ブログ内検索

2009年12月29日火曜日

12月29日英国のシンデレラ歌手「スーザン・ボイル」おばさん来日!

 英国から、インターネットで世界的に有名になった無名の歌手・スーザンボイルおばさん(48歳)が今日(12月29日)来日しました。
 今年4月イギリスの歌での才能のコンテストに英国で優勝したそうで、私も当時インターネットで拝見しました。s
 世界中で3億回ものアクセスがあり、大人気となった。
 そのスーザン・ボイルさんの映像をこちらのリンクからご覧ください。

 ジーンと来るものがあります。
 紅白歌合戦が楽しみです!
http://www.youtube.com/watch?v=1t8m7CkpIK0
送信者 スーザンボイル


ニュースの詳細はこちらから。

今日は私の一番嫌いな、大掃除!

 朝から良いお天気に恵まれ、家内が大掃除日和だと急き立てられて、天井の煤払いや電灯の傘を外しての掃除。2時間ほどぶっ通しでしたら汗ダクダク!
 お昼から、深山へお墓の掃除。
 その帰りにお買い物に付き合った。」
 今日は、家内に負いたくられた一日でした。
送信者 2009_12_29_大掃除

我が家の餅つき

 12月29日(月) 毎年家内が、電動餅つき機で餅を自宅で作る。

 昨晩元込めを水にかして、今朝早くからセイロで蒸し始めた。
私は今年最後の仕事にでかける。
 娘が応援に駆けつけ、無事餅の出来上がり。
家内特製のあんこ餅は、側には大豆、中はアンコは私の故郷の兵庫県丹波から頂いた小豆。
 出来上がったのであんこ餅を娘が職場に持ってきた。
 同僚と出来立てのあんこ餅を頂いた。
送信者 2009_12_29_餅つき

12月28日(月)今年の御用納め

 毎週月曜日勤める玉野産業振興公社技術相談室は、今日で御用納めとなった。
 朝から2・3の方が年末の挨拶に来られ、世間話をして帰られた。
 その中に、東洋医学で注目を集めているカッピングの話を伺った。
 ネットで調べたが、良くわからなかった。
 昔東洋医学では、体内の血管以外の筋肉の間に瘀血が滞り、これをガラスコップか竹の器を真空にして、瘀血(悪い血液)を吸い出す治療とのこと。
 ずっと肩こりで悩まされている私です。
 カッピングが聞くのであれば是非試してみたいものだ。
 技術相談室のブログに来年の行事の案内や年末の挨拶を投稿し、今年最後の仕事とした。

2009年12月26日土曜日

今年4つ目の忘年会

 玉野とんぼ玉クラブを運営する私だが、今日は今年最後のクラブでクラブ終了後、忘年会(茶話会)を行った。
 8名の参加だった。
 昨年は酒宴を行ったが、今年度は会員の活動が減少し、資金的に厳しいのでアート工房るんるん島で茶話会となった。 
 インスタントコーヒーや茶菓子を買いに走り、午後4時過ぎに開催した。
 ガラスアーティストの大江先生と一緒にささやかな忘年茶話会を開催した。
送信者 2009_12_26_玉野とんぼ玉クラブ忘年会茶話会

今年3つ目の忘年会!

 体調を崩し、あまり進まなかった3つ目の忘年会。
今日は控えめにと思いながらついついアルコールが進む。
2時間ほどで、忘年会が終わり、会場から近い宇野駅に向かった。
 私以外は2次会へと向かうが、今日は我慢してタクシーに載り無事帰宅。
 喘息の薬を飲んでおとなしく寝た。
明日は、最後の忘年会・・・でも茶話会なので安心。

田井地区ネットコミュニティから心配をおかけいたしました!

 12月3日から書き込みをしていなかった、@たいよう(田井地区ネットコミュニティー)。
久しぶりに田井市民センターを尋ねた。
 館長さんから、最近投稿がないので心配していた。
 大丈夫ですかと訪ねられ、病状を話した。
 来年度から、田井市民センターでインターネット講座の開講に向けて、打ち合わせを行った。
 1年間で4回・・・合計40回を開催し、田井地区市民の限定で、10回を1講座として、10人づつで、田井地区の市民のみなさんにインターネットの面白さとパソコンの使い方を伝えて予定です。
 さーどうなるか、また教育資料を作らなくては!!
 田井地区ネットコミュニティー(@たいよう)を広めていきたいと思っている。

2009年12月23日水曜日

アクセ数10万件を突破

 私が運営管理する“@たいよう”は今年3月20日に開設して以来、アクセス数が、今日現在で102,011件となりました。
 “@たいよう”は玉野市コミュニティー協議会と玉野市市民活動支援課のお勧めで、田井懇話会のホームページを3月20日に立ち上げました。
 システムは土曜塾の会員の方にXOOPS(ズープス)で作成頂き、その運営を任されました。
 お陰で、会員数は10名を超え、特に2、3名の方が沢山の投稿にご協力頂き、1日平均約500件のアクセスがありました。
 私も以前からホームページやブログを開設指定ましたが、こんなに多いアクセスは経験がありません。
 ありがたい事です。
 更に、楽しいページになるよう努力したいものです。

送信者 平成21年度アクセス数

送信者 平成21年度アクセス数

2009年12月22日火曜日

グーグルがDocVerse社を買収か!

 普段、私はグーグルドキュメントを使って、プレゼンションで、ブログなどに貼付けいるが今一編集機能が足らない。
 DocVerseはe、Microsoft Office用プラグインをリリース―OfficeでGoogleドキュメント式に共同作業が可能になると言うが、有料である。
 もし、グーグルがDocVerseを買収してくれるのなら多分無料で使用することが出来るはず!
 楽しみなことだ。

映画『アバター』:ゼロ年代の最高傑作

 ほとん映画を見ない私ですが、12月23日から日本で上映される「アバター」だそうで是非みたいですね。3Dで!
 公式サイト
 岡山では「東宝シネマズ岡南」で上映されるようだ。

2009年12月20日日曜日

久しぶりに岡山高島屋へ

今日は予定がないので、家内と一緒に何年振りに岡山高島屋へ。
 国道30号線を車で走り、昔走った岡山駅のコースを選んで運転すると、暫く行くと景色が違う!
 あれぇ どこで右折すれば良いのか緊張!
 途中で、おろおろ。
 現役の時代に岡山の会社に務めたいたが、所々で道路の景色が違う!
 年が時代を変えたのか。
 車の数はまあまあでしたでしたが、(玉野市とは違う)高島屋の急駐車場へ向かったが、スイスイ駐車場に入れた。
 15年ほど前のクリスマス前の日曜日は大変な客だった高島屋だが今日はちょっと違う。
 高島屋へ入ると、客の少ないこと! えっ どうなってるのと家内が。
 本当に不景気を感じた。
 年金ぐらしになって、玉野からあまり出たことのない私。
 お店の中をエスカレーターで順番に廻ったが、安売りの製品が目立った。
 地下の食料品売り場に行ったが、ここはまずまずの客がいた。
 客は必要なものだけ買って、贅沢品はあまり買わないのだろうか。
 昔と随分違った感じだった。
 買い物に家内に付き合ったのは久しぶりだが、やはり退屈で喫煙室にいってタバコを吸って休憩!
 親戚に歳暮を送ったらしく、あまり荷物は無いようだ!
 午後2時頃買い物が終わった頃、二人で疲れた! お腹が空いたということで、久しぶりの凝った回転寿司に行った。

2009年12月19日土曜日

WindowsVISTAが壊れて2週間

VISTAが壊れて12月4日に修理に出して、はやくも2週間が経った。
修理に出したときに買ったWindows7のノートパソコンを使っているが、VISTAを操作は殆ど変わっていないような気がする。
 困ったのはPDFファイルを作ろうとPrimoPDFをインストールしたが、WINDOWS7ではうまく変換できないことが判明。
 ネットでWindows7用のPDF変換ソフトを探したらありました。
PDF reDirect v2.2.8
下のPDFファイルは、ひょんな事から、OFFICE2010Proffesionalβが手に入ったので、Powerpoint2010で作ったものを「PDF reDirect v2.2.8」で変換したものだ。
また辞書にはグーグルの日本語入力システムを使っているが、順調に変換してくれるようだ。

Windows7 PDF

2009年12月12日土曜日

後期7回のワード講習が今日で終了した

 11月21日から毎週土曜日日曜日9時半から11時半までミネルバのパソコン教室でワードの講習を行った。
 最初は13名の方が参加されていましたが、途中で3名が脱落。
 最後の今日は年賀状の作成とクリスマスカードの作成を指導しました。
 文字や写真、イラストなどをインターネットから取り込んだり、CD-ROMから取り込んだりと結構難しいことを指導したので生徒さんたちは着いてくるのがくるのがやっとの事のようでした。
 生徒の皆さん、お疲れ様でした。
 パソコンは使わなければただの箱、インターネットに接続して初めて100%の能力が出せる!
 と締めくくりました。

田井新港に韓国船入港!

 韓国から三井造船のディーゼルエンジンの部品を積んで田井港に午前7時ごろ、入港しました。
友達に許可をもらって、久しぶりに田井新港のテロ用フェンスの中に入れてもらいました。
 船はパナマ船籍で、船名は「LadyPusan(プサンの淑女)」で貨物船のようです。1980年建造の古い船のようです。
 ハッチを開けようとしてもなかなかあきまんでした。
 時間がなくなったので8時過ぎに次の予定(ミネルバでワード講習)に走りました。
 荷降ろしの写真を撮りたかったのに、残念でした。

2009年12月11日金曜日

クリスマスイルミネーション

 今年もあと僅かとなり、12月に入って町内で有名な(うちのお隣さん)クリスマスイルミネーションの写真をご覧下さい。
 毎年、工夫をされたイルミネーションは、町内の話題です。
 デジカメで夕方5時15分ごろの撮影しましたが、ナイトモードではやはり三脚が必要です。
送信者 2009_12_10_クリスマスイルミネーション

 自宅のイルミネーションは、昨年まではコントローラが動作していましたが、今年は動作してくれませんでした。
 これもナイトモードで撮影したが三脚は使っていない。(ピンぼけ)
送信者 2009_12_10_クリスマスイルミネーション

 うまく写らなかったので、ナイトモードで不思議な写真に挑戦してみました。
 ナイトモードでシャッターが開いている間カメラを振り回してみました。
 どうです!!1!
 面白い写真ができたでしょう。
送信者 2009_12_10_クリスマスイルミネーション

送信者 2009_12_10_クリスマスイルミネーション


送信者 2009_12_10_クリスマスイルミネーション

2009年12月9日水曜日

グーグルinsights for searchを使ってみる

 グーグルにはinsights for searchというのかある。最近まで知らなかった。
検索クエイリーにキーワードを入力したら、検索頻度や期間と地域がわかる。
検索クエリに「玉野」
「宇野港」
「直島」

この結果、直島が玉野や宇野より圧倒的に知名度が高いことが分かった。

また、「Cloud Computing」で世界を調べてみた。
1位はインド、シンガポール、韓国、香港、台湾、米国、アイルランド、南アフリカ、マレーシア、オーストラリアと続く。
送信者 Pictures

グーグルスケッチアップのインストール

 昨日、去年購入したスケッチアップ6ProをWindows7にインストールしたが、RBのプラグインが動作しない現象が起きた。
 そこで、スケッチアップ7無料版をダウンロードしてインストールしてみたが、やはりRBのプラグインは動作しなかった。
 スケッチアップ7は機能がさらに直感的になったようだ。

2009年12月8日火曜日

朝目が覚めたら8時!

 風を拗らせてもう1ヶ月がたったが、またぶり返したのか!
 昨晩晩酌をしたらすぐ眠たくなったのでそのまま8時過ぎに寝てしまったようだ。  
 夜中の1時半頃トイレに起き、横になったら直ぐ寝られました。いつもはここで起きてパソコンに向かうのだが、疲れた感じがしたのでまた布団に横になったら直ぐねられたようだ。それで目が覚めたら(家内がお越しに来た)8時でった。
 熱は36°1でほとんど平熱。
 よく分からない。
 今日も安静にしていようかな!
 新しく購入したノートPCにインストールしなけらばならないソフトが沢山あるのに!
 いつになるやら!

2009年12月7日月曜日

ブラウザ「グーグルクロム」などをインストール

 買ったばかりの東芝ノートWindows7にブラウザ「グーグルクロムをインストールし、グーグル日本語入力システムも入れた。
 そしていつもお世話になったPicasa3.0をインストールした。
 さーブログの更新。
 自分の作っているブログの更新を行った。
 今回購入したダイナブックは、キーボードはノートでありながらテンキーが着いている。
 何だか、キーボードの右側が気になりタイプミスが増える。
 エクセルで毎日の小遣い帳を付けているが、金額を入力するのには便利かも!
 まだ慣れていないので、使い辛い!
送信者 Pictures
写真で見ると、パソコンだけがぴっかぴかで接続ケーブルは色あせています。
 

2009年12月6日日曜日

東芝ノートWindows7買いました!!

 12月4日(金)使っていた東芝コスミオWindowsVISTAがついに電源が入らなくなったので、修理に出しました。
 修理には約2週間かかるというので、昼ご飯を食べた後、すぐにデオデオにWindows7ノートのパソコンを買いに行きました。 
 しかし、パソコン講習や土用塾、とんぼ玉クラブの活動があり、今日の午後やっと箱の中からWindow7のパソコンを取り出し、セットアップをしました。
 VISTAでバックアップをとっていいなかった失敗を思い出し、即座にハードディスクの「data」フォルダにバックアップを取りました。(約1時間かかりました。容量は25GBでした)
 ついでDVD3枚にバックアップを取りました。(約2時間ほどかかりました)
 さーVISTAとどこが違うのか、これから勉強です。
 設定で、LANのホームグループの作成を行った。
 パスワードを自動で作成され、ノートにメモした。
 後にコントロールパネルで【ホームグループ】を開きパスワードの表示および変更が出来るようだ。
 また、ウィルスバスター2009が標準で付属しており、シリアル番号をメモした。

2009年12月5日土曜日

ミネルバ・ワード教室5日目

 恒例のワード講座後期が始まって5日目となり、ワードのオートシェイプを使っての地図の作成。
 13名の生徒さんは四苦八苦しながら、作成した。

午後から、土曜塾12月最後の開場で16名の人が集まり、玉野市文化会館第2研修室は賑わった。
 おかげで今日も昨日購入した東芝Dynabook(TX/65KWHS Windows7Homepage Pirenium)ははこの中に入ったままでした。

2009年12月4日金曜日

VISTAが壊れた!!

 先月から調子の悪いWindowsVista、ついに電源が入らなくなった。
 この状態に備えて、必要なファイルをバックアップしていたつもりだったが、めったに使わないが重要なソフトのIDとパスワードのバックアップが抜けていたことに気がついた。(頭が真っ白!!)
 本日午前11時に修理をお願いし、対応はできなくなった。
 パソコン講座に利用しているホームページのFTPのIDとパスワードが飛んでしまった。
 さー大変!明日の授業にも差し支えそうで、どうしようもなかった。
 資料はFD(フロッピーディス)やUSBメモリーに保存して、講義の資料にした。
 とりあえず、修理に出すと、2週間はかかるというので、東芝のノートブックWindows7home Premiamを購入した。
 まだ箱に入ったまま。
 講習の資料作りに、古いWindowsXP(CPUのフールングが壊れた)を駆使した。(30分ほどで発熱が激しくなり、資料を保存して、シャットダウン。その繰り返しで、時間がかかってどうしようもない。
 疲れました!!

2009年12月3日木曜日

グーグル今度は、日本語入力システムを公開

 12月に入って、グーグルは3つめの企画を発表。
 今度は、12月3日グーグル日本語入力システムを発表した。
 久しくマイクロソフトのIMEを使用していたが、以前のジャストシステムのA-TOKが懐かしい。
 なんといっても日本の企業が、入力システムを開発したのだから、日本人向けとなっている。
 が・・・今回グーグルが発表したのはWEBサイトの辞書を利用した日本語入力を発表したので早速、この文章もグーグル入力システムを使って記述している。
 感覚としては、A-TOKに近く変換率もいい感じがする。
 インストールして、当分使ってみるつもり!
 http://www.google.com/intl/ja/ime/

Google Insights for Search ツールを使ってい見る

 Google Insights for SearchはGoogle が検索ランキングを出すのに使うツールの1つとして、一般公開されています。
 早速テストしてみました。
期間は2009年1年間、キーワードは「宇野港」「直島」「ベネッセ直島」



これからも分かるように、宇野港よりも、直島のほうが遥かに知名度が高いことがわかる。
ほかにも「玉野」で検索したらグラフになりませんでした。
 時間をかけて、いろんな検索キーワードを使って検索ランキングを調べたいものです。

2009年12月2日水曜日

グーグル検索ストーリーのコンテスト始まる!!

 グーグルからの情報で今日から来年の1月18日まで、グーグル検索ストーリーのコンテスト始まりました。
 とりあえず何も考えず作ってみました。
 リンクを辿っていくと、YOUTUBEにたどり着きました。
 5つの検索キーワードを記述してストーリーを作り、BGMを選択して、画面上でYOUTUBEにアップロードしてみました。
 自動的に30秒の動画がアップされたようです。

グーグル・ストリートビューが岡山、広島も本日からサービス開始

 アメリカのグーグル日本法人は、街頭の風景をインターネット上で無料で見ることができる「ストリートビュー」の対象エリアに、岡山、広島など5県を加えると発表した。
 玉野市を見てみると、築港付近は宇野港銀座のアーケードの撤去工事のパノラマ写真を見つけたので、撮影されたのは昨年の10月ごろのようだ。
 皆さんも一度確認してみてはいかがでしょうか。
 自宅が撮影されているかもしれませんよ。

 見方は、グーグルのページを開き、地図を選択して、検索ボックスに玉野市田井と入力して、地図を表示。
 地図画面のオレンジ色の人形のアイコンをドラッグして、青くなった道路の上にドロップすると、その街頭付近のパノラマ写真が360°見渡すことができます。
送信者 グーグルストリートビュー

送信者 グーグルストリートビュー

送信者 グーグルストリートビュー

 ただし、Adobe Flash Player9以上がパソコンにインストールされていなければならない。
送信者 グーグルストリートビュー

2009年11月30日月曜日

Facebookからメールが届いた

 長くかかった風邪がようやく抜けかけ、今日は朝からパソコンに向かっている。
メールの中にFacebookからニュークの斉藤さんからの友達の許可願いが来ていたので、早速開けて友達許可をした。
 普段使ったことがないになぜニューヨークの斉藤さんは私がFacebookに登録しているのがわかったのであろうか?
 最近田井地区ネットコミュニティーに記事を投稿する際、FacebookだのTwitterなどのボタンが出てくるのでボタンを押すようにしている。
 今朝自分のFacebookを見ると、その記事が全部掲載されているのに気づきました。
 これがネットの不思議なのでしょうか?
 Twitterにも登録しているが、Twitterからは今のところ何もメールは来ないようだ。
 
facebook

2009年11月25日水曜日

今年の風はひつこい!

 今朝36.9°の微熱。
 光南高校の勤務は今週いっぱいお休みにさせてもらった。
 何をするにも気力がなく、ただぼんやり寝たり起きたり。
 考えるのが面倒で、Office2010βのテストもそのまま。
 なんと時間の惜しいこと!

風邪がなかなか治らない!

 19日に病院で診察し、抗生物質の薬を飲んでいるが、咳、はな、痰が激しいので、22日の日曜日主治医に連絡をとり、点滴をしてもらった。
 少し、胸が楽になったが熱は微熱のままだ。
 予定が詰まっているので休みこともままならず、やっと23日(祝日)休みが取れたので自宅で、寝たり起きたりした。 
 安静にしていたはずだが、今朝の体温は26.7°でまだ微熱。
 午前中は予定がないので、安静にして午後は玉野光南高校へ勤務の予定。
19日にOffice2010βをインストールしたが、風邪のおかげでまだ何もしていない。

ワード

2009年11月19日木曜日

気管支喘息になりかけた

今日は定期内科診断の日。
 玉野光南高校を終えて、病院へ。
 2003年10月24日に脳梗塞を患い、その後毎月診断と薬をもらうのに通っている。
 どこか悪いところがありませんか?と主治医がいうと、はなと咳ががでて痰が出て困ると答えると、先生は聴診器をあてて、風邪をこじらして気管支喘息になっている。
 このままほっておくと肺炎になるよ。
 とりあえず抗生物質のお薬を出しておきます。
 温かくして休養するようにといわれた。
たくさんの薬を戴いた。
    1. ホクナリンテープ
      ホクナリンテープは、気管支喘息・急性気管支炎・慢性気管支炎・肺気腫の咳・痰・呼吸困難などの症状を和らげるお薬です。気管支喘息の治療には大きく分けて、吸入ステロイド薬や抗アレルギー薬を用いて気道の炎症を抑える治療と、β2刺激薬や徐放性テオフィリン薬を用いて気管支を広げる治療とがあります。
    2. クラビット錠
      ニューキノロン系といわれる合成抗菌剤で、グラム陽性菌、グラム陰性菌の両方に効力を示すので、内服はインフルエンザ菌、緑膿菌、細菌性赤痢、腸チフス、パラチフスや炭疽、ペスト、リケッチアなど、広く感染症に用いられます。点眼液は細菌感染による眼瞼炎、麦粒腫、涙のう炎、結膜炎、角膜炎などに用います。
    3. ムコソルバン錠
      肺や気道の分泌液の分泌を促進し、線毛運動を亢進することで、痰を出しやすくします。また、副鼻腔分泌を正常化し、線毛運動を亢進することで、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の膿を出しやすくします。
    4. フスコデ錠
      感冒の咳嗽、急性気管支炎の咳嗽、上気道炎の咳嗽、肺炎の咳嗽、肺結核の咳嗽、慢性気管支炎の咳嗽
    5. オノンカプセル
      アレルギーの発症には、ヒスタミンやロイコトリエンなどいろいろな体内物質が関与しています。このお薬は、喘息に深くかかわるロイコトリエンを強力におさえます。軽い喘息でしたら単独でも十分な効果がえられます。さらに、鼻みずや鼻づまりなど鼻粘膜で起こるアレルギー症状にも有効です。
    通常の薬に5種類も増えたので間違いなく飲むのは大変だ!
     大事を取って20日の光南高校はお休みとした。

    マイクロソフト Office2010β版が公開されたようです。

     マイクロソフト株式会社は19日、次期のオフィススイート「Office 2010」のベーター版を一般公開したそうです。
     利用可能期間は2010年10月31日まで。正式版は2010年前半にリリースする見込みのようです。
    1. マイクロソフトOffice2010β
    2. PC Watch(情報源)
    さあ、時間ができ次第Office2010(クラウド)を使ってみよう!!

    2009年11月18日水曜日

    十禅寺山ウォーキングが倉敷ケーブルテレビで放映

     11月15日開催された十禅寺山ウォーキングが、11月18日(水)17:00~17:40の間に倉敷ケーブルテレビで放送されます。
     
     

    より大きな地図で 国立公園十禅寺ウォーキング を表示

    2009年11月15日日曜日

    16,000歩「十禅寺山ウォーキング」に行ってきました!

     昨日の天気と打って変わって青空が広がる良い点になりました。
     今日は、玉野市観光協会が主催する標題のウォーキングに行ってきました。
     企画は私と観光協会で打合せをしながら、作りました。
     今回写真担当を教会から依頼されたのですが、2つの大失敗をしていまいました。
     デジカメ動画を撮影していたら、十禅寺山山頂付近で電池切れ、動画はこれまで。
     一眼レフに変え、昼食後全員の記念撮影をし、ウォーキングが済んだあと田井市民センター祭りの写真を撮影に行ったところまでは良かったのですが、写真を撮りりすぎて、メモリーが一杯になっているのに気がつかず、上書き撮影をして、十禅寺山の記念写真や日吉神社の写真がなくなってしまいました。
     幸い、連れが記念撮影の時に撮影してくれていたので、助かりました。
     まー16,000歩も山歩きをしたので、(私にとっていは10年分の歩行です)頭が可笑しくなっていたのかもわかりんせん。
    1. 十禅寺山ウォーキング
    2. 田井市民センターまつり

    2009年11月13日金曜日

    今年も皇帝ダリアが咲いたよ

     昨年よりも茎は巨大になり、高さ3メートルはありそう。
     開花の時期が遅かったので、霜が降りると駄目になると、家内が心配していたが、立派に紫の花を付けました。
    送信者 2009_11_13_niwa

    送信者 2009_11_13_niwa

    2009年11月11日水曜日

    柳沢慎吾!  駅東創庫に現れました

    宇野港ゆめ市場

     11月8日(日)に開催された宇野港ゆめ市場に参加して来ました。

    高画質動画「Vifly」にびっくり

     YOUTUBEを始め沢山の動画サーバーがあるが、今までに見たことない綺麗さには驚かされた!
    それは「Vidly」だ。Twitterと連携しているらしい。
     まっ とにかくその動画をフル画面で見てほしい。下記のアドレスから!

    2009年11月9日月曜日

    柳沢慎吾!  駅東創庫に現れる

     今日玉野産業産業振興公社の技術相談室の仕事を終えて、久しぶりに駅東創庫に立ち寄りました。
    市内の企業の応接室や社長室に飾ってあった絵画を展覧していました。
     そこで聞いた情報をお知らせします。

    11月11日(水)約12:00~14:30 OHKテレビの録画で、「柳沢慎吾」が来ます。

    放映は後日ですが、なかなか生で柳沢慎吾は見られないのでは!

     お時間のある方、日時に駅東創庫へお越しください。

    田井十禅寺山ウォーキング

     子供のころ(中学生時代)、友達と十禅寺山に昇った記憶がある。
    瀬戸内海国立公園に指定され、頂上から眼下に美しい瀬戸内海の景色が見えた記憶があったが、先日上る機会があり、景色を見ると雑木林(保安林)が生い茂り、さっぱりの景色でした。
    11月8日田井懇話会と田井子ども楽級は「十禅寺ハイキング大会」を開催した。
     私はこの日は、宇野港ゆめ市場に参加の予定だったので、見送りだけの写真とデジカメ動画を撮影に行った。
     十禅寺山の由来 十禅寺山の地名は、天台宗の守護神十禅師権現に由来するものと考えられている。
    平安時代には、ここ一帯の山上に寺院が開かれ、一時はその数が十坊あったと伝えられている。
    金剛峰、不老峰、西光峰、中将峰などの峰々の名は、これらの山上伽藍の呼び名に由来している。
     
     

    2009年11月7日土曜日

    グーグルのプライバシーダッシュボード

     普段わたしは、グーグルのアプリを利用させていただいている。
     どのアプリを使っているのか忘れることがある。
     そんなときに便利なのが、「プライバシーダッシュボード」です。
     最近利用できるようになったそうです。
     ただしグーグルアカウントを使っている必要があります。
     考えようによっては自分が利用した履歴をグーグルが全部分析されているようで、気持ちが悪いですね!

    2009年11月4日水曜日

    VISTAの再インストールするか思案のしどころ!

     今朝も何度か電源が落ちたVISTA。
     何とか昼休みに、電源が落ちずに、必要なデータをバックアップすることができた。
     今のところ電源が落ちない。
     再インストールしようかどうかと迷っている。

    ついにVISTAが使えなくなった!!

     先月からWindowsXPのサブマシンーンがCPUのファンがまた壊れ多様で、しばらく使っているとCCPUが熱くなり、ハングアップしてしまう。  
     修理をすれば5万円はとられそうなので、そのまま放置したまま。
     今度は先週からVISTAを使っていたら突然電源が切れる現象が起きだし、今朝は起動してはで淵源が切れ、3回も起動したがやはり、電源が落ちる。
     さ〜・・困った。
     昨日撮影したたまの東街道タマノクルーズの写真が送れない。
     再インストールしてもよいが、必要なデータがあるのでそれもできない。
    このブログへの書き込みは、CD-ROMのUBUNTU(linux)を起動してインターネットに接続して行っている。
     さー困った困った!!

    2009年11月2日月曜日

    買ったデジイチ・・・金色の夕焼け

     カメラのホワイトバランスがあるのは知っていましたが、実際には使ったことがありません。
     シナリオ研究会で聞いた、朝日と海を撮影して、金色の海を撮影でいると聞いていましたが、実際ワンタッチホワイトバランスの設定ができず悩んでしました。
     研究会で教えてもらったのですが、実際わがデジイチでは、なんともなりませんでした。
     で、今日仕事の帰りにカメラのキタムラへ行って聞こうかなと思ったら研究会のM先生がいるではないか!
     さっそく状況を説明すると、簡単にこうやればできるといわれ、さっそく夕焼けを撮影してみました。
     やっとできました。・・・感動
    オートモードで撮影した画像
    次に教えてもらったワンタッチバランスで撮影した写真は見事に夕日が金色のなりました。
    本当にカメラの原理がわかっていない私でした。

    秋の虹が見えた!

     今朝、雨があがって今日はよい天気になると思っていましたが、部屋の西の窓を見ると虹がかかっている。
     珍しいです。この時期に!
     あわててデジイチを持って、ベランダにて撮影。
     子供のころは、夏に夕立が来てきれいな虹ができて、友達や家族で喜んだような、でもどうか、その後必ず雷が来た・・ピカ ピカ ゴロゴロ 怖かった記憶があります。
     ここ数年、このような虹よりも、もっときれいな昔の奇麗な虹が出てくればうれしいですね!
    送信者 2009_11_2_虹

    2009年10月31日土曜日

    猫のミー子を見に、娘夫婦が!

     今朝は、玉野みなと芸術フェスタ2009東街道の準備の手伝いに、朝9時玉野市山田に集合。
     昨年は結構参加していましたが、今年はプライベートのイベントが多くほとんど参加していませんでした。
     とにかく役に立たないとは思いましたが手伝いにと参加し、11時には田井土曜塾最後の行事で倉敷市児島まで花束を買いに走り、1時に10分遅れで土曜塾に。
     今日は土曜塾も25人(過去最高)が集まり田井土曜塾(大前塾長さん)の最後を惜しみました。
     花束贈呈や、記念写真などをこなし、午後4時過ぎに玉野とんぼ玉クラブに急行。
     作品の撮影をし、5時過ぎに帰宅。
     娘夫婦と岡山で食事。
     我が家の猫が大活躍・・・娘夫婦が猫が可愛いと来てくれました。
     それに答えてミーコがお愛想の連続。今年20歳。
     今はハウスに入ってくつろいでします。

    明日11月1日~3日「たまの東街道2009」開催のお知らせ

     玉野みなと芸術フェスタ2009実行委員会では、「たまの東街道2009」と名打って、玉野市山田地区で開催されます。
     お時間のある方は是非ご来場ください!
     場所:玉野市山田「しおさい」
    常設東街道散策11/1(日)~3(火)参加アーティストの作品を散策ルート拠点に展示散策ルート
    ルート作品展
    山田・東児まちづくり歴史展山田地区に残る製塩歴史、まちづくり活動のパネル展散策拠点
    かたらいサロン旧味野専売支局の一部を改造したレトロなカフェに集う語らいの場カフェやまだ
    古書館旧味野専売支局文書庫に、昭和初期の書物を展示文書庫
    イベント開会式11/1(日)第2期開会挨拶、趣旨説明、アーティスト紹介しおさい中庭
    180年称揚ライブ11/1(日)浜子唄ライブ、180年称揚の大書、亥の子祭り
    狂言を楽しむ11/1(日)塩田王・野﨑武左衛門の功績を称えた創作狂言「野﨑武左衛門」しおさい中庭
    うたごえサロン11/2(月)アコーディオンの生演奏をバックに歌う、懐かしのうたごえサロンカフェやまだ
    タマノクルーズ11/3(火)「学びと遊び」をテーマに宇野港から山田港に向けて、海上から玉野を満喫するクルーズ宇野港~山田港

    2009年10月30日金曜日

    玉野日本画展に行ってきました

     いずれも力作でした。

    このくらいかけたら楽しいでしょうね!!

    玉野ビデオクラブが山陽新聞に載ったよ!

     私の所属する(所属しているだけ)玉野ビデオクラブは10月15日から宇野駅構内にある玉野市観光案内所に設置したDVDプレイヤーに今まで撮影した玉野市内のビデオ作品を4季にまとめて放映し、観光客や通勤客に楽しまれています。
     玉野ビデオクラブ山陽新聞掲載

    2009年10月28日水曜日

    秋が来た!

     
     非常勤で務める岡山県立玉野光南高校の仕事が終わり、校庭のイチョウの落ち葉が黄色く色着いてきれい。
     拾って持ち帰り、どうやって撮影してブログに載せようかと考えた結果、スキャナーで撮ってみました。
     背景は黒のビニール製のナップサックです。
     結構いける絵になりました。
    送信者 2009_10_28_イチョウ

    Twitterとブログ

     NHKでTwitterについて放送された。
     よくわからないが、今、はやっているようです。
     ブログのRSSもリンクが張れるようでうすがよくわかりません。

    2009年10月25日日曜日

    スポーツの秋・・・田井地区大運動会

     り空でしたが、今日は田井懇話会大運動会があり、撮影に出かけました。
     田井小学校の校庭のトラックを子供たちが走ると凄い砂ほこりで、カメラが真っ白になりそう!
     初めて一眼レフのスポーツモードの連射を使ってみた。
     孫のいない私ですが、とにかく、わけも分からずシャッターを切りまくった。
     結構写っているようだった。
     

    2009年10月24日土曜日

    予約していた「にっぽん丸」船内見学会

     朝雲り空でしたが、雨も降らずに無事見学会に行ってきました。
    60名限定で官製はがきで申し込みをして、抽選に当たった。
    まずは船内と船上からの宇野港のスライド写真をどうぞ!!

    オフィス2007を使いやすくする

     VISTAを購入して、オフィス2007を使い始めて、1年以上になりますが、未だ分からないときがある。
     歳が行って、新しいものに柔軟になれないせいもあるが、務める岡山県立高校も今年4月からVISTAが導入され先生方も2007になれなくて困っている様子。
     そこで、2007を2003風のメニューバーとツールバーのフリーアドインソフトがあるのを教えていただいた。
     それはOffice 2007 「オールドスタイル メニュー アドインOffice 2007」です。

    2009年10月22日木曜日

    玉野市東海岸のクルーズ(10月25日申込期限)実施11月3日

    玉野市東海岸を遊覧船で結ぶクルーズ

    「たまの東海道2009」in玉野みなと芸術フェスタ2009東街道
    数多くの島が連なる瀬戸内海は古くから当座を結ぶ交流の大動脈でした。
     そのため、瀬戸内海の各地域にも幾つもの逸話や物語が語り継がれ、景観の美しさとともに歴史の楽しさを感じさせてくれます。
     宇野港から、芸術フェスタ開催中の山田港までの玉野市東部を遊覧船「からこと丸2002号」で結ぶこのクルーズで海上から今の玉野を眺め、、歴史や文化に触れることで地域の素晴らしさを再認識いただけたらと思います。(玉野みなと芸術フェスタ実行委員会)

    1)開催日時:11月3日(火)9:00~16:20 ※少雨決行・荒天中止
    2)集合場所:産業振興ビル1階ロビー(玉野市築港1-1-3)
    3)定員:55名(10月21日現在32名申込あり)
    4)料金:大人(中学生以上3,500円 子供(3歳児以上)2,00円
    5)申込締め切り:10月25日(日)※当日消印有効
    6)申込方法:下記のPDFファイルを印刷(Print)して申込用紙に必  要事項をご記入の上、玉野市文化会館(築港銀座通り旧中銀)へ  FAXにてお申し込みください。
      FAX番号0863-33-8119
      電子メールでのお申し込みは、bauhaus.sntjk@gmail.com
    7)お問い合わせ
      タマノクルーズ実行委員会(斉藤)090-5260-9057
      
    クルーズ_2009

    ブログが壊れた!!

     投稿しようと、自分のブログを見ると何と右のメニューが無くなっている。
    右のトップにあった土曜塾のRSSを外してみたがやはり右のメニューが表示されない。
     10月20日に投稿した記事クリックすると正常に表示される。
     何故だろう!!
     困った・・困った!

    2009年10月20日火曜日

    マイクロソフト、「Office 2010」のパブリックベータ版を11月にリリースへ

    マイクロソフトは、「Office 2010」のパブリックベータ版を11月にリリースすると発表したそうだ。「SharePoint 2010」のベータ版も11月に提供が開始されるようだ。
    Microsoftは米国時間10月19日、「Office 2010」のパブリックテスト版を11月にリリースすると発表した。

    グーグルストリートビューがエリアを拡大

     10月8日グーグルが久しぶりにストリートビューを拡大した。
    新しく増えたエリアは、旭川、富良野エリア、名古屋エリア、沖縄エリア、南西諸島の一部エリア、長崎、佐世保エリアだそうだ。

    2009年10月19日月曜日

    牛窓ホテル「リマーニ」でお食事会

     18日日曜日の朝、秋晴れの日。
     玉野産業振興公社・勤労者福祉サービスセンター主催の第5回お食事会【和食コース】に参加してきました。
     49名の参加者でホテルの送迎バスは満員でした。
     久しぶりにブルーハイウェイを通って、約1時間で到着。
     ホテルで受け付けいして、食事までの時間にホテルからの瀬戸内海の景色を満喫しました。
     11時45分からお食事が始まり、料理長からお箸の使い方やお椀のもちかたなどの作法を学びました。
     子供のころ母親から習ったと思いますが、記憶にありません。
     悪いお箸の使い方10カ条の説明があり、普段何の気なしにお箸を使っていますが、悪いお箸の使い方ばかりだと、反省しました。
     食事が始まると、部屋の海側のカーテンが開けられて、瀬戸内海の絶景が窓から一望。
     参加者は、驚嘆していました。
     和食は、瀬戸内海の新鮮なお魚や秋の手の込んだお料理で、おなかいっぱいになりました。
     食事後、バスが出るまでの時間はホテルの中庭に出て景色を楽しんだり、ホテルから出て、近くを散策したりで過ごし、午後2時バスに乗車し、無事到着しました。

    2009年10月18日日曜日

    海の見える午後のコンサート

     お食事会が10月18日(日)午後2時には玉野に帰れると勘違いしていましたが、1時間遅れで駅東創庫のギャラリーに到着。
     途中からでしたが、藤原恵子&田之村眞一コンサートを聴くことができました。
     ギャラリーは満席で、入りきれずギャラリーの外で立ち見の人もいるくらい多くの人が集まっていました。
     藤原さんは昨年病気で倒れ、リハビリを続けながら、2日目のコンサートでした。
     努力と精神力で立派にステージを務められました。  

    2009年10月16日金曜日

    月齢28の三日月

     今朝4時半に目が覚め、まだ真っ暗でしたが6時前からやっと東の空が白みかけました。
    茜色に東の空が色づき少し雲がある東の空ですが、今日も昨日とおなじ秋晴れのようです。
    雲の合間に三日月が、ネット調べると月齢は28でした。
    ベランダの西方面はまだ薄暗い景色です。

    Google Earthで3Dのビル建設が可能に

     グーグルでは、このほどGoogle Building Makerという、Google Earth上にビルを建設できるツールを発表した。ユーザーはGoogle Earthの写真とGoogleが提供する部品を利用してどんなビルでも3Dモデルを作成できる。GoogleによるとBuilding Makerを使えば、ほんの数分で簡単にビルの建設ができるという。

    ビルディング メーカーは Google Earth に建物を追加するための 3D モデル作成ツールです。
    楽しく簡単に 3D の建物を作ることができるようです。
    札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡の主要都市のみだそうで、残念ながら岡山・玉野は外れています。

    作成から完了までの流れは次のとおりです。
    1. 世界中から好きな都市を選択します。
    2. ビルディング メーカーにある写真をもとに建物を作成します。
    3. 作成した建物を保存すると審査へと移ります。
    4. 作成した 3D 建物は Google Earth に表示されます。
    さっそく神戸にある小学校をビルディングメーカーにて作成してみました。
     失敗です。これではグーグルの査定には受からないと思います。
    やっているうち、3Dギャラリーにシツリートビューや3D地図に表示など機能追加されていました。

    2009年10月13日火曜日

    今日の遊び!

     午前中、パソコンたまごクラブの講師で、うっかり忘れていて、10分遅刻しました。
     グーグルのカレンダーを教えました。
     予定を設定すると、これは便利!と驚嘆の声。
     午後から、玉野みなと芸術フェスタ2009のブログのタイトル画像をGIFアニメーションにするため、ネットでいろいろ調べた結果、フォトショップとイメージリーダを使うことにしました。 
     フォトショップでは、アニメになるようレイヤーを増やせば出来上がり。ファイルを保存して、イメージリーダを起動。
     イメージリーダを使ったことがないので手こずり、アニメーションにする仕方が分からず、思わない時間がかかったしまいました。
     保存するときにどうしても20コマ1つづのファイルがハードディスクに保存され、最後の手段で、プレビューで見えるアニメをコピーし、それをPicasa Web Albumに保存し、ブログに貼り付けてやっと完成。
     出来上がったの午後5時過ぎ!
     大した作品でもないのに時間がかかり、年の性かなと不安が来ました。
     その作品は、玉野みなと芸術フェスタ2009のタイトルアニメです。
     

    2009年10月12日月曜日

    久しぶりに予定のない日・・・!

     今朝はゆっくり7時起床。
     2階で寝ている私が死んでいるのではないかと家内が上がってくる。
     まだ活とるよ・・と答えてながら起きる。
     着替えて犬の散歩。
     家内は仕事。・・・私は久しぶりに予定がない。
     のんびり朝食を済ませ、庭をぶらり。
     芝の手入れをしながら犬を庭ではなして動作を観察

     屋内の猫と屋外の犬が日向ぼっこ。・・・何とも可愛くて優雅!
    送信者 200910_12_niwa

     
     ついでに庭に咲く花を撮影。

    送信者 200910_12_niwa


    送信者 200910_12_niwa

    2009年10月8日木曜日

    Windows7を買うなら来年!

     フェニックステクノロジーズから、期待の「Windows 7」向けの高速起動機能「Instant Boot BIOS」がリリースされたようです。
     電源オンからデスクトップが立ち上がるまでの時間は、わずか10秒にまで短縮されるようです。
     ちなみに下の動画のデモ機は、HDDではなくSSDを搭載したノートPCで、インストール直後の状態で10秒起動ということらしい。
     来年くらいからInstant Boot BIOSを採用したOEMメーカーのPCが発売されるようです。
     どうせ買うなら、これが搭載された最新モデルが良いですね!

    世界一の超高層ビルの掃除風景

    Burj Dubai, ドバイの塔の意)は、アラブ首長国連邦最大の都市ドバイに建設中の超高層ビル。
    地上162階建、尖塔高818m、軒高643.3m。
    水圧で、人力でビルのガラスを掃除している。高さがあるので、高所恐怖症の方には到底無理。
    ドバイは砂漠の中にあるので、砂塵が凄いとか!!
     

    送信者 インターネットおもしろ情報

    2009年10月5日月曜日

    玉野文化祭写真展

     秋たけなわ・・・芸術の秋・・・
    午前中はミネルバでインターネット講座の最終回の講師。
    午後は、玉野市総合文化祭に行った来ました。
    駐車場が満車! 仕方ないので道路にちょこっと駐車し、玉野ギターマンドリンクラブの演奏会と玉野文化祭写真展を見てきました。
    <玉野ギターマンドリンクラブ演奏>

    <玉野文化祭写真展>

    2009年9月30日水曜日

    VISTAにSP2をインストール

     VISTAのSP2があるの知りさっそくインストールしてみた。
    インストールには約1時間40分もかかった。
     どこがどう変わったのか分からないが、コントールパネルのシステムで確認すると、SP2が確認された。

    2009年9月29日火曜日

    3Dモデリングソフトグーグルのスケッチアップがバージョンアップ

     無料の3次元ソフトグーグルのスケッチアップがこのほど6から7にバージョンを上げたらしい。
    ただし今のところ英語版のみだそうだ。
     「Google Earth」から近隣にある建物の3Dモデルを取り込む機能も追加
    「Google SketchUp」v7.1 英語版
    “Nearby Models”機能で3Dモデルを取り込み
     米Google, Inc.は22日(現地時間)、直感的な操作で「Google Earth」用の3Dモデルなどを作成できる3Dモデリングソフト「Google SketchUp」の最新英語版となるv7.1を公開した。最新版の主な変更点は、“Google マップ”のストリートビューに写った建物を3Dモデルのテクスチャーとして取り込む機能が追加されたこと。これにより、実際の写真をテクスチャーにした3Dモデルを簡単に作成できるようになった。
     とりあえずダウンロードしたが、使う時間がない。
    http://sketchup.google.com/intl/en/download/
    http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090925_317659.html


     こんな良い無料のソフトを何故お役所が使わないのだろうか・・・
     予算のない仕事はしないという慣行をやめてほしいものだ。
     他にも沢山の有益なフリーウェアはいっぱいある。

    2009年9月26日土曜日

    田井子ども楽級のパソコン講習に参加しました。

     今日は、田井子ども楽級のパソコン講師を依頼され、今までシニアばかりを教えていましが、小学校1年生から6年生までの児童なので、教える自信はありませんでしたが、ぶっつけ本番で何とかなりました。
     肝心の@たいよう(田井地区ネットコミュニティー)のホームページに児童たちに記事を書き込ませようとしましたが、玉野市の回線はブロックが固く、書き込みをすることができませんでした。
     

    玉野みなと芸術フェスタが始まりました

     9月25日(金)16時に開会式が始まり、特に人気の宇野界隈の古い写真をお店の壁にプロジェクターで映しだすと、商店街の皆さんや通りがかりの皆さんの人だかりができました。大画面に映し出された写真を見て、これどこだろう、あんな建物があったんだね、などと驚嘆していました。
    全部ではなかったのですが、ネットアルバムには112枚の古き写真を集めて、掲載しています。
    ネットのスライドショーはこちらから。

    2009年9月23日水曜日

    四国へ墓参り

     連休の初めに小宅の墓参りで、連休最終日(9月23日)は四国の家内の墓参り出かけました。
    ちょうど、玉野のプレミア券が片道で1,500円も頂けるので安く行けました。
     久しぶりの県外ドライブで、高松も大変道路が良くなりました。フェリーから降りて一路金刀比羅へ向かいました。途中道の駅でお供えの花を買うのが習わし。いつも感じるのは四国はものが安いでした。
    昔は国道がせまく特に金刀比羅に近づくほど、道路が混雑しましたが、今回は、道路の工事中が完了していて、携帯電話なったので、話しこんでいたら、行き過ぎて、三豊市まで行ってしまい、引き返すのに時間がかかりました。
     家内の墓は昨年家内の母がなくなり、草ぼうぼうで墓守がいなくなったせいで、しまいに無縁墓になりそうでした。
    考えると私たち夫婦も亡くなれば、墓守はいなくなりそうで心配です。(息子も娘も市内には住んでいないため)
    墓参りを済ませいつものとおり、親戚によって昔話。
     帰りのいつもお店でお土産を買って帰りました。
     金刀比羅のアーケード街は、今年は高速道路料金が安くなったお陰で、大繁盛だったとかお店のた方がお話されていました。
    帰りはフェリーから写真を撮りましたがあいにくお天気が悪くいい写真は撮れませんでした。
    今日も一日無事くれました。

    2009年9月22日火曜日

    宇野港近辺の昭和年代などの古い写真集

     玉野みなと芸術フェスタ2009パートワンでは、
     「宇野港100年歴史展」で、古い写真の展示およびスライドショーを開催するため、宇野・築港まちづくり講座では、古い写真を集めています。
     いただいた写真をデジタル化していますが、年代の分からないものなどがあり、ご存知の方は、小生までメールでお知らせください。

    黒田市長の演説

     今朝、9時から黒田市長選挙事務所開きがあり参加してきました。
    沢山の人が集まっていました。
     黒田市長の演説は迫力があり、内容も素晴らしいものでした。
     久しぶりに良い演説を聞きました。

    2009年9月21日月曜日

    池坊玉野支部いけ花展

     20日から21日メルカ3Fで標題のいけ花展が開催されていたので、見に行った。
    テーマは「花の心を伝えます」
     最近の生け花は、現代アート風のものあり堅苦しくなく、見る人を引き付けます。お茶席もありました。

    2009年9月20日日曜日

    WindowsXPのCPUファンが!

     19日の土曜塾で宇野港近辺の古い写真を手にいれ、PicasaWEB Albumにアップすること112枚。
    収集作業やアップするのに3日間を費やした。
     その間2台のパソコン(XPとVista)を駆使していたら、XPのパソコンがハングアップしてしまった。
    パソコンを触ると熱くなっている。
     どうやらCPUのファンがまた壊れたようだ。
    しばらく冷やして使ってみたが、動作がおかしい。
     修理に出そうかどうしようか?
     また玉野みなと芸術フェスタ2009の街頭音楽に玉野踊りの古い音楽をCD-ROMにVISTAで焼こうとしたらどうしても焼き付けができない。(Wondows Media Playerで)
     焼き付けができたので、プレイヤーでかけたら、うんともすんとも言わない。
     さーてどうしたものか・・・・
    ふぁるの中身をエクスプローラで見たらファイルが見えない!!!
     家内のVistaで焼くと簡単に焼き付けできた。
     どうやら私のVistaも調子が悪くなっているようだ。
     Cd-Romの焼き付けだけで1日かかったが、なんとか納期に間に合った。
     最近パソコンのトラブルが多く、気がめいります。

    たまの地域応援商品券

    昨日、息子や娘のお土産にと宇野駅構内にある玉野市観光案内所に行った。
     玉野のお土産に、「さわらくん」を7個買った。
    何と、1,000円買えば、500円の商品券がいただけた。
     さわらくん7個で7、700円で商品券7枚いただけた。(3,500円)
     すなわち、4,200円で買えたことになる。
     得・得・得 !!
     市内で商品券が使えるそうだ。
    詳細は下のPDFをご覧ください。
    玉野地域応援商品券

    2009年9月19日土曜日

    2009年9月18日金曜日

    9月26日(土)田井子ども学級のパソコン教室開催補助指導員募集

     来る9月26日(土)午前9時から11時30分まで田井小学校パソコン教室において、田井子ども学級のパソコン教室を開催します。  テーマはインターネット入門と題して、インターネットの見方や田井地区ネットコミュニティー@たいようの使い方を、指導する予定にしています。  つきましては、その操作指導補助の方を数名募集しています。    応援できる方は、下記メールにてご連絡ください。  sigeyuki.okabe@gmail.com

    手ぶれのない動画

     YOUTUBEに10分で東京の1日がわかる動画が掲載されていた。
    不思議なんのは、歩いて撮影したのだろうがほとんど手ぶれがない。
    どうやって、どんなビデオカメラで撮影したのだろうか?しかもハイビジョンで見える。
    それとも最近のHDビデオカメラでは、当り前の性能になっているのだろうか!!

    2009年9月14日月曜日

    玉野市地域づくり健康診断

     玉野市ではこのほど「玉野市の健康診断」について、㈱日本政策投資銀行に依頼され、それがまとまったそうです。
     その結果を、下記の要領で発表されます。
     玉野地域やまちづくりにご興味のある方は、ぜひご参加ください。
    1. 日時:平成21年9月28日(月) 13:30~15:30
    2. 場所:産業振興ビル 3階 展示・会議室     玉野市築港1-1-3
    3. 内容:
      ・ 地域づくり健康診断とは
      ・ 玉野市の基本データ分析
      ・ 玉野市の構造
      ・ 過去からの分析
      ・ 未来予想図
           ↓
      玉野市の課題と可能性
    4. 入場料:無料
    5. 問合せ:玉野市市民活動支援課
           TEL 0863-32-5567

    2009年9月13日日曜日

    夜の宇野港ゆめ市場

     先月雨で流れた宇野港ゆめ市場、今回は暑くもなく寒くもない秋空のもと午後5時から開催された。
     天候が良いせいか、久しぶりの大賑わいのようでした。
     小生は、とんぼ玉体験教室でお手伝い。
      右目の下の腫れを気にしながらのお手伝いは疲れました。
     午後7時過ぎに岡山放送(OHK)が来て、女子アナウンサーがとんぼ玉体験をするところを撮影し、来月回覧板チャンネル13チャンネルで放送される予定だ。
     その後、沢山のとんぼ玉体験希望者が参加され、この世の中で一つしかない作品を作られた。
     午後9前に片付けをして、帰宅した。

    2009年9月12日土曜日

    犬の散歩で虫刺され!

     今朝目が覚めると、曇り空。(5時ごろ)
    早速起きて雨の降らないうちに、犬のお散歩!!
    帰って来て、しばらくして、朝食を取りながら新聞を読み始めた。
    右目で新聞の下の方を見ると、下まぶたが邪魔して新聞が読めない。
    家内に聞いてみると、目の下が腫れあがっている。良く見ると虫に刺された跡があるという。
    鏡を見たら、見事に虫に刺された跡が腫れあがっていた。
    送信者 虫刺され

    1か月前にも腕を虫に刺され、皮膚科へ行ったが、塗り薬だけだったが、2・3日で腫れは引いた。
    今回も2・3日で腫れは引くだろうと思い医者には行かなかった。
    何と無残な顔がさらに無残!!!
    門扉のルコーソー
    送信者 2009_9_11 1

    2009年9月11日金曜日

    十禅寺山ウォーキング下見

    朝9時に田井みなと公園に集合して、11月に開催する十禅寺山ウォーキングの下見に参加した。[実施11月]
    最初は車で、予め計画したコースを回った。
    朝は涼しかったですが、お昼近くになると大汗をかいた。
    スタートの田井みなと公園駐車場から、田井みなと公園を一周し、大阪城石切り場から金刀比羅宮、塩釜神社、田井八幡宮の大鳥居とすすみ、田井八幡宮にて、宮司さんと打ち合わせしたのち、八重垣神社の登山道を確認して、十禅寺山自動車道突き当りまで行った。
     そこから、徒歩で竹藪の中を通り抜け、日吉神社についた。(約20分)こんな山の中に立派な神社があるではないか!(虫除けの神様だそうだ)
    十禅寺山を歩きまわり、くたびれました!
    下山して自照院へ

    2009年9月7日月曜日

    田井みなと公園

     9月5日時間があったので、一人で田井みなと公園に行き、一眼レフカメラでパノラマ写真を撮影し、ビデオ編集してみた。

     編集途中で、撮影の失敗が発覚し、フォトショップで修正し無理やりに映像化してみた。

     平成元年に田井へ引っ越して5年後ぐらいでしたか、犬の散歩に家族とよく行ったところです。

    今は家内と2人暮らし。普段は行くことはない!!


    2009年9月3日木曜日

    国立公園十禅寺山

    一眼レフを買って、6ケ月が経った。
    初めてパノラマ機能を使って、静止画をプレミア・エレメントで編集していました。
    編集ソフトは、使いづらく写真をオリジナルな大きさに取り込む方法が分からず、ネットと調べた結果やっとわかった。
     また編集ソフトのモーション機能のアイコンがわからず、調べるのに大変時間がかかった。
     また、16:9の画面で初めて編集してみた。

    2009年9月2日水曜日

    防災の日にBCPのドキュメンタリーを見た!

    BCP(business continuity plan)問う言葉をNHKの昨晩のテレビで初めて聞いた。
    事業継続計画というものだそうだ。
    災害時に、バックアップシステムを構築しておかないと、経営がストップし、継続が難しくなるという。
    東京一極集中で、大企業の本社が殆ど東京にあり、東京直下型地震が起きると、人的な指揮命令が出来なくなり、通信回線が使えない、避難場所が足りないなど致命的に打撃を受けるという。
    東京の人口は日本の1割もいるのだから、東京直下型地震が起きると、日本は崩壊するかもしれない。
     早く地方へ移さないと。
    東京直下型地震が来なくても、もしテロが東京を攻撃したら同じことだ。(狙われやす)
     衆議院議員選挙が終わって、中央ではバタバタしているようがこんなことはあまり考えていないのでは!!
     アメリカはBCDは以前から莫大な金額をかけて実施しているという。

     

    2009年8月28日金曜日

    パソコンを作った先駆者は今?

    今日は朝から田井公民館図書室で、田井地区ネットコミュニティー@たいようの勉強会に出かけた。
    昨晩、一般の方が3名予約があり、総勢11名となった。
     お陰で、@たいようのアクセス数も一日平均300件で、まずまずの成果を売ることが出ている。
    1. 報告書1
    2. 報告書2
    午後からまとめの報告書を作成してほっとした。
     YHOUTUBEを眺めていたら、懐かしい顔が出てきた。パソコン創始者のスティーブ・ジョブだ。
    NO.1
    NO.2
    NO.3

    2009年8月27日木曜日

    グーグルマップを拡大地図にする

     先日から、11月に開催される田井・十禅寺山ウォーキングを計画中で、玉野市観光協会へ提案する地図の制作を行った。
     しかし、印刷したりPDFにしてみたがどうもうまくいかない。
     コース全体をグーグルマップで表示すると、詳細な地図が表示できない。
    十禅寺山ウォーキング地図失敗版
    これでは使い物にならないので、グーグルマップを拡大した状態で、X軸方向に数枚、Y軸方向に数枚を自動で、くっつけるソフトはないものかと、探してみた。
     見つかりました! それは、「MAP Grabber」というソフト。
     早速ダウンロードして、試してみましたが説明に書いてあるようにしたが出来ない。
     試行錯誤で、約2時間を費やしてやっとできた。
    十禅寺山ウォーキング地図説明入り
     

    2009年8月26日水曜日

    今朝の山陽新聞から「ESD」について

     今朝ものんびり8時半から新聞を読みながらの朝食。紙面は選挙関連が多いが、地方経済の欄に岡山村田の「ESD」静電気放電(electro-static discharge)の対策部品の製造記事が出ていた。
     岡山工場が主力で将来は大量生産するとか!
     この商品はヒットするかもしれない。
     家電製品から、パソコンまですべて静電気防止に使えるので、莫大な利用量の見込みがありそう!
     自宅のPCが壊れるのはこのせいではないのだろうか!(無茶苦茶使い過ぎの性が大)
    とにかくこれがパソコンに内蔵されれば、きっとトラブルが少なくなるかもしれない!

     NECのページを見ると下記のように書かれている。

     どうやら、人体の静電気がコンピュータに障害を与える対策の部品のようだ。

     半導体デバイスは多機能化,高集積化,高速化の市場要求と設計技術,製造技術の進歩により年々微細化が進んでいます。この高集積化と微細化は一方で半導体デバイスのESD耐量を低下させる方向であるため,半導体デバイスメーカおよびお客様双方ともにその対策が重要になっています。
    しかしながら,静電気は他の故障要因に比べ,目で見えないため現象をとらえにくく静電気破壊現象を理解しにくい側面があります。

    2009年8月25日火曜日

    ネットで選挙予測

     ネットで、検索していたら衆議院議員選挙予測ってのを見つけた。
    どういう仕掛けになっているのか、ネットの情報からリアルの動きを予測できるかの実験をしているページのようだ。
     各小選挙区ごとの得票率予測結果から、中国地区から岡山と進み、2区を選ぶと2区の予測を見ることが出来る。毎日更新しているようだ。
    下記のリンク・ページから
    http://senkyo.kakaricho.jp/country.html
     今までの選挙でも3月から始めたようで、まずまずの予測が出来た結果となっている。

    * 2009年3月29日 千葉県知事選挙
    * 2009年4月26日 愛知県名古屋市長事選挙
    * 2009年4月19日 兵庫県宝塚市長
    * 2009年4月19日 青森県青森市長選選挙
    * 2009年6月14日 千葉県千葉市長選挙

    2009年8月21日金曜日

    他のブログの書き込みで久し振りの書きこみです!

    お盆前から行事が目白押し、
    パンフルートの集いや、ミネルバでのインターネット入門講座やワード講座が始まり、その資料作成やまた、3月から始めた田井地区ネットコミュニティー@たいよう田井の投稿作業などや、玉野みなと芸術フェスタのブログなどの書き込み、さらには玉野とんぼ玉クラブの運営など。
    余りの忙しさに11日(火)ついにダウン!
     一日中寝たり起きたりでした。
    今週も宿題の田井地区「正之上の伝説」のPDF化を完成させ、盆踊りの動画も作成。
     やることがありすぎるので、G-Mailの「to DO List」を使いながらチェック。
    送信者 IT関連

    送信者 IT関連

    2009年8月15日土曜日

    倉敷の「娘娘」で中華料理

     お盆休みに娘夫婦が夕食に招待してくれた。
    以前行ったことのある倉敷の中華料理の「娘娘」
     フルコースを食べるの1時間少々。若夫婦はペロリだが、老夫婦はふうふういいながら完食!
    おなかがいっぱいになりました。

    2009年8月7日金曜日

    グーグルマップにマイマップを作成して失敗!

     @たいよう・田井地区コミュニティーのページに田井商工会のグーグルマップを創る計画で、業種別に作成したら、業種別しか表示されないことが分かり、45件のお店を入力したが失敗となった。
    昨日から2日間もかけたのに!

    2009年8月4日火曜日

    初めてのパノラマ機能と遅い梅雨明け宣言の油蝉!

    シナリオ研究会で前回習ったオリンパスE-520のパノラマ機能をテストしてみた。
    だが2回のベランダからパノラマモードで2枚撮影し、付属のソフトで合成した。写真の通り左手前の屋根が曲がっている。
     広角で撮影したつもりだが!

    オリンパスE-520パノラマ機能 2009_8_4_裏山の油蝉

    ついでに裏山で同じオリンパスE-520のシーンのネイチャーマクロモードで油蝉を撮影
    どうやら梅雨が明けたようだ。帰宅するとニュースで中国地方の梅雨明け宣言!
     
    送信者 2009_8_4_裏山の油蝉

    動画の360°パノラマ映像

    グーグルマップのストリートビューの静止画パノラマをご存知の方は多いと思いますが、今度はオランダのYellowBirdから動画のパノラマ撮影カメラが出現。
     デモ版が見つかったので下にEmded(埋め込み)してみました。
     普通のビデオカメラでパノラマが出来れば爆発的にヒットするかも!

    2009年8月2日日曜日

    水曜日から土日にかけて

    1. 29日の水曜日は、翌日のミネルバで始まるインターネット入門講座のテキスト作り
    2. 30日(木)は朝9時半からミネルバでインターネット入門講座がはじまった。Hにボランティアで応援に来てくれました。
      午後は玉野光南高校で私が受け持つ課題研究の試験の立会
      生徒たちは良い成績が取れたかな!
      高校勤務の帰りに、田井市民センターに立ち寄り、@たいようの掲載記事を取りに寄ったが、近若いが忙しくそれどころではないと!
    3. 31日(金)は月末処理・・・
      玉野とんぼ玉クラブの当番チェック表、8月のスケジュール作成
      困ったのは昨年からアーケードがなくなり表のスケジュール表が雨で毎回色が変わって読めなくなるので8月からラミネート加工をすることにした。押入れの奥にはい居ているラミネート加工機を出すは大変な作業、3枚ほどのラミネートを加工したらまた押入れの奥にしまわなければならない。これでほぼ半日がつぶれる。
      午後はパソコンたまごクラブの精算と8月のカレンダー作成
      明日の「遊ing in UNO」の準備(お釣りの両替、100円玉30枚)
      その後明日からミネルバで始まる「パソコンワード講座」の資料づくり・・・忙しい
    4. 8月1日(土)9時半からミネルバでワード講座の講師
      午後から、3時間ほど@たいようのRSS昨日の調査
      午後3時半にるんるん島に集合し、とんぼ玉体験教室の準備運搬設営
      お陰で体験者は13名の子供たちが参加してくれました。
      雨が降り出したが、何とか玉野踊りは9時に終了し、遊ing in UNOの大抽選会に参加し、全て外れ!!
      雨の降る中、とんぼ玉の道具の片づけが終了したのは22時半ごろ。
      帰宅して、ひと風呂浴びで夜食をとり、就寝は12時半ごろだったかな・・疲れた!
    5. 8月2日(日) 朝起きたら体がだるい。肩腰が疼くが、栄養ドリンクを飲んで、ミネルバへ
      第2回目のパソコンワード講座へ
      やっとの思いで、帰宅。お昼御飯もそこそこに駅東倉庫へ出かけようとしたが、明日は仕事があるので、ちょっと一休み!
      先週のシナリオクラブで、パノラマ写真の説明があり、オリンパス一眼レフを取り出して、テストしたが、xDカードが認識しない。
      マニュアルを見ても、そのあたりは詳しく説明がない。頭に来たので買ったお店「カメラのキタムラ」へ・・・なんとオリンパス専用のxDピックチャーカードでないと動作しないと店員はいう。
      メーカのマニュアルはいい加減なものだ! 純正を購入せよといとことあればすぐに買いに行ったものを(ムカッ!)・・・デジカメ(Fuji)のxDカードを入れても全然認識してくれないはず!
      ああ・・クタブレタ・・・・今日は早目の晩酌で寝るぞ!
    左のxDカードはFujiのデジカメ用で右はオリンパス専用のxDピックチャーカードIT関連

    2009年7月28日火曜日

    シナリオ研究会に参加して!

     今年度から第1・第3火曜日が空きになったので、玉野ビデオクラブシナリオ研究会に参加できるようになった。
    現役の時代(今から7年ほど前)から始めたビデオ。
     現役時代は夜なべと朝駆けで、(昼間は仕事)ビデオを製作して、それなりに編集技術を身につけていたつもり!
     最近参加するたびに知らない世界になっている(編集ソフトとビデオカメラが進化したため)
    何をするにも、昔と違って時間がかかりすぎる!
     歳の性か、病気の性か!
     研究会に参加して、三宅会長の編集を見ると、昔やったような気がするが、現在のOSでの編集ソフトはそうはいかない。
     頭が固くなったのだろう。
     まあぼちぼち行くしかないか!
     研究会で質問をした。
     単純な質問かも知れないが、昔出来てたのが出来ない。
     教えてもらって、そういえばそうだったな!
    シナリオ研究会のテーマととして、シナリオ作り(絵コンテや文字コンテ)やロケハンなどをもっと訓練すべきだとの意見が出たが、私はやりたいのだがなかなかそこまで手が回らない!
     現在私が撮影しているのはイベントが殆どで、しかもデジカメ動画だ。
     いつも感動のない動画になっている。
     めりはりの利いたものにしたいのだが!
    今後もまた私の作ったつまらないビデオを世界中に垂れ流しにするでしょう!!

    久しぶりにプレミアを使ってビデオ編集


    デジカメで撮影した動画の編集を行った。
    先週の日曜日の築港夜市に撮ったものだ。
    テロップを入れていたら4回もハングアップした。
    少し編集しては保存の繰り返し、なんだか落ち着いて編集できない!
    画面の下には、こんなものがあるが何故だろう!!

    2009年7月23日木曜日

    田井八幡宮の輪くぐり準備に参加

     地区の代表の皆さんのお力で今年も輪くぐり祭の準備ができました。
    筆者は右端


    なお、片づけは7月26日(日)午前8時からです。
    お世話になります!

    2009年7月22日水曜日

    日食

     天気予報では、曇りのち雨であったが、自分の家の犬と近所の犬が騒がしく泣きだした。
     NHKテレビを見ると、日食が始まっている。
     急いで、庭にでてカメラを構える。
     しかし雲が厚く、木漏れ日の影を撮影する予定だったが、全然駄目であった。
     犬が怖がって暴れたのか、日よけの竹すがばらばらになって倒れていた。
     犬はおびえているのか、その竹すを噛んでいる。
    送信者 2009_7_22日食の日

     猫も何かを感じたのか縁側から出てくる。
    送信者 2009_7_22日食の日

    送信者 2009_7_22日食の日

    送信者 2009_7_22日食の日


    犬をなだめすかしながら空を見上げるとちょうど雲がすりガラスのような感じとなり、太陽が欠けているのが肉眼でも見えたのでパチリ。
     貴重な一枚の日食の撮影が出来た。(10時59分28秒撮影)
    送信者 2009_7_22日食の日

    2009年7月21日火曜日

    Kerkytheaの実験

     グーグルスケッチアップで描いた3DモデルをKerkythea(フリーのレンダリングソフト)でレンダリング実験をしてみた。
     神秘的な表現が出来るかどうかの実験だが、20種類ほどのレンダリングスタイルがあり一つずつレンダリングしてみた。
     実験条件は、サイズ(幅と高さ)は1134×559とライトはポイントライト1か所の指定
    カスタムでまずレンダリング(約5分ほどかかった)