ブログ内検索

2013年3月31日日曜日

浜子径スタンプラリーへ行ってきたよ!


 朝は3月4日に行ってきた「雛まつりin上下」のビデオ編集。
 デスクトップパソコンがトラぶって、ビデオ編集が出来なかったので、やっと簡単ではあるが編集した。

 11時に玉野とんぼ玉当番で、クラブを開け月末の資料を作成。

 お昼前に、玉野魚市場に魚を買いに行き、その足で玉野市山田の浜子径スタンプラリーへ行ってきた。

 3年ほど前にNPO活動で知ったところばかりで懐かしかった。

 このスタンプは、普通のスタンプラリーではなく、5か所を回ってスタンプを同じ位置に押すと塩釜神社のイラストが出来上がる仕組みだ。

左がスタンプラリーのスタンプ・右は山田まちづくり講座のロゴ入り塩




 山田地区の人から水森神社の彫り物が素晴らしいと聞いて、ラリーの帰りに立ち寄った。

 


2013年3月30日土曜日

OA機器用クリーニングリキッド


イオンの力でしつこい汚れもスッキリ落とす!

パソコンやプリンタなどOA機器にマルチに使えるクリーニングリキッド。

タバコのヤニや手垢などのしつこい汚れもしっかり落とす重曹電解水を使用。

界面活性剤は使用していない。

※ディスプレイやOAフィルターには使用しないでください。
※故障の原因になるため、機器に直接吹きつけないでください。

ノートパソコンの本体を掃除しました。ピカピカになりました。


我が家の桜の開花宣言


 我が家に2本ある桜の木が、やっと開花宣言を迎えた。

 例年より1週間ほど早いようだ。

 この桜の木は植樹して24年になる。

2013年3月29日金曜日

猫の「ミー」今朝逝く!!


 弱っていた猫のミー子は今朝明け方、無くなったようだ。

 朝1階に下りて見ると家内が猫の傍に。

 頭を横に振った。

 25歳と数日。

 寝たきりにもならず、家族を困らせることもなく、立派な死に方だった。

 うちに来たのは裏山からだったので、裏山に埋めることにして、少し大きめの穴を掘り、埋葬した。

 南無阿弥陀仏!!
 

2013年3月28日木曜日

2週間前に撮った我が家の猫。

25歳と数カ月。

食欲が無くなった。 水を少し飲むだけ。

まだ自分で2階まで階段を上ってトイレをするけど、いつまで持つやら。

今日はついに水も呑まなくなった。

足も弱り立ち上がるとフラフラ。


Googleストリートビュー、福島原発付近の町並を公開

 東日本大震災から2年、Googleは福島県浪江町の立入禁止区域のストリートビュー画像を公開した。

 対象にはチェルノブイリ以来最大の放射能事故現場である福島第一原子力発電所も含まれる。360度のパノラマ画像には、無人の街並みと廃虚と化した建物が写し出され、不気味さとともに悲痛を感じる。

「View Larger Map」をクリックしてご覧ください。


View Larger Map

最近北朝鮮のニュースが多い!

テレビを見ていると、北朝鮮の米韓日に対する挑発のニュースや解説が多く報ぜられている。

その中で大韓民国の市民団体のサイトが有る。

それは、「デイリーNK」だ。

日本語版、英語版、中国版、韓国版とあるが、それぞれの言語では報道内容が異なっている。

北朝鮮に対してかなりの情報が掲載されているようだ。

デイリーNK(Daily NK)とは、大韓民国の市民団体である北朝鮮民主化ネットワーク (ko:북한민주화네트워크) が発行するインターネット新聞。「北朝鮮ニュースのハブ」を掲げている。朝鮮語版のほか、2007年1月からは日本語でも情報を発信している。ほかに英語版・中国語版がある。2010年4月より東京支局が開設され初代支局長として高英起が就任した。

2013年3月27日水曜日

年度末の処理


 早くも今週いっぱいで年度替わる。

 運営しているクラブの年度末集計を久しぶりにEXCELを使って作ってみた。

 ピボットテーブルを使って、収入の回数表を作ってみたが、年度が4月から始まって翌年3月までを並べる操作が結構めんどくさかったが何とか出来た。

通常は年度に関係なく1月から12月と並ぶので、これではわかりにくいですね。

そこで日付けのところで、右クリックしグループ化を選んで下の図のようにセッテすると4月から3月まで並べることが出来る。

 普段エクセルは使っていないので忘れることが多いです。

 

テレビのニュースで元ライブドアの社長の堀江氏が仮釈放で自分でYOUTUBEに投稿していた。




 

2013年3月26日火曜日

壊れたデスクトップの修理

やっと手がすいたので、朝からデスクトップのパソコンの修理に着手した。

本体に接続されたコードをすべて取り外し、本体を机の上から床に下ろした。

さて、何処からカバーを取り外すのか忘れてしまった。

歳をとると忘れることが多すぎる。

本体を四方から見渡したところ、一か所大きいボルトが見える。

とりあえずそれを外した。

さーどっちへ引っ張るのかな?

思い出した、本体に後ろの方へ引っ張ると蓋が取れた。

メモリの接触が悪いと、トラブルの原因になるとDELLから聞いていたので、メモリを4枚取り外し、再度復旧。

机の上にあげ、ケーブルを接続して電源を投入。

おっ、動いた。 とにかくWindowsが立ち上がった。

USB接続の外付けハードディスクも無事動いたが、1つだけUSB接続のハードディスクが起動しない。

そのうちWindowsUpdateが始まり再起動で電源が落ちてしまった。

普通は自動で再起動するはずが、起動しないので電源スイッチを入れると、Wondowsが立ち上がらない。

ハードディスクが壊れたのだろうか?

とりあえず電源を入れることが出来るので、「F12」キーを押しながらLINUXのUBUNTUをCD-ROMをドライブにいれて起動。

起動は出来たが、Dドライブが読めない。

Dドライブに沢山のデータを入れているのでそれだけも生かそうと思ったが、失敗。

再度、UBUNTUのCD-ROMを抜いて、電源を投入。

WINDOWSが途中で止まった状態になった。

仕方がないので電源スイッチを数秒押しっぱなしにして電源を切り、しばらくして電源を入れたらまたWindowsの起動の途中で画面がストップ。

別な用事が出来て、隣のノートパソコンを操作をしていたら、急に画面が黒くなり、Windowsの修復画面に変わった。

そのままほっておいて隣のノートパソコンで仕事していたら、Windowsが無事起動した。

一体何が起こったのだろうか??

さっぱりわからない。

10時に仕事の打ち合わせがあるので、出かけた。

帰宅してパソコンの電源を入れると無事動作している。

なんだか良くわからないが、兎に角しばらくこのまま使うことにした。




 新入社員教育の資料を作成していて気が付いたことがある。

 今までは、グーグルプレゼンテーションからマイクロソフトのパワーポイント形式にダウンロードして、多少形が崩れたりするので手直しをしてから、A4縦に2コマを印刷していた。

今回はパワーポイントにダウンロードせずに直接プレゼンテーションからできないかと考えた。

グーグルクロムであればできることがわかった。
 

2013年3月25日月曜日

GoogleMap航空写真を新しい“視点”で!

 
 今朝、客先に半分完成のメール報告。

 少し休憩。

 グーグルのブログを見てみると、グーグル地図の航空写真が45度の立体写真が見えるようになったと書いてあった。

 ただし、現在のところ東京、千葉、川崎、仙台の4地区だそうだ。

 随時地区を増やしていくそうだ。

 まずはお試しあれ!!

東京タワー


東京ディズニーランド
送信者 2013年3月25日


2013年3月24日日曜日

講座資料の作成


 現在HPの作成中だが、納期は今週末3月30日。

 まだ原稿の一部や写真も揃っていない。

 果たして間に合うのか??

 この仕事に夢中になっていたら、玉野光南高校から来年度も来てほしいと先週の木曜日に連絡があった。

 また履歴書を書かないといけない。

 そんなこんなで、4月10日(水)の新入社員教育のグーグル・カレンダーに入れるのを忘れていた。

 グーグルカレンダーを見ると児島88か所めぐりとなっている。

 これは大変!!

 今日は昨年度使用した新入社員教育の資料を探してみた。

 デスクトップのパソコンはトラぶったままで修理していない。

 ノートパソコンは先月再インストールしたばかりで資料データはあるはずがない。

 「Dorpbox」を見ると、あった・・あった。

 助かった。 こういう時は「DropBox」は重宝しますね!

 助かったと思ったら、パワーポイントのデータをネットに載せるのが大変。

 グーグルドライブを起動して、アップロードしようとしたが仕方がわからない。

 画面のこんなところに、訳のわからないアイコンンがある。

 これがアップロードのアイコンだった。




グーグルはくるくる変わるので追っかけるのがたいへん!

作成中の新入社員教育資料はグーグルドキュメントのプレゼンテーションを使って作成しています。


2013年3月23日土曜日

FFFTPで写真を投稿したらHPの写真が見えない!


 先日来のHPの仕事は朝早くからしたおかげで、午前10時半ごろほとんど出来上がった。

 さーて、新しいバージョンにした「FFFTP」フリーソフトで、依頼主のサーバにアップロードしたが、最初はHPの文字化け、続いてJPGの写真がところどころ表示されない。

 サー困った。

 原因が分からない。

 午後から土曜塾へ参加。

 Skypeがしたいといわれたので、何年振りかでインストールして設定してテストを行った。

 すっかり忘れている。

 アドレスの登録がなかなかできず手こずった。
 
 FFFTPのことを調べていたら、アップロードするときは自動でアスキー、バイナリーモードで反出してくれる、ABモードにしなかったためのようだ。

 アップロードしたJPGの写真は、拡張子がアップロードしたときに大文字になっていた。

 手動で拡張子を小文字に直すと、写真が表示されるようになった。

2013年3月22日金曜日

朝から晩まで自宅で仕事


 昨日HPの原稿が届いたので朝から、晩までHP作り。

 目と肩が疲れた。
 
 デスクトップが壊れたままなのだが,HPの作成はノートパソコンで十分だ。

 Hetemulu Creatorというソフト

 HTMLのエディターはフリーを使って編集し、写真の加工はフリーになったアドビのフォトショップCS2を使った。

2013年3月21日木曜日

最終インターネット入門講座


 10回目の最終の田井インターネット入門講座の講義を終えました。

 参加13名の方が参加され、PicasaWebアルバムの使い方やそのスライドショーを@たいように埋め込み投稿の仕方を説明の最中に、サーバーが文字化けして前へ進むことができなかった。

 午後から講座生14名が入門講座の打ち上げにホテル日航倉敷まで食事に行きました。

 帰宅したら3時半過ぎでした。

 帰宅と同時に、HPの作成の仕事の原稿がメールで届いた。

 当分忙しい日が続きそうだ。

2013年3月20日水曜日

琴平の家内の実家の墓参り



 もうかれこれ40年を過ぎる、家内の実家の墓参り。

 70歳を過ぎる年になり、高速道路を運転して、玉野から琴平まで1時間少々。

 普段高速道路を運転していないので、怖い!

 あと何年墓参り行けるやら?

 今朝は曇り空、天気予報は雨。

 でも自宅を早く出発したので、午前中に墓参りができ、雨に合わずに無事終了。

 帰りのは雨が降りだし、高速道路では時速80KMの安全運転。

 お昼に讃岐うどんを食べての運転。

 二人とも眠くなり、与島パーキングで休憩。
 無事、4時前に帰宅。

 帰宅途中宇尾駅南側のシーサイドパークで沢山の人だかり。

 考えてみると瀬戸内国際芸術際の開幕式だったんだな。



 ちょうど雨が上がったので、 昨日ウォーキングをサボったので、今日は30分ほどノルディックステッキを持たず、歩いてみた。

 結構歩けるようになっていたようだ。


2013年3月18日月曜日

HAO123とASKの削除

午前中9時半から第6回田井歴史散策ウォーキング例会に出席。

5回のウォーキングを実施し、今回そのまとめを5名のメンバーで行った。

来年度も別の形で継続すること約束して解散。


 知らぬ間に、ブラウザのツールバーに「HAO123」という得体のしれないツールバーが表示されるようになった。

 調べてみると「hao123」とは中国の検索エンジンBaidu(百度、バイドゥ)が提供するポータルサイトらしい。

これはソフト紹介サイトSoftonic(ソフトニック)が配ってるダウンロード支援ツール(インストール画面で宣伝広告)の「ソフトニックダウンローダー」経由でインストールされ、ブラウザの設定が「hao123」に変更されるパターンがあります。

どうやらこれに引っかかったらしい。

サーこれを退治しないといけない。


フリーソフトのインストーラにhao123の同時インストール!?

これはソフト紹介サイトSoftonic(ソフトニック)が配ってるダウンロード支援ツール(インストール画面で宣伝広告)の「ソフトニックダウンローダー」経由でインストールされ、ブラウザの設定が「hao123」に変更されるパターンがあります。


ブラウザを終了させてから、コンパネからプログラム削除で「日本HAO123ショートカット」をアンインストールした。

ASKはグーグルクロムの設定でデザインの検索でaskになっているので、googleに設定変更した。



あっ 今侍ジャパンがプエルトリコに負けました。

残念!


2013年3月17日日曜日

3枚の原稿がやっと出来上がり

 
10時前、お彼岸の墓掃除に出かけた。

みやまのお店は長蛇の列。

お供えの花は田井の小さなお花屋さんで買っていたので並ばずに済んだ。

草はあまり生えていなかったので簡単な掃除で済んだ。

 午後から、依頼されたHPの原稿3枚が午後4時ごろほぼ出来上がった。


 家内が買ったデジカメの仕様書をネットでPDF形式に落として、読んでいるとメモリーについて記載があった。

 キャノンのパワーショットA4000ISのマニュアルを見ると、以下の角が容量に制限なく使えますとかいてある。

  1. SDカード(最大容量2GB)
  2. SDHCカード(最大容量32GB)
  3. SDXCカード(最大容量2TB)
何と3種類のメモリーカードが使えるなんて。

ちなみに購入価格は7、980円のデジカメ。

スペックを読んでいくうち、連写や沢山の撮影シーンが付いている。

感心した!

2013年3月16日土曜日

今日も一日中仕事


 今日は、幸い土曜塾がお休みなので、朝9時から5時まで依頼されたHPづくり。

 昨日の続き。

 肩が凝る仕事だ。

 原稿はまだ5分の1ももらっていないので、これから原稿が1週間以内に届くので大忙しになりそう。

 今日はここまでで仕事は中止。

 あークタビレタ。

 今日もDELLの壊れたデスクトップパソコンは修理出来なかった。

 東芝のDYNABOOKで仕事しています。

2013年3月15日金曜日

25歳の猫


 最近食欲が無くなった我が家の猫「ミー」

 間もなく25歳になるはず。

 今住んでる家に引っ越してきた時、裏山から子猫がやってきたのが「ミー」

 ここ2.3日食欲がないそうだ。

 かなりの高齢なので仕方ないことかな?



 かろうじて立っているのか?

仕事の合間


 家の中に籠ってパソコンに向かっての仕事は疲れる。

 時々休憩をと、庭の花の写真を撮影。 気分転換!

 昨日雨が降ったので、シイタケが大きくなっていた。



水仙の花がいつもより1か月も以上も遅れて咲いた。



桜のつぼみも少し膨らんで来たよ! もうすぐ春だね。



梅の花が散り始めています。



可憐な梅の花の終りですが6月には梅の実が楽しみ!



菜の花が咲きました。



牡丹の芽も出てきましたよ!



一眼レフカメラはよく写りますね!!


GOOGLEリーダーが7月1日中止


 3月13日のGoogle Readerのツイッターで7月1日で閉鎖すると報じられた。

 8年間続いたサービスで私もずっと現在も使っている。

 7月2日からどうしようかと悩む。

 代替えのサービスがどこかの企業でやってくれるのを待つばかり。
 


 昨日壊れたDELLのXPS8000の修理をいつすべきか。

 仕事を仕掛けた真っ最中!

 仕事のデータはすべて「Dropbox」に保存していたので、ノートパソコンで其の儘データは使えるので安心だ。

 ただノートPCだとビデオ編集では力不足なのでビデオ編集は当分お預けかな?

 9時から仕事にかかるとしよう。

2013年3月14日木曜日

昨夕からデスクトップパソコンがおかしくなった


 昨夕、講座資料の修正作業をしようと電源を入れたのだが、立ち上がらない。

 電源コードを抜いて、電源スイッチを30秒ほど押し続けて再電源投入。」

 しかし電源スイッチが入らない。

 電源コードを1番抜いて放置。

 今朝電源スイッチを入れると スタートアップ修復のダイアログボックスが開き、次のようなメッセージが表示され修復作業がはじまった。

コンピュータを開始できませんでした。
スタートアップ修復はシステムの開始を確認しています。
問題が見つかった場合、スターアップ修復はそれらを自動的に修正します。この処理の最中にコンピュータは何回か再起動することがあります。

個人用ファイルまたは情報は変更されません。これには数分間かかることがあります。

15分ほどかかって、答えは修復できませんでしたとさ!!

電源を入れなおすと、ビービーと音が出て、Windowsが起動しなくなった。

起動しないのでバックアップ復旧作業ができない状態だ。

依然なったメインメモリの接触不良だろうか?

忙しい時期にこのトラブルは困る。

今日は久しぶりにノートパソコンでブログを書いている。

今から田井インターネット入門講座に出かける。

今日はデジタルカメについて。

2013年3月13日水曜日

児島88か所巡り10ケ寺


 9時半に田井市民センターに11名が集合し、岡山市郡の77番円蔵院から87番高明院の10ケ寺(実質は8ケ寺)昼休憩なしに14時半までに終えた。

 お天気も午前中はまずまずでしたが、最後の87番で雨になった。

 大変細い道が2カ所あり、軽四が筒いっぱいの道で運転の皆さんお世話になりました。

 万歩計は約4000歩だったそうです。

 遅い昼食をうどん屋さんで済ませ、帰宅したのは午後4時過ぎでした。

 次回は4月10日センター集合で灘崎町を回り、1番の中蔵院でお花見の予定。

 お陰で、腰の痛みは減りかなり歩けるようになりました。

 これもお参りのお陰かな?


2013年3月12日火曜日

玉野ビデオクラブシナリオ研究会ナレーション実験

午後1時半から産業振興ビル3階で月2回同好者が集まり、ビデオに関する勉強会を行っている。

作ったビデオ映像の品評会・テクニックなど意見を出し合って勉強している。

今日なパソコンに喋らすナレーションを取り上げた。

無料のサイトで「声の職人」を使ってナレーションを録音しビデオに利用する。

日進月歩でナレーションのグレードが上がっているようだ。

特にイントネーションを操作できるようになっている。

また記号文字を使ってちょっとした調整を行うことが出来るようになっている。


2013年3月11日月曜日

児島88か所荘内地区へ


 いくよう会のリーダーに荘内地区の児島88か所に連れて行ってもらいました。

最初に宇藤木にある友林堂に行きました。

 名前は聞いたことはありましたが来たのは初めて。

 管理者の大塚さんにお堂の中を見せていただきました。

 由緒ある建物で1590年ごろの建造だそうです。

 次いで62番札所の洞泉庵63番の琴龙庵、66番长性庵、67番持性院、61番久昌寺、68番寂光庵と回りました。

 67番の持性院では住職さんが中に入れてくれて本堂の前で般若心経をあげさせていただきました。

 きれいに掃除されていました。 また奥様がお茶の接待をしていただき、この世界のお話を伺いました。

 9時半に田井市民センターを出発して、1時ごろ田井の台湾料理のお店で昼食。

 良いお天気でした。

2013年3月10日日曜日

久しぶりのお休み


 今日はスケジュールが全くない。

 朝食を採り、パソコンには一切触れず、本当の休日をしようと、また寝床に。

 ビデオを見ながら、うとうと。

 ベルで起こされ、お昼ごはん。

 またビデオをみながうとうと。

 あー良く寝た休日だった。正月の腰痛のとき以来だった。

2013年3月9日土曜日

今日も忙しい日だった!


 今朝お天気は良かったが、家からいつも見える四国山脈が霞んでいる。

 中国からの黄砂が飛んできているようだ。

 PM2.5の被害が心配だ。

 昨日家内が洗濯物を取り入れていたとき、くしゃみが止まらなかったという。

 午前中依頼された仕事の制作。

 途中で9時過ぎに玉野とんぼ玉クラブの当番で、店を開けに行く。

 午後はいつものパソコンサロン土曜塾へ。

 スケジュールを終え、宇野港へ。

 第1突堤を30分ほど散策し、ポイントを撮影。

 もうすぐ瀬戸内国際芸術祭開催。

 どのくらい玉野に留まるか?

 期待は大きいですね

マウスのシングルクリック


先日ビデオ入門講座で、教えていて困ったのはビデオカメラからパソコンに遺影データを取り込む際に、マウスのシングルクリックを接待していた受講生がおられ、映像データ全ての選択ができなくて困った。

教室には無線LANはなく、インターネットで調べられない。

今日ふっと思い出して、ネット検索してみた。

Windows7の場合は、
  1. スタートボタンからコントロールパネル
  2. デスクトップのカスタマイズからフォルダーオプション
  3. クリック方法の中のシングルクリックで選択してダブルクリックで開くを選択するとよい。
たったこれだけの操作が思い出せない。

ネットが無いということは大変不便です!!

2013年3月8日金曜日

Picasa Webアルバムが終了??


テッククランチのサイトによると、Picasaウェブアルバムは終了間近。PicasaのURLはGoogle+にリダイレクト中と報じている。

今まで慣れ親しんできたアルバムだが、G+に移行されるようだ。

またややこしい操作を覚えなければならない。

PICASA Webアルバムに直接リンクするには下記のアドレスが便利だ。

https://picasaweb.google.com/lh/myphotos?noredirect=1

2013年3月7日木曜日

梅が満開


 我が家の1本の梅の木。

 毎日メジロが遊びに来る。

 満開で蜜が美味しいのだろうか?

 午前中は、田井市民センターでインターネット入門講座第8回目。

 今日はWEBメールのGmailの使い方やマウスのシングルクリックとダブルクリックの設定方法などの指導を行った。

 来週はデジカメを教える予定。
送信者 2013年3月8日

 午後は仕事の続きで、グーグルマップ作製。

 

2013年3月6日水曜日

http://gunosy.com/(グノシー)とは


GUNOSYとは、ユーザーの興味にあった記事を配信してくれるWebサービスという記事が2週間ほど前に朝日新聞に掲載された友だちから聞いた。

2週間ほど前から継続して使っている。

自分のメール宛に毎日、私の興味ある記事がやってくる。


2013年3月5日火曜日

昨日の山陽新聞に同級生が!


 最近話題になっている希少糖。

 これを発見したのは私の同級生。 玉野出身で玉野高校から香川大学と私の同窓生。

 山陽新聞3月4日(月)全県版の記事。

希少糖 by sigeyuki.okabe1095

2013年3月4日月曜日

広島県の上下町の雛祭りウォーキングに参加!


 予てより、玉野スポーツ振興財団主催の雛祭りウォーキングin上下に友達に申し込みを頼んでいました。今朝早く起きて、8前にレクレセンターへ。

 申し込み予定人数は120名バス3台だったそうですが、今回大変希望者多く、374名の参加でバス8台がレクレセンターを朝8時に出発しました。

 10時過ぎに第1ウォーキングは「せら夢公園」で約3kmのアップダウンのコースを歩き、昼食。

その後「せらワイナリー」に立ち寄り、試飲を3杯も頂きました。他の皆さんはおみやげなどを購入して、12時半に上下雛祭り開場に出発。

13時に上下駅の駅前でバスを下車。

上下町内を散策。

 374名のお客が狭い町を歩きましたが、昨日の日曜日は、歩くことが出来ないほど人出だったそうです。

 玉野の町も人が歩けないくらいの観光客が来るようなことは、現在のところは無いだろうな?

 兎に角お雛様でいっぱいでした。

 15時上下駅を出発して予定通り17時にレクレセンターに到着した。

 結構よく歩きましたが、去年の私なら相当疲れたはずですが、なんとか無事完歩出来ました。



2013年3月3日日曜日

今日は朝からビデオ入門講座助手

昨日午前中行ったビデオ入門講座は今日は朝から夕方まで、パソコン持参で編集の指導。

昨日夕方、宇野港第一突堤で撮影したビデオの編集作業。
(瀬戸内国際芸術祭2013 宇野港会場 )

2013年3月2日土曜日

午前中はビデオ講座、午後は土曜塾

9時半にミネルバに到着。9時半から始まると思ったビデオ入門講座は10時からだったので間に合った。

受講生は9名の予定だったが、2名欠席で7名の方が受講された。

午後は土曜塾。

アドビのフォトショップCS2(フリー)をダウンロードして、画像の変形のワープを試してみた。

送信者 2013年3月2日

塾の帰りにとんぼ玉クラブにより、更に宇野港第1突堤に寄って、船のプロペラとアンカー、チヌの写真を撮影してきた。

2013年3月1日金曜日

今日は昨日の観梅会のビデオ編集

今日は久しぶりに予定がない日。

と思っていたら、今日から3月。

玉野とんぼ玉クラブの当番予定表が出来ていないと会員さんからメールと電話が。

 天気予報では春一番が吹くというが、雨が降り始めたが、風は玉野では大したことはないようだ。

昨日撮影したデジカメ動画を静止画と一緒に混ぜて編集した。

今のご老人は、元気です。あれだけの声が出せるのは日頃の訓練か?

昨年からウォーキングを始めたが、声を元気にするにはカラオケを習う必要があるかな??