ブログ内検索

2015年3月31日火曜日

歓迎会でまっさんのウィスキー

 午後7時からさる新聞記者の歓迎会に参加してきました。

差し入れに朝ドラのまっさんのウィスキー「竹鶴」をもって行きました。
 主賓(女性の新人記者)の登場でビールで乾杯の後、「竹鶴」をオン・ザ・ロックで乾杯。
なんとウィスキーの美味しいかったこと。
 22名が集い賑やかな宴でした。
0さんご夫妻には大変お世話になりました。
また美味しい手作り料理をご馳走様でした。

動画もついに全天空になったのだ!!

下の動画をChromeで開いて、マウスでクリック/ドラッグしたり、指でスワイプしたり、画面左上の矢印を使ったりすれば、視点をぐるぐる動かせます。
どんどん進化していますね! 
CameraはリコーのTHETAのようです。

2015年3月30日月曜日

各地で桜満開でも我が家では

昨日撮影したビデオを編集製作した。

3月30日9時半では桜は蕾でした
3月30日午後4時開花宣言





朝のニュースでは鹿児島と東京は桜が満開になっていると報道。
我が家の桜は開花宣言できず。(午前9時半現在)
ところが夕方になると開花した。
3月30日16時我が家の開花宣言!
満開になるのは4月2日頃かな??

2015年3月29日日曜日

26回ノルディックウォークに参加

地図1
朝起きた時は雨が止んでいた。
10時からのノルディック・ウォークinみやま」には何とか降らずに持つだろうと思っていたが、9時過ぎから本格的に降りだした。
参加者は18名。
雨具を着て準備していたが、私は準備なしで参加したので、ウィンドーブレーカが濡れた。
結構歩くと汗をかく。
自由広場から新池広場まで、途中紅葉谷で小休憩。
雨が降る中、新池広場に到着。距離は1.973Km。
地図蔵というグーグルマップを使って、距離を測定できるサイトで測った。
新池広場でしばし休憩し、出発した。
帰りは新池の周りを廻って、タイズ池の東側の児童公園側を通って帰った。
地藏蔵で図ると2.158kmだった。
合計で、4Km少々で良い運動になった。
 午後から自由広場で音楽会があったが別の用事があり途中で帰宅した。
地図2

2015年3月28日土曜日

岡山へ買い物と桜

昼食を兼ねて、岡山へ。 お目当ての寿司「睡蓮」へ向かった。 今回で2回目。前回は場所がわからず、別なところで昼食。 今回はやっと突き止めたが、休業でした。 残念! 別のくるくる寿司で昼食し、最近出来たばかりのKS電気へ。 ソニーのビデオカメラCX-550のバッテリーを購入開店早々なのでカード登録すると更に1割引でした。
我が家の桜と児島八十八ヶ所一番札所の中蔵院の桜を見に行った。

2015年3月26日木曜日

ノートPC大ピンチ

 使っている東芝のDYNABOOKのWINDOWS8.1の動作がついにおかしくなった。
 Windows8.1なので、修復する方法がよくわからない。
バックアップをDVD4枚に取っていたのが幸いか?
インストールすること1時間半。
インストールが出来たので起動。


 なんじゃこりゃ??
アプリケーションは一つもない。
こりゃー大変だ。アプリを1つづインストールしなければならないのか???
 幸いインターネットエクスプローラだけは入っていたので、グーグルクロムをダウンロードし、インストールした。
 さ~ワード、エクセルのインストールから始まって、3Dのスケッチアップと映像アプリのPowerDVD14をインストール。
これで、4月の新入社員講座になんとか間に合いそうだ。
 後は講座資料がうまく動作するかどうかを確認する必要がある。
午後7時からご近所スクラム隊の総会に出席。

2015年3月25日水曜日

百歳体操

 午後から百歳体操に参加。
NHKみんなの体操を午前中にブルーレイディスクにいれていたのでそれを流した。
普段と異なった体操なので、皆は手間取っていましたよ!

2015年3月24日火曜日

windows8.1がトラブル

動作がおかしくなったWindows8.1(Dynabook)。
Saftyモードで起動しようとするとWindows8.1では出来ないことが分かった。
そのやり方はこちらだ。
お蔭ですべてのソフトがアイインストールしなければならなくなってしまった。

2015年3月23日月曜日

テレビと照明器具購入

アナログテレビ2台が使えなくなったので、デジタルテレビを購入し、ついでにパラボラアンテナを新調した。

  1. TOSHIBA REGZA 32S8
    別売のUSBハードディスクを買えば録画が出来るらしい。
    こんな値段で録画まで出来るまでテレビは進歩していたのか??
  2. SHARP LC24K20B
  3. シーリングライト 日立 LEC-AH860C
  4. タキスミ TLX-892
  5. パラボラアンテナ取り付け
工事は朝10時前から3名の作業員で作業が進み終わったのは12時過ぎでした。
タンスを動かしたり掃除をしたりで朝8時半から10時まで大騒動しました。

2015年3月22日日曜日

田井スクラム隊パトロール参加

毎月第2日曜日の午後7時と第4日曜日の午前10時から2時間ほど有志によりパトロールを実施していますが昨年は1度も参加できずでした。
 今日はたまたま午前中のスケジュールが空いていたので久しぶりに参加してきました。7名の有志が集まりセンターを出発して田井駅口の交差点から県道22号線を南下し、藤原タバコ店の信号機を折り返し、ゴミ拾いや溝蓋の点検を行いました。
途中岡山県警のパトロールカーが通り、みなさんご苦労様ですと励ましの言葉がありました。

2015年3月21日土曜日

 午前中は深山墓地へ墓参り。
車が大変混んで下がれ下がれの大興奮。
 墓地の下の太い道路に駐車し急こう配の階段んを上がり墓参り。
 WiFiのあるうどん館で昼食。
午後から新聞で出ていたKS電気藤田店の視察に行ってきた。
大きな売場面積で沢山の商品が並んでおり、玉野のエディオンやヤマダ電機は売り上げが落ちるのでは。
スマホのケースがあったので買ってきました。
YOUTUBEでスライドショーにしてみました。

2015年3月20日金曜日

グーグルマップが役立たず

 昨日、老人会のことで家庭訪問をした。
頼りはスマホのグーグルマップ。
住所をスマホに入力して、その地図を頼りに車を走らせた。
 スマホに表示された地図の番地には私が訪ねているおうちのちの表札が違っている。
 車を降りて、歩きながら3軒4軒とまわってみた。
 が・・・・尋ねる表札は見当たらない。
ちょうど子供が道路に出てきたので尋ねると、奥のお隣さんがそうですと!
 スマホの地図を去年孫が出来たときに東京で使ったが、非常に正確だったのに、私が住む田舎では、1つの番地に3軒も4軒も家があるのでグーグル地図ではぴたりと当てるのは難しそうだった。
 私の自宅も同じ番地の家が4軒もあるのだ!!
当然グーグルマップで検索すると他所のおうちが表示されます。

2015年3月19日木曜日

インターネット入門講座打ち上げ

 1月8日(木)から10回の田井インターネット入門講座は本日で最終回が終わりました。
 とりとめのない説明で受講生は大変苦労したのでは??
 講座終了後受講生の有志による「打ち上げ」ありがとうございました。
 美味しい食事とケーキ&お茶で楽しいひと時を過ごしました。
 受講生の皆さんお世話になりました。

2015年3月18日水曜日

YOUTUBEを使ってスライドショー

 写真を数枚用意して、それをYOUTUBEを使って、スライドショーを作ってみた。
 以外と簡単でしたので明日の講座で教えることにした。

2015年3月17日火曜日

古いAftereffects7.0

午後から産業振興ビル3Fで毎月第1・3火曜日は玉野ビデオクラブのシナリオ研究会がある。
今日の参加者は4名でした。
作品にはRSKバラ園の梅とか児島湾淡水湖の河津桜など綺麗な映像が発表された。
撮影テクニックや編集のポイントなどの説明を受けた。
編集ソフト以外にADOBEのAfterEffects7.0(現在フリーとなっているソフト)の説明があったが、そのソフトがインストールされていないので、次回インストールして具体的に使い方の説明を受けることになった。
AfterEffects7.0のダウンロードはこちら
このソフトは開発が古く、Windows8.1では動作しなかった。

2015年3月16日月曜日

買い物

 普段家の中や庭を歩いているのはスマホの万歩計では図ったことがない。
 そこで朝起きるとすぐにポーターにスマホとポケットWiFiを入れて持ち歩くことにした。
 午前11時ごろから岡山へ家内と出かけた。
 お昼は岡山で回転ずし。
 その後、買い物へ同行。
 買い物するだけでも結構時間がかかり疲れた。
 これは買い物に興味がない私には苦痛のためだろう!
スマホの万歩計は2981歩になっていた。
結構歩いているんだ。


2015年3月15日日曜日

グーグルスプレッドシートでプログラム

 昨年からパソコン土曜塾や自分の会計簿にはエクセルを止めて、グーグルのスプレッドシートを使っている。
それは何台ものパソコンを使用しているため、エクセルではそれぞれのパソコンにデータを入れておく必要がある。
そんなことが原因で現在はグーグルのスプレッドシートを使っている。
しかし、不便なことが一つある。
 それはファイルを開くと、いつも先頭アドレスが開く。
データ入力が増えるほど下にスクロールしなけらばならない。
1月から入力が始まってすでに沢山のデータが入力されている
 これをなんとかプログラムで最終行に自動で飛ばす方法はないかと調べた。
 言語はJavascriptをつかって作ることができた。
プログラム行数はわずか9行でした。



function onOpen() {
 var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveSheet();
 var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
  var sheet = ss.getSheets()[3];
  var cell= sheet.getRange("B2");
  var value = cell.getValue();
  sheet.getRange(value,2).activate();  // セルへ移動
  return;
}

2015年3月14日土曜日

Windows8.1にスタートボタン

午後からパソコンサロン土曜塾へ。
毎回指導に困っているWindows8.1。最近の塾生はWindows8.1を買って持ってくる。
私も1昨年3月に購入したWindows8.を8..1にバージョンしているがあまり自宅では使っていません。
図ー1
購入して1か月もたたないうちにタイルのメニューが気に入らなくて、フリーウェアの「ClassicShell」をインストールしています。
今日は塾生の8.1にClassicShellをインストールさせてもらった。
これで画面の左下のアイコン(図ー1)をクリックすれば、7と同じスタートメニューが出来るので指導が楽になりました。



2015年3月13日金曜日

iwatch発売

Naverまとめから
日本で4/24に発売!『Apple Watch』は時計メーカーを脅かす!?
「iWatch」が発売されたら時計メーカーには脅威?

腕時計を着ける人が減っている昨今、『iWatch』が普及したら更なるシェア減少に拍車が掛かってしまうだろう。『iWatch』が世に出たら『iPod』や『iPhone』のように皆が『iWatch』を所有する
出典
アップルの『iWatch』は時計メーカー潰しになる? iOSのそんな脅威 - ガジェット通信
『ウォークマン』同様に後追いとなるが、アップルの強みは『iPhone』や『iPad』との連携。新規ユーザーより世界中にいる数多くのiOSユーザーを囲い込み、腕時計メーカーを潰しに掛かるだろう
</font>

2015年3月12日木曜日

インターネット講座とアナログテレビ

今日で9回めの講座は、音楽CDの焼き方でした。
実際に全員で実習しました。うまくいったようでした。
アナログテレビが我が家にはまだ2台もある。それが3月10日から映らなくなってしまった。

家内の部屋とあんま気の部屋の2台だ。
午後から家電店に行きました。
1Kテレビは15インチから24インチくらいまで探してみた。
かなりお手頃の値段になっているので、近いうち購入検討する予定。

2015年3月11日水曜日

WiFi付メモリーのテスト

月曜日に到着していたTOSHIBA製のFlahAir32GBのテストをした。
WiFiメモリーの電波を受信した状態
一番上のflashairがそれである
ソニーのデジカメに装着して撮影してみた。
撮影後デジカメで写真を再生した状態にするとアクセス中というメッセージが表示され、メモリーから独自のWiFi電波が発信され、タブレットやスマホで受信できる仕掛けになっているようだ。
スマホにFlashAirというフリーウェアをインストールし、WiFiを接続しパスワード入力すると写真が表示された。
ログインするとWIFIメモリの写真が画面に表示された。(最後の写真。
今朝は冷え込んで雪が舞いましたが午後から雪雲は有りましたが寒い一日でした。
PlayストアからFlashairのアプリを
スマホにインストールするところ
新ストールしたアプリでデジカメの写真
を受信したところ

2015年3月10日火曜日

クロムキャストについて

1年ほど前にクロムキャストを4,200円で購入したがあまり使用していない。
思い出したように、使ってみた。
クロムキャストをテレビ(HDMI端子)に着けて、電源を入れずに待機。
パソコンを起動して、ブラウザのグーグルクロムを起動する。
画面右上隅のGoogleCastのアイコンをクリックすると下記の図のようになる。

そこでテレビの電源を入れるとChomecastの番号(図2)が表示される。
それをクリックするとテレビの画面がパソコンの画面になる。


  1. YOUTUBEを見る
    YOUTUBEを開き、目的の動画を選択し、YOUTUBEの画面右下のChromeCastのアイコン(図3)をクリックし画面右上にデバイスが表示されるのでYOUTUBE.comをキャストをクリックする(図4)
    YOUTUBE検索でたとえば「Brazil Sightseeing」などと検索キーワードを入力して海外各地の観光情報を見ることができる。
  2. G+の写真
    G+のアルバムを開き見たい写真をクリックすると図5の画面になりTiromeChastのアイコンをクリックするとテレビに映すことができる。
    図4
    図3

図2
図5

2015年3月9日月曜日

グーグルドライブ

 日常茶飯事にグーグルを使ってメールやドライブへの保存やドキュメント作成しているが、いったいどのくらいの容量を使っているのやら心配になってきた。
そこで残りの容量がどのくらい残っているのか調べてみた。
調べ方は「グーグルのストレージ」をみると分かるというので、下記アドレスをクリックした。
https://www.google.com/settings/storage

現在まで使用しているのは、


  1. ドライブ        4.55GB
  2. Gmail          3.63GB
  3. グーグル+と写真  6.36GB

             合計 14.55GB

これを見る限りあと残り約1GBしか残っていない。
残りを上手に使わないと!!

2015年3月8日日曜日

老人会で3世代交流グランドゴルフ見学

朝9時から田井小学校校庭で3世代交流グランドゴルフ大会を見に行きました。
ビデオを撮影していたら30分ほどでカメラのバッテリーが上がってしまった。
このカメラを買ってすでに6年がたつ。
そろそろバッテリーが寿命なのか?
購入を検討しなければ!

2015年3月7日土曜日

WIFISDカードの注文とCD-ROMのバーニング

アマゾンでWiFiカードメモリーを注文した。
月曜には届くはずだ。

写真のように曲名は表示されずトラック番号のみでした

 朝から雨。
午前中はCD-ROMの焼き付けるテストを行った。
結構時間と手間がかかり、目的のファイル名の表示はできなかったが、音楽CDはなんとか作成できた。ただし曲名は表示されずトラック番号のみとなった。
CD-ROMをたくさん焼くとどれがどれやらわからなくなる、。
といってラベルを印刷するには手間がかかる。
午後からパソコン土曜塾へ。

Windows8.1でパソコンがずいぶん重くなったという塾生にネットで調べたら簡単に8.0に逆戻りさせることができた。

2015年3月6日金曜日

採用依頼!

 今年73になる小生ですが、来年度はもう高齢になので採用はないと思っていた玉野光南高校からメールで、来年も来てほしいと連絡してきました。
 しばらくどうしようかと迷いましたが、今のところ体も何とか動いているし、とりあえずお請けすることにした。

 4月に入って2日は記念撮影、続いて3日は早朝から健康診断。
来週は履歴書を作成しなくてはいけない。

 さっそく玉野光南高校のスケジュールをグーグルカレンダーに打ち込みし、また生涯学習センターのエクセル、ワード、インターネット講座、田井のインターネット入門講座など予定を入力した。

来年度も忙しくなりそう。

2015年3月5日木曜日

JTIの「マイホーム借上げ制度」

 午前中はインターネット講座で4Kビデオダウンローダーの使い方の説明などの講習を田井市民センターで行った。
 午後は録画したNHKのテレビを見て、老後の空き家の問題を放送していた。
小生も御多分に漏れず、子供たちは遠方で、親の家を継ぐ気は毛頭ない。
また家もいらないという。
是非子供たちや子孫にこの制度を認知させてほしいものです。
● 番組名:団塊スタイル(NHK Eテレ)
● 放送日:12月 5日(金)20:00~
(※再放送:12月12日(金)午前11:00~11:45)
http://www.nhk.or.jp/dankai/bangumi/num136/
JTIのページから引用
テレビでも放映された
JTIの「マイホーム借上げ制度」は、50歳以上のシニアを対象にマイホームを借上げ、賃貸住宅として転貸するシステムです。シニアライフには広すぎたり、住みかえにより使われなくなった家を、子育て世帯などに賃貸。家を建てては壊す時代は終わりました。社会の財産として長く活用する時代です。
私の場合も関東に居住する2人の子供にこの話をして相続してもらう手もあるかも??

2015年3月4日水曜日

タイムラスプ撮影を実験しました!

 いきいき百歳体操に行き、体操後のコーヒータイムをタイムラプス撮影をしてみました。
CameraはソニーのAS100です。

2015年3月3日火曜日

初雛とビデオ録画

 今日は孫の初雛です。
孫は生後5ヶ月過ぎました。日に日に可愛くなりますね!
 写真をスカイプで送ってきました。
お雛様が写っていないので合成写真を作りました。
いい写真になりました。

BSビデオの録画は難しい!

私の家では地デジとBS放送は倉敷ケーブルを使って見ています。
地デジ放送の録画は簡単でよく使っています。
ところが、BS放送の録画は、大変難しいのです。
BS放送の録画をするには3つのリモコンを使わないと録画できないのです。
難しい設定の、順番を覚えないと、録画できないのです。

したがって、殆ど地今まで、地デジしか、録画したことはありませんでした。
今回なんとかして、BSテレビの、録画の方法を、マニュアル化して、録画できるようにしました。

マニュアル作り

まず、SONYテレビの、リモコンの入力切替を、HDMI1に、切り替えます。
 そして、CATVリのモコンの、番組表のボタンをおして、番組表を開きます。
 録画したい番組を選択し「かんたん予約」をクリックすると、しばらくすると画面が変わります。
この番組は、録画予約済みです」、と表示されます。
今度は、ブルーレイデッキの、リモコンの「ホーム」ボタンを、押し、メニューの、右のほうの、「外部入力」を、表示させて、決定ボタンを押します。

 すると、普通の放送が表示されますので、またもう一度、ブルーレイデッキのモコンの「ホーム」を押し、
録画予約」から「日時指定予約」と進み、開始時間と終了時間を入力して、完了ぼ押すと、録画予約が完了します。
予約できたかどうかを確認するには、録画予約を確認します。

これだけの操作をしないと、BS放送は録画出来ないのです。

70歳を超える人たちは、このケーブルテレビのBS放送の録画は、はたして何人の人が使うことが出来るのでしょうか??
はたまた、誰も使っていなかったり。


2015年3月2日月曜日

草抜き

午後から暖かくなったので、庭に出て久しぶりに草抜き。
1時間半が限界でした。
あまりきれいになりませんでした!

草抜きの前

草抜き後

2015年3月1日日曜日

越前蟹と牛タン

愛知県の親戚から今朝、宅急便が届きました。
送って頂いたのは立派な
越前蟹2ハイと牛タン。

蟹は早く食べてほしいと電話が!
さーどうやって食べようか?
昼ごはんと晩御飯の2回もカニ料理を食べれば片付くだろう??

昨日から
お蔭様で御馳走づくめでした!