
土の文字を青にて丸で囲み他と区別しやすくなるようにしました。
昨年購入した500GBのハードディスク2個のうち1つが初期化すると容量が32GBになってしまった。
4Kのビデオ映像を扱うためNTFS形式に初期化した時です。プロパティーを見るとたったの32GBになっている。
調べてみるとどうやらパーティションが可笑しくなったようだ。
原因はノートパソコンの回復ドライブを作ったときに31.9GBになったようだ。
パーティションを削除することでもとに戻すことができた。
Windowsキーを押して「ディスクの管理」を開き
該当のドライブの上で右クリックしてドライブを削除すると結合されて無事500GBの復旧できました。