ブログ内検索

2012年12月31日月曜日

大晦日


 今年最後の日にとなりました。

 年末に腰を痛め、大掃除はほとんどしませんでした。

 楽な年末でしたが、昨日から久しぶりに埼玉の娘夫婦が帰省。

 家内は忙しい正月になっています。

 お互い歳をとっているので手抜きで、おせち料理は購入品にしました。

 午後3時ごろおせちが届き、正月の準備ができました。

 今年は紅白歌合戦を全部見ました。

2012年12月30日日曜日

ビデオデッキのトラブル!

 
 友人に依頼されたビデオをダビングしようと、DVDーRをソニーのデッキ(BDZ-AT700)に入れたのだが、エラーメッセージが出て、デッキが動かなくなった。



 さー困った。

 デッキの電源を入れ直しても駄目。

 色々試してみたが駄目。

 こういうときはグーグルでググって調べる。

 iPadで、ネットに接続して調べてみた。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278033034/


 ありました。

 これで依頼された,DVDを焼くことができたのだ。

 

懐かしい新聞記事


 家内が切り取った新聞記事。

 見せてもらったが、今から16年前で紙の色が茶色になっていた。


 そういえばこんなこともあったっけ。

 懐かしいね。

 今は宝島は、無くなっている。




平成8年NICS宝島インターネット新聞記事.pdf
 

2012年12月29日土曜日

年賀状作りと12年前の雑誌


 朝から夫婦で年賀状作り。

 年に1度しか使用しない年賀状ソフト「筆まめ」。

 ここ8年ほど家内に任せていた年賀状だが、パソコンやソフトバージョンが毎年変わるので、大変難しい。

 あーでもない、こーでもないと言いながら作成。

 家内が本箱の整理をしていたら12年前の懐かしい雑誌が出てきたと、私に見せてくれた。

 おお、 懐かしい雑誌「読売岡山ライフ  2000年 9月。

読売岡山ライフ記事

2012年12月28日金曜日

Googleマップで巨大ギター(長さ約1キロ)


  Googleマップでアルゼンチンのラボウライェの航空写真を見ると、不思議なものが写っています。

  巨大なギターです。



  WSJによると、7000本の木でできた長さ約1キロのこのギターは、地元に住む70代のPedro Martin Uretaさんの農場にあります。ギターの輪郭や中央の星はイトスギ、弦はユーカリ。Uretaさんが1977年に若くして亡くなった妻Gracielaさんのために自ら作ったのだとか。

 農場をギターの形にするアイデアは、ギターが好きだったGracielaさんが思いついたもの。しかしUretaさんは仕事が忙しくてそのアイデアを実行することができず、その後間もなくGracielaさんは病気で亡くなります。それから数年後、Uretaさんは妻の願いをかなえようと決め、長年かけて木を植えてギターを作りあげました。とても愛情深いストーリーです。


2012年12月27日木曜日

整体へ


 まだすっきりしない腰。

 午後1時半から整体へ通院。

 師走なのか、車の数が多く感じられた。

 気のせいなのか?

2012年12月26日水曜日

銃の国アメリカ


 小学校で銃の乱射、バーでの銃の乱射事件が相次ぐアメリカ。

 怖いですね。

 グーグルが地図上に銃の保持者を発表した。



 しかし、地図に載せるだけでは乱射事件は止まらないだろう。

2012年12月25日火曜日

少し楽になったかなー?


 朝何とか床から起きて、朝風呂に入り腰を温める。

 昨日家内が施してくれた琵琶の葉っぱと蒟蒻のおまじないシップのお陰か、痛みは昨日よりよさそうだ。

 パソコンに向かって座った。

 座っているときは痛みは無いが、立ち上がろうとすると痛みで足が動かない。

 じわっと体勢を整えて椅子から立ち上がる。

 整体師に電話予約し、午後から治療に出かける。

 不思議な治療をすることで有名な、整体師

 2年前に受診したことがある。

 電気も力も使わずに力も使わず「気」で治療するのが特徴。

 約1時間ほどの治療を受けた。

 なんか楽になった感じ。

 治療受ける前より、歩き方が違うと家内はいう。

 とりあえず明後日予約して、実家の片付けの情況を確認に築港へよる。

 今日は25日のクリスマス。

 グーグルのブログを見ると、今年1年の検索キーワード特集の映像が掲載されていた。


 家内に迷惑を掛けた1日だった。

2012年12月24日月曜日

今日はクリスマスイブ


 クリスマス・イブなのだが、腰痛はピークか??

 2回から1階の階段を降りて10時ごろの朝食。

 座ると痛いし、寝ると寝返りが打つ度に激痛。

 今日はまた1日ゴロゴロ。

 食べては寝て。

 体重が増えると、腰が持たない。

 今日は祭日。

 明日は、治療に行かなくては!

2012年12月22日土曜日

3Dムービーのテスト


 今朝はまた一段と腰が痛い。

 階段をゆっくり降りてトイレへ。

 風呂を沸かして、腰を温める。

 気持ちが良い。

 今朝の朝食は10時になった。

 午後から玉野とんぼ玉クラブを開けて、その足で、パソコンサロン土曜塾。

 今年最後の塾は14名の参加でした。

 以前撮影した「にっぽん丸」の映像を「YOUTUBE」で3Dに自動変換した。 変換時間は3時間ぐらいかかったかな? それをアナグリフ(赤青メガネ)で見る方法を記載します。 右のyoutubeの画面で丸で囲んだところをクリックすると3Dに映像が表示されますので、アナグリフメガネを付けて御覧ください。

2012年12月21日金曜日

ついに腰に来た!

昨日のウォーキングで腰が痛いなと思ったら、布団から起きるのが痛くて、起き上がるのに一苦労。

何とか布団から出て、2階から1階の階段を降りるのにしばらく時間がかかった。

ぎっくり腰になったような痛さ。

朝食をとり、整骨院へ家内の車に載せてもらって行った。

30分ほどの治療を受け、かかった費用は300円。

その時は痛みが少し和らいだ気がしたが、家に着くと痛みが激しくなり、床を引いてもらって横に。

寝返り打つのも痛い。

ギックリ腰と同じ症状になった。

 この記事は12月22日に書いたもの。

2012年12月20日木曜日

第3回いくよう会ノルディックウォーキングと光南高校

早くも1週間が経った。

今日も9時半からのノルディックウォーキングと午後の玉野光南高校の仕事。

ノルディックウォーキングは深山公園の東側の尾根を登りました。

より大きな地図で 第3回いくよう会ノルディックウォーキング を表示
ステッキは少し長めに設定したらかなり腰に堪えました。



高校から帰宅したら、腰が痛くなった。

急激にウォーキングをやりすぎたのだろうか。

以前坐骨神経痛と整形外科で言われていたが!

明日は治療に行ってみよう。

2012年12月19日水曜日

グーグル日本語入力をデフォルトに設定!


 昨日も少し書いたが、せっかくグーグル日本語入力をインストールしたのだから、デフォルトでグーグル日本語入力にしたい。

 設定方法は、スタートボタンからコントロールパネルとすすみ、「時計、言語、および地域」の「キーボードまたは入力方法の変更」から「キーボード変更」の全般タブの中の規定の言語を「日本語(日本)ーGoogle 日本語入力」を選択して「OK」

通っているたまのこうなん
と入力するとMS-IMEでは出てこないが、グーグル日本語入力では下記のようになる。

文化10年

2012年12月18日火曜日

シナリオ研究会参加と鹿の肉


 今年度最後の会でしたが、参加者は6名でした。

 今週の日曜日に開催したフォトショップを使ったビデオ編集の講座を開催したところ沢山の会員さんが集まった。

 フォトショップで形を切り取る方法3通りの復習や、Vegasのテキストの縁取りの最大値の変更やマスク機能で文字マットの作り方などを教わった。

 帰宅して、文字入力をしようとしたら、言語バーがMS-IMEになっている。

 これではいちいち、グーグル日本語入力に切り替える必要がある。

 何か良い方法を探すことにした。

 お昼すぎに、親戚から鹿の肉が送られてきた。

 どうやら鹿を取りに行ったようだ。

 今度は鴨がとれた送ると行ってきた。

 今夜は鹿の肉(初物)を頂いた。

 あっさりしてとても美味しかったですよ。

2012年12月17日月曜日

Google、変換エンジンを25%高速化した「Google 日本語入力」v1.8



 Google Inc.は15日、同社製日本語入力システム「Google 日本語入力」の最新開発版1.8.1298.100を公開した。

 最新版の主な変更点は、変換エンジンの動作を25%高速化したこと。

 また、Webから構築した辞書を更新したほか、クラウドによる辞書の同期に利用するための辞書ファイルの名前が“Sync Dictionary”から“同期用辞書”へ変更されている。

 本ソフトは、Windows XP/Vista/7/8および64bit版のVista/7/8などに対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる


2012年12月16日日曜日

ネット入門講座最終日

 3回目最終回のネット入門講座。

 グーグル検索の方法やグーグルマップのルート乗り換え案内などを使い方を指導した。

 あっという間に2時間が経ち講座が終了した。

 生徒さんはもっと知りたいとの希望でパソコンサロン土曜塾を紹介した。

 午後自宅のDELLのパソコンの修理。

 9月にバックアップを取っていたので、その復元作業を行った。

 無事修理することができた。

2012年12月15日土曜日

2回目のネット講座


 9時半からミネルバでネット講座。

 グーグルアースや3Dのスケッチアップを紹介すると、難しいけど素晴らしいと喜ばれた。

 講座終了後、家内と不在投票に出かけ、久しぶりに「よし将」へ食事に行った。

 定食を注文した。

 味も良し、野菜も沢山品数があり、おまけにブリの鍋まで付いていた。

 お腹一杯になった。

 食後にコーヒーも出てきた。

 これで1,000円は安い。

 食後築港の実家を調査。

 屋根の塗装工事もほぼ終わっていた。

 年末までに家の周りの草抜きをしなければならない。

 出来るだろうか。

 選挙が終わってからだな!

 昨日からDELLのデスクトップの音声が出なくなった。

 外付けのオーディオ機器が壊れたのかノートPCでテストしたら、機器は壊れていなかった。

 デスクトップの本体の音声デバイスがいつの間にかDELL-ST2220L-1に変わっている。

 DELL-ST2220L-1とは液晶ディスプレイのこと。

 さらに調べると端子はHDMIとなっている。

 これでは音が出るわけもない。

 どうやったら治るかまた検討しなくてはならない。

 現在のところ無音で使用している。

 家内のノートPCの無線LANが繋がらないというので、調べたがこれもギブアップ。

 夜中に家内が何とかしてたら繋がったという。

 理解に苦しむ!

2012年12月14日金曜日

今日から3日間ミネルバでインターネット講座


 9時半から2時間今日から3回、日曜日まで連続の講座が始まった。

 今回の受講生はたった3名。

 珍しいことです。

 マンツーマンで指導できます。

 昨日のグーグル地図を見ると、ついにアイフォンでGoogle Mapsが使えるようになったそうなので早速、アイフォンにアプリをインストールし、確認してみました。

 またGoogle Earthのアプリもインストールして、3D画像がみえるかを確認しました。

 残念ながら3Dは見えなかった。

2012年12月13日木曜日

ノルディックウォーキングと高校の授業


 今朝は老犬を連れて散歩。

 大霜だった。 今日は良い天気だろうな。

 9時半に深山公園ノルディックウォーキングのため自宅を出発。

 公園は沢山のシニアが歩いてる、歩いてる。

 今日も2時間ほど歩いて足を鍛えた。絶好の天気に恵まれ参加した人は大変喜んでいた。

 アップダウンがかなりあり、膝が疲れた。


 午後は玉野光南高校へ。

 疲れて眠かったな!

2012年12月12日水曜日

1000冊以上の雑誌がタダで読めるっ??


 こんなことって本当にあるの??

 それが「Fujjisanreader


 1000冊以上の雑誌がず~っと無料で読み放題の「タダ読み」!どんど追加中!
デジタル雑誌をマイライブラリでいつでもどこでも読めちゃいます!
日本最大級の雑誌専門サイト"Fujisan.co.jp"が提供するデジタル雑誌を閲覧するためのアプリです。
★☆ 1000冊以上の雑誌がず~っと無料で読み放題の「タダ読み」! ☆★
「ファッション誌」から「ビジネス・経済」までほとんどのジャンルを網羅!!さらに増えていってます。
誰でも自由に好きなだけデジタル雑誌を読むことができる「タダ読み」。1000冊以上のデジタル雑誌がマイライブラリに並んでいるので、好きな雑誌を好きなだけ読むことが出来ます。さらにどんどん新しい雑誌も追加されていくので、マイライブラリにアクセスするたびに面白い雑誌との出会いが!もちろんアカウントを持っていればAndroid端末だけでなく、PCやiPad、iPhoneでも同様のサービスを楽しむことができます。

 自分のスマホにアプリを入れたところ。

「Google Maps」、夜の地球が観察可能に



 「Google Maps」は、米航空宇宙局(NASA)と米海洋大気庁(NOAA)による「Black Marble」(夜の地球)の画像を使って、またたく光に満ちた地球を広範囲にわたって観察できるようにした。

 夜の地球はこちらから


2012年12月11日火曜日

Google、検索ワードの関連情報を表示する「ナレッジグラフ」を日本でも開始 -

 
 Googleは12月5日、ユーザーが入力したキーワードの意味を理解し、そのキーワードに関連する情報を表示する新機能「ナレッジグラフ」の日本語での提供を開始した。

 英語版では2012年5月に提供を開始しているが、今回、日本語を含む7言語での提供を開始した。

 検索画面で左が検索結果で右側がナリッジグラフ(下の図)


2012年12月10日月曜日

大事をとってウォーキング欠席

9時半からの田井歴史散策ウォーキングは、ノロウィルス治療のため大事をとって欠席とした。
時間があったのでInkscapeを使って絵を描いて見た。

結構難したった。

4時間もかかった。

2012年12月9日日曜日

やっと止まった。

 
今日は朝、寝床から出ました。

2日間も寝てたんだから2日間損をしたような気持。

朝からどこかへ行きたくてうずうず。

下痢も止まったし、もう外出してもいいだろうな。

10時前に岡山へ出かけた。

昼前に帰宅。

実家の管理状況の調査。

午後3時半に週末から始まるインターネット講座の資料を生涯学習センターに届ける。

とんぼ玉クラブにまた立ち寄り、古いパソコンでネットを見ているとFACEBOOKでは沢山の人たちが心配のコメントが入っていた。

今日は病み上がり、早前に水平飛行するか?

2012年12月8日土曜日

良く寝た!


 昨日の下痢で、体力が無くなっている。7時に目がさめてまずトイレ。

 今日も絶食。

 下痢がまだ続く。

 寝床でうとうとしてはトイレの連続。

 夕方にはトイレの回数が少なくなってきた。

 これで明日から食事が採れるかな??

 ここ十年近く2日も寝たことなかったのに!

 70歳の曲がり角なのか。

 気をつけないと。

2012年12月7日金曜日

胃のむかつきで目が覚めた!


 6時半に胃のむかつきで目が覚めた。

 トイレで戻し、しばらくすると、汚い話ばかりですが下痢!

 ノロウィルスにやられたかな。

 2階へ上がって床に入る。

 すぐお腹が痛くなり、トイレへ。

 これの繰り返しで、朝飯どころか昼飯を食べる間が無かった。

 午後2時過ぎ、下痢が少し落ち着いたので、かかりつけの病院へ。

 症状を話すと、すぐ検便と腸のCTスキャン。

 結果は、やはりノロウィルスだった。

 入院しますかと先生に言われたが、明日の予定をキャンセルする作業があるので点滴をお願いして帰宅。

 明日も絶食か!

 熱は37度だった。

2012年12月6日木曜日

今日は5.72km歩いた!


 月曜日に続き今日は「いくよう会」のメンバーとパラダイス玉野の指導でノルディックウォーキングに参加してきた。

 歩いた距離は5.72km、歩数は1万500歩だった。

 今回は膝に来たようです。

 これに懲りず、来週木曜日も歩くことにした。


より大きな地図で 田井から深山公園散策 を表示

2012年12月5日水曜日

保険高齢者受給



昨日夕方、毎月通院している病院へ診察。

先月血液検査していたので結果を聞いた。

その項目も異常なしとのことでほっとする。

先生は内科なので腰痛の話は出来ない。

診察が終わり、治療費を支払う。

1,590円です」といわれ、・・そうか先月で70歳になったので、高齢者医療費となり負担金が3割から1割になったのだ。

うれしいやら悲しいやら!

今日は何も予定が無いと思ってら、玉野とんぼ玉当番。

10時前にるんるん島を開け、実家の家の点検に。

借家にしていた実家は8月に借主が出て、空き家になってた。

1月から借主が決まったので、少し建物の手入れをしないといけない。

結構借家は手間と金がかかり、割に合わない。特に家が古いとそうなる。

2012年12月4日火曜日

首相官邸のツィッターから


昨日夕方のツイッター

首相官邸 ‏@kantei

【お知らせ】「北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射の発表に関する情報」について、首相官邸ホームページに、情報ページを立ち上げました⇒ http://twme.jp/pmo/00uE  官邸から発表する情報を、順次掲載します。

(内容)

北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射の発表に関する国民の皆様への情報発信について まず、北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射の発表を受けての国民の皆様への情報発信についてであります。

北朝鮮に対しては、まず強く自制を求めているところです。

仮に発射を強行したとしても、北朝鮮が設定した落下区域等を考慮すると、我が国領域内に落下するケースは、通常は起こらないと考えていますが、各交通機関を含めて、国民各位におかれては、北朝鮮が設定した時間帯においても、平常どおり生活・業務を続けていただきたいと考えています。

国民の安心・安全の確保のために、国民、地方公共団体及び報道機関に対し、可能な限り情報提供を行っていくとともに、北朝鮮が発射した場合、エムネットやJアラートも活用をして、速やかに必要な情報をお伝えいたしますので、テレビ・ラジオ等の情報にも注意をしていただきたいと考えています。

朝の散歩


 今朝起きたら腰が痛い。

 昨日ウォーキングしたので、足が痛くなると思ったら腰に来た。

 しぶしぶ、老犬を連れて外に出た。

 風が強い。

 目の見えない老犬も風が強いのであまり歩きたくなさそうだった。

 いつもの峠の頂上でUターン。

 10分ほどの散歩だった。

2012年12月3日月曜日

第2回田井歴史散策ウォーキング参加


 9時に田井市民センターに集合し、第2回目の歴史散策ウォーキングしてきた。

 今日回るコースはアップダウンが激しい一番きついコースだ。

 昨年は途中でギブアップしてしまった苦い経験がある。

 今回はあまり写真撮影をせずに先月購入したノルディックウォーキングのステッキを持って、ギブアップしないよう歩いた。

 おかげで写真の面白いのが撮影できなったのが残念。

 
 朝は霧が出て見通しが悪かったが、10時過ぎには霧が晴れて、よい天気になった。

 
 
 12時20分にセンターに到着。

 結局5.19kmを歩いたことになる。

 ギブアップしなかったが、くたくたになった。

 帰宅して昼食をとり、汗をかいたせいか寒くなりだしたので風呂を沸かして暖まった。

 とにかく疲れた!


より大きな地図で 第2回田井歴史ウォーキング を表示
 

2012年12月2日日曜日

Google ドライブ v1.2.0: スプレッドシートの作成・編集に対応!簡単な表計算ができます。無料。


 娘からいただいたiPAD。

 インターネットを見るだけに終わっている。

 表計算やワードなどが使えないかと調べたら、Office2PLUSというのがあるのが分かったが、有料でないと保存できない。

 またiPADで検索してもOffice2PLUSは出てこない。(PCなら出てくる)

 グーグルを調べてみると、Googleドライブというソフトがあり、グーグルドキュメントのスプレッドシートが使えると記載されているのでダウンロードしてみた。

 ダウンロードに時間がかかった。

 はたして、スプレッドシートは使えるのだろうか??

 効能書きはこうだ。


今回のアップデートではスプレッドシート、表計算シートの作成・編集に対応しました。もちろん Google ドライブが対応している関数も使えます。
操作方法は iPhone に最適化されていて、簡単な表計算ならそつなくこなします。残念ながらグラフの表示には未対応です。
今回は新しくなった Google ドライブを使い、スプレッドシートを作成・編集する方法をご紹介します。
※Google ドライブについてはこちらの記事をご覧ください。→[iPhone, iPad] Google Drive: ついに来た!Google 公式のオンラインストレージサービス。無料。

 やっと30分ほどでダウンロードできた。 

 早速、メールアドレスとパスワードを入れて、グーグルドライブにアクセス。

  おっ、おっ、スプレッドシートが読めた。

  データも入力できる。保存もできる。

  これは使えそうだ。

  Officeやめてグーグルドキュメントに鞍替えしないと!



こんなモノを見つけた!

 毎日録画したビデオをブルーレイディスクにコピーして2階の自分のPCで見ている私ですが、プロテクションを外すフリーウェアがあるらしい。

 それは「DVDFab PassKey Lite」だそうだ。

 一部の暗号化して保護されたDVDやブルーレイディスクのプロテクションを解除し、データをハードディスクにコピーしてバックアップに役立てるなどの操作を可能にするフリーソフトです。とかかれてある。

 時間ができたら実験したい。

 今日は午後から会議があり、その準備で忙しい。また成果物の納期は2月の末。

 当分忙しい日が続きそう。




2012年12月1日土曜日

午後から土曜塾


 
 午前中、依頼されたホームページの補習。

 またWindows7のスタートボタンが画面の上側に移動したままなので直してほしいとの依頼で、修理。
 
 タスクバーの何もないところで、右クリックしてプロパティーから画面上の位置を「下」に設定してIK


 土曜塾では、14名の方が参加されました。

 グーグルプラスのハングアウトの実験を4名の方が行い、実験成功。

 カメラがさかさまに映る問題は、修理したのですがはたして上手くいくのかな?

 

2012年11月30日金曜日

皇帝ダリアがやっと咲いた!


 昨年は咲かなかった皇帝ダリア。

 今年も咲かないのかなと思っていましたが、冬が近くなってやっと咲きました。

 高さは4メートル以上で2階の屋根まで届きそうです。


ウィンドウズ8「スタートメニュー」復活か??

今日は月末。

 玉野とんぼ玉クラブの予定表を作成し、プロパンガス代の支払を済ませ、支綱亀のお守りの納品に玉野市観光協会へ。

発売して1カ月少々のWindows8。

歴代のウィンドウズに採用されてきた「スタートメニュー」が廃止されたことで、利用者から戸惑いの声が上がっていることに加え、同社のウィンドウズ事業部門トップが、最新版の発売後わずか半月で突然退職したことが憶測を呼んでいるそうだ。

やはり、高級は今しばらく待とうかな!

システムメンテナンスがアップデート


 久しくパソコンのメンテナンスをしていない。

 今朝はいつも使っている、メンテナンス用のフリーソフト「Advanced SystemCare」を起動したが動作しない。

 もう一度起動しても、メンテナンス完了と表示された。

 可笑しいな。 ついこの前まで動いていたのに。

 現在使用しているのは、バージョン5である。

 ネットで調べると、バージョンが6に上がっている。

 そこで5バージョンを削除して、新しいバージョン6をインストールしたら動いた。

  一安心!

 6バージョンは画面が依然と全然変わっていた。


昨日ウォーキングに行って、足腰が痛い!


 2012年11月29日、玉野ボランティアガイドつつじの会の方に、歴史的価値のある深山用水3里18丁を訪ねるウォーキングを行いました。

 玉野市観光協会3も2名参加されました。 
 
 山陽新聞記者を含めて13名が田井市民センターを出発し、梶原地区の用水路(雑木が生えていて大変でした)をとおり、駿河池で休憩。 駿河池の用水路を深山まで向かった。

 途中で田井マウンテンゴルフの下り坂道に用水路が交差する場所で面白いものを発見しました。 地図にも写真付きで表示していますが、写真で見る限り用水路が低い方から高い方に見える場所ありました。

 そこからまた山の中を歩き深山まで、約2時間半の行程でした。

 昔の人は高低差をどうやって計ったのか不思議でした。

 途中ところどころに取水口やサイフォンなどが設置されていました。

 毎年6月にはこの用水路が使われています。

 次回は来年の6月に用水路が流れるのを確認したいですね!


より大きな地図で 深山ー駿河池の用水路 を表示

写真集

Gmailで「10GBのファイル挿入」が可能に

 
 Googleは、メールサービス「Gmail」とストレージサービス「Google ドライブ」の連携を強化したと発表しました(英文)。

 この機能は米国で先がけて導入されていましたが、すでに日本ユーザー向けにも実装が済んだようです。

 この連携により「10GBまでのファイルを挿入できる」とGoogleは言います。

 仕組みとしては、メール本文にGoogle ドライブにアップロードしたファイルのリンクを記載し、受信者はそのリンクからファイルをダウンロードします。

 つまるところ、従来の「ストレージサービスからのダウンロード」には変わりないのですが、Gmailユーザーにとってはウレシイ機能といえます。

 大容量のファイル送信がより簡単になったのです。



 やり方はこちらのページから。

2012年11月29日木曜日

iPADでワード・エクセルを表示・編集・保存



 Office² Plus でワードドキュメント(.doc/.docx)とエクセルファイル(.xls)をお使いのiPhoneまたはiPod Touchで閲覧、作成、編集が可能になりようです。

Google DocsとMobileMe iDiskが統合しており、それによっていつでも重要なドキュメントにアクセスすることが今可能だそうだ。

外出中にコンピューター間でファイルを転送したり、お好きなPDFファイルを閲覧したいですか? もちろん可能です! Office² Plusは全てのファイルをちょうどUSBフラッシュメモリーのように保存可能で多くのファイル形式を閲覧できそうだ。

 

深山用水3里18丁ウォーキング


  待望の標題のウォーキングに行ってきました。

 観光ボランティアつつじの会(2名)のガイドで、田井歴史研究会の有志8名と玉野市観光協会2名が2時間半かけて田井市民センターを出発して駿河池経由で深山用水路(約5KM)を歩きました。

 駿河池のほうが深山の池より標高が高いと思っていましたが、やはり深山の方が高かったです。

 昔の人はどうやって標高を計ったのだろうか?

 ガイドさんの説明では、300年以上前に作られた用水路は現在はユー字溝でつくられており、毎年6月に深山の中池から駿河池まで用水が供給されています。

午前中は同窓会の名簿作り、午後はパソコン土曜塾ととんぼ玉会計


 昨日同窓会幹事会で、名簿の作成を依頼され、A~Hの8クラスの名簿を作成することになった。

 表紙と、幹事、A組の男子女子を入力したら、12時を過ぎた。

 午後から文化センターで土曜塾へ。

 グーグルのブログを見ていたら、特殊検索の紹介があったので検索を試した。

 「Google Minus Google」という名前の検索エンジン。

2012年11月28日水曜日

ライブカメラ購入


 家内のパソコンに外付けのWEBカメラを買ったのだが写りが良くないので新しくELECOM製の「UCAM-DLL300T」を購入した。
 
 値段は2.880円。近くのE電気で買った。

 メーカでの価格は4,200円だった。

 早速ノートパソコンに装着し、画像の確認したら良く映った。

「電話をかける時、最後に『#(シャープ)』を押すと早くつながるって常識だよね?」


. .知りませんでした。その営業さんいわく「電話番号を押してからつながるまでに待ち時間があるでしょ。

 あの時間が短くなって、すぐにつながるようになる」というのです。半信半疑で試してみたところ、たしかに早くつながりました。

 ちょっとびっくりしたので、ご存じのない方のために比較動画がありましたので、以下よりどうぞ。



 結果は、電話番号の最後に「#」をつけるとおよそ半分の時間でつながりました。

 携帯電話へかけたので「プッ...プッ...」と発信音がするのは変わりませんが、この発信音がし始めるまでが早いのです。

 最後につける「#」は、電話をつなぐシステムに対して「もう数字を入力しませんよ」という合図になるそう。

 すると、システムが電話局へすぐに番号を送るため、早くつながるのだとか。

 ただし、携帯電話からではエラーになって発信できないそうです。

 固定電話からかける際のハックとして話のタネにでもしてみてください。

GMAILがニューモデルチェンジ



 今朝9時に玉野とんぼ玉クラブの会場を準備して、9時半前に田井市民センターでインターネット入門講座生2名のハングアウトの補習を行った。

 
 カメラのインストールやG+の登録などを済ませ、約10分でハングアウトが準備できた。

 3人でハングアウトの招待や参加の仕方などを実験し、10:30には6名の方とハングアウト出来た。


 受信トレイと同画面にメール作成画面が表示されていたが、新しい画面ではメール作成画面が別ウィンドウになり、送信ボタンがウィンドウの下部に配置されている。

 また近いうちにGmailドライブと連動して最大10GBのファイルをメール送信できるようになるそうだ。(Gmailの公式ブログ
新しいGmailのメール作成ウィンドウ


2012年11月27日火曜日

北朝鮮がまたミサイル発射??


 ヤフーのニュースを見ていると、また北朝鮮がミサイルを発射する動きがあるとか? 

 米商業衛星企業デジタルグローブ<DGI.N>は26日、北朝鮮のミサイル発射基地の衛星写真を公開し、長距離弾道ミサイルが3週間以内に発射される可能性があると指摘した。(ロイター)

 早速グーグル地図で東倉里(동창리、トンチャンリ)を見てみた。

 この写真は現在の写真ではないが、発射台が左側に黒くたたずんでいるのが分かる。

 
大きな地図で見る


今こそ知ろう!サイバーセキュリティーのこと


  NHKテレビをつけていたら、標題の件が流れ出したのでしばし目と耳を傾けた。

 私もスマホとiPADの2台の携帯端末を何の気もなしに使っている。

 これは考え直さないと、いつかサイバー犯罪に巻き込まれるかもわからない。

 放送の内容の概要は下記。


 パソコン遠隔操作事件やスマートフォンからの個人情報流出事件など、サイバー犯罪が多発しています。

 ネット社会で安全に暮らしていくために必要なセキュリティーの基礎知識をわかりやすくお伝えします。

 サイバーセキュリティー

http://www.ipa.go.jp/security/kokokara


 iPADのカレンダーに現在スマホとパソコンで使っているグーグルカレンダーを同期させた。

これでIPADからスケジュールを見たり、予定を追加できるようになった。

2012年11月26日月曜日

今日のウォーキングは中止



 今朝6時にはかなり降っていたが、6時40分に小康状態になったので老犬を連れて散歩に出かけた。

 7時ごろにはまたかなりの雨が降り出した。


 楽しみにしていた、第2回田井歴史散策ウォーキングはあいにく天気予報が当たって、8時に中止を決め、参加予定者に電話連絡。

 その後、田井市民センターで幹事会を行い、次回は12月3日(月)と決定した。

 さて予定が狂ったので、グーグルカレンダーの変更と、@たいように行事の変更記事を投稿した。


2012年11月25日日曜日

今日も朝から晩まで3カ所の行事に出かける



 老犬の散歩。6時40分。
9時30分 生涯学習センターワード講座
12時とんぼ玉クラブ当番
13時玉野市ビデオ作品発表会
17時玉野とんぼ玉クラブ当番会計処理
今日も忙しいぞ!

2012年度作品発表会案内状改訂版

2012年11月24日土曜日

小雨の中、老犬と散歩・今日も朝から晩まで忙しかったぁ!


 今朝、小雨の中老犬を連れて散歩。

 9時半から生涯学習センターでワード講座。

 午後は、文化センターでパソコン土曜塾。

 iPADを持参して、皆に見てもらった。

 iPADとノートパソコンでハングアウトの実験をした。

 

2012年11月23日金曜日

ノルディックウォーキング始めました!


 かねてより友だちから勧められていたノルディックウォーキング。

 天気予報では雨だったが、予定通り深山公園でノルディックウォーキングが開催された。

 10時出発でしたが、ステッキを購入するため少し早めに集合場所へ。

 ステッキを買って、先輩に長さの調整をしてもらい、ステッキの持ち方を教えてもらった。

 岡山から専門の先生が来られ、ノルディックのお話や使い方や準備体操の指導を受けて、2班に分かれて出発した。

 私は初めての参加なので、初心者コースに参加した。

 何年ぶりかで深山公園を散策した。

 ステッキを持つのに慣れていないのか、結構腕が疲れた。

 今にも降り出しそうな天気でしたが、紅葉した公園の散策は最高でした。

 距離はわかりませんが、1時間半ほどウォーキングしました。

2012年11月22日木曜日

何十年振りかで美味しい和蕎麦を食べました。


2012-11-22(木)のお昼ご飯んにかねてから噂を聞いていた、「和蕎麦の千田」へ行ってきた。

 彦崎の駅付近んで道に迷ってしまい、違う谷に迷い込んだが、親切な方が地図まで書いて渡してくれたので無事到着できた。

 彦崎駅からかなりの上り坂で途中小学校と彦崎幼稚園があり、さらにさらに上りようやく到着。

 駐車場から眼下の眺めは格別で、すぐ下にため池があり、鷺が1羽飛んでいたので撮影。

 古民家(昔の百姓家屋)扉を開けて左の上りがまの戸を開けてお店に入った。

 6名ほどの先客があり美味しそうに蕎麦を食べていた。
定員は16名だとかで日曜日は予約制になっている。

 この店は御主人が東京のホテルのコックをしていたが、Uターンして自宅に戻り、自分の好きな蕎麦料理を独習し、今から8年前に開店したそうだ。

 天ぷら蕎麦を註文し、しばらく時間がかかったが、揚げたての天ぷらと手打ち蕎麦が出てきた。

 食べたところ、約50年前に東京にいたころ食べた蕎麦の味を思い出した。

 本格的な手打ち蕎麦で、大変おいしかったですよ。

 お腹も一杯になったよ!

 お勧めのポイントです。

 「手打ち蕎麦 千田」 岡山県岡山市南区彦崎1855 電話 08636-2-0536 ‎

 道順は灘崎町の農免道を倉敷に向かって走り、JR彦崎駅手前の彦崎郵便局の次の左折路に入りJR宇野線日踏切を渡って右折。  しばらく行くと彦崎小学校が見えるので底を左折し、小学校、幼稚園と通り過ぎ、どんどん伸び理坂を走り、左手に大きな池があり、その土手を走り、案内版に従って登ると到着する。

昔買ったカーナビ使い方忘れた!


 マイカーには古いカーナビが付いているが、道路が変わってしまっているので長距離には使い憎くなっている。

 そこで以前外付けのカーナビ(PANASONIC CN-MP50D)を買ったのだが、使い方を忘れていていて、使えない。



 マニュアルを探したが、どこに置いたか分からない。

 ネットで型番を入れて検索して、マニュアルを手に入れた。

 サー使おうと行き先をセットして、車に取り付けたが、運転中はコースの変更が出来ないと貫かす。

 それでは使えないのと同じだ。

 マニュアルをもう一で見て操作を調べないといけない。

 歳をとると、こういうときに時間がかかり、しまいには面倒臭くなって使うのを止めてします。

 困ったものだ。

 さー今から自分の頭のカーナビで出かけてこよう!

2012年11月21日水曜日

久しぶりに岡山へ


 ネットの友達が出展している漆展が岡山の山陽新聞サンタホールで開催されているので見に行った。

 漆塗りと云うと、木で細工してその上に何回も漆を塗って作品にするのとばかり思っていたが、漆だけの作品があると田中恵二先生に教えていただきビックリしました。

 とても神秘的な作品でもあり講座生の皆さんの力作を拝観させていただきました。

 


 午後3時過ぎに岡山市東区にある「三徳園」に行ってきました。  昔はゴルフに行く途中にある三徳園の看板を横目で見ながら立ち寄る事の出来なかった場所である。  三徳園の入り口には中学校があり、道路からは入り込んだ静かな場所だった。  丁度秋の季節で紅葉がとてもきれいだった。

スマホのLINEの使い方が分からない!


 約半年も前にiPhone4に「LINE」のインストールをしているが使い方が分からない。

 そのままにしていたが。ネットで見ると設定の仕方が違うのか、取り敢えずAppriの削除を行い再インストールをした。

 下記のホームページを参考に設定を替えてみた。

 「LINE」アプリをiPadにインストールする

 自分のハンドルネームと本来のメルアドを変更して設定完了したが、さて使い方は???


2012年11月20日火曜日

マイクロソフトのインターネットエクスプローラー10がリリースされた!


 Windows8は10月に発売されたが、やっとインターネットエクスプローラ10がリースされたので、インストールしてみた。

 インストールしたのは64bit用でした。

 すぐは違いがわからないが、極力このブラウザを使ってみようと思う。

 午後から第3火曜日のシナリオクラブに参加。

 娘の誕生祝いにもらった、iPadをもって出かけた。

 恒例のビデオの品評会を行った後、G+のハングアップの説明を行った。

 皆さん乗り気で、実際にiPadとスマホと、DELLのノートPCの3台で試してみた。

 上手くいきました。

 今後、ビデオクラブの打ち合わせも、このハングアウトを使ってみよういと会長はいっていたが、高齢の会員の集まりなので何人が使えるかははたして疑問!!

 

2012年11月19日月曜日

ノルディックウォーキングの会員に!


 深山から駿河池用水路丁さんに参加したおり、玉野パラダイスクラブに(ノルディックウォーキング)入会することにした。

 最近、足腰が弱り上り坂を歩くと膝が痛む。

 また腰痛が時々激しくなるので、思い切ってノルディックウォーキングを始めることにした。

 初回参加は11月23日のウォーキング大会に参加する予定。


田井歴史散策ウォーキングの延長戦


 ガイドをしていただいた方がどうしても深山公園の中池から13里10町の距離で田井の梶原にある駿河池までの水路を歩いてみたいとおっしゃって、草刈り機2台を提げて、有志が昇りました。

 深山公園に9時に集合した4名の有志に写真撮影のため、同行させていただいた。

 水路の周りは雑草がおい茂って、通行できない部分約1Kmを、ボランティアで草刈りを行った。

 江戸時代に作られた水路は現在は玉野市でU字溝で作られており、6月の水引の時には、近隣の農家の人たちが集まって水路を手入れしていそうだ。

 調査のついでに以前いけなかった「大山神社」を探しに付近を登ってみた。

 その神社は平成17年に御本尊さんは鳥取県の大山神社本山へ返納しており、雑草や木が生い茂り、鳥居しか確認できなかった。



より大きな地図で 深山ー駿河池の用水路 を表示

2012年11月18日日曜日

娘夫婦とハングアウト!


 今日は私の誕生日で、娘が電話でハングアウトで夕方テレビ会議をしたいというので。午後7時半からG+ハングアウトした。

 娘夫婦は昨年岡山から転勤で埼玉県に住んでいる。

 まだ方紺したことはないのだが、今日は住まいのほとんどをハングアウトで見ること子が出来た。

 こちらにはまだ生きている猫を見せてくれというので、家内がハングアウトに参加。

 3元テレビ会議となった。

 結構実用的であった。

iPADが来たよ!!


 午後3時過ぎに宅急便でiPADなるものが誕生日プレゼントで届いたよ。

 なんだか良くわからない。

 梱包の開き方が難しい。

 何とか製品を取り出し、電源スイッチを入れた。

 おたおたしながら設定を行った。

 設定終了のメッセージが表示された。やれやれ!

 で、電源の充電はどうやってするの??

 接続するところが無い。

 このままではバッテリーがあがってしまうぞ!

 分かった分かった、包装紙を剥がさないと電源ケーブルが接続できないのだ。

 目が薄いのには困ったものだ。

 昨日は息子からプレゼントが届いた。

2012年11月17日土曜日

息子からプレゼント


 何年も音信不通ではないが、時々しかなかった音信が最近頻繁になってきた。

 夕方宅急便で到着した荷物。

 息子からの贈り物。

 何十年振りか?

 酒好きの私に詰め合わせのパックが届いた。

 その酒を飲みながらブログを書いている。

 明日70歳になる。

 長生きして良かった。

 いろんな出会いがあった。

 最近は朝早く起きれなくなった。

 また腰が痛くて歩くのが困難になった。

 煙草を7月30日から止めて、約5キロ太った。

 足がわるいのは太ったせいなのだろうか??

恩師の演奏会


 11月17日(土)午後2時から恩師の多賀先生ひきいるシニアの6人の演奏会があったので、土曜塾を途中抜けて、聞いていました。

 良く練習されていました。

 皆さん元気そうで素晴らしかったです。

 明日70歳になりますが、先輩方にあやかりたいです。



2012年11月16日金曜日

G+YOUTUBEの関係

 
 今朝、老犬と散歩してきた。

 昨日よりは温かく感じた。



 先日、グーグル+のハングアウトの実験をした。

 その時にYOUTUBEで。自動録画を行った。

 いまいち、GプラスとYOUTUBEの関係が理解できずにいた。

 もう一度YOUTUBEからライブをする方法を調べてみた。

 いつもはビデオを編集してアップしているのだが、画面が変わっているのに気がつかなかった。


 投稿画面を良く見るとGooogle+ハングアウトを開始のボタンがあるではないか!!

 これを選択することにより、Ustreamのように実況中継(ライブ)が出来ることが分かった。

 さらに中継を終了すると、録画が自動で残ることが分かった。

 今まで、スカイプがすごいと思っていたが、ハングアウトでは10人まで無料でテレビ会議が出き、一人のモデレータを設定することにより、素晴らしいテレビ会議が出来ることが分かった。


 午後から田井市民センター祭りを見に行った。

 洋画展や講座生作品展など、皆さんの力作を見ました。





 夕方娘から電話があり、11月18日の私の誕生日にタブレット端末をプレゼントしてくれると。

 以前から買おうかなと思っていたが、娘から誕生日のプレゼントなんて!

 どんな機種が来るのかな。

 誕生日が楽しみだ。



 

2012年11月15日木曜日

Chromeで宇宙探索ができる「100,000 Stars」


 今朝老犬を連れて散歩してきた。

 風が無かったので昨日より暖かい感じだった。

 老犬は日増しに元気が無くなっているようだ。



  最近、様々なアプリを独自リリースしているGoogleのブラウザーChromeですが、The Next Webで「これはスゴイ!」と感動してしまった宇宙探索アプリを見つけたので早速紹介します。


 先週、Googleが友達とバーチャル楽器を演奏できるアプリ「Jam with Chrome」をリリースした。

そして今週、新たに100,000 Starsという、銀河系の星々を正確な位置で自由に探索できるサービスをリリースした。

2012年11月14日水曜日

今朝は風が冷たい!


 今朝は気温が低く、風が冷たい。

 犬を連れて散歩。

 風が冷たくて、少し歩いてすぐ帰宅。

 我が家の庭もすっかり秋の感じだ。


 午前10時に玉野とんぼ玉クラブの当番がいないので、小生が変わりに店をあけに行った。

 10時過ぎには2名の熱心な会員さんが来場。

 途中、当番を抜けて、別の用事を済ませに。


 スキャナ市場が現在すごい勢いで伸びているそうだ。

 最近はやりのタブレット端末に本をスキャナーで読ませてPDFファイルに変化して、タブレット端末に入れて持ち歩くの流行っている。

 これを「自炊」というそうだ。
「いきなりPDF for 自炊」というソフトがソースネクストから発売されて大好評とか!!

 どんなものかはこちらのページから。

 

 

2012年11月13日火曜日

シイタケが出来始めたよ


 この間の雨でシイタケが出来はじめたよ。

 品種は「どんこ」椎茸。

 寒い時期にゆっくりと育ったもので、こんもりと丸く、肉厚で固い歯ごたえで、煮てもいためても美味です。

 小さいものはそのまま、大きいものはそぎ切りに。中華料理によく使われ、外国にも輸出されています。

 また、気象条件によってカサの表面が亀の子のようにひび割れたものを「花どんこ」「茶花どんこ」と言って珍重されます。

送信者 2012_11_2_シイタケ


2012年11月12日月曜日

やっと皇帝ダリアが咲きました



高さ4メートルを超える大きさに伸びたのですが、なかなかつぼみが付きませんでしたが、やっと今朝花が咲きました。

今日は第1回田井歴史散策ウォーキングだ


 9時に田井市民センター集合して、田井梶原地区3.83KMの散策に参加してきます。

 ひさしkす歩いていないので、歩けるかな!!

 参加申込者は40名と膨れ上がってる。(定員20名)。

 天気も上々のようだし、 取り敢えず歩いてきます。



より大きな地図で 第1回田井歴史ウォーキング・2010年度「たい子ども楽級」歴史研究発表「古道コース」・ を表示

2012年11月11日日曜日

ものづくりが変わる??


 雑誌「ワイアード」編集長のクリス・アンダーソン氏。


 彼は最近「メーカーズ」という本を書きました。

 今までの著書

 本の表紙には「21世紀の産業革命が始まる」とあるがメイカー図とはITの力でものづくりに挑戦する人。

 18世紀に産業革命がおきたが、ものづくりにおいて現在はIが加わり、誰でも起業できる時代が到来した。

 数年前に世界最大のSNSを起業したFACEBOOKのマークザッカーバーグ氏は自分のノートパソコンでFACEBOOKを作った。

 現在は起業のハードルが低くなっている。

 メーカーズになるのは重要な道具が必要?

 それは4種の神器といい、特に3Dプリンターは複雑な形でも簡単に製品が出来る。

 他、3Dスキャナー、レーザーカッター、CNC装置。

 開発用の金型が不要になり、数百万円かかっていた新製品モデルを数万円で開発できるようになった。

クリス・アンダーソン「ウェブ上の動画が後押しする世界のイノベーション」


 

 

インターネットでバンド演奏


 
 今朝は雨。

 老犬との散歩は大変。

 右に手傘、左手で盲目犬をぶら下げての散歩。

 おかげで、服が濡れた。

 9時半からミネルバでワードの入門講座。


 この間、NHKでシニアがインターネットを介して楽器を遠隔地の人と演奏するのを見たが、

 今度はネット上の楽器を使って、同時演奏するというもの。

 どんどんネットが進化しますね?

 ChromeでJAMを使うと、モバイル版の『Garageband』みたいなことができます。
 
 楽器を選んで、友だちにURL付きの招待メールを送ります。

 メールを受け取った友だちが、リンクをクリックしてジョインすれば、そこからセッションスタートです。

 楽器は19種類あり、プレイモードは「素人(easy)」と「プロ(pro)」から選べます。演奏した音源を保 存することはできませんが、ブラウザでちょっと遊びで演奏して気軽に楽しむのにはいいです。

昔のバンド仲間に、久しぶりに挨拶代わりにメールを送ってみるのも面白いかもしれません。

2012年11月10日土曜日

午前中はワード講座で午後は土曜塾でハングアウトの実験


 朝9時半から生涯学習センターでワード入門講座の講師。

 11時半に終了し、玉野ビデオクラブ例会に少しだけ参加。

 午後1時にはパソコンサロン土曜塾。

 13時30分から、田井地区インターネット入門講座生とグーグルプラスのハングアウトの実験を行った。

 7名の参加とYOUTUBEの録画実験に5名の人が実験に成功した。

 下記映像は録画実験の結果だ。


2012年11月9日金曜日

宇野港に「にっぽん丸」が入港した!


 玉野市のFacebookの情報から「にっぽん丸」が今朝入港するとの情報を得て、午前9時半過ぎに宇野港第1突堤に向かった。

 ビデオカメラの充電をしていなかったが、何とかもったようだ。
 にっぽん丸とはいつもなら帆船だと思っていたが、今回は商船三井の旅客船だった。

2012年11月8日木曜日

ひとつの時代の終わり―Windows Live MessengerはSkypeに統合されて引退


 昔、流行ったWindowsメッセンジャー。

 最近の方は知らない人もいるだろう 

 一昔前からネットを始めた方はご存じのメッセンジャー。

 これを使ってwebカメラをつけてテレビ電話をしていた。

 次にはやったのが「SKYPE」。

 これも随分はやった。

 私も体験してみた。

 このスカイプもマイクロソフトが買収し、メッセンジャーが近く引退するらしい。

 長い間お疲れ様で!

イーネット入門講座最終回


 今朝、いつものように犬をつれて散歩。

 日ごとに犬の体力視力が落ちていく感じがする。

 今までは犬に引っ張られていたが、今はこちらが犬を引っ張っているので、腕が痛くなる。

 犬の朝食は固形の餌にお湯をいれて、柔らかくしてから与えている。

 目が見えなくても、餌だけは食べている。


 9時半からインターネット入門講座。

 今日は平成24年度第2回の10回名の最終回。

 今回は、先々週からグーグルのハングアウトの実験などで最先端の技術を生徒さんと一緒に体験することができた。

最終回の最後にNHKのビデオを見ていただいた。

 団塊の世代のインターネットの利用について。

 約20分ほど見ていただいた。

 生徒さんは、東京のシニアは凄いですね。

 玉野も負けじと頑張らなくっちゃ!

 講座終了後、楽彩工房で12名の有志で打ち上げしてくれました。

 コロッケカレーは美味しかったです。


2012年11月7日水曜日

オバマ氏が再選確実!


 アメリカ大統領選はロムニー氏とオバマ氏が熾烈な戦いで、オバマ氏が再選確実と、今NHKテレビで放映した。

 日本の同盟国であり、師匠の立場のアメリカに期待したいのだが。

 アメリカの現状は、日本にだんだん良く似てきており、どちら政権をとっても同じ結果になるとアメリカの一部の人々は見ている。

 政府の硬直化は変えられないのだろう!

 昨晩のNHKのBS1の番組「分断されたアメリカ」でも放送されたが、「ティーパーティー」や「Freedom Works」の団体は、投票に意味がないなどの報道もあった。

 アメリカも苦しい政治が続くのだろうか?

YouTubeやLast.fmなどで再生中の曲の歌詞を表示するChrome拡張機能


 グーグルクロムの拡張子で、標題のことが出来る拡張機能ソフト(Lyrics for Google Chrome)が発表された。

 ちょっと古いですが、ポールアンカのマイホームタウンをYOUTUBEで表示させ、拡張機能をクリックすると、映像画面の右側に歌詞が表示される。

2012年11月6日火曜日

シナリオ研究会参加


 玉野ビデオクラブのシナリオ研究会に午後から出席。

 2作品の発表を行った。

 ビデオの話から和蕎麦の話になり、灘崎町に美味しい和蕎麦やがあるという話になった。

 岡山県岡山市南区彦崎1855の「手打ち蕎麦千田」という店。

 ここは、場所が分かりにくいので、グーグル地図のルート乗換案内で市食べて行くとよい。

今月の25日(日)ビデオ作品発表会が開催される。

 広く宣伝して集客を依頼された。
2012年度作品発表会案内状改訂版
 

スマホのWEBサイト作成


スマホのWEBサイトの制作について

パソコンでアンドロイドやiPhoneのWebサイトを見えるようにするには、JavaSE開発キットをダウンロードしなければならない。
私の場合はWin764bitなので JDK-7u9-windowsの-x64.exeをダウンロードした。

次はAndroid SDKをインストール

Android SDKは、Android Developersサイト内の「Android SDK」ページからダウンロードする

installer_r20.0.3-windows.exe

インストールすると、2つのアプリが設定される。

Andorod SDK tool

 ① AVDマネージャー

 ② SDKマネージャー

 ①のAVDマネージャーを起動して、Android4.1.2を設定して「Start」を押すと、下記の画面が表示される。





2012年11月5日月曜日

ビデオ編集


 今朝は小雨が降っている。

 犬の散歩は傘をさして、目の見えない犬をつれて出かけた。

 殆ど見えない犬は紐でぶら下げながら、結構力が必要。

 何とか散歩を終えた。

 今日は予定がないので、10月30日に撮影した笠岡の旅のビデオを編集した。

 時々しか編集しないので、思い出しながらの操作なので時間ばかりかかった。

2012年11月4日日曜日

何年振りか、東京の息子が帰省


 彼女を連れて、帰省した息子。

 もうすぐ40歳。

 やっと結婚する気になったようだ。

 これで一安心。

今日から始まるミネルバ(玉野市生涯学習センター)のワード入門講座


 今日から土日の7回、ワード入門講座が始まる。

 今から出かけるところ。

 9時半から11時半までの2時間講習。

 頑張ってきます!

2012年11月3日土曜日

ハングアウトでテレビ会議


 本日13時から田井地区インターネット入門講座生の有志による、ハングアウトのテレビ会議を開催した。

 私を含めて6名の参加があり、「画面の共有」機能を使って、プレゼンテーションをしながらの会議が出来る実験を行いました。

 6人の参加者ではそれぞれカメラの性能のバラツキがあり、きれいな画面やボヤッとした画面があった。

 1時間で実験を終了した。

 会議の自動録画をしたつもりが、失敗をした。

 最初にテレビ会議に参加するときに、YOUTUBEで公開する了解をとる必要があった。

 この実験は次回に行う予定である。

昨日の玉野シーサイドマートでの稚魚放流


 11月2日午前11時からシーサイドマートの向かいの海岸で「キジハタ」の放流がありました。

 そのとき撮影したビデオを編集した。

2012年11月2日金曜日

隣の愛犬が亡くなった!


 今朝いつものように、犬の散歩委に出かけた、目が見えないのかおどおどの歩きしかできない。

 10分ほど歩いて、帰宅。

 10時ごろ、お隣の奥さんが、お見えになり愛犬「サブ」が無くなったという。

 見に行ったが、平和な顔をしていて死んだとは思えない顔をしていた。

 6月ごろから寝たきりになり、約半年おむつをしていたという。多分17歳だったと思う。

 南無阿弥陀仏!

 我が家の愛犬、1996年11月4日で後2日で17歳の誕生日を迎える。

 近所ではうちの犬が最後のようだ。

 昨日の散歩後の映像。

 11時にシーサイドマートで稚魚の放流があるというのでビデオカメラを提げて宇野港へ。


2012年11月1日木曜日

「Google Remote Desktop」の正式板が発表


 今朝も犬の散歩に出かけた。

 今朝は昨日より、ずーと調子悪そう。

 目がほとんど見えなくなっているようだ。

 散歩から帰って、餌を与えたが食べない。

 体が少し痙攣している。

 時間が来たので、9時半から始まる「インターネット入門講座」へ。

 今日も先週に続き、グーグルプラスのハングアウトの実験。

 3名欠席でしたが、出席者の全員がテレビ会議のテストが出来たようだった。

 午後から、玉野光南高校出勤。

 卒業写真の撮影があり、12時に学校へ。

 情報科だけの先生が集合し撮影した。



 グーグルクロムに画面共有サービス「Google Remote Desktop」の正式板が発表された。

 上のリンクから拡張機能をクロムに設定を行って、実行するとできるようだ。

 まず、「リモート サポート(Remote Assistance)」機能では、共有セッションごとに生成される12けたのアクセスコードを相手に伝えることで、ウェブを介して自分のPCのスクリーンを相手と共有できる。

 例えば、離れた家族や知人にPC操作の手助けを受ける際などに活用できるという。

 同機能は、Windows、Mac、Linuxに提供される。

 また、「マイ パソコン(My Computers)」機能では、6けた以上のPINを設定してリモート接続を有効にすることで、 他のデバイスのGoogle ChromeブラウザーやChromebookから自分のPC(Windows Vista以降またはMac OS X 10.6以上)のデスクトップにリモートアクセス可能な状態にしておける。同一のGoogle アカウントを使用し、リモート接続が有効になっているすべてのPCにアクセス可能だ。

 正式版への移行に伴い、新機能が追加された。Windows環境では、音声のリアルタイムフィードが可能になり、例えば自宅のPCに保存しているMP3データをリモートで再生したい場合などに便利だという。

 また、リモートアクセスしているPCとの間でコピー&ペーストが可能になったとしている。 

2012年10月31日水曜日

ネット講座の資料づくり

 今朝、犬の散歩は犬の調子が悪く目が見えないのかおどおど歩き。  朝食後。明日のネット入門講座の資料作り。
x
 午後3時頃までかかり、資料を印刷して田井市民センターへコピーをお願いにいった。  またその帰りに、玉野とんぼたまクラブの会計処理に立ち寄った。

2012年10月30日火曜日

コスモスフェスティバル開催!(笠岡)

笠岡ベイファームで開催されている、コスモスフェスティバルに行ってきた。

朝11時過ぎに自宅を出て、途中昼食をとり、笠岡ベイファームについたのは午後1時ごろ。

久しぶりに国道2号線の玉島を20数年ぶりに通った。

昔は、大変混んだ玉島だが、現在の玉島市内は高架橋が完成して、スイスイ通れるようになっていた。

笠岡ベイファームでは、家内が買い物。野菜や魚も新鮮で美味しそうであった。

コスモスフェスティバルは、ベイファームのすぐ東側に畑が広がっていて見事でした。

畑の広さは3ヘクタールだそうだ。

しばし、コスモスの写真を撮影して、午後3時前に帰路についた。

途中金光教の饅頭を買いに立ち寄った。

昔、饅頭屋さんは門前町にたくさんあったが現在は、その数が激減していた。

1軒の饅頭屋さんで出来立ての饅頭とせんべいを買って帰った。

自宅に到着したのは午後4時でした。

自宅から笠岡ベイファームまで片道、52.9km、約1時間半のドライブだった。






2012年10月29日月曜日

SVG画像ファイルのタグ埋め込みについて

 
 今朝の犬の散歩は、さっぱり歩いてくれない。

 おどおどした足取りであるく。

 しばらく、ゆっくりと歩いたが、2・3日前なら、途中で元気になり、さっさと歩いたのだが、今朝は、家についてもおどおどしたあるきかただった。

 目を見ると、どうやら両目が真っ白で、見えないようだ。


 9時半から、田井市民センターで、田井歴史ウォーキングの打合せ会議。

 4名が集まり、11月12日(月)第1回目実施の打ち合わせなどを行った。
 
 会議途中、参加希望者らしき人が訪ねてきたので、概略の説明を行った。

 会議終了が、図書室の図書館システムが動かないというので、直すことにした。

 原因は、ブラウザのプロキシーサーバの設定がされていなかったので、設定をするとたちまち図書館室システムは動作した。
 
 図書係の方に大変喜ばれた。

 昼前に帰宅し、犬の具合を見ると片目が、何とか見えるようになっている。

 ちゃんと歩行もできる。

 しかし、間もなく17歳の犬は、時間の問題かもしれない。



 昨日のSGVファイルの続き。  Inkscapeのお絵かきソフト(フリー)を調べていると、フリーでその作画したファイルをダウンロードできるサイトを見つけた。  その中で腕時計オメガのSGVフィルをObjectタグで記述して見た。


 次に、SRCタグを使って記述して見た。

 この場合は、リンクを貼ることも出来た。

 しかし、ブラウザに寄っていは見え方が異なる。

 特にIE(インターネットエクスプローラ)は、SVG完全対応ではなのだろうか??

2012年10月28日日曜日

とんぼ玉クラブ当番


 今朝は犬の散歩では、スムーズ歩いてくれてほっと。

 今日は、とんぼ玉クラブの当番

 何と朝10時から午後5時まで。

 退屈なのでノートパソコン持参で、来月のとんぼ玉クラブのスケジュールや、当番表の作成などを行った。

 時間が長いので、フリーのイラストレータ(Inkscape)のソフトで遊んでみた。

 下の絵はイラストレータで書かれたもので、写真と変わらない絵が書けるらしいが、私にはちょっと無理。

 しかし、どうやって描いたのだろうか??



 お昼頃、カナダの太平洋側でマグニチュード7.7の地震が起きたと、ネットニュースで報じられた。

 津波が発生したようだが、大したことはなったようった。

 とんぼ玉クラブ会員さんの中にはfacebookをやってるがいて、どこまで使いきれるか勉強をしないと。

 午後5時まで長い当番を務めた。

田井地区の津波ハザードマップ作製


 今月の初めにいただいた、田井地区津波ハザードマップを元に、グーグルマップ上に再現してみた。

 根気のいる作業だったがほぼ完了した。

 点の数がだんだん多くなるにつれ、グーグルマップが重くなる。

 赤色は、標高2メートル未満
 黄色は、標高2~3メートル
 グリーンは、標高3~5メートルにしました。

より大きな地図で 田井地区津波ハザードマップ を表示

グーグルリーダー

グーグルリーダーで、多数のサイトから「特定の語句を含むニュース」だけを抽出してRSS取得する方法。

下記のアドレスをコピーして、リーダーに追加すればよい。
http://news.google.com/news?hl=ja&ned=us&ie=UTF-8&oe=UTF-8&output=rss&q=facebook
上の「facebook」の単語を変更するだけで良い

2012年10月27日土曜日

YOUTUBEのライブストリーミング実験

午後から土曜塾へ。

 G+のハングアウトのライブ放送の実験をしてみた。

G+からでも、YOUTUBEからでも実況中継は可能のようだった。

実況中継を終了させて、YOUTUBEに録画させることもできた。

それが、下の2つ目の動画だ。

犬の散歩


 今朝、ムクの散歩に連れていこうと庭に出たら、今日は調子よさそうで、さっさと歩きだした。

 昨日、一昨日の2日間、連続朝の寝起きの立ち上がりのふらつきは何だったんだろう??

 取り敢えず今朝は、無事朝のお散歩が出来た。

2012年10月26日金曜日

Windows8が本日発売


 町ではカウントダウンして、Windows8の発売を祝っていた。

 今朝のニュースではパソコンメーカー各社のモデルを紹介していた。

 84歳のお年寄りも、パソコンに慣れたら買うと言っている。

 タッチパネルがマウスより操作がしやすいのかもしれない。

2012年10月25日木曜日

犬がかなり弱った!


 朝の散歩に行こうと庭に連れ出したが、犬の足がおかしい。

 4本足をつっぱってやっと立っている。

 前へ引っ張ると、おどおどした感じでやっとついてくる。

 今までこんなことは一度もなかった。

 ついに歩けなくなったか??

 10分ほどウォーミングして門扉の外へゆっくり連れ出し、よたよたと3分ほど歩いたが突然、歩けるようになったのか今度はロープをひっぱりながら、走り出す。

 いったいどうなっているのか?

 何とか無事朝の散歩は終了。

 かなり弱ったな。

 寝たきりになったらどうすべー!

 9時半から田井市民センターでインターネット入門講座。

 今日は、グーグルプラスのハングアウトを使って、テレビ会議の実験を行った。

 14名の内、11名の方が、何とか体験することが出来たが、何せ1本の回線に14名が一度に接続するので、スピードがガタ落ち。

 結局、同時に3名までの接続しかできなかった。

 午後は玉野光南高校勤務。

 木曜日は午前午後とも忙しく疲れた。

2012年10月24日水曜日

技術はどこまで・・・・


 最近35万円程で、3Dプリンターが買える時代になったそうだが、今度は3Dスキャナーがハンディータイプで発売されたとか。

 ざっとこんな感じ!

 驚くばかりだ。

玉野市統合型GISに標高表示設置


 玉野市統合型GIS(地理情報システム)があることは知りませんでした。

 今日玉野市の新着情報にて初めて知りました。

 市内の避難所や公の場所の標高が表示されていました。


パケット警察!



 PC遠隔操作による冤罪事件が起きています。

 警察による誤認逮捕だったと公式謝罪をされたとしても、冤罪に遭った代償は計り知れません。

 今回紹介するのは、遠隔操作によって自分のPCが被害に遭い、何らかの犯行予告に利用される場合に備えて、PC内のウイルスの起動記録・犯人の通信記録をログに残してくれるアプリ。

 これは、筑波大学発のベンチャー「ソフトイーサ」が開発しました。自分の無実を証明できるツールとして使えそうです。

 パケット警察

2012年10月23日火曜日

ビデオ編集テクニック


 先日来、ビデオ編集でテロップ(文字説明)を枠の中でスクロール出来るようにするには、どうしたら良いのか、考えていた。

 使っているビデオ編集ソフトはSony Vegas Pro11。

 イベント・パン&クロップの中の「マスク」機能を使うと出来るはずなのに、いくら挑戦しても出来なかったが、ちょっとした閃き。



 出来るようになりました。

 出来てしまえば簡単なことだが、歳をとると閃かなくなることが多い。

 何をやっても時間がかかるぅ~

2012年10月22日月曜日

田井歴史散策ウォーキング緊急会議


 午前中、急な会合の呼び出しを掛けた。

 幸い、7名の方を電話で呼び出し、来月から2月まで、5回の田井歴史散策ウォーキングの開催打ち合わせを行った。

 何とか会議になり、報告書も作成、11月からウォーキングを実行することになった。

午後から昨日行けなかったとんぼ玉クラブへ立ち寄り、会計処理。

 その後、会議報告書作成作業。



 今日は愛知県の親戚から荷物が届いた。

 美味しそうななラッカセイ、トウモロコシ、ピーマン(もちろん手作り)

2012年10月21日日曜日

久しぶりに深山公園へ


 家内が昨晩、今日は深山で薬草の講演会があるというので11時に深山へ。

 会場を間違って、イギリス庭園へ。

 薬草園にて既に始まっている言われ、慌てて、車で南口へ。

 いただいた地図を頼りにやっと薬草園へ。

 帝京平成大学薬学部の教授の講義が始まっていた。

 主催は玉野市薬剤師の団体のようであった。

 薬草は現代医学にも沢山すかわれていることが分かった。

 講演の後お粥がふるまわれ、あまりにも美味しいので2杯もいただき、満腹となった。

 食後、周りを散策して帰宅。
 

2012年10月20日土曜日

猫と土曜塾!

今週の月曜日に猫のミーの爪が深爪になり、左前足を切開手術した。

既に5日が経ち、2回目の包帯替え。

赤と青の包帯。

写真に撮ると痛々しいが、毎日2階まで自分で歩いて、トイレを済ませている。

年齢は24歳になる。

動物病院の先生はギネスに載せるのが楽しみなのか、元気で頑張ってと応援してくれる。

来週の月曜日は包帯が取れるそうだ。



午後から定例のパソコンサロン土曜塾。

いつも早めに行って、昼食を文化センターのサロンでいただいている。

12名の参加でした。

塾の途中で、第64回玉野陶芸同好会秋季作品展を見てきた。

陶芸展で知っているの2名でした。

皆さん、腕を上げていましたよ!



18日国際宇宙ステーションのハングアウト実況中継録画


 18日(木)20:0からJAXA,NASA、ISSのインターネット・グーぐうハングアウトを使った実況中継が実験されました。

 私は当日YOUTUBEのライブで拝見したましたが、その録画がYOUTUBEにて録画が放映されています。

 当日ご覧になってない方は、下の動画をご覧ください。

2012年10月19日金曜日

「YouTube Related Music」

YouTube Related Music」は、YouTubeのプレイリストを作るものの中でも、シンプルでとても使いやすいウェブアプリです。

 使い方は簡単で、聞きたい曲のタイトルを入力して見たいビデオを選ぶだけ。

 あとは自動的に同じアーティストの曲や関連する曲を読み込んで、プレイリストを作成してくれるのです。 

http://youtube-related-music.appspot.com/index.html


FACEBOOKのショートカットキー




■ChromeおよびSafariの場合

Alt + M → 新しいメッセージ作成
Alt + ? → 検索バーへカーソル移動
Alt + 1 → ホームへ戻る
Alt + 2 → 自分のプロフィールへ
Alt + 3 → 友達リクエスト確認
Alt + 4 → 新規メッセージ確認
Alt + 5 → 新規お知らせ確認
Alt + 6 → アカウント設定へ
Alt + 7 → プライバシー設定へ
Alt + 8 → Facebook公式ページへ
Alt + 9 → 利用規約へ
Alt + 0 → ヘルプセンターへ

リンク先のプレビューをその場で表示してくれる拡張機能「SwiftPreview」



 グーグルクロムを使っている方に朗報

 URLにマウスを乗せるとその先のウェブページや画像のプレビューを表示してくれます。

 まずGoogle ChromeでSwiftPreviewへアクセスしましょう。

 インストール後、リンクにマウスを乗せると有効になっていることが分かります。




昨晩のスペースハングアウトの写真です。

私もYOUTUBEでのライブを見ました。

国際宇宙ステーションから家庭のパソコンとテレビ会議。

大変楽しかったです。

世界初のミッション成功です!

今後もこのようなチャンスが増えると楽しいですね。





2012年10月18日木曜日

グーグルのデータセンターがストリートビューで公開


 
 午前中は9時半から田井市民センターでインターネット入門講座。

 GMAILの使い方の基本を講習。

 午後からは、玉野光南高校は定期考査のため、高大連携授業はお休み。

 グーグルブログではデータセンターの内部をストリートビューで公開したとの記事。



 Googleは10月17日(米国時間)、同社のデータセンターの内部の様子などを紹介するギャラリーページを公開したそうだ。

 データセンター内へは、限られた人間しか立ち入ることができず、このように内部を公開するのは同社にとっても初のことという。

また、同社のノースカロライナ州ルノアールデータセンターについては、ストリートビューでも公開されている。

中に入り階段を上がるとピンポン台が設置してあったりと、従業員のオフィスエリアやサーバルーム、ネットワークルームなどが見られるようになっている。

 早速、グーグル地図で調べてみた。

 アメリカの地図は英語なので、グーグルデータセンターが何処にあるのか、探すのに時間がかかった。

 検索キーワードは「Google Data Center, Lynhaven Drive, Lenoir, NC, United States」を入力すると、やっと出てきた。




国際宇宙ステーションとGoogle+のHangout、本日20:00から開催



 THE SPACE HANGOUTは、国際宇宙ステーション(ISS)と、一般から選抜された5組の参加者の部屋をGoogle+のHangoutでつなぎ、宇宙にいる星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムに会話する試みです。

 この世界初の試みのミッション・コマンダーは野口聡一宇宙飛行士!

 またサポーターとして、作家、クリエーターのいとうせいこうさんが参加します。

 そしてスペシャルゲストとして「宇宙兄弟」(講談社)の作者・小山宙哉さんも参加します。

 THE SPACE HANGOUT LIVEでは、

 この記念すべきTHE SPACE HANGOUTをYouTubeでライブ配信します。

 ライブ配信を見ながら、星出宇宙飛行士、野口宇宙飛行士、そして、5組のミッション・クルー(一般参加者)をみんなで応援しましょう!

本日:平成24年10月18日(木)20:00から
YOUTUBEで公開されます。
http://www.youtube.com/user/jaxachannel

2012年10月17日水曜日

久しぶりの児島88カ所巡りに参加


曇り空の朝9時に田井市民センターに集合し、15、16、17、18、66番の5カ所を3時間で回った。

  参加者は、11名で3台の車に分乗して廻った。

 16番の和田の弘法寺で雨が降り出し、66番の長尾では本降りとなった。

2012年10月16日火曜日


 午前中は、田井市民センターでインターネット入門講座の補講を開催しました。

 特に老人会の都合で出席回数が少ない2名を対象に、@たいように写真を投稿する復習をしました。

 投稿したあとの変更や削除の仕方などが、何とかできるようになったようです。

 他の方も数名参加され、3次元の書き方や、グーグルのハングアウト(ビデオ・チャット)の実験も行いました。

午後から、シナリオ研究会に参加のため、産業振興ビルへ。

11月の発表会の作品づくりに、会員さんは一苦労されています。

私も、2作品を出さなければならないのでこれからが大変です。

期限は10月31日までです。

インターネット回線の上り下り回線スピードを調べるサイト。


インターネット回線スピード測定。

≪小宅の光回線のスピード≫

平成24年10月16日(火)自宅の光回線スピード測定
下りより上りの方が空いているのか、スピードが速かったよI



2012年10月15日月曜日

ついにDELLのカバーを解放メモリーの接触確認

 マニュアルをネット探して、マニュアル見ながらいとも簡単にカバーを解放し、4枚のメインメモリカードを取り外し、再度取り付け作業。

 指がやっと入る程の狭さだったが、ドライバを補助具として使って上手くメモリを復旧した。 

 筐体カバーを取り付け、2台の液晶モニターや外付けHDDなとの接続を行い、もうすぐ完成前に、家内から電話。

 作業は中断。

 
  ペットの猫の左前脚の爪が肉に巻き込んでいるので手術をしに動物病院へ。

  手術は肉と爪を切るだけだが、かなり痛かったのがギャーギャーとないた。

 帰宅してしばらくニャオーニャオーと鳴いていたがしばらくしたらおとなしくなったので安心した。 

 昼食後、XPS8300の復旧の続き。 2時前に復旧完了。

  さー順調に動作するかな。 

  あっ 動いた、動いた!! スイッチの静電気トラブルって訳が分からないね。 メモリを4枚差し直ししただけで、すいすい動作する。
  これで当分使えそう。