ブログ内検索

2018年12月31日月曜日

大晦日にいつものメジロが

 今日は大晦日。
大掃除の漏れた部分の清掃。
梅の木に今年もメジロがやって来ました。

2018年12月30日日曜日

今日は晦日(みそか)

 晦日の朝は神棚の掃除、松飾取り付けなどの作業。
松飾りは家内の自作です。結構変わったデザインでした。

 お正月飾りの由来とは?
もともと正月行事とは、年神様というその年の神様を迎え、祀るために行われてきたものです。農耕民族だった日本人にとって、五穀豊穣の神である年神様は大事な神様として考えられていました。また、生きる力や幸せをもたらしてくれるといわれていることから、お正月が近付くと門松やしめ縄を飾り、年神様を祀る準備をしていたのです。

 魚を買いに玉野魚市場へ。
 10時過ぎていたのに沢山の買い物客で賑わっていました。 
沢山の知り合いにお会いしました。
 その後、年末のお買い物の運転手。(せわ)しい一日でした。

2018年12月29日土曜日

ペイント3Dでイノシシを描く

 Windows10付属のペイント3Dを使って、来年の干支のイノシシを描いてみた。
 初めから書くのは大変なので、サンプルで豚を検索し、それを使って、牙を描いて猪としました。
 ペイント3Dの保存方法では画像(PNG)型式と新しい「GLB」という形式で保存できるようになっている。
  この形式で保存すると、ペイント3Dで開くことが出来ます。このGLBファイルは3Dファイルで共通に使用できる企画になるそうです。
 またビデオを選択するとビデオやGIFアニメが作成できるようです。


 昨日着いた餅を適当な大きさに包丁で切断。 来年もお正月に美味しい豆餅が頂けます。



 去年の今頃は庭にメジロがやってきたのですが、今年はまだ姿を現しません。
  どうしたのでしょうか?

2018年12月28日金曜日

寒波がやってくる・ 餅つき

 今朝はかなり冷え込だ。テレビでは寒波がやってくるという。 
 年末の大掃除(パソコンのハードディスク)を行った。
結構いらないファイルがあり、削除しました。

 もち米を蒸し器で蒸して電動餅つきに入れて自家製のお餅が昼前に出来上がった。
 

2018年12月27日木曜日

バージョンの違い 銀杏の皮むき

 ビデオ編集ソフトで使用しているソフト「Vegas Pro」
バージョン14と16の手振れ補正機能が、説明書きでは16の方が優れているように書かれているが、実際使ってみると16の手順は結構操作が多く仕上がりは14に比べて劣るような気がした。
 毎年恒例の銀杏の皮むきは私の担当。
 かかること1時間少々。

これが結構指に対して重労働なんです。
 作業が終わると両手の親指の爪の間がうづきます。

2018年12月26日水曜日

百歳体操

 今年最後の百歳体操でした。17名の参加でした。会場でのコーヒーは残念ながらありませんでした。
 来年は1月9日からのスタートです。

2018年12月25日火曜日

交通事故

 午後3時過ぎ、月一回の内科診察と投薬を受けに病院へ。行く途中信号機の所でパトカーとトラックと乗用車2台が止まっていました。
 交通事故らしい。
そのまま病院へ。
 帰りにはまだ事故処理が終わっていないようで、重傷者が出たのだろうか?
 もうすぐお正月なのに、気を付けなくては!

2018年12月24日月曜日

ハゼの木とクリスマスイブ

 裏山のハゼの木の実を食べにいろんな小鳥が来ていましたが、とうとうほとんど実を食べつくされたようです。  今日はクリスマスイブ。
七面鳥の代わりに鶏肉で。
 ペイント3Dで作ってみました。結構簡単にできました。クリックすると拡大できます…

2018年12月23日日曜日

ブルーレイディスクをパソコンに

 Windows10をインストールするまでは、動いていたソフトが動作しなくなった、「DVD Fab」(BDディスクからパソコンに動画ファイルをコピーするソフト)。
 何とか動かすことが出来ないかなとネットを色々検索してみた。
 「Addon.exe」という実行ファイルが見つかりました。
 早速ダウンロードして、試してみました。
作成したアニメGIF(35.2MB)10秒間
 

2018年12月22日土曜日

年賀状投函と土曜塾

 昨日作成した年賀状を本局へ投函した、
家内は友達の家でクリスマス会
郵便局では入り口の外のポーチで、数人の係員が年賀状受付をしていました。
 本局の近くのうどん店で昼食。トッピングに竹輪を入れて450円の支払い。
今年最後のパソコンサロン土曜塾風景
12名の参加でした。
初めてちくわのトッピングを食べたのですが、中に棒チーズが入っていて美味しかったです。

 午後からパソコンサロン土曜塾でメルカ図書館第一研修室へ。

2018年12月21日金曜日

またノートPCのバッテリーがあがった! 年賀状作成 田井懇話会役員会

 数か月ほど前にバッテリーをあげたので、ノートPCのバッテリーを取り外して、入れ直し、電源プラグを差し込んで1晩置いておいたら充電できた。
 しかしまたバッテリーがあがってしまった。
古くなるとバッテリーがすぐあがるようにですね。

 午前中が家内と年賀状作り。ボールペンで書くのは久しぶりでうまく書けません。右利きなのに何故か左手が疲れました。

午後6時から田井市民センター事務所で、田井懇話会役員会にオブザーバーとして参加しました。

2018年12月20日木曜日

日経AR体験

 12月19日の「NIKKEIプラス10」のテレビ番組で、ARについての解説が放映されました。
 ARとは現実の社会にデジタル情報を重ねること。
 大変分かりやすく解説されていました。
スマホで「日経AR」をPlaystoreからダウンロードし、起動してから、テレビ番組の画面にかざすと下のような動画が表示されました。(マカー方式)
 スマホからそれをグーグルフォトにアップロードし、パソコンにダウンロードしたものをYOUTUBEに投稿しています。

2018年12月19日水曜日

百歳体操でクリスマス会

 午前中家内とクリスマス会のケーキを購入。
午後から田井のスマイル苑で百歳体操。 
 久しぶりにケーキを頂き、とても美味しかった。
合唱でクリスマスソングを用意しましたが、食べるのとしゃべるのが忙しく、あまり声が聞こえませんでした。

2018年12月18日火曜日

シナリオ研究会に参加

 12月16日の親子凧づくり教室のビデオを作成しました。
 
 午後から産業振興ビルでシナリオ研究会に参加しました。
 話題は5Gでした。
 まだ見ぬ2020年には5Gの時代になるとネットには書いてありますが、果たしてどんなことになるんでしょうね??

2018年12月17日月曜日

久しぶりのインスタグラム

 家内が購入したシクラメン。品種改良して色んな種類があるとか!
 久しぶりにパソコンでインスタグラムに投稿してみた。
まだ投稿の仕方も忘れていなかった。

2018年12月16日日曜日

凧作り大会、東北からの訪問者、グーグルストリートビューの撮影

 12月16日(日)9時半から11時半まで田井市民センター大ホールで凧作り教室が開催されました。
 今年も講師に岡山県立玉野高校の藤田先生のご指導の下、子供や大人や老人も一緒になって凧をつくりました。
 





 
来年の1月3日は田井みなと公園で新春凧揚げ大会があります。 是非作った凧で参加していくださいね。

 凧づくりの途中時間が来たので退席し、宇野港へ。
 東北大学の教授ご夫妻が宇野港の視察に。
 案内役を頼まれていたのですが、ベテランのOさんにお願いして、助けていただきました。玉野魚市場から歩いて築港銀座通りへ。宇野駅を通って玉の湯へ。
そこで昼食をとり、引き返し玉野魚市場で解散。
 久しぶりに歩いたので足腰が痛みました。
 教授からスマホでグーグルのストリートビューの撮影できるアプリを紹介していただきました。

2018年12月15日土曜日

宇野港周辺観光ガイド

 昔作成していた宇野港周辺観光ガイドのマップ(グーグル)にお店を29件ほど追加しました。
 結構手間がかかりました。

ついでにQRコードを作成しました。 作成する時、ブラウザをクロムでサイトを開けると、変なメッセージが表示されるので、インターネットエクスプローラにてQRコードを作成しました。

2018年12月14日金曜日

2018年12月13日木曜日

宇野港観光マップ

 数年前に制作した「宇野港観光マップ」が古くなったので更新するため、玉野市観光協会に訪問。
 最新の資料を頂きました。
 協会は来年度でホームページをスマホやタブレットでも見えるよう改良するとのことでした。

  午後から玉野光南高校勤務。
インターネット教室のデスクトップが新しくNECのノートパソコンにリプレースされていた。
 初めて見るノートPCに戸惑いながら操作し、何とか授業を終えることが出来ました。

2018年12月12日水曜日

午後から百歳体操に参加

 午後1時半からひゃさい体操に参加し、百歳体操40分とテレビ体操10分をしましたが、ふうふう息切れがしました。 
 百歳体操を始めて6年6か月になりますが、始めたころは70歳でしたので、40ぐらいの体操では何ともなかったのですが、最近は少しずつ堪えるようになりました。
 特に腰痛があり、屈(かが)む動作が腰と太もも苦し差を感じます。
 これからだんだんと体が少しづつ動かなくなるのだろう。

2018年12月11日火曜日

ノートPC起動の簡素化と掃除機購入

 毎日使っているノートパソコンですが、途中で作業中止して蓋を閉じて、スリープ状態にしておきます。 
 作業を続けるときは蓋を開けて、ログイン画面が表示されるので、パスワードを入力します。
 パスワードの入力を省略する方法がないかと調べて見ました。
 次に設定の仕方を記述します。 

「スタート」から「設定」の順にクリックします。
「アカウント」をクリックします。
「サインインオプション」をクリックします。
「サインインを求める」欄で、「しばらく操作しなかった場合に、もう一度Windowsへのサインインを求めるタイミング」ボックスをクリックします。
表設定が完了したら、右上の「×」をクリックして画面を閉じます。示された一覧から、「ロックしない」をクリックします。
以上で操作完了です。
これでスピードが速くなりました。

 家内の友人からハンディークリーナーが軽くてとても便利と聴き、購入しました。(シャークニンジャ
 車用のクリーナーぐらいの大きさですが、パワーは凄いです。

2018年12月10日月曜日

ファーウェイとZTE

朝、5時に目覚ましをセットしていましたが、3時に目が覚めてしまい寝られなくなりそのまま、6時過ぎに家内を送って産業振興ビルへ。
 バスを見送って来たくして寝ようかと思ったが寝られずそのまま。さすがに眠くなり20時過ぎに床へ。

 日本の通信会社大手3社はファーウェイZTEを来年度から使用しないとニュースで放
送されている。
 政府は10日午前にサイバーセキュリティーに関する会議を開き、中国の通信機器大手2社を政府の調達から事実上、排除する方針を確認しました。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
 とんだことになりそうだ。
私のWi-Fiにも中国製品が内蔵されおり、いつ中国から制御されるかわからにという。
 これが本当なら、大変恐ろしいことですね!
 もちろん日本の国の機関にもコンピュータに侵入される恐れがあるという。
 サイバー戦争が起きるのでしょうか?

2018年12月9日日曜日

来年度の土曜塾申請書作成

 図書館から送られてきた書類を3枚、スキャンしてPDFに変換。
 そのPDFファイルをInkscapeを使って、記入欄に文字を作成。
 手間がかかるのは名簿20名分の作成で、年齢と住所電話番号を記入しなければならない。
 年齢については入会時に生年月日を記載してもらっているので、連令閨さん関数を使って計算して記入。
関数は「=DATEDIF(A2(生年月日が入っているセル番地), TODAY(), "y")」
 3時間んもかかりました。年々作業時に時間がかかるようです。(老化)

2018年12月8日土曜日

土曜塾

 午後からミネルバの土曜塾へ。
 何日か前の私のブログを見て落ち葉の切り抜き方を教えてほしいと希望がありました。
 インターネット講座ではInkscapeで切り抜きをしたのですが、もっと効率よくプリント3Dを使うと切り抜きが出来ることを説明。
 先日図書館からパソコン土曜塾の来年度の申請書が届いているので明日作成の予定。申請書と名簿と1年間の予定カレンダーの3枚の作成が必要で面倒です。
 

2018年12月7日金曜日

YOUTUBEで4KテレビのPR

 各チャンネルの4Kテレビ放送の宣伝がYOUTUBEに投稿されていました。下記をご覧ください。

今日は少し寒かったですね。
4K放送のビデオ再生中にスマホで画面を撮影してみました。
 とてもきれいに写りましたよ。さすが4Kの威力ですね!


2018年12月6日木曜日

4K放送開始

 12月1日から、テレビ界は4K放送を開始したと報じられてますが、庶民の私たちは4Kの視聴はハードルが高すぎます。新聞のテレビ番組にはNHKの4K番組は掲載されていますがが、民放の番組表では番組ごとに4Kをさがす必要ががあり、とても面倒です。私が使用してるパソコンでは、4K放送を見ることは出来ないか?
 チャレンジしてみました。

  •  テレビで4K放送番組をビデオデッキに録画します。
  •  録画した番組をブルーレイディスクに焼き付けます。
  • パソコンでブルーレイを再生すると4Kで見ることが出来ました。但し私のパソコンには4Kのディスプレイを接続しています。以前これはYOUTUBEで4K動画を見るために購入しました。フローチャートを改定見ました。


2018年12月5日水曜日

雅楽のコンサート

 友達のお誘いで初めて岡山シンフォニーホールへ行ってきました。シンフォニー建設当時は東芝の機械を納品して設置作業などをした記憶がありますが、オープンして一度も入ったことがなかったんです。
3時半開演ということで1時半に車に乗せていただいてシンフォニー近くの駐車場に止めて3時前にシンフォニーに到着。 
 今日は東儀秀樹(雅楽)と溝口肇(チェロ)の演奏でした。
 雅楽の楽器はシチリキとショーとう1000年前から続く楽器で、浄土宗の本願寺で聞いたことのある節回しです。
 東儀さんは60歳で雅楽のベテランで伴奏にピアノ、ベース、ドラム、チェロを交えての演奏はとても迫力があり感動しました。
 シンフォーニーホールも音響効果が素晴らしいホールでした。
 帰宅したら午後7時でした。
 お誘いいただいたお友達に感謝です。

2018年12月4日火曜日

宇宙葬 シナリオ研究会とウクレレ

夕方のラジオ放送で宇宙葬のNHKニュースが流れていました。
 2018年12月4日 6時45分 遺灰を納めたカプセルを人工衛星に載せてロケットで打ち上げる宇宙葬が4日未明アメリカで行われました。日本人の遺灰も納められ、都内では遺族が中継映像で打ち上げの様子を見守りました。 この「宇宙葬」はアメリカのベンチャー企業「エリジウムスペース」が初めて実施したもので、希望を受けて、亡くなった人の遺灰を大きさ1センチほどの四角いカプセルに納め、超小型衛星に載せて打ち上げます。 衛星は地球の周りを数年回ったあと大気圏に突入して燃え尽きます。

 午前中、天満屋まで家内を送り、午後から産業振興ビルでシナリオ研究会に参加。
 午後4時に約束していた音楽の件でHさんに面談。
ウクレレの練習について話し合い。
 彼はギターが専門でウクレレのことはよくわからないがウクレレで伴奏するのではなく独奏することを考えたらと提案を頂き、大いに勉強になった。

2018年12月3日月曜日

パソコントラブル

 デスクトップのパソコンが動作が遅くなった。
インストールしているアプリが多すぎるのだろうか?
現在外付けハードディスク2TBをつけており、データー量は1TBを超えている。
 とりあえず外付けハードディスクを取り外してみたら、グンと軽くなった。これで当分パソコンが使える。

2018年12月2日日曜日

ボランティアガイドつつじの会のシステム検討

 つつじの会会員のみで名簿やスケジュールなどを使えるようにするシステム設計を制作することにした。
 会員全員にGmailに登録してもらい、グーグルカレンダー、グーグルドキュメントやグーグルシートを利用するシステム設計を近々につくる予定。
 1月に会議で発表する予定。(忙しくなります)

 昨日みやま公園で撮影したビデオを編集しました。

2018年12月1日土曜日

観光ボランティア打ち合わせ

 久しくご無沙汰していた玉野市観光ボランティアガイド「つつじの会」へ寄ってみました。
 メーリングリストで今まで活躍されたホームページを作成されていた方がおやめになり、ホームページも12月1日で削除されることになったそうな。
 そこで私が作成しているブログを利用していただければと提案しました。
 ホームページのように綺麗には作成できないが情報伝達には役に立つと思う。
但し、会員さんの活動のとき撮影した写真を提供していただければブログに掲載することは可能になる。
 年明けに説明会をしてほしいとの要望あり。
プレゼンテーションを作成しなけらばならなくなった。
また忙しくなりそう。

2018年11月30日金曜日

ヤマガラが飛んできました!

 11月30日午前中みやま公園に紅葉狩りに出かけました。赤松池の駐車場に車を止めると沢山の老人や子供さんが渡り鳥が泳いでいるのを楽しんでいました。
川の流れをマニュアル撮影でシャッタースピードを変えて2種類比較してみました。面白い違いが分かります。
中池まで歩きながら紅葉している風景を撮影しました。
中池までの途中でヤマガラに餌やりをしたら突然やってきました。びっくりしました。
中池の土手を東にわたり自由広場に戻り、午後から会議があるので急いで食事をして帰宅。

1時半から田井市民センターで田井地区小地域ケア会議に出席。第4回田井地区情報交換会のビデオが上映されました。

19時から田井懇話会総会に出席。
終わったのは20時ごろで、一日忙しかったです。

2018年11月29日木曜日

紅葉の切り取り

 Inkscapeを使って、まず大雑把に紅葉を切り取ります。





次に切り取った1枚づつに名前を付けて保存します。
ペイント3Dを起動します。新規作成からメニューをクリックし挿入をクリックし、先ほどの
1つのファイルを挿入します。
「マジック選択」で周りの部分を取り除きInkscapeへ貼り付けます。そしてPNGファイルで保存しますと左のように綺麗に紅葉が切り取られました。この落ち葉は近水園から持ってきました。これを応用すると下記のようなポスターになりました。

午前10時から百区歳体操盛り上げる会の会議に出席のため、メルカ2Fの多目的防音室に。玉野市内の各地区の百歳体操の代表者が沢山参加していました。第3回大交流大会開催についてなど審議されました。

午後から玉野光南高校勤務。
2年ほど書類が溜まっていたので不要書類は整理し、引き出しの中に必要なものだけにしました。