毎年、1~2回ほど、四国の琴平にある家内の実家の墓まいり。
いつもフェリーで高松にわたり国道32号線で琴平まで行ったが、今回は久しぶりに瀬戸大橋経由で、琴平まで。
さすが、高速道路ですね。児島まで40分、児島インターチェンジから瀬戸中央道で走ると琴平まで35分だった。
朝8時に自宅を出発し、お墓についたら9時20分。
お天気は快晴。 墓の掃除を始めるとはや汗ビショ!!
汗が眼に入る。 メガネは曇る!
1時間ほどかけて掃除を終え、お経をとなえて終わり。
フェリーできたら墓に着くのはお昼ごろ、墓掃除をして、讃岐うどんを食べてすぐ帰路。
家に着くと6時ごろとなる。
費用は高速道路の方が高いが、ETCを着けていたらおそらくフェリーより安いのだろう。