ブログ内検索

2011年10月31日月曜日

トグル制震工法

今日は一日技術相談室勤務

 技術相談室に2件ほどITに関しての問い合わせがあった。

 上半期の業務報告書の作成を行い、提出。
 

 WBC(ワールドビジネスサテライト)テレビ東京で午後11時から番組に飛島建設の「トグル制震工法」が放映された。

 地震対策の一つで、ビルなどの地震対策には効率がよく、工期も値段も安く、繊細市役所では東日本最新祭の前にこの工法で施工済みだったので、ビルの被害は皆無で、地震直後から普通に仕事ができたそうだ。

 飛島建設のページを御覧いただきたい。

2011年10月30日日曜日

父の33回忌

 父が亡くなって、はや33回忌。

 享年74歳。

 数え年で計算する享年は実際は73歳で亡くなった勘定になります。

 私は11月で、満69歳になります。

 父の年を超えるには後4年頑張らないと!

 親戚が遠いので、夫婦で簡単に済ませました。
 
 寂しい法要でした。

 寂しいので西本願寺の読経を表示しました。



 

2011年10月29日土曜日

スマートフォン「の世界30カ国のデータ


 Google では、IPSOS、モバイルマーケティング協会(MMA)と協力して、世界 30 カ国、30,000 人のスマートフォンユーザーを対象に、スマートフォンに関する大規模な行動・意識調査を行いました。

 10月27日より、同調査結果を日本でも公開されています。

 普及率では、日本は30カ国の最下位でした。

 トップはシンガポールでした。

Facebookとブログの連動

先ほどの記事の方法では、連動できなかったが、今度は別の方法で試してみました。

FBログインし、「Facebookとブログを連携させる方法」こちらをクリックして、「 ページ左下の「インポート設定を編集」をクリック」のインポート設定を編集をクリックしたら、URLの編集画面に変わり、ブログのアドレスを入れたら、れんどうしました。

何だか良くわかりませんでした。

facebookについて

facebookから、自分のブログを連動させる方法。


  1. Facebookの検索窓に「My Blog Posts」と入力します。
  2. アプリのページ左上の「アプリへ移動」をクリックします。
  3. アプリの許可を聞かれるので「許可する」をクリックします。
  4. 「Allow」をクリックします。
  5. アプリに接続します。「Your blog address」にブログのURLを入力します。
    アドレス設定


  6. ブログの名称が表示されます。友達は選択せずに「スキップ」をクリックします。
    ブログを認識


  7. ブログとアプリが接続されました。接続を解除したい時は「Remove」をクリックします。

玉野の観光資源!

 昨晩、NHKテレビで下記放送がありました。

 熱討ちゅうごく
 「地域未来創造拠点"道の駅"をいかせ!」
  10月28日(金)午後7:30~8:43
  総合 中国地方向け

 玉野からは道の駅深山の理事長が出席していました。

 各道の駅での悩みや今後の考え方など岡山大学の先生がアドバイスしていまた。

 玉野の道の駅は年間約60万人の集客があるそうで、順調に運営できているようです。

 玉野としては、深山以外の名勝があります。

 宇野港付近の景色(瀬戸内海、船)、王子け岳の景色などです。

 こんな提案を考えました。



 各観光地にはWiFiとQRコードを設置し、携帯電で音声の説明を準備する。

 WiFiとQRコードは下記の動画を参照

2011年10月28日金曜日

ソーシャルメディアが普及するこれからの時代に求められるスキルとは?

Facebookが12ヶ月で1000万突破!!

 『ネットde成幸道場』のメーリングリストからの情報によると、

先日、テレビをみていると、厳しい採用環境のなか、希望の企業に入社できるように、学生が就活にfacebookを積極的に活用しているというニュースを報道していました。それで、facebookユーザーは何人になったか気になり、調べてみると、なんとすでに1000万人を突破していました!
Twitterにしても、各種のブログサービスにしても、日本のインターネットユーザーは仮名での活動が中心で
実名のfacebookが定着するか、疑問視する声も当初はあがっていました。
ですが、ふたを開けてみれば、利用者が12ヶ月で1,000万人を突破ということですから、日本でも実名文化がかなり浸透してきたといっていいようです。



 その記事のHPはこちら

2011年10月27日木曜日

忙しい1日

 
 午前中は、田井市民センターでインターネット入門講座。

 今日はWindows live フォトギャラリーを使ってパノラマ写真に挑戦しました。

送信者 2011年10月27日インターネット入門講座デジカメ編


 午後からは玉野光南高校勤務。

 風邪を引いているので、とっても疲れました。

2011年10月26日水曜日

新部長さんを表敬訪問

 
 今日、玉野市の計らいで総務省から赴任している、上野部長さんを表敬訪問する機会を得ました。

 玉野市の名前をICTを使ってどうPRするかについて、お話を伺いました。

 ヨーロパに駐在した時のヨーロパのICT事情などの話を伺いながら、玉野のシティーセールスについて語って頂きました。

 私もアイフォンを持っていますが、東京では、通勤で殆どの人が電車通勤、電車の中で、メールやニュースなどをアイパッドや携帯電話を使って、見る時間が多く取れる。

 それに引き換え、地方は自動車通勤なので、携帯電話などのモバイル機器は使用できない。

 その差は大きいと仰っておられました。 なるほどそうですね。

 私も、アイフォンより、パソコンの前に座っている時間の方がずっと多いです。

 ツイッターやフェイスブックを使う機会が少ない。

 市では、広報玉野をリニューアルして、広報に努め、またフェイスブックの研究を現在実施しておられるようです。

 情報インフラに関しては、玉野市はかなり普及しているが、インターネットの利用は、他の地域よりは少ないかもしれない。

 市民のインターネット利活用の促進を図ることが一番。

 どうやってインターネットの利活用を普及させるか検討したいともおっしゃっておられました。

 約1時間半の長いお時間を頂きました。

 次回表敬訪問の継続を約束しました。

 部長さんに貴重なお時間を頂、厚く御礼申し上げる次第です。

 

先週から喉の具合が、風邪かな!

 昨日夕方、喉のいがいが、咳、タン、鼻水がでるので行きつけの医者へ。

 診断は気管支炎。

 いつもの脳梗塞の薬と気管支炎の薬で小脇に抱えるほどの沢山の薬をもらった。

 夕食後、薬のより分けをして、飲んだ。

 ごろりと横になって10時までテレビを見て、寝た。ぐっすり寝られた。目が覚めたら7時前だっった。

 寝起きが良い。

 ぜーぜーも少なくなっている。区駿河効いいたのか!

 しかし、起きてしばらくすると、またゼーゼーが少しひどくなる。

 寝ていないといけないのかな!

 熱を測ると36.1度で平熱。

 熱がでると肺炎の恐れがあるのですぐ医者へ行かなくてなは。

 でもこれでは大丈夫そう。

 今日はなるべくおとなしくしていよう。

 

2011年10月25日火曜日

Jqueryの勉強

 
 ブログばかり投稿していて、最近ホームページをしていない。

 最近のWEB制作の動向はと調べたら、Jqueryというものが出来ており、WEB制作が楽になると記載されている。
 
 騙されたと思って勉強することにした。

大変なことをした!

 
 昨日何の気なしに、1だいのパソコンのDropboxをアンインストールして、Dropboxのフォルダを削除した。

 これで少しハードディスクの容量が増えたわいと喜んでいたら、なんと残りの2台のDropboxのフォルダを空にしてしまった。

 Dropboxの便利な機能を逆効果に使ってしまったようだ。

さーバックアップがあるかどうか、ハードディスクの中を探し回り、やっと1週間前のバックアップを見つけてホッとした。

状況はこうだ。

 Dropboxを3台のパソコンにインストールしたまま、2年程、放置していたが、そのうち1台のPCからアンインストールし、「My Document」フォルダの中身を削除してしまった。 さー大変! 残りの2台のPCの「My Document」の中も空になってしまった。


2011年10月24日月曜日

宇野港周辺の変貌


 今日は技術相談室勤務。お昼休みに産業振興ビルの陸橋に立って景色を携帯電話で撮影。 

 元スペイン村建設予定地は、20数年経ってようやく変貌しようとしている。
 
 先月の末に山田電気がオープしたばかり。

 第2突堤の護岸工事と平行作業で、今度は温泉のボーリングタワーの建設。その西側は温泉施設とホテルが建つ予定。ボーリング作業は10月末から始まるようだ。

 温泉ホテルが立つ前の風景を記録撮影。(イフォン4のカメラで撮影し、パノラマ編集)
<第2突堤全景>
<温泉施設建設付近>


2011年10月23日日曜日

驚きのやまと運輸


 撮り溜めたビデオから木曜日のカンブリア宮殿を見た。中身はヤマト運輸と社会福祉協議会。

 ムカデ経営の話を聞き、さらには社会福祉貢献にも広げている。

 今は歩けるし自動車の運転もでき、買い物に不自由はないが、やがて私も動けなくなり、ヤマト運輸にお世話になるのかな??

 行政も是非検討してくれればよいのだが!

2011年10月22日土曜日

新米を入手


 毎年、この時期は玉野光南高校でお世話になったK先生から新米を譲ってもらっていたが、今年の3月に定年退職された。

 K先生のHPを見てもメールアドレスは分からず、お住まいの住所も聞いていなかったので、連絡が撮れずだった。

 昨晩突然、K先生から新米あるよと電話が入り、今朝連絡を取り倉敷市中帯江のご自宅まで新米を取りに行ってきた。

 私の車には古いカーナビしか付いていないので、途中で携帯電話で連絡をとり、やっとご自宅にたどり着いた。

 お久しぶりの挨拶で、お宅にお邪魔してお茶と果物を頂いた。

 家の周りは、田んぼばかり。

 帯江観音様のすぐ近くのようで、のんびりとした田園風景の広がるところだった。

 話しもそこそこに、帰路。

 途中で、福島の妹にも新米をと、くろねこやまとに立ち寄り、送る手続きを。

 午後はいつもの土曜塾。

2011年10月21日金曜日

田井歴史研究会


 第7回目の田井歴史研究会を実施しました。

 田井村史や玉野市誌などを調べ、入力作業を12名で行いました。

 なかなか大変な作業でした。
 
 また田井地区の旧地名の地図を調べながら、グーグルマップに投稿しました。

 これも境界線がなかなか分からず、大変な作業です。

 もう少しで出来上がる地図。

 
より大きな地図で 田井地区旧地名地図 を表示


 

インターネット産業が今後の日本経済を牽引する!

 2011年10月20日付のコンピュータワールのホームページに標題の記事が掲載された。

 読んでみると、グーグルと野村総合研究所は10月19日、「インターネットの日本経済への貢献」に関する調査結果を発表した。同調査からは、インターネット産業のGDPが運送用機械器具製造業(自動車製造など)のGDPを超えるなど、インターネット産業が急速に拡大している実態が明らかになった。

  今回の調査結果は、「日本経済におけるインターネット産業の位置付け」「インターネットの日本の地域経済/中小企業に対する貢献」「災害復旧におけるインターネットの活用」「インターネット産業の将来のさらなる日本経済への貢献」の4項目に分類されている。

 日本経済おけるインターネット産業の位置付けでは、インターネットGDPはGDPの3.7%に当たる約20兆円に達し、輸送用機械器具製造業(自動車製造業など)の2.7%(約15兆円)を上回ったことが明らかになった。

 私は趣味でインターネットをしてるけど、実際は立派な産業なんだな。

 ソフトバンクや楽天に続いて、プロ野球の横浜ベイスターをモバゲーが買収するなど、産業構造が大きく代わっているんだなと感じた。

2011年10月20日木曜日

皇帝ダリヤが今年も咲かないのかな?


 今朝は第7回インターネット入門講座で田井市民センターへ。

 グーグルの検索を仕方や地図の検索方法等を指導した。

 来週はデジカメの使い方を指導する予定。

 午後、庭の皇帝ダリヤの写真を撮影。

 下から順番に5枚撮影して、Windows Live フォトギャラリーを使ってパノラマを作成すると、以下の写真になった。

 今年はまだ花芽が付いていないようだが、高さは2階の窓までになったが、花が咲きそうにないようだ、


2011年10月19日水曜日

見せます「いわき」


 震災と福島原発事故が起きて、7ヶ月が過ぎた。

 私の妹が、福島県いわき市に住んでいたが、事故が起きたときは、約1ヶ月ほど茨城に疎開していたが、今はいわき市の自宅に戻り、元気に生活しているとか。

 農産物の風評被害が多く発生して、困っているそうだ。

 ネットにこんなのがあった。


 頑張れ いわき!!

2011年10月18日火曜日

風邪をひいたのかな!

昨日仕事の帰り際に大きなくしゃみがでた。

今朝がた寒くて目が覚め、起き上がると喉がいがいがする。

咳もでる。

 やはり風邪をひいたのかな。

 今からシナリオお研究会に遅刻して出かけよう。(遅刻の電話は入れてある) 

Googleマップなどを超巨大範囲で保存する「Map Grabber」


 田井歴史研究会で、田井地区の全般のかなり詳しい地図が必要となり、グーグルの地図の詳細図をコピーしてつなぎ合わせることを考えたが、これでは手間がかかり、何とか良い方法は無いかと考えた。
 以前玉野市観光協会から地図を作って欲しいと頼まれた記憶が残っている。

 どうやって作ったか忘れてしまった。

 グーグルで検索すると思い出した。それは「Map Grabber」 だ。
 ダウンロードはこちらから。

 使い方は忘れたが、なんとかなるだろうと手探りで数値を入れて挑戦してみた。
田井地区地図-2_A3版

2011年10月17日月曜日

グーグル地図が更新!!


Google マップ GLベータ版 をリリースされたそうです。

2011 年 10 月 14 日


対応OSは WindowsVISTAおよびWindows7(残念なことにXPは対応していない)


Posted by ブライアン マクレンドン / Google 技術部門担当副社長

本日、ブラウザでより立体的な地図を体験できる Google MapsGL ベータ版をリリースしました。Web グラフィックライブラリー (WebGL) とは、プラグインを新たにインストールしなくても、お使いのブラウザでビジュアルやアニメーションをより鮮明にする表現できる新しいウェブ技術です。Google マップに WebGL を採用することで、建物のリアルな 3D 表示、画像間のスムーズな切り替え、ストリートビューへの滑らかな移行など、マップの使い心地が一段と向上しました。


技術相談室勤務


 今朝は、早めの朝食とを採り、産業振興ビルの技術相談室へ。

 リチュームイオン電池について調べて見ました。

 今朝のNHKテレビで、リチュームイオン電池の正極材に従来使用されていたレアメタルの一種であるコバルトを使わず、別の素材を使って、安価で軽いリチュームイオン電池を作り出すことに成功したと報道。

 開発は大阪大学だそうです。

 詳しくは、こちらのページを御覧ください。

 軽くて値段が安く、充電時間も長いそうです。

 楽しみですね??

相談室退室の後、築港にある借家へ立ち寄り、庭の選定を確認に立ち寄りました。

2011年10月16日日曜日

田井地区大運動会


 今日は最高の秋晴れ、運動会日和でした。

 11時頃に田井小学校へビデオ撮影に行きました。

 黒田市長さんが買い物競争に出場され、ビデオに収めました。

 

2011年10月15日土曜日

玉野ビデオクラブ例会と土曜塾


 午前中ミネルバで、年数回しか忙しくて参加できないビデオクラブの例会へ久しぶりに午前中だけ参加しました。

 11月27日(日)の作品発表会の作品を例会場で買い員さんに見てもらいました。
 
 題名は「田井地区ネットコミュニティー」

 足掛け2年の田井地区でのホームページづくりや、インターネット講座開講や1%助成金の申請などのドキュメンタリー風の作品に仕上げました。

 ほぼ完成していますが、11月27日まで公開はいたしません。

 午後からは文化センターで、パソコンサロン土曜塾

 15名の方が参加されました。

 午後4時に玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り会計処理。

 1日が終わりました。

2011年10月14日金曜日

臨時田井歴史研究会に参加


 田井市民センターに10人が集まり、田井歴史の写真や原稿の整理を行いました。

 原稿を、ほとんどやり変えなければならないことになりそうなので、早めに資料を集めることにした。

 また田井地区の旧地名を詳細な地図を作り、境界線をきちんとしたものを作れば、田井市民センターでも使えることで、行政に役立つことがわかった。

2011年10月13日木曜日

こんなサイトもあるんだね!

 今日は午前中は6回目の@たいようのインターネット入門講座。
 
 インターネットで何ができるの?のお話をしました。
 
 情報の宝庫でもあるが、見たデータは自己責任でお願いすることを話しました。

 次回はグーグルを使って検索方法の説明とグーグル地図およびグーグルアースの実演


 DLサイト 誰でも無料、不正に入手 利益奪われ、業界危機感
 レコード各社が「チューブファイア」への集団提訴に踏み切った背景には、CDやDVDの売り上げを圧迫している無料ダウンロード(DL)の広がりに対する業界の危機感がある。チューブファイアはすでにサービスを停止しているが、インターネット上には同種のサイトが乱立し、音楽動画などを無料でDLできる状態が続いている。(産経新聞)

 ダウンロードとかコピーは、デジタル社会の副産物ですね。 

2011年10月12日水曜日

ビデオ発表会の作品作り

 昨日の続きで、1日かけて、やっとストーリー通り静止画と動画を並べてほぼ完成。

 1日中、パソコンの前にいると、昨日からの腰痛が堪える。

 時々経っては座り、変な姿勢にならないよう胸を張って座りパソコンを操作。

 これには肩こりが激しくなったような!

2011年10月11日火曜日

腰痛

 今朝は忙しい。

 慌てて起きたら、腰が痛い。

 ゆっくりと階段を下りながら、家内に腰が痛いと報告。

 湿布薬を貼ってると出勤時間が迫る

 8時半までに出勤しなければならない。

 車から事務所までアルクのがやっと。

 仕事は上半期の業務内容の報告作業。

 ワードとエクセルのを使いながら、仕事をしながら各機能の復讐も行った。

 今日は勉強になった。

2011年10月10日月曜日

朝からビデオ作品作り

 今朝は2日酔い。

 昨日の続きで、ナレーションに従って静止画を並べたり、動画を並べる作業。

 適当な動画像がなく、探すのに骨が折れる。

 根気のいる作業だ。

Video Padビデオ 編集 ソフトウェア


 フリーウェアのビデオ編集ソフト。VideoPad

 その記事は「Free Soft COMU」のサイトに掲載されていた。

それにはこう書いてある。本当だろうか?

 VideoPad を使うと、ビデオ編集が簡単になります。この完全機能付きのビデオ エディタを使って、トランジション、音楽およびナレーションの入った、プロ並みの独自のビデオをあっという間に作成することができます。VideoPad は、市場最速のビデオストリーム プロセッサーの一つです。





2011年10月9日日曜日

久しぶりの岡山へ

 
 午前中は、ビデオ発表会の作品作り。

 今回は、先にストーリーを書き、ナレーションを作ってのセオリー通りにやっている。

 いつもなら、先にビデオを撮影して、トラックのラインに並べて後からストーりーを作るのだが!

 セオリー通りに作るのは大変骨が折れる。

 また、田井地区ネットコミュニティのホームページのトラブルが解消しないのでネットで検索して、解消方法を調べたがお手上げ。

 そこで以前パソコン土曜塾でお世話になったXOOOPSの先輩に久しぶりに電話を掛けた。

 お元気そうだった。

 で、XOOPSのトラブルの件を話し、30分のやり取りで解決。

 これで今夜から枕を高くして寝られそう!

 午後4時44分の備前田井発のJR宇野線に乗車。

 飲み会のメンバーが二人乗車している。 お休みなのにほとんど満員。(3両編成)

 5時半に岡山駅に到着。

 アイフォンでWifiを探ってみると、沢山のアンテナが立つ。

 さすが岡山駅。AUもアイフォンもその中にはある。

 駅を出て、幸町まで歩きながら、アイフォンでメールを読む。

 早速、ビデオクラブからメールが入ってきた。

 飲食店に到着。

 岡山の仲間と4人で、たらふくご馳走を食べ、2次会へ。

 昔い懐かしいウィスキー棚の並んだ昔風のバー。

 賑やかに昔話をして、10時の電車で帰宅。駅から往復自宅まで歩き。

ゴーヤのグリーンカーテンご苦労様でした!


 4月29日から、家の南側の2ヶ所の窓に、ゴーヤのグリーンカーテンを設置して5ヶ月余り。

 涼しさを提供してくれ、またゴーヤも沢山よばれました。

 今日7時半頃から、ブリーンカーテンの撤去作業。

 結構手間がかかりましたよ!

 1時間少々で、撤去完了。

 汗をかいたので、シャワーを浴び、9時頃の朝食。

 一休みして@たいようのホームページの問題解決に挑戦!

 お昼が来て、もうお手上げ!!

 助っ人を頼みました。
 
 以前土曜塾でお世話になったYさん。

 XOOPSの大先輩・・と言っても私より年はずっと下!

 3年ほどあまりインターネットしてないとのことでしたが、3分ほど電話でやり取りで、問題解決。

 凄いですね!

 5日間ほど悩み通しでしたが、これで枕を高くして寝られそう。

 今日は午後6時から岡山で技術相談員の仲間と懇親会。

 ご馳走食べに行ってきます。

 久しぶりの岡山です。

2011年10月8日土曜日

Amazon、電子ブックリーダー「Kindle」発表

 
 アマゾンから携帯端末「Kindle Fire」が7日発表された。

 テレビのニュースやWBS番組で放送された。

 驚くのは、その値段。

 日本円で、15,000円程度だという。

 結局この携帯端末は、ネットを使って、アマゾンの本や動画を販売するのが、目的とか。

 




 午前中は@たいよの不具合の調査。

 午後は土曜塾と玉野とんぼ玉クラブへ。

2011年10月7日金曜日

MACのスティーブジョブ氏が逝去!

 マックを企業を発展させたスティーブジョブ氏が、56歳で逝去した。
 
 本当にまだ若いのに!

 振り返ってみると、パソコンがビルゲイツによって大普及したが、その影にマックのパソコンが見え隠れしていた。

 私も一度は買ってみたいと思っていたが、ついに買うことは無かった。
 
 Windowsの原型を作っったのはマックと聞いている。

 結局今年の夏にマックのアイフォン4の携帯電話を買ってマックを使っている。



 今朝は、田井市民センターで第5回田井歴史研究会の会合に参加。

 @たいようから、今まで集めた田井歴史の写真や文章を全員でワードに移植する方法を検討し、約100件程のタイトルを10人に割り振り、来週の金曜日に持ち寄って、今後の作業方法を決めることにした。

 午後から裏山の草抜き作業。

 久しぶりに2時間半の作業は疲れたね!

2011年10月6日木曜日

今日は忙しかった!

 午前中は田井市民センターでインターネット講座。

 先週は声が小さいと言われ、大きい声を出したら声がかれました。
 
 午後1時から玉野光南高校へ。

 5時過ぎに終わり、産業振興ビルへ。

 玉野市長とICT意見交換会へ参加。

 やっぱり年かな!

 疲れました。

2011年10月5日水曜日

運用する@たいようのHPトラブル

 疲れるな!  昨日からサーバのトラブルで、Value-domain社とメールでやり取り。  この会社は電話の対応はしないという。  何せ、ドメインとサーバレンタル料金が極端に安いせいだろうか。  今朝、6時半にやっとs353xrea.comサーバの復旧を確認したんですが、家内が1階の部屋では見えないと云う。  またメールで恐らくパーミッションが管理者だけになっているのではないかと連絡した。  返事は来ないが、何とか解決したようだが、まだ可笑しい。  今度はエラー表示はでないが、真っ白な画面のまま。  更新ボタンを押すと、まともに標示される。  ブラウザはグーグルクロムを使っている。  FIREFOX8.0BETAに切り替えるとまともに標示された。  どういう訳だろうか?
VALUE-DOMAINの障害掲示板のメッセージ [2011/10/04 04:00] サーバー交換、データ移動メンテナンスを行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 [2011/10/05 03:20] 解決いたしました。ご迷惑おかけし申し訳ございませんでした。

2011年10月4日火曜日

@たいようのページが見れない!?

今朝、@たいようのページを見ようとしたら、接続されない状態になっていた。    s353xrea.comのサーバーを調べに行ったら、やはりサーバの故障のようでした。  現在復旧中と記されていました。  何時頃治るのかな!
障害情報 [2011/10/04 03:10] 平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 www.s353.xrea.comにおきまして、障害の発生を確認しております。 ○確認した症状: サーバアクセス障害全般 ○障害発生日時: 2011/10/04 03:10 ~ ○現在の復旧への取り組み状況: 技術部門に報告済み 対応待ち お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 [2011/10/04 04:00] サーバー交換、データ移動メンテナンスを行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません

2011年10月3日月曜日

たまの自衛艦カレー


 今日は月曜日。

 いつもの産業振興公社の技術相談室へ。

 朝、職場の机の上に、たまの自衛艦カレーのチラシがありました。

 何と10月1日から玉野市内の6軒のお店で作っているという。

 早速、お昼休みにビルの1階にある「うしべ亭」にて、食べました。

 結構いけるお味でしたよ!


送信者 2011-10-04たまの自衛艦カレー

2011年10月2日日曜日

グーグルがテレビコマーシャル


 テレビを見ながらパソコンしてたら、なんとグーグルのコマーシャルが写っている。

 テレビ聞きながら土曜塾の会計簿を作っている最中でしたが、テレビ画面をみたら間違い無しにグーグルのコマーシャルでした。

 何を思ってコマーシャルをしてるいるのだろうと、早速ぐぐってみました。



 アメリカのグーグル社は米国内でテレビCMを出稿したことがあるが、グーグルの日本法人は今回が初のテレビCMとなるそうです。



2011年10月1日土曜日

29日にダイナミックビューにしたらアクセスが減った!


 28日投稿したダイナミックビューを29日に実験したら、このページの雰囲気がガラっと変わったので、アクセス数が急に減少しました。

 これは今まで見に来ていた人たちが、嫌ったのではないかと思い、また元のブログ表示に戻しました。

 誰かこの件についてコメントいただけないでしょうか?