ライブドアのニュースをインターネットで見ていたら、関連リンクでGoogle Mapsを応用した、テポドン発射基地の位置があり、早速リンクをたどると詳しい建物などが見えた。本当にIT技術の進歩は恐ろしいですね。兎に角ご覧ください。テポドン発射施設1 
山の中にあるようです。
テポドン発射施設2
こ
こも山の中のようです。
テポドン発射施設3
これも山の中です。
原子力施設群
工場らしき敷地の中にあるようです。
悲しい!! 時間が来たので慌ててペットボトルにお茶をつめて、非常勤講師の仕事に出かけた。学校について職員室でカバンを開けてお茶を飲もうとしたら、お茶が半分以下になっているではないか。慌ててカバンの中を見るとデジタルカメラがカバンの底にお茶にまびれて横たわっているではないか!!さあ大変急いで取り出し、拭いたが電源スイッチが入らない。壊れた。幸い携帯電話はふたを開けると動いている。もっけの幸い。壊れたデジカメは昨年娘の誕生日に贈ったものだ。
ガックリ。