ブログ内検索

2015年4月30日木曜日

VioraBass Japan Tour 2015筍ライブ

 インターネット講座生の中で息子さんが音楽の仕事をしており、昨日その演奏会に行ってきました。
Cafe&Live Musik

チケット

 古民家を改造した建物でした。
ベーシストの鳥越啓介さんはテレビで発見したその時の映像はベースの独奏でした。
 まるで大きなギターを奏でるように弾いており、リズム感がとっても優れている奏者です。
 私は大学時代に昔流行ったハワイアンバンドでJAZZっぽいベースを弾いていました。
 中学時代にラジオを改造して短波放送が聞けるようして、VOA(Voice Of America)やFEN(Far East Network)などのラジオ局で本場アメリカのジャズを聞いていました。
鳥越啓介さんの演奏会は岡山を皮切りにこれで3度目か4度目(忘れました!)。
右が鳥越啓介氏、左が壺井彰久氏
毎回腕が上がっていますね。
今回のバイオリンとの演奏は迫力がありすごかったです。感動しました。

2015年4月29日水曜日

薬草教室

 毎年玉野市薬剤師教会らから案内状をいただき、今年で3年目になるのかな。
雨が降らず、今日は大勢の方が参加されました。

春の薬草教室
岩谷一雄先生

今日の薬剤教室はミラクルフルーツ、ケンポナシ、マタタビのお話でした。
ミラクルフルーツ

ケンポナシ
マタタビ
食療(食事によって病気を治すこと。⇒各種の漢方薬(方剤)に発展)
食養(食事によって病気をしないように体を養うこと。

少し遅刻していたので詳しくは分からなかった!

2015年4月28日火曜日

せっかく撮影したメモリーが読めない

日曜日に撮影したSonyAS100のアクションカメラのメモリーカードが読めない。
今までこんなことは初めて。
さーどうしよう。
フリーのアプリを探す。

  1. CardRecoveryV5.3(http://www.cardrecovery.jp/?rid=g&kid=crj0201
  2. などなど≪調べたがすべて有料
残念。
面白い映像を撮影したのに残念だ!

2015年4月27日月曜日

足腰が激痛!を押して自転車で田井小学校へ

目が冷めたのは7時50分ごろ。
起きようとしたら足腰腕が痛い。
8時50分に小学校2年製の苗植えがあるが間に合わないので、電話で遅れるとお断り。
 何とか朝食を済ませ、9時半までに自転車で到着。
苗や種はすでに植わっていました。生徒たちも整列し最後の挨拶を聞いていました。
 写真だけは撮影し、帰宅して動画として作成した。
午後から昼寝をしたら、夕方まで寝込んでしまった。
さすがに昨日の山登り7,9KMは足腰腕に堪えたようでした。

2015年4月26日日曜日

小磯良平展、黒井山牡丹園、日生大橋

小磯良平展を見に行った。行先は瀬戸内市美術館。
牛窓町役場の隣に瀬戸内市美術館があった。
昔牛窓町役場は営業でよく通ったお客先でした。懐かしいかったです。

小磯良平は1903年神戸市に生まれました。
東京美術学校西洋画科に学び、在学中の1925年に帝展に入選。
翌年には≪T嬢の像≫で特選を受賞し、若干23歳にして華やかなスタートを切りました。
1927年には首席で大学を卒業。
1928年より2年間ヨーロッパを遊学し、アングル、コロー、クールベ、マネ、ドガなど巨匠たちの作品を目にします。
その後1988年にその生涯を閉じるまで、ヨーロッパの伝統的な絵画技法を探求し続け、日本洋画壇に大きな足跡を残しました。
小磯良平の作品は、卓越したデッサン力と画面に漂う清澄感が特徴で、その端正な画風は今も日本人の心をとらえてやみません。
本展では、彼の代名詞ともいえる女性像をモチーフとした油彩画を中心に、室内風景、静物等を描いた作品約50点が展示されていました。
*デッサンが素晴らしいかった。また立体的に見えるテクニックに驚きました。

黒井山牡丹園〒701-4501( 岡山県瀬戸内市邑久町虫明702)
駐車場から歩いて20分(3脚とビデオカメラをかついで)ふうふう言いながら登る。
入園料500円でした。
94種類の牡丹が所狭しと植えられていて圧倒されました。
どうやってビデオに収めようかと悩みました。

1時間少々で切り上げ、日生に向かった。
日生食堂で刺身定食をいただき¥いたがとってもおいしかったですよ。
日生大橋開通は山陽新に出ていたので日生大橋に向かった。

◆備前(はあと)日生大橋 概要
橋名:備前(はあと)日生大橋
 路線名:市道 日生頭島線
 位置:備前市日生町寒河~同市鹿久居島地内
 延長:1.8km
 供用開始:2015/04/16


日曜日でもあり、結構たくさんの車が橋を行き来していた。
この橋の珍しいのは、両サイドにグリーンベルトが敷かれており、そこを人や自転車が通れるようになってる。
橋の左右中央には溜まり場(乗用車2台分)があり、写真を撮影したりしていた。
あいにく私が通ったときは車が2台入っていたので駐車して写真を撮ることはできなかった。
橋を渡ってしばらくするとまた橋がありそれを渡りきると前島に到着。
ミニ展望まで歩いて登った。けっこうな坂道でゼイゼイと息切れ。(喘息気味)
展望台からは向かいの小さい島や遠く豊島などが見えたが、淡路島は霞んで見えなかった。
帰路につき、一路自宅へ。
白十字のケーキ屋さんの岡南店があるというのでスマホのグーグルマップを見ながら立ち寄った。
八浜手前の見石のあたりで渋滞にあった。
FACEBOOKをみても誰も書き込みはない。
私が書き込むと今日は特殊車両が多かったと友達はいう。
しばらくのろのろ運転をつづけていると、見石の淡水湖の畔のボヤだったらしく消防士が消火作業をしていた。
無事5時過ぎに到着し、犬の介護。
137キロのドライブは久しぶりでした。天気がよく顔が真っ黒に焼けましたよ!
アップダウンの山道を歩き、7013歩、4.9KMも歩きました。
疲れました。
明日は足を引きずるでしょうね・・・
詳しい写真は後日掲載します。

2015年4月25日土曜日

インターネットが可笑しい??

午後からパソコンサロン土曜塾へ行き、出席簿を入力しようとインターネットを接続し、ブラウザのクロムを開き、同塾会計簿を開き文字を入力すると、入力できない。
この間からWindows8.1をンストールしたが時々可笑しい動作をしていた。それが原因でまたWINDOWS8.1を再インストールしないといけないかも!
しかし本日の出席簿をどうしても入力しないといけない。
表としたらブラウザを変えたら入力できるのではと、インターネットエキスプローラに変更すると文字が入力できた。これで本日は間に合った。
塾かから帰宅し、GoogokeChromeのアプリを削除し、再インストールしたがやはり文字入力はできなかった。
グーグルクロムを削除したときに全部が削除できていない可能性があるので、関連フォルダを削除してクロムを起動させてみたら文字が入力できるようになった。
やれやれ・・・・・

DATAファイルの削除のしかた。
  1. 「ファイル名を指定して実行」(Windows8の場合Windowsキーを押しながら「r」)し、
  2. %UserProfile%\AppData\Local\Google\Chrome
  3. 上の1行をコピーして、貼り付ける。
  4. すると、「User Data」フォルダが表示されます。このフォルダを「User Data.bak」のようにリネームするか、デスクトップなどの別の場所に移動します。
  5. クロムを右上の設定から一番下の終了をクリックして完全にクロムを終了させる
  6. クロムを再起動すると文字が入力できるようになった。

2015年4月24日金曜日

第50回記念岡山書道連盟展


 岡山天神山プラザで開催されている書道展に家内のお付き合いで行ってきました。

 会場では50周年記念ということで歴史を彩る作家展(歴代会長他)や歴史を創る作家展(選抜若手作家)が催されていました。

 地下1階から2階まですらりと作品が並べてあり、1つ1つ眺めるだけで足腰が疲れました。

 お年寄りはところどころに設定されている椅子に座り休みながら会場を散策していました。

 会場に入ってすぐの作品には驚かされました。どうやって書いたのだろう。
 作者は二宮柏龍先生 すでに平成24年に亡くなられている。
薄い墨と薄い墨を背景に書き「尊師愛生」んお文字が黒の縁取りで文字は白地となっている。

そこで係の方に尋ねてみました。
濃い薄い背景を描き黒の墨で
「尊師愛生」を筆で描き、その上に蝋を塗って、乾いてから蝋を剥がしたのでは無いでしょうかと答えられましたが、定かではないそうでした。

家内の先生の作品を探すのに手間取りました。なにせすごい数ですのでついにかかりの方に聞いてやっと作品に辿り着きました。

植田瑞園先生の作品









いつもの作品は草書か行書なのに今回は隷書とは気が付きませんでした。
何を書いているのかさっぱり分かりませんでした。



1時過ぎに3回目でやっと美味しい寿屋「唾蓮」に到着。寿司定食(1200円)を頂きました。ネタが新鮮で美味しかったですよ!

打ち上げなどに使えそう。要予約だそうです。

〒700-0944  岡山県岡山市南区泉田341-10 泉田マンション1F 
086-246-3322


乳母車に乗るムク
2015-03-15撮影

家で待つ犬が心配でそそくさと帰宅して犬の世話。

いつまで続くのやら?








2015年4月23日木曜日

やっとAfterEffects7.0で背景が抜けました!

半年をかけて、半ば諦めかけていたAfterEffects(AE)7.0で背景を透明化することが出来た。
(図-1)
ビデオクラブの先輩は何度同じ操作をやっても背景が透明化出来るのに私はどうしてもできなかった。
どこかがおかしい操作をしているのだろうが気づかない。


  1. とにかくAEを初期化し(Ctrl+Shift+Altを押しながら起動)、新しいコンポジションを作成。(図-1)
  2. 適当に文字などを入力してコンポジションの内容を作る。
  3. コンポジションからレンダーキューに追加。
  4. 画面下部の左のレンダリング設定の右横の最良設定をクリックして、レンダリング設定を(図ー2)の用に設定する。
  5. 「図-3)
  6. レンダリングのすぐ下の出力モジュールのロスレス圧縮をクリックして、(図-3)の用に設定する。
形式は「アニメーションGIF」
チャンネルはRGB+
色彩度は数百万+
カラーはストレートマップなし


5.画面中央左の「形式おぷションをクリックしてアニメーションGIFオプションを(図ー4)のように設定する

6.出力先とファイル名を入力してレンダリング牡丹を押す。
7.出来上がったファイルはGIF形式になっている

午後から玉野興南高校勤務。
岡山理科大学と連携授業は現在、岡山理科大学に入学すれは単位を免除されるが、今年から岡山県立大学も免除されることになったようだ。
大変喜ばしいことです。
午後7時から市議会議員のこんじん演説会に参加。

沢山の参加には驚きました。

2015年4月22日水曜日

午前中とんぼ玉と当番、午後百歳体操

今朝は久しぶりに高天気。
気持が良い。
庭や裏山の木々は青々と伸び始め、その中で姿は見えないが鶯が一生懸命泣いている。
朝起きた時は10時にとんぼ玉クラブに行く予定を確認していたが、10時少し回って電話がかかった。
オッ忘れいた。すぐ車を出してとんぼ玉クラブへ。
何かに集中していると予定をすぐに忘れてしまう。
午後からいきいき百歳体操へ。
1時間ほど体操して、帰りに買い物に家内と。 
先輩からメールが届き、ハードディスクを飛ばしてビデオクラブの内容が全部消えてしまったと連絡。
どう助けることが出来るか検討して結果ギブアップ。
また、ある中学校のパソコンクラブの顧問を引き受けてくれないかと電話がかかった。
内容によるので、明日中学へ電話することにした。

2015年4月21日火曜日

シナリオ研究会で勉強!

最近ビデオを作るのが億劫になっている。
目標やテーマがなく、制作に時間がかかりビデオを作りかけると他の事が出来なくなってしまう。
そんなことで何とか時間をかけずに作る方法はないものか?
結局カットをただ並べただけの作品になってしまう。
久しぶりに天気になったので庭の花達をビデオカメラで撮影した。
マニュアルモードでピントを合わせたつもりがピンぼけだらけ。
 

目が悪いせいでピントがどのくらいあっているのが分からず撮影している結果だ。
何とか大画面(タブレットなど)にWiFiで飛ばしてピントの確認が出来るようにならないかな??
午後からシナリオ研究会に参加して、ピント以外は編集ソフトでかなり修正することができることを教わった。


  1. 速度
  2. 左右反転
  3. 明るさ
これらを駆使すれば結構綺麗な映像が作れることが分かった。

2015年4月20日月曜日

ソンドン洞窟

朝からまた雨。
家内はこの雨の中、蕨取りとか何だかといって出かけて行った。
ネットニュースを見ていると、ベトナムにソンドン洞窟という世界でも有数の大きな洞窟がある等いう。
その映像がYOUTUBEに掲載されていた。ゆったりとした洞窟の空撮。
ドローン(ロボットヘリコプター)を使っての撮影だそうだ。
洞窟の中はGPSが届かないので、目視での操作で撮影には苦労したそうだ。

2015年4月19日日曜日

重複データを削除するGoogleスプレッドシートのUNIQUE関数

 最近はエクセルならぬグーグルのスプレッドシートをもっぱら使っている。
 それは何と言っても、クラウドなので場所とパソコンを選ばないから!


 今回集計するのに同じデータが重なっており、並べ替えを行ったが、重複データを削除するにはどうしたらいいのか?が問題なのです。
 2007以降のExcelでは重複データを削除するコマンドも用意されていますが、Googleスプレッドシートでは、そういった要望をかなえるための関数が用意されていました。
またエクセルのように数式バー(fx)がメニューバーの「表示」から「数式バー」をチェックすることにより表示することが出来ることも分かりました。

▼操作概要:重複データを削除する
A1:A10セルに入力されているデータから重複を削除したデータをC1セル以下に作成する

C1セルに
「=UNIQUE(A1:A10)」
という数式を入力する

こうすることにより重複を避けることが出来る。

そして、計算式「=UNIQUE(A1:A10)」の入った式の答え(値)のみを隣の列にコピーする。
コピー貼り付けの仕方は、コピーは普通の「Ctrl+c」で、貼り付けは「Ctrl+Shift+v」で値のみ張り付けることが出来た。
これは知らなかった・・・・・・・・・

2015年4月18日土曜日

小鳥の写真を切り抜く!

 午前中玉野とんぼ玉クラブに体験者が4名予約が入ったとのことですが、当番は私ではないので午後から予定通りパソコンサロン土曜塾へ。
Inkscapeで写真の切り抜き実験をしてみた。
小鳥を20分ほどかけて切り抜いてみました。


塾の帰りにとんぼ玉クラブに立ち寄った。
家族連れがとんぼ玉を制作され、嬉しそうに帰られました。
久しぶりのとんぼ玉体験者でした。


2015年4月17日金曜日

スライドショーを作るソフトでビデオ編集

 昨日、田井老人クラブの総会があり、ビデオを撮影に行きました。
HDR-CX550とAS-100の2台のカメラは持っていきました。
AS100は三脚にセットし、もう一台は手持ちで撮影。
手持ちはどうしても触れるので構え方を練習工夫が必要と感じた。
 編集は有料のSonyVegasPro12とスライド編集のフリーソフトWindowsMovieMakerを使用しました。
 まずVegasで5秒のカットを10個ほど作成し、レンダリングを行い、レンタリングした10個をWindowsMovieMakerにいれてスライド編集をしてみました。
仕上がりは以下のYOUTUBEです。
午後から家内と岡山へ買い物。 お茶も買ってきました。

2015年4月16日木曜日

老人会総会参加

 10時から社会福祉協議会大広間で、田井みなとクラブの総会が開催された。
 私も会費老人会ですがとりあえず午前中だけ参加してきました。
 市長さんや来賓の挨拶に続いて会長の挨拶や会計報告と新年度の方針の説明があった。
 包括支援センターからは寸劇など昨年度の活動報告があった。
11時過ぎにはお弁当を食べながら演芸大会が始ったよ。

私は別件の用事で抜け出しました。御免なさい!

2015年4月15日水曜日

 午後から晴れ間が出た。
天気予報では明日も雨だそうだ。
晴れ間に庭の花をデジカメで撮影し、Windows Movie Makerを使ってスライドショーにしてみた。





2015年4月14日火曜日

町内の葬儀に参列

午前中は雨。
11時から町内の男性の葬儀に参席。
定年前に癌が発覚して闘病生活を送られていた。享年62歳(満61歳)と本当に若くお気の毒でした。
宗派は真言宗だった。南無大師遍照金剛!

2015年4月13日月曜日

老人会役員会で花見

役員会兼お花見の会合が11時半から会長宅で開催され、参加してきました。
あいにくの雨で会長宅の応接間で7名が集い、総会資料、会計報告資料の確認を行いました。
また総会を5月に開催することに決まりました。
12時からお花見弁当をいただきました。2000円のお弁当は大変豪勢でしたよ。

2015年4月12日日曜日

こんなことってあり!

 東芝ノートPC(T552/58HKS)Windows.8.0を購入して2年が経つが、3週間前から調子が悪く、自分で再インストールした。
WINDOWS8.1にUPDATEしたまではよかったのだが??
何だかまたスピードが遅いんだ。
スピードが遅くなったので再インストールしたのだが、また遅い!
原因不明????
ネットを見ると、電源を切って、外部付属品を外し、バッテリーを取り外して90秒以上放置して、復旧すると書いてあった。
その通りすると、パソコンの動作が速くなった。
こんなことがありえるの!!

そういえば昨日家内のスマホが可笑しくなったので、ドコモへ持っていった。そこでドコモはスマホのケースを外して電池を取り外した。そして暫くしてから電池を取り付けケースを元通りにして動作確認。

午後8時には岡山県議会の結果が出てた。
開票の速度が速くなったのかな?

2015年4月11日土曜日

明日大地震が起きるのか??

土曜塾で大地震の予言が話題になった。
大地震の予言をYOUTUBEで調べると下記の動画を見つけた。
結論からいうと、予言は当たらないと思う!


午後から晴れ間が見え、我が家の桜も散り始めていますが、まだ綺麗ですよ。

2015年4月10日金曜日

百歳体操ブルーレイディスク制作

制作したメニュ-画面
 先日水曜日の百歳体操は新入社員教育があり、参加できなかったので家内に会場設定を頼んだのだが、体操のブルーレイディスクを紛失したとのこと。
DVD-Architect Pro6.0設定画面
 そこで新しく百歳体操のディスクを制作した。
5種類の体操を集めてメニュー付きのディスクを作った。
 制作に使用したソフトはSonyのDVD Architect Pro 6.0だ。
久しぶりに使用したのでほとんど忘れていた。
思い出しながら手探りで作ったので大変時間がかかった。
5つの体操でトータル1時間7分55秒。
焼き付けるには1時間45分もかかった

2015年4月9日木曜日

高校で今季初の高大連携授業はじまる

 午後から玉野光南高校に勤務。
岡山理科大学の情報学部の講義をインターネットを介して、高校の教室のパソコンで受講するというもの。
 本日はIDやパスワードの設定など7月まで毎週木曜日15回の講座に備えての準備作業を行いました。
 授業中に外は雨が降り始め教室内は冷え込みましたよ!

2015年4月8日水曜日

新入社員教育の講座のため、朝9時に産業振興公社へ。 9時半から午後4時半までの講座で喉ががらがらになりました。 午前中の講座は動画も利用したのでアンケートでは理解できた受講生が多かった。
午後からの3Dの実習では、3時間をかけて行ったがどのくらい理解できたのかどうか疑問だった。
教え方に問題があったのか反省する必要がある。
下のモデルはネットから拝借したもので、画面右上の斜め矢印をクリックするとフル画面で見ることが出来る。

2015年4月7日火曜日

シナリオ研究会で!

 シナリオ研究会の例会で、AfterEffects7.0を実験してもらったら、背景の透明化が簡単に出来てしまった。

それを目の当たり見て、早速その場でテスト使用としたが時間切れで実証できなかった。

明日は産業振興公社で新入社員教育が有りその準備に追われた。

2015年4月6日月曜日

新入社員教育開校式と同窓会幹事会

朝からすごい霧がでて雨も降っていた。
我が家の桜も雨に濡れながら散っていた。



産業振興公社が毎年実施している新入社員教育の開校式が朝9時から公社の3階の技術研修室で始まりました。

月曜日から木曜日までの4日間。
新入社員の参加者は14名で内女子2名であった。
公社の局長のあいさつに続き、新入社員の自己紹介、講師4名の自己紹介とつづいて、記念撮影。
私の担当は水曜日9時半から4時半まで1日担当となっている。

午後から宇野中学校33期生の同窓会幹事会に参加。
今日の集計では90名を超える参加者が予想され、3年前と変わらない数字となりそう。
ある幹事から中学校時代の古い写真を集めてスライドショーをしたらどうかと提案がありました。
そういえば何年か前に宇野港築100周年記念で古い写真を集めてスライドショーを作ってインターネットに乗せていることを思い出した。
ネットを会場で使えれば簡単にスライドショーが出来るのだが?

2015年4月5日日曜日

ノートPCのキーボードが動かない!!

 今週の水曜日の新入社員教育の資料を作成中、突然先ほどまで文字がうてたのに急にどのキーを押しても入力ができなくなった。
キーボードトラブルの東芝Dynabook・Windwos8.1

再起動をすると動作するが、講座が水曜日にあるのでそのままの状態で使い、講座が終わるとノート
PCの点検をすることにした。
対策のサイトを調べておいた。

2015年4月4日土曜日

2週間ぶりの土曜塾

 先月の月末2週間は、文化センターの都合で会場が確保できず、土曜塾をお休みにしていました。 今日久しぶりに土曜塾に来たら、皆がお久しぶりと挨拶。 
 今日から新年度のスタートなのでケーキとコーヒーで茶話会しました。塾でグーグルのブログのコメントについて質問がありました。
久しくグーグルブログを使用しているが今まで誰も投稿にたいするコメントは見たことがない。






土曜塾で質問され真剣に調べることにした。
記事の末尾にコメント」がありそれをクリックすると投稿することが出来る。
コメントを受けるとG+で知ることが出来るようになっていました。

2015年4月3日金曜日

新入社員教育の下打ち合わせ

 来週から産業振興公社主催の玉野市内の企業の新入社員教育が始まる。
 今日は12時に講師4名が産業振興ビルのレストランで会食し、午後1時から3回の会場にて講座の機器調整を行いました。
 私は、「モノづくりにおけるIT」を担当してます。
会場の機械と自分のパソコンおよびプレゼンテーションがうまくスクリーンに映るかとか、音声がうまく出るかなどのテストを行いました。
 20分ほどで終了。
来週も忙しくなりそう!

2015年4月2日木曜日

お花見と勤務先の記念撮影

 朝からお花見日和の良い天気。
家内は弁当を買ってグループで児島八十八か所一番札所の中蔵院へ。
 残念ながら私は12時に玉野光南高校の記念撮影に出かけたので不参加。
 学校の帰りに、みやま公園に立ち寄ると桜は満開。
子供たちが春休みなので家族連れで賑わっていましたよ。



2015年4月1日水曜日

スマホで動画編集!

 NHKでやっていた、スマホで動画の編集ってのがあったので挑戦してみました。
 今まであまりスマホでは写真は撮影していない私ですが、スマホの中のアルバムを利用して簡単に作ってみました。
 使用したアプリは「Magisto」。
録画していたテレビを見ながら作っていました。
以外と簡単でした。タイトルは「最近のスマホの写真」。