ブログ内検索

2016年3月31日木曜日

YOUTUBEに360度パノラマ動画

360度パノラマ撮影ビデオカメラが開発されたおかげでYOUTUBEに360度の全方位動画のジャンルが掲載されいます。 世界一高いアラビアのブルジュハリファのビルから飛び降りる様子がパノラマ動画で掲載されています。ご覧ください。 午後4時からバウハウスでNPO法人スマイルネット玉情協の解散総会があり参加しました。 その後解散懇親会を近くのDOTEKIRIに参加しました。 3連荘だったのであまり飲めませんでした。

2016年3月30日水曜日

同級生が神戸の娘さんのところへ移転

中学時代の旧友が、移転するということで有志7名が集まり送別会を。
彼は娘さん2人の子持ちで2人とも神戸に在住。
娘さんのすぐ近くのマンションが手に入ったそうで、ラッキー。
また築港の自宅は近所の方が結婚するとのことですぐ売れたそうだ。
2次会ではカラオケで賑わった。
お互い73歳。私もそろそろ考えないといけないのかな?
私の子供は東京と埼玉。
ちと遠すぎるな!

2016年3月29日火曜日

瀬戸内国際芸術祭玉野

昨日金毘羅さんへ上った疲れがどっと出ました。
午前中は玉野市観光協会へ、とんぼ玉の集金。その後、宇野港第一突堤の瀬戸内国際芸術祭の作品を見て回った。
https://goo.gl/photos/HYcwuc1e3JofE8APA

午後は老人会の新年度の会費の集金。
不在者2名だったので、また後日訪問。

2016年3月28日月曜日

金毘羅山の奥の院発詣り

家内の実家三讃岐琴平に墓参り、9時半に自宅を出発。
ガソリンは満タンに入れ、タイヤの空気圧を見てもらった。
お客さん前輪2本のタイヤは取り替えないと危ないという。
その場で2本取り替え。
水島のインターから善通寺までの高速自動車道を走った。
速度標識が80KMから100KMに替わっていた。
久しぶりの高速道なので慎重に運転。90kmがやっとの運転。
どんどん皆に追い越される始末。
12時に琴平到着したが、その前にお供えを三豊郡の良心市で買い物。
お墓の掃除とお参りが終わると1時を過ぎていた。
金毘羅の入り口に入るとすごい人出。
何でかな、ウィークデーなのに!
そうか、春休みなので親子づれが多かった。
金毘羅さんの入り口にあるお店で昼食。
奥の院
1時半を回っていた。
それから階段を上り金毘羅さんへ。
よく膝が持ったなと自分で感心。
お参りもそこそこに億社に向かった。
すぐ途中で大きなイノシシに出会った
細い道の蕎麦にミミズか何かをアサっていたようだ。
金毘羅さんの奥の院途中の道のそばに
イノシシ出現。右の人は外国人です。
長い階段続きの道を途中休憩しながら、やっと
到着。
70歳代の人にはほとんど会いませんでした。
今までに登ったかことのない奥の院。
感無量でした。
下山は時間的にはとても早かったのだが膝が痛くなった。
帰りの高速道路は時速110KM平均で走行。
奥の院手棒代から讃岐富士を望む
慣れですかね。120KMで追い越しても怖くなかった。
帰宅したら午後7時でした。
昨日のノルディックウォークに続きの歩きでクタクタになりました。

2016年3月27日日曜日

第34回ノルディックウォークに参加してきました

9時半過ぎにみやま公園の自由広場に到着。
すでに準備体操が始まっていました。
今回もソフトコースへ参加。
10時に自由広場を出発し、初めてのコース(霊園)でした。
お墓の横を通ったので、お墓の話をしながら約1時間40分のウォーキングでした。
自由広場に着くと、レギュラーコースの人たちは整理体操をしていました。
初めてレギュラーコースより時間が長く歩いたソフトコース。5.6kmも歩いていました。しかもアップダウンが最後にあったので疲れました。
疲れました。
整理体操の後、上久保さんギターフォークショーが開催され、フォークソングを楽しみました。

上久保さんのフォークソング演奏

2016年3月26日土曜日

土曜塾および映画鑑賞

13時から毎度のパソコン土曜塾。13名が集いました。
年度末で茶話会を開催。
土曜塾での思い出や未来を語りました。

夕方、映画の前売り券を買っていた「家族は辛いよ」を岡南の映画館に見に行きました。
映画館に行くのはアバター以来。
5時半から2時間、笑ったり、涙が出たり、とても面白かったです。
ついでに同建物の1階で夕食。
帰宅したのは9時頃でした。
お疲れさん!

2016年3月25日金曜日

スマホの省電力設定

私のスマホはバッテリーが上がるときが最近2度ほどありました。
何か省エネで待機出来る方法がないだろうか。
調べると、普段使ったことない、飛行機のマークの機内モード。
これをいつもオフ状態だが、オンにするとすべての通信機能が停止し、バッテリーが長持ちするというわけだ。
/> 田井八幡宮の社殿をスケッチアップで途中まで書いて、投稿して見た。
それを埋め込みタグをコピッペしたら下記のような感じとなった。

最近のSketchupについて

sketchupは2008年に下記のような動画をパソコン土曜塾で作って指導していました。
懐かしいですね!
その当時はバージョンが6だったかな?
忘れました。
それが研究発展して、現在のグーグルアースに玉野市内4か所の3次元モデルが設置されています。
制作から設置まで半年くらいかかった記憶があります。
今では、Sketchupは進化して、バージョンが年度になっており、Sketchup2016になっているようです。
まだフリーバージョンも残っているようです。
それは、「SketchupMAKE2016」日本語版です。
ダウンロードページはこちら

2016年3月24日木曜日

グーグルフォトのアニメとコラージュとSketchup8

グーグルフォトのコラージュ
同アニメーション
グーグルフォトでアニメとコラージュを実験してみました。Windowsのフォトギャラに は負けていますね!


玉野光南高等学校校に履歴書を提出し、来年度の勤務申請を行いました。



昼前に田井市民センターの館長さんからスケッチアップとグーグルマップに関しての問い合わせがありました。
グーグル地図で十禅寺山をクリックすると、日吉神社の写真が出てくるではないか?
知らなかった。
どうやったらグーグルと連絡が取れるかの問い合わせあり。
「フィードバックの送信」で訂正をお願いした。

スケッチアップは現在、最新版はSketchup makeという名前に代わっており、30日間のトライアルバージョンなのだがフリーバージョンもあるようです。
これではフリーとして使えないので以前のSketchup8のバージョンが欲しいところだ。
ネットを探してみると幸い今のところ消えずに残っていました。
バージョン8を動作テストしてみたら、3Dギャラリーが使えなかったりで使えない部分がある。
フリーの最新版を探してみることにした。




2016年3月23日水曜日

玉野とんぼ玉クラブ終了打上

11年続いた玉野とんぼ玉クラブの当番担当5名がが玉野市築港のDotekiriに集まり、解散会を開いた。
とんぼ玉クラブの話は余りなく、人生の話が多かった。
お別れ会にならないようにとのことだったのだろうか。
新しくなったDOTEKIRIのカニはテレビで見たとおり、脱皮したカニを料理したもので、皮ごと食べられ結構いけましたね!
飲んで食べて、あっという間の3時間でした。

グーグルフォトのURLを作る

まずグーグルフォトで共有アルバムを作成する(参考ページ
  • Googleフォトのアカウントページからパソコン画面左上の横三本線(メインメニュー)をクリックします。
  • つぎにサイドバーの「フォト」をクリックして保存してある画像を一覧表示させます。
  • まだ公開設定していない任意の画像をクリックして、パソコン画面右上の縦3つの点(「その他のオプション」)をクリックします。
  • すると以下のようなポップアップが表示されますので、その中の「共有アルバムへの追加」をクリックします。
  • 次ににまた現れた表の「新しい共有アルバム」をクリックします(↓)。
  • 以下のように「アルバムの題名」を入力する画面に切り替わりますので、任意の題名を入力して「Enter」キーを押します。
  • 以下のように「共有アルバム」が作成されます。
  • 「共有アルバム」の完成
    次に、公開画像URLを取得したい画像を共有アルバムに移動して、その画像URLを取得する方法です。
  • .画像URLを取得したい画像が一枚だけが表示される状態にして、その画面右上の「縦3つのの点」(その他のオプション)をクリックします(↓)。
  • 現れた表(ポップアップ)の「共有アルバムへの追加」をクリックします
  • 「共有アルバムへの追加」というダイアログ(表)が現れますので、任意のアルバム(※ここでは、先程作成した「Test フォトアルバムβ版」)をクリックします(↓)

2016年3月22日火曜日

渋川海岸のビデオ編集

20日に渋川マリンホテルに行った帰りに、久しぶりで渋川海岸を見てきました。
この時期の海岸もよい景色でしたよ。
ビデオ編集しました。
ビデオをご覧あれ!
一昨日撮影した、2時間ビデオ。 チェックしてみたら、何と17分毎に区切られていた。 一本のファイルに連結するにはどうしたらよいか、あちこっちで調べました。 結論はsonyのカメラはsonyの編集ソフトを使えという結論になった。 それは「Play Memories home」 無事結合したら17GBにもなりました。 さーどうやって編集するか。 また考えないといけない。

2016年3月21日月曜日

お墓参り E-520とファイル日付変更

お彼岸なので、お墓参りに出かけました。
雲一つない青空でした。
最近墓参りする度、この墓守りも私の代でお終いだなと!
墓のいらない時代になったのかな?

永い事ほったらかしにしていた一眼レフのE520。
液晶画面が映らなくなており、日付の変更が出来ない。
撮影した写真はすべて、2008-01-01の日付となってしまいます。
この日付を一気に変更する方法はあるのか。
桃の蕾が膨らみ始めましたよ!
それにしてもきれいな青空ですね!
瀬戸内庭園資材灘崎店に立ち寄りまた買い物。

2016年3月20日日曜日

ロータリークラブの記念例会撮影とサクランボの木を買いに!


玉野渋川ライオンズクラブの認証50周年記念例会が渋川マリホテルで10時から開催。
その行事のビデオ撮影を依頼され、9時半に渋川へ。
初めて2時間連続撮影をするので不安であったが、何とか撮影は12時前に終了。

今更この年で、庭に木を買って植えるなんて。
だってあと何年生きられるか分からないのに!
サクランボの木が欲しいというので岡山の農協へ。
3年で実が着くというので納得。
帰りに、七区のトマト農家によって、トマトを購入。
連休と好天気が重なり、家族連れでトマト狩りは超満員でした。

2016年3月19日土曜日

ブラウザタブがメモ帳に??

クロムブラウザのタブがメモ帳代わりになるというので「Papier」をインストールしてみました。
文字入力はメモ帳と同じ感覚でしたが名前を付けて保存しなくてよいので便利かな!

但し、元の新しいタブに戻すには「設定ボタン」から「設定」とすすみ、「起動時の新しいページを開く」が「拡張機能Papierが制御しています」となっており、「拡張機能を無効する」をクリックすれば解除されます。
また復活させるには、「設定ボタン」から「その他のツール」と進み「apierを有効」にすれば復活する

参考文書
「Papier」はGoogle Chromeの新規タブをメモ帳に変身させる拡張機能です。書き込んだ内容は永続的に保存されますよ。ブラウザで作業しているとき、コピーした内容の一時保存場所としても使えそうです。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
まずPapierへアクセスしましょう。Google Chromeに拡張機能をインストールして新規タブを開きましょう。 新規タブがメモ帳のようになっており、自由にテキスト入力ができます。TODOリストとして使ってもよいですし、コピーした内容の一時保存場所としても使えそうです。
新規タブを開くだけですぐにアクセスできるのは便利ですね。わざわざメモをとるためにメモ帳を開く必要もありません。ブラウザでの作業がメインの方には重宝するかと思います。ぜひご活用ください。

2016年3月18日金曜日

右肩が痛む

昨日から右肩が痛む。
パソコンのし過ぎだろうか。
そういえば一昨日、寝るときにテレビ枕をしたまま寝たせいだ家内は云う。
そうかな。
今日から外して寝ないと!

2016年3月17日木曜日

インターネット入門講座打上

朝9時半からインターネット入門講座 最終回 を開催しました .
入学式などで2名の受講生は欠席でしたが 13名の皆さんは最後まで 頑張って受講されました。.
今日の講座の最後の 目玉 は、Googleドキュメント の 音声 文字変換でした 。
これは一昨日 googleで発見にしました 。
キーボードの操作の操作の苦手な方は 大変便利な機能だと思います 。
講座後、打ち上げで茶房鳴瀧園で食事にお招きい
ただきました。
御馳走になりました。
その後1時半に実家(築港東小浦)の急傾斜地対策の現地立会に出席。
久しぶりに 昔懐かしい人とお会いしました 。
土地や地権というものは大変難しいですね 。
明治時代に作られたキリエ図はむちゃくちゃでした。
これが 現在も法務局に登録されて現役で使用されているという。
世界で一番 先進国ニッポンが 今だい 何 こんな古い歴史を引きずっている。
なんとなさけないことでしょう !
今日は大変暑かったですね。
実家(築港東小浦)から歩いて帰ると大汗をかきました 。
6300歩でした。
この文章は音声入力で作成しました 。

2016年3月15日火曜日

新しいクロムキャストに新機能

以前のバージョンでは気が付かなかったのかもしれないが、先日購入したクロムキャストには、パソコンのディスクの動画ファイル(MP4のみ)をWIFIを使ってテレビに出力できることが分かった。
グーグルプレイからグーグルビデオストリーミングのアプリをインストールするとこのようなページがページが開くことが分かりました。
当然使用ブラウザはグーグルクロムです。
午後から玉野ビデオクラブシナリオ実践研究会に参加。
私は風邪をひいて撮影していないので発表する作品はありませんでした。
瀬戸内国際芸術祭がまもなく始まりますが その案内する動画を作成することを打ち合わせました。
本格的だ シナリオを作ることになりました
さあ大変です !
会議のあと 1階にある玉野市観光協会立ち寄りました 。
とんぼ玉の作品18個納品しました 。
今日も朝から結構忙しいかったです 。

2016年3月14日月曜日

クロムキャストのインストール

朝からの雨で、田井八幡宮の清掃奉仕は中止となった。
昨日購入したクロムキャストのインストールをしてみた。
WIFIとの接続がうまく行かず時間がかかりました。あれこれあれこれ設定して半日もかかってしまいました。
今まで1台しかなかったクロムキャスト。これで1階と2階に設置したのでキャストを持ち歩かなくてよくなった。


2016年3月13日日曜日

宇宙から見た地球の姿とサクランボの木

鉢植えのサクランボの木
新しく購入したクロムキャスト
NHKテレビで園芸教室の番組で昨日サクランボの鉢植え放送講座があり、早く実がつくというので苗と鉢と土を買いに岡山農協へ行ってきました。
帰りにKS電気により、クロムキャストを購入しました。
また帰りに七区のとまと農園に寄り、ミニトマト狩りしてきました。



View Earth Live HD』は、宇宙から見た地球の姿をリアルタイムで見られるアプリ。
配信されているのは、国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されている映像。リアルタイムの映像なので、徐々に見える景色が変わっていきます。
美しい地球をスマホから、しかもリアルタイムで見られる時代なんですね・・・!
現在は画面が暗いですが、しばらくしていると、太陽が当たり地球が見えてくるはずです。秒速7.8kmで飛んでいます。高度は300~400kmだそうです。
地図上の位置はこちらから!

 

2016年3月12日土曜日

閉鎖前に会員さん逝去

玉野市築港の[UZ」
午前中は、お世話になったとんぼ玉の先生2名がお別れの挨拶にお越しいただいた。

道具を置いている、会員さんに連絡を取ったのだが、連絡がないので廃却処分にすることにした。
また1名連絡が取れない方に電話連絡すると3月7日に逝去したのことで、家族の方にとりに来てもらうことになった。
お昼が来たので近くの「UZ」にて、海鮮飯を4人で会食した。

午後からパソコンサロン土曜塾で、玉野市文化センターへ。
Windowsのスライドショーやコラージュなどを学んだ。

2016年3月11日金曜日

人工知能が人間を抜く!

第2金曜日は田井八幡宮の境内の清掃。
6名の参加でした。
次回は第2月曜日で3月14日です。






少しずつ2045年問題が表れつつあるのでしょうか?
グーグルのアルファ碁が世界最強に勝利(3月9日)
まずはYOUTUBEをご覧あれ!

2016年3月10日木曜日

インターネット講座とアコーデオンでみんなで歌う

桧山武雄先生
歌詞とお茶が足らず受付では大騒ぎ
午前中はインターネット講座を田井市民センターで開催。
久しぶりにテレビ電話の実験をしました。
使用したサイトは「Appear.inhttps://appear.in/」でした。

 午後は同センターで開催された田井みなとクラブシルバー学級の「桧山武雄先生のアコーデオンで皆で唄おう」に参加し久しぶりで大きな声で唄ってきました。
 会場は久しぶりの満員で配る歌詞やお茶が足らず幹事の方がおおわらわ。
写真は下記URLから
https://goo.gl/photos/zdPSrURycozY62xMA


2016年3月9日水曜日

いきいき百歳体操参加と男木島スライドショー

午前中は明日あるインターネット講座の資料作成作業。
午後はいつもものいきいき百歳体操へ参加。
雨がよく降ったにもかかわらず、26名の参加がありました。
体操後、香川県男木島のスライドショーを見せていただきました。
とても楽しかったですよ。

2016年3月8日火曜日

スマホで体温計

しつこい風邪がまだ治らない。
体温を測ろう思ったら体温計がどこへいったか分からない。
えい、探すの面倒だ!
ひょっとしたら、スマホのアプリがあるかもしれないと調べてみました。
ありましたよ。
親指を指定の場所に押し当ててカウンタが鳴りやむと体温が図れる。便利です。


2016年3月7日月曜日

まだすっきりしない風邪

鼻水、咳、痰の3拍子がまだ続く。
2月6日にイノシシ対策で写真を撮影しほったらかしにしていましたが先週のインターネット講座でWidowsのムービーメーカーを教えていて、その教材を作ってみました。
スライドの最初の部分は地図を使って柵がどの位置に設置したかがわかるように工夫してみました。

2016年3月6日日曜日

風邪の為、外出禁止

田井小学校グランドゴルフと渋川の西行まつりは風邪の為不参加。
一日中、家でゴロゴロ。
洟と痰で一日が暮れました。

2016年3月5日土曜日

築港の実家崖崩れ視察

午前中、Inkscape、Illsutrator、AfterEffectsの連携の仕方について調査。
先週の土曜日にひいた風邪が、いまだにひつこくて鼻と喉が痛く、痰が激しい。
午後からパソコン土曜塾へ。
なんとインターネットが接続できないトラブルが発生。
3時間も調査した結果、事務所のルータの調子がおかしかったようだ。
何とか直りはしたが、来週は動作するか保証はない。
土曜塾が終わり次第、築港の実家の崖崩れ対策現場視察に立会。
夕方6時半までかかってしまった。
実家の町内は年寄りばかりで、崖もかなり傷んでいました。
岡山県との立会が17日の予定で前視察。
https://goo.gl/photos/Dg3Qpr3ia3hCBMbY8

2016年3月3日木曜日

桃の節句

PicasaWebAlbumが4月30日で終了するらしいのですがそれに代わるグーグルフォトは、調べていますが未だ、ブログに張り付けることが出来ず悩んでいるところです。
1週間がかりで、ブログに張り付ける方法を調べましたができなかった。
当分あきらめることにした。
今日は桃の節句。
家内が玄関に雛を飾りました。

2016年3月2日水曜日

インターネットエクスプローラー9はサポート終了

マイクロソフトから3月31日をもってIE9のサポートを終了しますと発表されました

ご利用いただきありがとうございます。

2016年1月13日より、Microsoft社は各バージョンのWindows OSにおいてサポートされる最新のInternet Explorer (以後「IE」)だけに技術サポートを提供するようになりました。これによって、Windows Vista, Windows Server 2008を除きIE9の技術サポートが終了することになります。

2016年3月1日火曜日

クリスマスローズ


クリスマスローズが咲きました。

クリスマスローズとは
クリスマスローズを含む、キンポウゲ科ヘレボラス属はヨーロッパから西アジアにかけておよそ20種、中国に1種が知られる、毎年花を咲かせる多年草です。「クリスマスローズ」の名前は本来ヘレボラス属の中でも「ニゲル」という一つの種につけられた名前ですが、日本ではヘレボラス属全体を指すのが一般的です。言い換えれば、前者は「狭い意味でのクリスマスローズ」、後者は「広い意味でのクリスマスローズ」ともいえるでしょう。
日本では春に開花するオリエンタリスを元とした園芸品種が広く普及しており、それを見てなぜクリスマスと名前が付くのか首をかしげる方も時々おられますが、狭い意味でのクリスマスローズ「ニゲル」が12月末頃に開花すると言うと、納得していただけると思います。