ブログ内検索

2014年5月31日土曜日

田井歴史ウォーキング

 朝起きると快晴のようだが、なんだ霞がかかっているようだ。ラジオの天気予報では中国からの黄砂によるものだ
 今日は気温も30度を超えるというので、万全の服装をしてノルディックのポールも持って田井みなと公園に出かけました。

  受け付けを済ませ、聞いてみると参加者は37名だそうで、スタッフを合わせると約45名のにもなり大人数のようでした。
 公園を10時出発した一行はパンフレットを見ながら田井地区の歴史建物をみながらのウォーキング 。
 11時15分に田井の一番東の滋照院まで歩き、引き返して田井八万宮により昼食は梶原地区に最近できたANIKULAPOというお店で昼食。 
 暑さと距離で私はほぼリタイヤ気味。写真や話もする気になれない。
ただ浸すら歩くのみ!
  午後からは駿河池に上り駿河城址の登り口で折り返し、蓮華庵まで下りて礼拝、更に下って梶原一族のお墓まで下りてきました。 梶原一族のお墓は大変立派になっていました。3年前に行ったときは、ペンキなど塗られていなかった。また新しい看板が建てられではいたが、文字がかかれていなかった。
  最後は田井の石切り場を通って田井みなと公園まで。 私の万歩計では15,116歩で距離は10.5kmでした。 予想より4キロも多かった。最後には公園前で足がつり始めました。 帰宅してシャワーを浴びビールを1缶あけたらすぐ寝てしまいました。


2014年5月30日金曜日

やっとDELLのPCが動き出した!

 色んな行事や仕事の合間にデルのパソコン初期化やハードディスクのパーティションの拡大(今回初めての体験)やWndows7のインスートル、およびドライバーの設定を行った
DELLのアプリは4年も前のアプリなので、CyberlinkDVD(DVDやBDの映像を見るアプリ)2回もアップデートしてようやく動くようになった。
このアプリには参りました。
  1回のアップデートでよいと思ってインストールして動作しないので、DELLに問い合わせてみました。
 返事が返ってくる間に、ひょっとして、4年もたっている古いアプリなので更にもう一回アップデートしたら動くのではと考え、もう一度アップデートを繰り返すと何とこれが見事に動いた。
 
 うれしいやら時間がもったいないやら、変な気持ちでした。
記念にPowerDVD DX8.3をアップデートを記録しておきます。
これで自宅の1階のソニーのBD(ブルーレイディスクデッキ)で録画した映像を2階の私の部屋のパソコンで見ることができるようになった。
 手始めに動画編集をしてみましたが、無事に編集できたようです。


 っとしたのもつかの間、私が管理する玉野とんぼ玉クラブのエクセルの会計簿のデータの一部が消えている。
サー大変!!
「DropBox」に保存していた大事なデータがこんなことに。
いったい何が起きたのだろうか?
約2か月のデータが飛んでいた。
土曜塾の会計簿はグーグルドキュメントに入れていたので無事のようでした。
何を信用してよいかわからない状況ですね?  
幸い、アナログファイルの伝票はの保存しているので手入力で、頑張れば元通りになるのだが!

2014年5月29日木曜日

田井インターネット入門講座と玉野光南高校勤務


 9時半から田井インターネット講座があり、先週難しかったグーグルクロムの設定の仕方や拡張機能の復習を行った。
 続いて@たいようのサイトの説明を来ない、次回は、デジカメの写真でアニメの作成と@たいように投稿する仕方を2回から3回まで繰り返しおこなう予定

午後から玉野光南高校勤務。

グーグルChromecast 5月28日発売

ついに日本でもクロムキャストが販売になった。

さっそく注文をしなくては!

Googleは、テレビにHDMI接続してYouTubeなどの動画コンテンツを楽しむことができるスティック型デバイス「Chromecast(クロームキャスト)」を、5月28日午前9時から日本国内で発売スタートします。価格は4,200円 通信は無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)で行い、AndroidやiOS端末をリモコンとして利用できます。

2014年5月28日水曜日

連続DELLのトラブル悪戦苦闘!


 朝からDELLでYOUTUBEの調子を見るが、YOUTUBEを開いたときは音声が出るが、ページを変えるとYOUTUBEの音が出なくなる。

 ビデオ編集のVEGASアプリをインストールしたが、起動はするが途中でハングアップ。

 Band in aBOXのアプリは初めから音が出ない。このアプリはBGMを作成するソフトなので音が出ないのは致命的だ。

午後いきいき百歳体操とラジオ体操に出かけた。

帰宅後田井みなとクラブ連合会(老人会)の地区の仕事でEXCELLで回覧板を作成し、地区内を歩いた。

明日は田井地区ネット入門講座。

午後5時前にDELLから電話が入った。

GPについては問題なく動作している。

アプリのダウンロードできない原因はブラウザにあった。

クロムではエラーが出ることがわかったので、IEにてダウンロードした。

4つのアプリをダウンロードしたが、DVD-BDのCyberlinkのアプリは動作しなかった。

いろいろハプニングが起きて忙しい。

2014年5月27日火曜日

DELLのPCと復旧悪戦苦闘!

朝からDELLのPCの復旧作業。

とりあえず、WINDOWS7をインストール。

DELLに℡し、ドライバーのサイトを聞きダウンロードし、インストールのところまでは来たが、音が出なかったり、アプリが途中でハングしたりのトラブル続き。

今週の土曜日の田井歴史ウォーキングの申し込みを玉野市観光協会へ。

なんやこんなで一日が経ってしました。

2014年5月26日月曜日

DELLのデスクトップPC再インストール

先週の金曜日にDELのPCがおかしくなり、ついに動かなくなりました。
土日はたまの港フェスティバルで忙しく、本日やっとwindows7を再インストールし、ドライバーを入れ何とか動くようになったのですが!
ところがVEGASのバックアップをDドライブに保存していたのですが消えてしまっていました。
確か、ソニーのサイトからバックアップをダウンロードできると玉野ビデオクラブ会長さんから聞いていました。
メールでそのアドレスを教えていた抱くことにしました。
「c:」ドライブが98GBと小さくなり、これではアプリがインストールできないので「c」ドライブを広げました。
これには苦労しました。(ツールを探すのに)
右の図のように「c:」ドライブは454GBになりました。
使ったアプリは「ER|ASEUS Partition Master]というソフトを使いました。
下図です。

2014年5月25日日曜日

たまの港フェスティバル2日目

 今朝は開場は9時ということで、8時半に築港会場へ。   
 とんぼ玉体験は9時過ぎから7名が体験され、客足が途切れたのでメイン会場に行ってみました。  たくさんの人出でした。
 午後からもとんぼ玉体験は12名が体験されました。
  今年は体験者が昨年より多いようでした。 午後5時前に片付けをして帰宅。
 くたくたになりました。

2014年5月24日土曜日

たまの港フェスティバル1日目

とんぼ玉クラブでボランティアしました。
かわいい子供さんたち13名が体験されました。
何年目かな、 もう十年もたっているのかも。
土曜塾は25年以上になっていると思います。

いくよう会のメンバーさんも来場されました。

ありがとうございました!

2014年5月23日金曜日

DELLのデスクトップコンピュータがダウン!

先日来、あるソフトをインストールしたら動作が不安定になったDELLのPC。 ついに今朝、起動すると画面が可笑しくなり、インターネットにも接続できなくなってしまった。 仕方ないので再インストールすることしました。 丁度今日は予定がないので何とかなるだろうと思っていたら、windows7 をインストールしましたがドライバーが無いのでネットも接続できない状となりました。 DELLへ電話してドライバーのあるサイトを教えてもらって、ダウンロードすること1時間半。 これだけで疲れました。 全部ドライバをダウンロードしなくてもよいはずなのだが、ドライバーのファイルの名前だけでは何のドライバーかわからない為、全部をダウンロードする羽目になっていました。 とりあえず明日の玉野みなとフェスティバルに必要な書類を作るため、ワードとエクセルをインストールしました。 もう夕方になりました。 今日はどこまで復旧できるやら??

  1. BIOS(1)TR-A06_QS.EXE
  2. オーディオ(2)
    R287128.exe
    R222916.zip
  3. ビデオ(1)
    R293982.exe
  4. モデム通信
    R266197.exe
  5. ワイアレス通信

2014年5月22日木曜日

午前午後講義の連続で声が!

今朝の山陽新聞に昨日の文化センターの検討会議の記事が玉野圏版に掲載されました。
 午前中9時半から田井市民センター図書室で3回目の講座。
今日はブラウザ・グーグルクロムの使い方と拡張機能の説明。
グーグル検索で音声検索が出来るように設定、リモートデスクトップでペアを組んでパソコン操作。 ちょっと難しすぎたかな??

午後1時、玉野光南高等学校へ。

2014年5月21日水曜日

文化センターあり方検討会

午前19時から玉野市文化センターで文化センターのあり方検討会議に参加してきました。 文化センター老朽化に伴い、移転計画があり。 文化センターのあるべき姿を委員で検討することになりました。5月7月の計3回の会議で纏めることとなりました。

午後からインターネット講座の資料作り作業。

2014年5月20日火曜日

Windowsの起動を速くする方法

パソコンは使っているうちにゴミが溜まるのかどうかわからないが、だんだんと起動する時間が遅くなります。 
それを解消する方法があります。 それはMSCONFIGというコマンドを使って行います。

  1. Windowsキーを押しながら「r」キーを押してファイル名を指定して実行のダイアログボックスを開きます。
  2. 名前の箱をクリックして半角で「msconfig」と入力して「OK」ボタンを押します。
  3. システム構成のダイアログボックスが開きます。
    図1
  4. 全般タブでスタートアップのオプションでシステムサービス及びスタートアップの項目のチェックを外します。
  5. サービスタブを開いて図2の手順で操作します。
    図2
  6. 再起動を求めてきますので「OK」を押して再起動します。
  7. これで起動と終了が速くなることがあります。

 午前中は昨日マルチカメラの動画を編集しましたが、そのまとめを動画にまとめました。 今日は 午後から玉野ビデオクラブのシナリオ研の例会に出席。 音声合成ソフトやビデオ編集ソフト(Vegas)のマルチカメラの機能(音でカメラの同期を取るときは撮影開始後、拍手を一回してそれを元に音合せを行う)、音声の波形の拡大縮小は「SHIFT」+「矢印」キーなど有益な内容でした。
Broadcast live streaming video on Ustream

2014年5月19日月曜日

アイパッドにスカイマップをインストール!

 土曜塾で教えてもらった「スカイマップ」アプリ。
 今日、アイパッドとスマホにインストールしてみました。 昼間でも星座が見えます。 当然、見えて不思議は無いですね! 画面の右に木星が写っています。
 午後からとんぼ玉クラブの雑誌のお金を郵便局に振込に行きました。
パソコンをしていると肩が凝ります。
特にマウスが肩こりの原因かと思われます。
肩が痛い、だるい!

2014年5月18日日曜日

マルチカメラの実験復習


 ビデオクラブの先輩からカラオケ大会のビデオ撮影を2台のカメラで撮影したが、編集で簡単にカメラの切り替えが出来る編集は無いのかの問い合わせがありました。
 時間が出来たので2台のカメラを使って犬を撮影してみた。 そして、ビデオ編集ソフト「VEGASPro12」にあるマルチカメラを使って編集してみました。 参考にしたサイト。(英語)
1カメと2カメが分かるよう編集しなおしました。
またタイトル映像に3次元モデルの「スケッチアップ」のソフトとアニメーション作成ソフト「Kerkythea8」を使って制作しました。

今日はとんぼ玉クラブの当番でアート工房るんるん島にいきました。 帰りに宇野港に寄って、練習船「大成丸」を見てきました。

2014年5月17日土曜日

あれこれあれこれ、やり過ぎ・・・内尾和正 心描画展

クリックすると拡大します
今朝は昨日のあれこれの復習。
10時半にメルカで内尾和正・心描画のオープニングに参加してきました。
黒田市長さん他たまののミュージアムの三宅館長さんの挨拶に続き内尾先生のお話などがありました。
サインをもらってきました

午後から、恒例のパソコンサロン土曜塾へ。
 FACEBOOKで録音メッセージや電話の実験を行った。

2014年5月16日金曜日

パソコンを起動するたびに「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」と表示される!

DVD-Rやブルーレイの焼付けを行うと、標題のようにパソコンを起動する度にメッセージが表示され鬱陶しいですね! そこでそれを削除する方法があります。
  1.  スタートボタン⇒コンピュータ⇒マルチドラブ⇒ディスクに書き込む準備が出来たファイル
  2. それを一時的に削除をすると、次回の起動から表示されなくなります。

午前中、とんぼ玉納品書作成メールで観光協会へ添付送信。
午後昼寝をしたいほど眠かったが、昨晩録画したビデオをみていたら、昼寝をするのを忘れてしまいました。

何とFACEBOOKに音声メッセージを送れる用になっているようです。 友人から音声メッセージが届いてビックリしました。 どうやらスマホかタブレットでないと音声メッセージは出来ないようです。 上の画面はiPadの画面です。 ゼムクリップをクリックすると右側にマイクロフォンが表示されます。そのマイクをクリックして音声を録音すれば音声メッセージが相手に届く仕掛けになっているようです。
土曜塾で賑やかにFACEBOOKの電話の実験を行いました。

ファイル名一覧をテキストで出力「dir>list.txt」

 フォルダ内のファイル名を、テキストデータとして取得してエクセルに貼り付けられればと、思ったことはありませんか?コマンドプロンプト*1を使えば簡単に一覧をテキスト化できます。
作り方は下記スライドショーを御覧ください。


この機能を使って、音楽DVDを作成しました。
歌手と曲名に上で作成したテキストデータを使用しました。
これを手入力で行うと大変な作業になります。
ミスタイプも起こりますね



2014年5月15日木曜日

DVD-Rの焼き増し

クリックすると拡大します
 週間前に家内からの依頼で、コーラスのビデオの焼き増しを頼まれていました。 DVD-ROMのデータ用を使用して、パソコンで2枚焼き増しました。 ビデオデッキのハードディスクにも同じものが入っているのでDVD-ROMに焼けるはずなのですが、それがうまくいかないようです。 そうそう、忘れていました。DVDの場合ビデオはCPRMタイプでないと焼けないことを思い出した。 DVD-RのCPRM*1を購入することにしました。
註*1
Content Protection for Recordable Media 
CPRM対応メディアには1枚ごとに固有の「メディアID」と一定の生産枚数ごとに変更される「MKB」(Media Key Block)と呼ばれる情報が記録されている。メディアにコンテンツを記録する際にはこの2つに加え録画機器の持つ「デバイスキー」を用いて暗号化を行い、記録する。他のメディアにコンテンツをコピーすると暗号化されたデータ本体を記録することはできるが、メディアIDやMKBまではコピーできないため、復号時に暗号化に使用した鍵を生成することができず、再生することができない。
録画用DVDメディアの種類
 現在の所、以下のDVDメディアが存在しています。
   [値段は…クリックでアマゾン価格を確認]
1回書き込み型 (価格安め)
書き換え型 (価格高め)

午前9時半から田井インターネット講座。
今日はコマンドプロンプトを使って、難しいIPアドレスやインターネットの経由などの実習を行いました。
難しいようでした。 
13時にとんぼ玉により、支綱亀のお守りの在庫をチェックし、玉野市観光協会への納品。  
 

2014年5月13日火曜日

YOUTUBEに新機能テスト!

YouTubeのページの一番下に小さい文字でこんなことが記載されている。
これでは気が付かいないはず。
新機能を試してみませんか」をクリックすると、下の図が表示されます。
2つの機能を試すことが出来ます。
実際に上川のMusic Descoveryを試してみました。
曲名や歌手の名前を入れて検索すると動画の右横に検索した曲の一覧が表示されるようになりました。
下の軽量版は試してみるをクリックすると、YOUTUBEの動画の画面の右下の歯車のアイコンに標準が追加されるようになります。再生スピードを2倍とか0.5倍などに設定することが出来るようになりました。

午前中は、FACEBOOKのエベントを投稿しました。
夕方、毎月1回の内科の診察と投薬を受けてきました。
血圧は以前より下がっていました。

夕食後、車用の音楽DVDを1枚製作してみました。
3月の購入した車のカーコンポにはDVDの動画が見えるようになっている。
まだ使ったことがない。
果たして車のデッキで自作したDVDが使えるかどうか、明日が楽しみです。

2014年5月12日月曜日

MCIとは??

 朝のNHKテレビで認知症について放送がありました。 認知症になる前に、MCI(軽度認知 Mild Cognitive Impairmentというのがあるらしい。 そのMCIとは何だか理解できなかったのでネットで調べてみました。 
簡単に言うと認知症の前段階のことのようでした。 
夫婦で認知症かどうかのテストしてみました。 
どちらも、認知症ではないと言い張る。
MCIの初期段階のようだと納得しあいました。 本当に大丈夫だろうか。 あまり考えすぎると本当に認知症になりそう。

<サイトから参考資料 >
クリックすると拡大します
 アルツハイマー型認知症の初期のころに物忘れだけが目たち、そこそこの生活ができる時期がある。 
認知症とは呼べないという状態を軽度認知障害と呼んでいます。
 その中には高齢で老化による知的能力の低下もあります。 
次の5つが全部当てはまるとMCIと考えられます 
  1. 物忘れを自覚している。周りの情報でもいい 
  2. 客観的に記憶障害がある(新しいことを覚えられない、維持できない、思い出せないこと)
  3.  認知機能は 保たれている 
  4. 日常生活は基本的にできる 
  5. 認知症ではない 
記憶障害のみは4年後の認知症への以降率は24%であります。言語・注意・視空間認知の障害のいずれかを併せ持っている人の移行率は77%といわれています。

2014年5月11日日曜日

高嶋哲夫講演会に参加!

クリックすると拡大します
玉野市田井出身の作家「高嶋哲夫」さんの講演会が玉野市文化センターで開催され参加してきました。
高島さんの講演を聞くのはこれで2回目。
 災害について、震災から津波、今後の対策など勉強になるお話でした。
高嶋哲夫さんのオフィシャルページはこちら

2014年5月10日土曜日

デジカメの写真のExifという画像形式

 最近勉強している一眼レフカメラのインターバル撮影。
困るのが、マニュアルモード撮影です。
カメラはズブの素人なので、マニュアルモードは使ったことがない。
結局、カットアンドトライでやるしかない状況です。
そこで撮影した写真の詳細な情報を表示するソフトを探して見ました。
それはExif Readerです。
クリックして拡大
 最近のデジタルカメラのほぼすべてが対応しているExifという画像形式に含まれる情報を解析して表示するツールです。例えば撮影時の明るさ。フラッシュの有無、焦点距離などいろいろな情報が写真以外に含まれています。これらの拡張子はJPGで普通のJPEGと同じように扱うことが出来ます。またほぼすべてのメーカー独自情報の解析も可能です。
 Exif以外にもEOS/DやKodakのプロフェッショナル向けデジタルカメラに採用されているTIFF/EPフォーマット。日本新聞協会のNSK-TIFF。Xerox社のFAX向け規格TIFF-FXなどにも対応しています。
そのほか、Photoshop6でExifファイルをPSD形式で保存した場合にPSD内に保持されたExif情報や各種CCDRAW形式やQuicktimeMovieなどにも対応します。 

下の動画は2秒毎に撮影した静止画を動画にしました。
カメラの2GBのメモリーは、248枚でいっぱいとなりました。(2秒✕248枚=496秒:8.2分の撮影でした。
Exif Readerで静止画の情報を読み取ると
  1. 露出時間:1/2000秒
  2. レンズF値:F4.0
  3. ISO感度:400
上の値はマニュアルモードで私が適当に設定した数値です。
出来上がった写真をビデオ編集ソフトを使って動画にしました。
明る過ぎて雲の流れがよく見えないので、ビデオ編集で暗くしてみました。


午後からパソコン土曜塾で文化センターへ。

午前中の玉野ビデオクラブの例会は5月から第2土曜の午後1時からに変更になったので、今後は土曜塾と重なるので参加できなくなった。
クリックすると拡大します
ミネルバの帰りに宇野港に立ち寄った。
外国の客船が入港していた。CALEDONIAN SKY」号(4,200トン)





2014年5月9日金曜日

3Dプリンターでピストルを! 観光協会と打ち合わせ

午前中久しぶりに玉野市観光協会へ寄りました。
個人会員の年会費を払うため。
たまの港フェスティバルと5月31日のウォーキングの打ち合わせを行いました。
 
打ち合わせ後、田井みなと公園で行われている老人会のグランドゴルフを見に行きました。
沢山の人が楽しんでいました。
午後は、打ち合わせしたサイトに追加したり、FACEBOOKのイベントにも投稿しました。
さて、昨日のニュースで3Dプリンターを使ってプラスティックでピストルをつくり試し打ちの映像をYOUTUBEに投稿したという若者の映像が流れました。
便利がいいものが出来ると、悪い方に使われてしまうと大変なことになりますね。
下の動画は、ピストルの作り方の映像を掲載したアメリカの動画サイトです。
そらおそろしい!!



2014年5月8日木曜日

今日からインターネット講座が始まった!

平成26年度第1回目のインターネット講座が、田井市民センターで始まりました。
受講生は17名。
補助椅子を出しての対応でした。
新人さんが3名加わり、無線LANの接続手続きやブラウザのグーグルクロムをインストールしたりしてとっかかりは大変忙しかったです。
2時間ぶっ続けでしゃべると喉が痛くなりました。
午後から八浜の「うどん・さかいで」で昼食を済ませ玉野光南高校へ。
朝から晩までの勤務は久しぶりで疲れました。
帰宅してテレビを点けたらベトナム領海に中国が進入!
Youtubeで調べると更に詳しく、何とベトナム領海に中国の民間会社の掘削リグの姿が写っている。それを中国の警備艇が守って、ベトナムの艦船を追い出している。
本当に危険な情勢が覗えた。
東シナ海に眠る油の取り合い。
中国13億人の電気を供給するにはどのくらいの油が必要なのがわからないが、クリーンエネルギーの開発を世界中がすれば、油の取り合い(戦争)はなくなるのでは??

2014年5月7日水曜日

グーグルグループのメーリングリストで苦戦!

4・5年前にNPOスマイルネットや玉野みなと芸術フェスタのメーリングリストを作った時はそんなにややこしくなく、簡単に作れたのだが、今回新しくメーリングリストの作成を依頼されて挑戦しているがなかなか上手くできない。
理由は依頼主は現在ヤフーのメーリングリストを使っていましたが、5月28日(水)午後3時でサービス終了のためだ。
3月頃に作成したグーグルグループなのだがまだ時間があると、テストをしていなかった。
今回テストしてみると12名のメンバーに届いていない人のほうが多いことが分かった。
ネットで調べて調査中!
グループの作り方のサイトを見ながら設定を行ったが果たして良い結果が出るのか??

2014年5月6日火曜日

連休最終日、お天気上々!

連休最終日。
上天気になった。
テレビでは、交通機関は大混雑のようだ。
朝5時にワン公に起され、散歩。
8時半に、庭に三脚を据えて、赤たんぽぽの花が開くのを観察するため、一眼レフカメラをリモコンで20秒毎に撮影できるようにセットして撮影した。
マニュアルモードで撮影しないとシャッターが落ちないと取説に書いてあるのでマニュアルモードにして撮影した。
結果は下の動画。
やはり目が悪いのかピントがあっていない。
今後これを克服するにはどうするか検討しないと?
午後、12時半今日は外食にしようと岡山に向けて車を走らせた。
国道30号線は結構車が多かったのにはびっくりした。
寿司を食べて、ディックで事務用品を買いに寄った。
普段使っているボールペン、セロテープ、カッター等。
いつも買い物に行って買うのを忘れるもの。
なにせ、文具はいらないパソコン・インターネット生活してる私だが、時々ボールペンがインク切れでかけなくて困る。
が、一時。
買い物に行くとまた忘れる。
今日はきちんと買った。



2014年5月5日月曜日

静止画像をビデオに!

朝からお天気は雨。
4月2日に撮影していた写真を動画にしてみた。
昔ビデオ編集に使っていた、「ムービープロ」というソフトだ。
久しく使っていないのでマニュアルを見ながらの編集作業。

2014年5月4日日曜日

やっと先日撮影した渋川動物公園の後編を作成

連休は車も混むし人も多い。連休も前半が終わり、後半も私ども夫婦の行楽は無し。
4月22日に撮影した渋川動物公園の後編を編集しました。
BGMを作曲するのに「バンドインアボックス」を使用しているが、いまいち音質に迫力が無い。
何か良い方法が無いかと考えたら、先日ひさしぶりに使ったビデオ編集ソフト「MOVIE Pro」に音響編集が付いているのを思い出した。
そこで音響編集を施して作ってみた。
5ヶ月ほどでビデオ編集のファイルは静止画と合計すると60GBにもなっていた。
そろそろ本気で管理を始めないといけないなー。
何に保管するかが問題だ。
2テラバイトのハードディスクを持っているが、これに保管すると何時壊れるかわからない。
昨年、トラブルを起こしたばかりだから、信用できない。
ブルーレイディスクという手もあるが、1枚25GBだから既に3枚も約必要にある。
また、どのブルーレイに何が入っているがひと目で分かるようにしたいが、何か良い方策は!


最近はやっているブラウザ「TORCH」

 Chromeをベースにした亜種ブラウザはかなりの数存在しますが、その中の一つ、「TorchBrowserを紹介致します。
出来て1年で1000万のダウンロードがあったそうです。
SNSへのリンクの共有、メディアファイルのダウンロード、★BitTorrentクライアントとしての機能、の3つが特に大きく取り上げられています。
私もしばらく使ってみて感想を後日投稿します。
参考にしたサイト

★BitTorrent(ビットトレント)は、ブラム・コーエンによって開発された、Peer to Peerを用いたファイル転送用プロトコル及びその通信を行うソフトウェアである。「急流のように速く(ファイルを)落とせる」という意味を持つ。メインラインと呼ばれる本家のBitTorrent clientの他にも様々な互換クライアントが存在する。

2014年5月3日土曜日

不思議な現象!

 デジカメで撮影した音楽会の映像を家内が編集したがそれを出演した人たちに配布したいという。
 そこで、MOVIE ProでブルーレイRE(読み書き両用)に焼付け、ブルーレイディスクに入れて再生した。
 難なくテレビには、写ったがブルーレイデッキのハードディスクにはダビングできない。
 そこでもう一度今度はパソコンで同じソフト(MOVIE PRO)を使ってDVD-Rに焼いて、デッキに入れて再生した。
 もちろんテレビには映る。
デッキのハードディスクにもダビング出来た。
何故DVD-Rならハードディスクにダビング出来るのだろう?
 これで家内でもデッキを使ってDVD-Rに複数枚焼付が出来るようになった。

2014年5月2日金曜日

日本時間本日未明、マイクロソフト社からインターネットエクスプローラ脆弱性修正プログラムの準備が完了したと発表した。  インターネットエクスプローラを起動して画面右上の歯車のアイコン(設定)をクリックして、バージョン情報を選択する。 箱が開き「新しいバージョンを自動的にインストールする」にチェックを入れておくと、自動で最新のバージョンにしてくれます。

2014年5月1日木曜日

IEの「使用を控えて!

 最新でも危険、「IE」(インターネット・エクスプローラー)の使用控えて…米で警告
2014年04月30日 08時32分
 【ワシントン=井上陽子】米国土安全保障省は28日、米マイクロソフト(MS)社が提供するインターネット閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」で安全上の脆弱ぜいじゃく性が見つかり、ハッキングを受ける可能性があるとして、別の閲覧ソフトを使うなどの対策を取るよう警告した。
 脆弱性が見つかったのはIEのバージョン6から最新の11まで。同省はMSが対策を取るまでは、使用を控えるよう呼びかけている。
 MS(マイクロソフト)は今月26日、ハッキングの危険性を認め、速やかに調査と対策を講じるとしている。
私はいつもブラウザはグーグルクロムを使用しているから安心だ。