ブログ内検索

2016年8月31日水曜日

県庁舎ミュージックサイレンの吹鳴を終了

岡山県庁の屋上にあるミュージックサイレン
昔岡山市内で仕事をしていたころ、営業活動を終えて事務所に帰るころ岡山県庁のミュージックサイレンを聞いていた。
そのサイレンが8月31日本日午後5時をもって終了となった。
1957年・昭和32年(私が高校2年のころ)岡山県庁にミュージックサイレンが設置されたとネットに記されている。
59年間ご苦労様でした。

 午前中は明日から始まるインターネット講座の資料修正や印刷作業。 午後1時半には百歳体操に参加し、その後田井市民センターへ明日から始まる講座資料を。 そのあと生涯学習センターに土曜日から始まる講座資料を届けに!

2016年8月30日火曜日

Flikerに挑戦

そもそもFlickrって?
flickrとは、米YAHOO!が運営するオンラインの写真共有サービスで、基本的に無料で利用できます。

ユーザー自身がデジカメ等で撮影した写真をflickrへアップロードし、保管・管理・共有することができます。アップロードした写真は、公開することができ、コメントの許可やタグ付け機能を利用しながら、写真を通して他のユーザーと交流することができます。

写真をアップロードできる容量は1TBと非常に大容量で、大きいサイズの写真ファイルも充分な枚数をアップロードしておくことができます。また、写真に任意のタグつけたり、複数の写真をまとめられるアルバムなど、管理機能も充実しているので、写真をバックアップするという目的だけでもFlickrを利用する価値は充分にあると言えるでしょう。

 グーグルフォトでの写真をブログに貼ると自分は見えるが他人のブラウザでは見えないことある。
そこでグーグルフォトをやめて「Flickr」に挑戦することにしました。
 Flickrにログインするには、登録作業がうまくいかず、よく見るとFacebookでログインすることができることが分かり、簡単にログインできた。

 写真を4枚ほどアップロードし、埋め込みコードを探したがどこにあるのか調べるのに時間がかかった。
 「You」をクリックして自分のカメラロールを開き、目的の写真を選択する。画面右下の下図の赤丸のSharePhotoのアイコンをクリック。
P8279341表示されたWindowのEmbedをクリックしコピーしてブログに貼れば出来上がり。
これで写真が見えたり見えなかったりすることは無くなるだろう。


 
P8209282

 あれっ! Flickrってスライドショーにもなっているようで、写真の上にマウスポインターを合わせると矢印が表示される。スライドショーになっているようです!
P8299347

2016年8月29日月曜日

台風10号のめぐみ

 台風10号のおかげで昨夜から雨が降り続きました。
これで気温もぐっと下がり秋らしくなるといいですね!
2016-08-28の天気図

2016年8月28日日曜日

某県議の防災グッズとは!

 2・3日前に某地元県会議員から頂いたはがきに本日山陽テレビで防災について放映されるというので、午後一時から番組を見た。
 某県議の防災グッズは
  1. 携帯電話とバッテリー
  2. 6年間持つお水
  3. マグネシウム空気電池

家にはそんなものは一つ
もないな!!

ブロガーのテンプレート

 毎日使用しているブロガーでは、文字を大きくするタグを毎回コピッペしている。
 今朝ブログの設定を見ていると投稿テンプレートが追加できることを発見した。
 さっそくテンプレートを作成しました。
 快適です。文字を大きくするタグファイルを開きコピッペする必要がなくなったんです。
 下の図はテンプレートの作成の仕方を3次元で文字を傾けてみました。

この画像はInkscapeで文字を入力し、JPGで保存し、Sketchup3Dアプリで読み込み傾きを付けてからJPG形式に保存したものを使用している。

2016年8月27日土曜日

このブログにコメントが出来るようにしました!

 かねてより懸案のこのブログに対してコメントが出来ませんでしたが、やっと今日、コメントが出来るように設定しました。下記の図の要領でコメントしてみてください。

昨日の雨のせいか、萎れていた花が今朝は咲いている。
水の力かな!


13時から近所のグループホームで玉野おどり大会に参加してきました。施設の方々は大変喜んでくれました。

その後パソコンサロン土曜塾へ。
今日も忙しい一日でした。

2016年8月26日金曜日

雨が久ぶりに&百歳体操のブルーレイ作成

 朝から暑い暑い、雨が降らないかなと思ったら大雨警報がメールに入ってきた。
午前10時ごろバケツをひっくり返したように降りました。
 でも僅か10分間ほどでした。

 毎週水曜日の百歳体操のブルーレイが古くなったので新しく作り直しました。
 編集作業には依然作成したファイルが残っていたので、中身を入れ替えるだけ編集が完成する事がわかりました。  焼き付けには2時間22分もかかりました。
ディスクの表の印刷は後日にすることに。

 夕方また雨が降り始めました。FACEBOOKで見ると倉敷や岡山の友達の所は大雨洪水警報がでていて土砂降りと聞いた。
 
玉野市もそうなればと思ってたら、土砂降りになり1時間以上の降雨がありこれで庭の植物も一息入れたところでしょう。

2016年8月25日木曜日

第20回インターネット講座はじまる・千屋牛の焼肉

 田井市民センターで第20回のインターネット講座が始まりました。 
 久しぶりに2時間しゃべると喉が疲れました。
 以前から聞いていた千屋牛の焼肉を食べさせてくれるお店に行ってきました。
 店の名前は「みょんどん」明洞。
本当においしかったです。
 少し食べ過ぎたせいか、夕方6時になってもお腹がすかない感じでした。

2016年8月24日水曜日

午前中インターネット講座の資料作り午後から百歳体操

 午前は歯医者通い。右下の歯の痛みが取れず痛み止めの薬をもらう。
 インターネット講座の資料を印刷し、百歳体操の帰りに田井市民センターに届ける。
 今日も暑さ厳しい一日でした。
3次元のCADのスケッチアップで曲線編集ができることがYOUTUBEで分かった。
一度挑戦してみよう。

2016年8月23日火曜日

グーグルフォトの写真をJPGにする

 ピカサが無くなり、サイトやブログに写真を貼り付けるのに困っている人は私だけではないでしょう。
 グーグルフォトになってよいことといえば容量無制限の写真を保管してもらえることです。
 残念ながら、グーグルフォトを使ってブログやサイトにJPGのファイルとして貼り付けることが出来ないことです。

残念ですね!!!
 何とかしてJPGにする方法はないかと検討してみました。
 やっとその方法を発見しました。
 まずグーグルフォトの写真をg+に投稿します。
 次にg+を開き投稿された写真を右クリックして画像のアドレスをコピーすると、JPGファイルになります。
https://lh5.googleusercontent.com/-qdt-IkUjCSw/V7vPALzjk-I/AAAAAAAASwk/Kv2eqW7-nzsxAvVmaaLzqqlzYVhjHZ3JQCL0B/w983-h553-no/P1090671.JPG
JPGファイル

 このアドレスをIMGタグを使ってブログやサイトに書き込みます。


ピカサにはスライドショーが付属していました。
グーグルフォトの場合はYOUTUBEのスライドショーを使えばよいのでは!

次回勉強して掲載します。

カメラ3モード撮影比較

お昼の空の写真。四国山脈には入道雲があるね。






オリンパス 一眼レフ E-520を使って次の3モード撮影して比較しました。

  1. 絞り小
  2. f/5.61/100042 mmISO 800




  3. 絞り大

  4. f/221/6042 mmISO 800

  5. オート
  6. f/5.61/10042 mmISO 100



RIOオリンピック・メダル

 昨日で17日間の長いオリンピックが終わりました。
 この間、高校野球が陰に隠れてほとんどオリンピックばかりを見ていた人たちが多かったのではないでしょうか。
 日本のメダル獲得は合計で41個(金12個・銀8個・銅21個)で素晴らしい成績でしたね。
 私はその間グーグルフォトの画像をブログに張る方法を模索していました。
 先週はエアコンに当たりすぎて風邪をひき、パソコンの操作のせいで肩癖けんびきになり右腕が上がらなくなった。
今でも右腕を上げると痛みが走る。


2016年8月22日月曜日

グーグルフォト貼り付け実験

 2日前蕾だったサンパラソルの蕾が今朝咲きました。
見事なピンクでした。
2016-08-22-朝撮影
2に前の蕾
今週の木曜日から田井市民センターでインターネット講座がはじまる。
資料を作成しないと!
ネットで注文していたカードリーダが夕方届いた。
これで2Fにもカードリーダを設置できるので、便利になる。

2016年8月21日日曜日

港湾に関する基礎知識と宇野港の概要について

 午後2時から玉野市文化センターで中国地方整備局宇野港湾事務所所長の濱田泰広氏の講演を聞いてきました。
 宇野港について昭和28年ごろから玉野市築港に住んでいたのでよく知っているつもりでしたが、この講演を聞いて大変勉強になりました。
Sketchupの3D図面から取得した3隻の船(タンカー、客船、コンテナ船)
日本の輸出輸入品の運搬の97パーセント強が船舶であることを知りませんでした。

写真を貼り付ける実験

幅を300にしました。
これまた表示されず、原因が分からず!

グーグルフォトのテスト

  1. グーグルフォトに写真をアップロード
  2. その写真をハードディスクにダウンロードする
  3. 再度ハードディスクからフォトの共有フォルダにアップロードする
  4. 投稿したい写真を選択
    またこの写真は表示されませんでした!
  5. 画面右上の共有アイコンをクリック
  6. リンクを取得
  7. リンクが完了すると完了ボタンをクリック
  8. 写真の上で右クリック
  9. 画像アドレスのコピーをクリック
  10. グーグルURL短縮サイトを
    開く(https://goo.gl/)
  11. URLを貼り付け、短縮ボタンをクリックし写真が表示されらCtrl+Cで短縮URLをコピー
  12. 目的のブログに貼り付ける




2016年8月20日土曜日

メルカの様子

 昨日玉野市文化センターセンターのメルカの移転図面をいただいたので10時開店のメルカの現場調査に出かけた。
 2階で図書館のスペースとなるようだ。
は1か所を除くフロアはすべて空きスペースに
なっており、工事が進められていた。2階の半分は新図書館になるようだ。

 午後からパソコンサロン土曜塾の文化センターへ。
文化センター次長さんにメルカの新図書館のPDFファイルをお願いした。
 後日いただくことになった。

2016年8月19日金曜日

新図書館構想について

 毎週土曜日に開催しているパソコンサロン土曜塾の会場である玉野市総合文化センターが来年の4月1日からメル化の2階に移転する。
 うっかり忘れていたが、パソコンサロン土曜塾が使えるスペースがあるのか調べてみた。
文化センターに行き、文化センターの図面をもらってきた。
 A4の用紙の図面はあまりにも細かく見るのが大変。
研修室は3つほどあるようだ。部屋の申込は今迄通りとのことで一安心
新★図書館&公民館

2016年8月18日木曜日

百歳体操の生い立ち資料作成

 毎週水曜日に百歳体操しているが、10月12日には瀬戸内市が視察に来るという。
ぼちぼち発表資料を作らないいけない。
さかのぼって調べると懐かしい動画が出てきた。
今から6年前に作ったにもかかわらずアクセス回数が誠に少ない。
下手な作品なのか?

2016年8月17日水曜日

PNGファイルの実験と百歳体操

 午前中、ビデオ編集に扱う画像で背景色が透明になる画像を探していた。
 JPGやGIFファイルでは背景色があり、ビデオ編集に使うには不適当だ。
何となくお絵かきソフト「Inkscape」で描いた絵をPNG形式で保存し、ビデオ編集ソフトに載せて見た。
結果は下記の動画だ。
 四角の渦巻きとピンクの丸は背景が透明になっている。
分かってしまえば、なーだ……こんなことだったのか? ビデオ編集していない人には何の事か、ちんぷんかんぷんでしょうね!

午前中は歯科治療。 午後から百歳体操ですまいる苑へ。

2016年8月16日火曜日

クルーズ延期


9時に向日比港から女木島へのクルージングは、バッテリーの故障で1週間延期となった。
 とりあえず船を見せていただきまし
た。
ヨットで4トン10人乗りだそうで、小型船舶の免許で乗れるそうです。

午後からの玉野ビデオクラブシナリオ研究会の例会に出席できました。
 今回は4Kアクションカメラや、YOUTUBEに投稿している自分の作品をエクセルを使って整理する方法などでた。

2016年8月15日月曜日

灯篭流し

 15日は灯籠流しの日。
調べると、灯籠流し(とうろうながし)
は、死者の魂を弔って灯籠(灯篭)やお盆の供え物を海や川に流す日本の行事。とうろう流しや灯篭流しとも表記する。
宗教に関しては浄土宗や浄土真宗では灯篭流し
はしないらしい。

 
浄土真宗の場合はお盆の期間だけご先祖様が帰ってくるわけではないから精霊迎え精霊送りという考えはありません。
お墓参りは、お盆にこだわらず、1年中いつでも行くが迎え火、送り火は必要ありません。となっているようだ。

でも我が家の場合は毎年、田井清水川沿いの灯篭流しに参加しています。
この時期買い物に行くと船を打っているのでつい買ってお供え物を入れて8月15日に流しに行く主観がついてしまっている。
来年はどうするかな?

2016年8月14日日曜日

睡蓮のビデオ編集

 昨日撮影した玉野市内の池に咲く睡蓮をビデオ編集しました。
 もちろんビデオカメラは4Kです。
光回線の方は、YOUTUBEの解像度を4Kに変更してご覧ください。

2016年8月13日土曜日

朝昼晩と予定あり

 午前中暑くならないうちにみやま墓地の墓参りに行く予定が、10時前となった。暑い中墓の草取り。
熱中症にならない程度で終わり、般若心経を唱え墓参りは終わり。
墓の近くは車で混雑した。
空いているいつもと異なる道を通て帰った。
道の右側の池に水連が池一杯に咲いていてあまりにも綺麗なので、車を降りてビデオカメラで撮影。
午後からパソコンサロン土曜塾で玉野市文化センターへ。
今日は7名の参加で超少なかった。
茶話会をして2時間もパソコンの勉強をせずによもやま話に花が咲きました。
 夕方6時半から元玉野とんぼ玉クラブ役員が集まり暑気払いでカラオケ大会を開催。
 4名が集まり、11時ごろまで盛り上がりました。
明日は声が出ないかも!

2016年8月12日金曜日

田井八幡宮清掃ボランティア

 毎月第2月曜日と金曜日に朝8時から田井八幡宮の境内清掃奉仕をしています。今日は第2金曜日だ。
 雨が降ると中止になるのですが朝からカンカン照り。
8時までに家内と行くのは至難。
5分ほど遅刻。
すでに1名が30分ほど早めに来て、3分の1を済ませていました。
 お蔭で8時半に終了しました。
帰宅してシャワー。
 竹箒を使うと腕がいつも痛くなるので貼薬を腕に。
デジイチでジェット機を撮影してみました。
結構難しいです。



2016年8月11日木曜日

お蕎麦食べに牛窓へ

今朝思いついて、牛窓へ蕎麦の美味しいところがあると聞いていたので出かけた。
 ブルーハイウェイの牛窓ICを間違えて一つ手前のICで降りてしまった。
 ところが家内が喜んだのは真正面に畠山製菓工場が見えたのだ。
 そこへ行くことに。
休日なのに工場は空いていた。沢山お菓子を買い込んでまたブルーハイウェイへ。
 牛窓に到着しお蕎麦屋さん(ちょい蕎麦庵)
を探し当てたが、本日臨時休業と!!!
残念!!
 ここまで来たので瀬戸内市立美術館へ。
 近藤高弘さんの「-うつろいゆくウツワ-」を見てきました。
瀬戸内市立美術館4Fからの牛窓の眺めも最高ですよ
帰宅してからネットで調べたら瀬戸内国際芸術祭2016連携事業となっていました。期間は7月23日~8月28日(日)です。
得をした気分になりましたよ。
午後3時からの瀬戸内国際芸術祭の宇野港でのパフォーマンスには間に合いませんでした。

picasa web albumが廃止に! グーグルフォトの埋め込みテスト


  1. 撮影した写真をグーグルフォトを起動して写真をアップロードするその写真をクリックして最大化する
  2. 画面の上の「<」(共有アイコン)をクリックし、リンクの取得をクリックし下へスクロールして、「完了」ボタンを押す。
  3. 写真の上で右クリックして「画像のアドレスをコピー」をクリック
  4. ブログを開いてアドレスをIMGタグを使って貼り付ける



2016年8月10日水曜日

百歳体操参加とPicasaWebアルバム

 毎週水曜日13時半からは百歳体操。
 すまいる苑さんに場所を提供していただいています。
 今日も暑かった。
スマイル苑のホールもなかなエアコンが聞かず、汗をかきながら体操を1時間。
3時過ぎに帰宅。
すぐにエアコンをつけてしばらく放心状態でした。
昨日いただいたイノシシの肉を食しました。
 シカ肉よりは臭みはないが、裁いたところを見ているので何となく気持ちが悪かった。

投稿の写真貼り付けに使用していたPicasaWebアルバム
が行くへ不明となっていた。
グーグルフォトに完全統合されたのだろうか。
今迄に問題の多いグーグルフォト。
今後どのように変化するのか心配だ!

2016年8月9日火曜日

自転車整理とイノシシ肉

 午後1時半に宇野港フェリー乗り場駐輪場に集合。
駐輪場とそれ以外の違反駐輪の2種類に札を121枚貼りました。
 貼り始めは曇り空でしたが20分もしたらカンカンン照りとなり、大汗をかきました。
 貼り終えて、観光案内詰所にてアイスキャンデーをいただき、1時間ほど涼んで帰宅。
 1時間ほどの作業でしたが結構疲れました。
夕方5時過ぎに近所の同級生から電話。
 イノシシを捌いたので肉いらないかとのこと。
早速見に行った。
 1.5KGほどの肉をいただきました。