ブログ内検索
2012年5月3日木曜日
愛知の甥がやってきた
愛知県一宮から甥が彼女を連れて挨拶にやってきた。
ハワイで結婚式を挙げるという。
朝2時に出発して、車で夜通し運転して来たという。(約6時間)
歳は26歳。 若いな! 私とは半世紀程違う。 未来の世代だ。
家内の弟の子どもで、四国の墓参りとお爺さんやおばあさんの写真が見たいという。
1時間ほど自宅で写真を見ながら歓談。
11時頃四国琴平にある、家内の両親の墓参りに出かけた。
久しぶりの遠乗りの運転。
児島のインターチェンジから高速道路の運転は少し怖かった。
慣れていないせいだろう。
途中さぬきうどんを食べによった。
沢山あるうどん屋だが、今回のうどんは美味しかった。
お墓参りでは、墓掃除は甥夫婦がしてくれたので楽であった。
帰りに金刀比羅宮の参道だけ見て、満濃池により、午後4時が回ったので帰路。
瀬戸大橋は強風で車が横風で揺れて運転は気持ちが悪かった。
玉野に帰って、ステーキ肉とカツオのたたきを買って、自宅で夕食。
楽しい一日となった。
登録:
投稿 (Atom)