今朝東芝Dynabookを使用していて、ちょっと移動して使うため、AC電源プラグを抜くと、充電しているはずの電源が空になっているようで、パソコンが落ちてしまった。これはバッテリーに充電がされていないのが原因。
パソコンんをひっくり返してバッテリーを外
し、1分ほどバッテリーを放置。
バッテリーを取り付け、ACコードを付けて充電をしながらパソコンを使った。夕方には充電量は100%になっていた。やれやれ!
ソフトバンクグループが11月5日に発表した2018年4〜9月の連結業績は、営業利益が前年同期比62%増となる1兆4207億円で、純利益は718%増の8401億円だった。「AI群戦略」を掲げる「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の評価益がけん引した。
上期(4〜9月)の営業利益は62%増となる1兆4207億円。グラフの青い部分が「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の評価益。凄いですね。
もう一つの話題は82歳のお婆さん「若宮雅子さん」がアップル社からアプリ開発者と認定されたという。
記事はこちら。
パソコンんをひっくり返してバッテリーを外
バッテリーを取り付け、ACコードを付けて充電をしながらパソコンを使った。夕方には充電量は100%になっていた。やれやれ!
ソフトバンクグループが11月5日に発表した2018年4〜9月の連結業績は、営業利益が前年同期比62%増となる1兆4207億円で、純利益は718%増の8401億円だった。「AI群戦略」を掲げる「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の評価益がけん引した。
上期(4〜9月)の営業利益は62%増となる1兆4207億円。グラフの青い部分が「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の評価益。凄いですね。
もう一つの話題は82歳のお婆さん「若宮雅子さん」がアップル社からアプリ開発者と認定されたという。
記事はこちら。