ブログ内検索

2016年4月30日土曜日

白石正子陶芸展と市民憩いの森

今日は土曜塾は第5土曜日なのでお休み。
家内と車で、白石正子陶芸展に行ってきました。

白石正子邸(陶芸展会場)
そこでお弁当を買って、貝殻山に登りました。
山道を登ったので時間がかかりました。
市民憩いの森にある小名郷池に立ち寄りました。
ここへ来たのは3回目。
相変わらず人が極端に少ない。
広さや設備はみやま公園より格段に広いのに何故こんなに人が来ないのか不思議です。
また、駐車場の北側には遊歩道が付いて、すぐ藤棚に突き当たります。
藤棚に沿って遊歩道を歩きました。
かなり長い藤棚でした。
こんな立派な藤棚があるのに玉野市の渋川のほうがはるかに人が多いのはなぜだろか??
アルバムはこちら

2016年4月29日金曜日

昭和の日と薬草教室

 今日は何の祝日!
うっ、天皇誕生日だ!!
4月29日は、もともと昭和の時代に「天皇誕生日」という祝日でした。それが、昭和64年(1989)1月7日に昭和天皇が崩御されたことを受けて年号が平成に改まり、「天皇誕生日」も平成元年(1989)から「みどりの日」となりました。しかし、平成17年に国会で「国民の祝日に関する法律」(祝日法)が改正。平成19年(2007)より「昭和の日」とすることになったそうです。

みやま公園の薬草園で毎年春秋の2回、岡山県薬剤師会玉野支部の主催で薬草教室が開かれています。
 今回は「初夏を健やかに過ごす生薬コスメ(コスメティックの略」と題して、アロマテラピーインストラクターの白神先生の講演と2種類のクリームの実演実習でした。
女性の方は沢山実習に参加されていましたが、私は高見の見物でした。
恒例の薬草粥を2杯いただきました。美味しかったですよ!
数人の友達に会いました。
アロマテラピーとはアロマ(芳香)とテラピー(療法)を合わせた造語で、文字通り「芳香療法」のことです。 植物が持つ香りや有効成分が凝縮された精油を使って人間の身体に本来備わった自然治癒力を高め、健康維持や疲労回復、体調不良などの心身の不調を癒すことで病気になりにくい体質を作る効果が期待されています。

2016年4月27日水曜日

玉野おどりのDVD-ROM作成に挑戦

 いきいき百歳体操の後に玉野踊りの練習をしようと意見が出たのでそのDVDの作成に挑戦しました。
 曲は玉野市観光協会のサイトからダインロード。
画像には、玉野市の写真をグーグル画像で検索し、アニメーションを付けました。
出来上がったDVD-ROMをテレビに映すと横長になってしまった。
原因がわからない。

2016年4月26日火曜日

4k撮影動画のレンダリング比較

 日曜日にノルディックウォークで10KMも坂道を歩いたせいか、足の腿と脹脛、両肩が痛む。丁度2日目に痛むの年のせいだ。
 かねてより画質の良い、4Kビデオカメラ使って撮影しているが、編集時に結構時間がかかる。
そこで今回はデジカメを使って、スライドショーを作成し、4K画質を4K^AVCHDの比較実験をしてみた。
結果は下記だ。
 画像の真ん中の▲を押して見てね!
4Kモードで編集しAVCHDモードでレンダリングしたもの 4Kのままレンダリングしたもの

2016年4月24日日曜日

ノルディックウォークに参加

今日はノルディックウォークの日。
3月に風邪をひいて最近ウォーキングをさぼっている。
今日は敢えてハードコースのレギュラーを選択して出発しました。

いつもはソフトコースでしたが、さすがレギュラーは歩くのが速い。
ついて歩くのがやっと。
今日歩いたコースは図を参照。
計画では8500歩と表示されていますが、私のスマホの万歩計は右の写真の結果です。
国道30号線から西の方向に通ったことない急な山道を登りました。
息はハーハー。
ギブアップしようかなと思いながら、登っていると2組の男女が休憩している。
私も休憩しようかと思ったのですが通り過ぎてしばらくしたところで休憩。
皆さんはどんどん登っていく。
最後のグループが近づいたのでスタート。
あと少しだとリーダーの声が!
やっと下りになりました。
到着したのはみやま公園南入り口でした。
ここから自由広場まで、田井津池と中池の沿道を歩き、やっと自由広場へ到着。
何とか足がもったようでした。
久しぶりに歩いたら疲れました。

2016年4月23日土曜日

Windows10にはDVDメーカーが無い!

 Windows7には標準付属だったWindowsDVDメーカーはWindows10には探してみたが見当たらなかった。
 ひょんなことからWindows7のDVDメーカーの使い方を教えてほしいと依頼があり、私もWindows版は使ったことがなかったのでテストしてみた。
友達が言うのには、DVDメーカーで焼くと写真が縦長になるという??
私はビデオ編集は有料のソフト「Sony Vegas Pro12」を常用しているのでそんな現象は見たことがない。
 とりあえずテストすることにした。
 初めてWindows7でフォトギャラーで作成したスライドショーをMP4形式で作成してWindowsDVDメーカーに読ませたら読み込みできなかった。
 そこでもう一度WMV形式に作成しなおしたらDVDメーカーはちゃんと読み込んでくれた。
無事DVD完成したのでブルーレイデッキに入れて写してみました。
起動に時間がかかりましたがテレビに写すことが出来ました。
Sony Architect pro
Windows10にはDVDメーカーは無いのでフリーウェアを使うようになっているようです。
私はDVDやBDは専用のソフトを購入して使っています。
Sony Architect Pro 6.0です。
午後から恒例のパソコンサロン土曜塾へ。
午後3時半ごろ帰宅した。
パソコンを机の上に置いて電源とマウスを接続。
待てよ!
確かに塾に持っていったデジカメが無い。
すぐさま文化センターに行き、ヘアの中の椅子を見るとあった。
最近年のせいか、忘れ物が多くなりました。


2016年4月22日金曜日

デスクトップPCのブルーレイドライブが??

 先日からデスクトップのPCのブルーレイドライブが調子が悪く、テレビを録画したブルーレイディスクをパソコンに挿入しても動作しない。
ついに壊れたか。
それともBD-RE(書き換え型ディスク)が壊れているのか??
 仕方がないのでテレビの録画をDVDに切り替えてDVD-Rに保存してPCで読ませるとこれは正しく動作する。
でも画質はご存知の通り落ちます。
 なんだかんだで弄いまくっているうち、BD-REがパソコンで見えるようになった。
不思議ですね??
原因は分かりません。

 午後3時はセンターから電話連絡があり、センターでプロジェクターをしたたので、5月12日から始まるインターネット講座に使ってほしいとのことでテストをしに行きました。
 パソコンにはHDMIケーブル接続ができ、解像度も
HD(高画質)なので綺麗な画像を見ることが出来ました。
 これで今迄、今までテレビを使って講座の資料を表示していて、字が小さくて見えないなどのクレームがありましたが、これで解消されそうです。

2016年4月21日木曜日

プリンター付属のスキャナー・・こんなことあり!!

今朝は雨。
熊本は大変でしょうね?
さて長年使用しているキャノンのプリンターMP490。
このプリンタにはスキャナーが付いている。
毎月老人会の資料をスキャンしてPDFに変換して、@たいように掲載している。
昨日は老人会の会長さんが年度初めの会議報告を持ってこられた。
これが枚数が多いのだ。
今迄はスキャンはADOBEのPHOTOSHOPを使ていて大変時間がかかっていた。
そういえばプリンターを買ったときにCD-ROMが付いていたはずだが、すでに廃却。
専用アプリを探すため、ネットでキャノンのサイトへ。
ありました。Canon MP Navigaterというアプリをダウンロード。
試してみた。
今度は専用のアプリなので、スピードも速く、原稿が少々歪んでいても自動でまっすぐにしてくれる。
もっと早く気が付けばよかった。
こんなことあり!! でしたよ。
山師は山で果てる」 か。
午後から光南高校勤務。

2016年4月20日水曜日

DVD追加焼き付け

ライオンズクラブの2時間の撮影した映像が編集後レンダリングに6時間もかかった。
しかし、友人から1枚焼いてもらえないかとの依頼に、OKと言ったもののまた6時間もかかるんではパソコンがその間使えない。
と思ってたら、実際にDvdrchitect6.0を起動し、以前に準備されたフォルダをクリックして即焼き付けが始まり、5分23秒で出来上がったではないか。
今迄こんなチャンスがなかったので勉強になった。
最近のスマホを買うと、ビデオ撮影が4K画質で撮れるそうだ。
しかし、まだテレビの4Kが普及していないので役に立たないと思うが、そうではなくビデオ編集ソフトを使ってHDで編集すると遥かに画質が綺麗だと!
4kビデオを買っているので安心した。
では、4Kカメラで撮影した映像を私の場合はVegasPRO12で4K編集して4Kでレンダリングしているが大変重たく、また映像を2層以上に重ねて編集するとパソコンが動作しなくなる。
そこでレイヤーを重ねるのはやめにして、シリーズに並べて編集し、連打リングの祭、AVCHD形式すなわち1080pのM2TS形式にすれば結構画質が落ちずに済む感じだった。
上は4K撮影4Kレンダリングの映像

上の映像は4K撮影編集しAVCHDでレンダリングした映像

2016年4月19日火曜日

オリンピックのエンブレムを描くアプリ

先日テレビで放送していましたが、応募やり直しで俄然、一般のデザイナー(子供から大人のしろーとに応募が出来るようになり、放送を見ていると何と使ってるアプリが全員私も使ている「Inkscape」だった。
何せフリーウェアでアドビのイラストレータ並みの実力があるアプリだ。
テレビを見ていて若者全員がInkscapeを使っていたんでうれしい気がした。
Inkscapeで描いたマイカー
午後から玉野ビデオクラブシナリオ実践研究会で玉野山稜振興ビルへ。
カラオケの文字を追っかけを作る方法を教わった。
VegasPro12ではイベントパンクロップのマスク機能を使うのだが私は別の方法で実験している。
Sonyのクッキーカッターを使ているが操作が慣れていないので時間がかかった。
シナリオ研究会の帰りに三井病院へ定期診断へ。
最近朝喉がゼイゼイいう時があるので張り薬を出してもらった。

2016年4月18日月曜日

ダイナブックのバッテリーが!

午前中、やっと出来上がったライオンズクラブのDVD4枚を納品してきた。

東芝製ノートパソコンをご使用のお客様へ(バッテリーパック交換・回収のお知らせ)の手紙が届いた。
発信先は株式会社エディオン・株式会社東芝だった。
2011年以降に製造された東芝製ノートパソコンに搭載されたバッテリーパックおよびオプション販売に使用された一部のバッテリーパック(パナソニック株式会社製)に関しまして、ごくまれに発火に至る可能性があるという連絡が東芝にございましたので、無償にてバッテリーパックの交換をさせていただきますとの由。
早速エディオン玉野店に問い合わせたところ、ネットで問い合わせが一番早いとのことで、下記アドレスに問い合わせた。
http://dynabook.com/pcs/info/20160128.html
型番を入力したら、私のバッテリーは対象外で無事でした。



DVD納品

3月20日のライオンズ記念式典のDVD4枚完成したので納品。

2016年4月17日日曜日

NHKの熊本ライブ放送&写真が見えたり見えなかったり!

NHKのテレビ放送同時中継は下記のアドレスから

http://www3.nhk.or.jp/news/live/


午前中、久しぶりに中庄にある洋服屋に行って来ました。
最近太って胴回りを図ってもらったら94cmもあるという。
道理でズボンの胴回りが窮屈だなと思っていた。
4本も纏め買いしました。
不思議なことがあるもんだ。画像をコピーしてブログの投稿画面に張り付けると出来上がる。
何故でしょうか??
グーグルフォトのアルバムを下記のアドレスからご覧ください。
https://goo.gl/photos/EbppJE4ZexFCJkfb6



PDFファイルを90度回転

先日家内に依頼され24ページの資料をスキャナーで読み込んでPDFにして欲しいと依頼。
とりあえず力仕事で裏表24ページをスキャナーで読ませ、PDFに変換した。
ところがA4の横向きで読みにくい。(ネットで読ませるとき)
向きを変えてほしいと。
なんで、またスキャナーで読ませて90度回転して1枚づつやらなけらば行けない。
そんなの今され出来ない。

横になっているPDFファイル
ひょっとしたらPDFファイルReader(AcrobatReader)で回転が出来ないか調べてみた。

  1. PDFで回転させるファイルを開く。
  2. メニューバーの表示から表示回転を開くと右90°回転と左90度回転の2種類がある
  3. 右90度をクリックすると回転する
  4. この状態で保存する
    右回転することで縦に戻る


2016年4月16日土曜日

熊本自身本震と認知症対策体操のDVD制作

4月16日1時25分頃には、同じく熊本県熊本地方を震源とする、マグニチュード7.3(暫定値)の地震が発生し、再び最大震度7が観測された[注釈 1][資料 1]。気象庁は同日、後者(16日未明)の地震が本震で、前者(14日)の地震は前震であったと考えられるとする見解を発表した。

先月の田井地区小地域ケア会議で依頼されていた、認知症対策のDVDの制作。
丁度先日来からライオンズクラブの2時間ビデオのDVDの制作で慣れているので続けて作成してみた。
ラベルの印刷は年賀状で使用している筆まめを使って作成した。
映像はYOUTUBEからダウンロードしたが、16:9と4:3が混ざったので、出来上がったDVDは4:3の映像は横長になってしまった。
この対策を考えないといけない。

午後からパソコン土曜塾があり文化センターへ。
毎回出席と会計をエクセルを使って集計しているが、グーグルドライブとエクセルを連動させているのだが、今日はインターネットは接続されているだが、私のグーグルドライブに接続されない。
1時間をいろいろやってみたが、時間がなくグーグルドライブからダウンロードして、ただのエクセルとしてデータ入力をした。
これを元のグーグルドライブにリンクする方法を考えなくては!!

2016年4月15日金曜日

DVD作成

何年度の1度のDVD制作するので、ほとんど初めて制作するようなものです。
DVDの中に2本の動画(2時間)を焼くと5時か40分もかかった。
メニューを作ろうと思っても思い出せない。
ソフトはSonyのArchtektPro6.0というソフトで、CD-ROM、DVD、ブルーレイの3種類を焼くことができるソフトである。
四苦八苦してDVDが焼きあがった。
これにラベル印刷しなくてはならない。
今日はここまで。

2016年4月14日木曜日

ラ・マルせとうち号と「熊本地震勃発

今開催されている瀬戸内国際芸術祭。
JR宇野線が、ラ・マルせとうち号が1日1往復走る。


備前田井駅に撮影に行ってきました。
駅には撮影する人など一人もいない。
何か間違ったのかな??
宇野駅方面に母子が一組。
1時6分にラ・マルせとうち号が備前田井駅を猛スピードで通過。
あっという間に通過され、大事な撮影ポイントを逃してしまった。
午後から玉野光南高校高校で今年初の授業。
地震発生
4月14日21時26分熊本地震が発生し、マグニチュード6.5(暫定値)の地震が発生し、最大震度7が観測された。


2016年4月13日水曜日

懐かしい玉野踊りを

午前中は日曜日に撮影したビデオをDVDに焼く作業。
パソコンにさせるだけで、私は別の作業が出来る。
2時間ほどしてパソコンを見ると容量不足と表示されている。
焼き付け失敗。
どうやらDVD自身の容量が映像のほうが上まったようだ。
再度焼き付けをやり直し、DVDに収まるよう指定した。
さー焼けるだろうか?
これから2時間以上かかる。
その間にいきいき百歳体操に参加して来ました。
コーヒータイムのあと、玉野踊りの「花咲く玉野」の曲をかけると、皆が踊りだしました。

2016年4月12日火曜日

瀬戸芸の宇野線

何だか新聞を見ていたら、瀬戸芸のために宇野線が特別の電車になって運航しているらしい。
一度ビデオに収めておかないと。
スケジュールが分からない。
調べるとあまり詳しくないがとりあえず見つかりました。
朝11時ごろ宇野線のダイヤの無い時間に電車の音がしたので、2階の窓から線路を見ると走っているではないか。
明日は運休日のようなので木曜日の11時に田井駅に行ってみようかな?
日曜に撮影した2時間のビデオの編集を午後から着手。
夕方にほぼ完成。
明日DVDに焼く予定。

2016年4月11日月曜日

桜が散り始め、病院周り

桜もついに散り始めました。
同じように桃も散り始め。
仕事を減らして余裕が出来たのだろうか?
今年はゆっくり自宅やあちこちの近所の桜の花見をさせていただいた。
8時半に田井八幡宮の境内の清掃奉仕に出かけました。
今日の境内はみごとクスノキの落ち葉が積もっていました。
竹ぼうきがブンブンうなりました。
お蔭で腕もくたびれたよう!
清掃が終わり、家内が岡山大学歯学部に行くというので送迎。
帰宅すると天気が良かったお蔭でわかめが良く乾いていましたよ。

2016年4月10日日曜日

昨日採ったわかめ

昨日採ったわかめを家内が干したのだが、物干しが足らないという。
わかめを沢山採りすぎたようだ。
昨日の土曜塾で、MUSICのファイルをCD-ROMに焼き付ける際、音楽の音量が一定でないので、そのまま焼くと曲ごとにカーステレオのボリュームを調整しなくてはならないことになる。
音量を一定にするアプリがあれば便利なはず。
ネットで調べてみたら、「窓の杜」にフリーウェアがありました。
MP3GAIN」というアプリでした。


2016年4月9日土曜日

1本のチューリップとYOUTUBの顔ぼかし機能、わかめ採り

今朝、庭に出るとチューリップの花が開いていました。
裏庭の桜と桃が満開です。
午後からパソコン土曜塾で玉野市文化センターへ。
先日お花見の時にダンスを踊ったスマホビデオの映像を、YOUTUBEで顔を自動でぼかす機能を使って実験してました。
結構使えそうです。

土曜塾のあと、5人でわかめ採りに行って来ました。
30分ほどで沢山採れました。


2016年4月8日金曜日

新入社員教育講座とグーグルアースの動画


今朝は産業振興公社で新入社員教育があり、私の担当はモノづくりにおけるITと題して、9時半
から12時までの3時限をこなしてきました。
昨年度は6時限で声が続かないことを理由に半減させていただきました。
講義のサンゴにIOTとかAIを説明しておきました。
何とか無事3時限を終了。
午後から老人会の会費集計作業と名簿作り。
続いて、グーグルアースの地図を動画にできないかと調べてみました。

現在グーグルアースプロは無料で使えるようになっています。
さっそく試してみました。

2016年4月7日木曜日

ビデオ編集レンダリングの速さ比較

昨日スマホで動画を撮影したが、スマホからグーグルフォトにアップロードしてみたが、トップの映像が静止画となって、音だけは出ることが分かった。 これでは動画にならないので、スマホとケ-ブルでパソコンに接続して、動画のファイルをパソコンに取り込んだ。
そしてビデお編集ソフト「Vegaspro12」に取り込むと、縦長画面になってしまった。 さてどうやって普通の画面にするか! 「ファイル」から「プロパティ」と進み、ビデおタブの幅を1080×高さ1920に設定すると写真のように納まりました。
出来上がった映像は下記です。

2016年4月6日水曜日

百歳体操お花見

 7時に自宅を食事抜きで玉野光南高校へ健康診断へ。
受けつは4番目と早勝手です。視力検査、耳の検査、検尿突続き血圧、採血、医師の診察心電、胸のレントゲン、最後が一番苦手のバリュームの胃のレントゲン。
8時半に健康診断が終了。
事務所に立ち寄り面接懇談。履歴についての説明を。

午後から、毎週水曜日は、田井のスマイル苑でいきいき百歳体操を行っている。
スマイル苑の隣の田井みなと公園でみんなでお花見としゃれ込みました。
お弁当を各自調達して公園の桜の咲く木の下で集まり、お弁当を食べ雑談などに興じました。
また余興に習ったばかりのダンスの披露もありました。午後1時半から花見に続き百歳体操や猫背体操やラジオ体操をするとしっかり疲れました。

2016年4月5日火曜日

シナリオ研究会でマルチカメラ機能

先週撮影したライオンズクラブの例会の2時間撮影ビデオ編集の仕方を午後からのシナリオ研究会で勉強しました。
参考にした動画。

2016年4月4日月曜日

玉野光南高等学校発出勤

 朝雨が降っていたが、10時ごろに止んだ。
 12時に玉野光南高校の教職員の記念撮影があった。
若い先生たちの中に混じって、73歳の非常勤講師の私は、2段目の真ん中あたりに押し上げられました。
丁度校長先生の後ろでした。
 撮影が終わり、田井みなと公園に立ち寄った。
桜は満開だった。
水曜日に百歳体操の仲間と田井みなと公園で花見をする予定です。
 帰宅して、明日の玉野ビデオクラブの作品の仕上げ作業。
またパソコンの調子がおかしくなった。
レンダリングすると、70%くらいでハングアップ。
困ったものだ。

2016年4月3日日曜日

昨日制作した金毘羅さんの映像に地図をInkscapeというフリーウェアを使って書き、EPS形式に保存し、レイヤーを作成して、IllustratorでAI形式に書き出す。
それを、Aftereffects7.0を使って徐伸線を作成する。
結構手間がかかりました。
また映像のタイトルの絵はInkscapeを使いました

2016年4月2日土曜日

動画の再生後ジャンプさせない方法

いつも動画を作成しYOUTUBEに投稿して、ブログやサイトにタグを埋め込んで利用しているが、再生が終わると関連ビデオに勝手にジャンプしてしまう。
これも不便な時ががある。
そこで自動でジャンプさせない方法を調べてみた。

自動でジャンプしない方法はタグの中の「fg」の後に「?rel=0」を追加することでジャンプしなくなる 。
もしくは、埋め込みコードのところで、「動画が終わったら関連動画を表示する」のチェックを外しておくこと。

午前中土曜塾のグーグルカレンダーの作成チェック。 午後から土曜塾へ。
 今日は8名の参加でした

2016年4月1日金曜日

スマホの地震情報の警報音でびっくり!

お昼前の11時39分ごろ、急に大きな音が部屋でしたので、何が起きたのかとおろおろしてたら、どうやらスマホが鳴ったようでした。
スマホを開けると地震情報だったので、しばらくしたら
揺れが来るのかと緊張したが2分たっても揺れないのでテレビのスイッチをいれると、各局が地震情報を流していた。
私のスマホは下記のような警告音でした。


午後から、玉野渋川ライオンズクラブの50周年例会のビデオ編集について打ち合わせ。
来週の新入社員教育の講義が終わったら、再来週から編集に着手する予定。