ブログ内検索

2006年6月30日金曜日

今朝の収穫

                              
今朝の家庭菜園の収穫です。
4月から午前午後とパートがあり、ほとんどが家内が家庭菜園を仕切っている。そのほうが出来が良いですね!(蚊帳の外)
これから新鮮な野菜の刺身が食べられます。家内に感謝! Posted by Picasa

水墨画を頂く

日前の火曜日、パソコン講師で玉野市文化会館に出かけた。ばったりと玉野市文化協会会長のTさんにお会いした。世話になったので玉野市文化会館に展示している水墨画で気に入った絵をあげるといわれた。世話になったのはこちらのほうですが!  かねてよりNPO活動の『玉野みなと芸術フェスタ』でお世話になっているT氏。遠慮なく頂くことにした。T氏は岡山県立玉野光南高校の絵を描いていたが、玉野市立の学校には寄贈できないので、何とか光南高校に貰ってほしいと話があり、その橋渡しを小生がしたまでのこと。山陽新聞の記事になったようです。ありがたいことです。
さて貰った絵は冑の絵でまだ子供が結婚していないが、男の孫ができたら贈ろうと思い選びました。

2006年6月29日木曜日

北朝鮮のテポドンの基地が見える!!

イブドアのニュースをインターネットで見ていたら、関連リンクでGoogle Mapsを応用した、テポドン発射基地の位置があり、早速リンクをたどると詳しい建物などが見えた。本当にIT技術の進歩は恐ろしいですね。兎に角ご覧ください。



テポドン発射施設1
山の中にあるようです。







テポドン発射施設2
こも山の中のようです。

テポドン発射施設3
これも山の中です。

原子力施設群
工場らしき敷地の中にあるようです。

デジカメがお茶に浸かった!!

しい!! 時間が来たので慌ててペットボトルにお茶をつめて、非常勤講師の仕事に出かけた。学校について職員室でカバンを開けてお茶を飲もうとしたら、お茶が半分以下になっているではないか。慌ててカバンの中を見るとデジタルカメラがカバンの底にお茶にまびれて横たわっているではないか!!さあ大変急いで取り出し、拭いたが電源スイッチが入らない。壊れた。幸い携帯電話はふたを開けると動いている。もっけの幸い。壊れたデジカメは昨年娘の誕生日に贈ったものだ。
ガックリ。

2006年6月28日水曜日

富士通のパソコンを解放!

 私が非常勤で勤める玉野光南高校の情報実習室のパソコンが壊れたので、修理に挑戦。健全なパソコンのハードディスクを丸ごと新しいハードディスクにコピーして取り替えることにしたのだが。
 めての経験で、まずパソコンのカバーが外れず、メーカーに電話してはずし方を聞き、やっとカバーが外れた。最近のパソコンはドライバーなど不要でワンタッチでケースカバーが外れるようになっていた。ディスクコピーをするためソフトをインストールし、丸ごとコピーを試みたが元のハードディスクのチェックディスクのエラーが出て、コピーができなかった。また次回挑戦することとした。

2006年6月26日月曜日

法事で愛知県江南市へ

6月24日と25日の土日に家内の父親の37回忌に車で、愛知県江南市の家内の母親の家まで行った。片道410kmの道のりで朝5時半に自宅を出発し、山陽インターから高速自動車道に乗り1時間半ほど運転し、兵庫県三木パーキングで休憩、朝食を採った。その後は娘の運転で江南市までノーンストップで10時半に現地到着した。朝が早いのと長時間の運転で疲れた(娘が)。法事は11時から始まり、50分ほどで終了。料亭にて親族と昼食。昼間から一杯よばれてご機嫌だった。その後は休憩してホテル(スイトピア江南)へ。夕食は予約していないので外食。久しぶりに焼肉を食べに行ったら、客が込んでいて40分ほど待たされたせいか、喰ったらとてもおいしかった。ホテルに帰り、屋上の大浴場で浴び部屋に帰るとグッタリ、すぐに寝てしまった。
 あくる朝また大浴場で一風呂浴びて朝食。ここの朝食バイキングは和食だが毎回来るたびおいしいと思った。

 ホテルを後にして、家内の育った金比羅神社尾張分社へ参拝した。インターネットで調べると結構歴史が古そう! 家内の父親は結婚する前に亡くなっているので私は会ったことがない。
 とりあえずお参りをし、今日があるのを感謝する。





 にアジサイ祭りで有名な音楽寺に立ち寄った。 朝早いせいかアジサイ祭りの準備を老人達が忙しくしていた。元総理大臣海部俊樹さんの石碑があった。お寺の境内は、アジサイで一杯、見事な咲きっぷりでした。音楽寺は浄土宗。円空が木曽川上流からの檜流木で薬師如来、月光菩薩、日光菩薩及び12神将(11体保有)、大護法善神、荒神の16体をつくった。いずれも円空壮年時代の傑作といわれている。すべて市指定の文化財だそうだ。
 に立ち寄ったのは、曼陀羅寺。 全国開運神社仏閣ガイドを見るとこう書いてある。曼陀羅寺(まんだらじ) 西山浄土宗、日輪山。後醍醐天皇が幕府政治を廃し、天皇親政の御代にすべく大願成就、国家繁栄、万民快楽、五穀豊穣と国難殉死者冥福の祈願道場として天皇と御血縁の天真乗運上人に命じ、正中元年(1324)から元徳元年(1329)の5年間の歳月を費やして造営された寺です。明応元年(1492)曼陀羅寺は寺院炎上のため、勅願寺の綸旨が焼失し、着衣のことが断絶していました。天文10年(1541)第12世顕忠の代に、第105代後奈良天皇から勅願寺の綸旨を賜わっています。現在の正堂は阿波国守蜂須賀家政が幼少時代塔頭の本誓院で学問を習い、その報謝のために寛永9年(1632)造営された建物で、正堂は紫宸殿に、唐門は建礼門に擬して建てられています。(国指定文化財)
そうか、私の宗派は浄土宗だ。今日の法事は浄土新宗。地方によってお経の内容が違っていた。お坊さんに尋ねると同じ宗派でもいろんな宗派があり、それによってお経の内容が違うといわれた。狭い日本でなんとこせこせした歴史があるのだと思った。
 その後家内が懐かしい名古屋駅の高島屋や地下街を散策した。玉野とは大違いで日曜と会って活気のあるすごい人ごみでした。12時半になったので、早く帰らないと犬の「ムク」と猫の「ミー」が待っている。名古屋駅を車で飛び出し、一気に玉野へ帰りました。到着は17時でした。楽しかったですが、車の運転は娘のように行かなくなった。年を感じました。走行距離820km。

2006年6月21日水曜日

NHK趣味悠々ブログに挑戦第3回

デオに記録したブログに挑戦も第3回になった。今日はコメントとトラックバックの使い方の説明があった。コメントは簡単だが、トラックバックは今一理解しがたい。もう一度繰り返してビデオをみて勉強したい。また実際にテストしたいのだが、このグーグルブログにはトラックバックがない。
ブログに挑戦してみよう!
ブログに挑戦してみよう!佐々木 博

日本放送出版協会 2006-05
売り上げランキング : 10557


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

庭のバラ

事に咲いたバラを家内が花瓶に。梅雨の中休みか、良い天気が続いている。でも今週中ごろから崩れるかな! Posted by Picasa

2006年6月20日火曜日

やっと見つけたハードディスク丸ごとコピー

人が先月自宅サーバのハードディスクが壊れ、復旧するのに大変時間がかかったそうな。人事ではない。私も自宅サーバを設置しておりそれもそのサーバは中古パソコンを利用している。何時壊れても不思議ではない。バックアップを簡単に外付けUSBのハードディスクにコピーが出来るソフトはないかとインターネットで探していたが、アーク情報システムが6月23日に発売する「HD革命/Clone Disk」は、起動中のパーティションを含むハードディスク全体を丸ごと別のハードディスクにコピーできる。なおコピー可能なディスクは下記。
  1. 内蔵ハードディスク(IDE、シリアルATA(SATA)
  2. USB2.0
  3. IEEE1394

アーク情報システム
リムーバブルドライブとして認識されているハードディスクにはコピーできません。

NPOの総会と市長を囲む会で疲れた


 6月19日はNPOの総会と市長を囲む会の準備で忙しかった。市長を囲む会では、市長の基調講演を聞いた後、酒を飲みながら懇談し、調子乗って飲みすぎたようだ。車を駐車場におきっぱなしで友人のタクシーに便乗し、帰宅した。翌朝早く起きて、久しぶりに自転車に乗って車を取りにいった。人気のいない道路を自転車で走ると涼しい風が心地よかった。私の自転車は折りたたみ式自転車なので、トランクへらくらく載せて、帰宅した。帰宅したのは6時40分ごろであった。雨ざらしにしていた自転車の掃除をした。

2006年6月19日月曜日

6月19日の庭

雨は一休みなのか朝から真夏の日差しである。庭の花達の写真を撮影。
梅雨の季節はなんと言っても紫陽花。
昨年剪定したので、花が少ないが、見事に咲いてくれた。





今年植えた小さいバラ。家内が買ってきて植えたがこれも見事に玄関前に咲いた。






















































久しぶりにとんぼ玉を作った!


日の日曜日、とんぼ玉教室の当番だったので久しぶりにとんぼ玉を作ってみた。涼しそうな玉を作ろうと透明なガラスに水色で模様をつけてみました。久しく作っていなかったので、形がうまく出来なかった。入会者が2名もいたので、簡単な指導をしている間に作った。
門者はおぼつかない手つきで最初は手間がかかり、離型剤が取れたりしたが慣れると手早く3時間の間に13個もの作品を作った。3個は失敗で割れてしまった。
とんぼ玉ブログに書き込みました。

2006年6月16日金曜日

パソコンのOSが壊れたときどうすればいいの!




ソコンが以前と同じような起動をしなくなったときどうすればよいか、その前にそのパソコンのバックアップを取っておけば良いのでは、と思いその方法を模索した。

  1. パソコンのハードディスクをイメージバックアップをB’レコーダーで取っておく。
  2. WindowsXPのブータブルのフロッピーディスクを作成しておく。
  3. レストアするための接続機器のドライブのファイルをCONFIG.sysに記載する。

まだ実証実験をしていないでなんともいえないが次回実験をしてみる予定です。

すごい霧

今朝家から見るとすごい霧です。
天気予報では岡山地方は良い天気となっていますが。
昔、宇高連絡船で大学の入学式の日、ちょうど同じようなすごい霧で朝6時45分宇野発高松行きで行ったとき停船勧告で船の中で4時間待たされ、高松について香川大学へ行ったら入学式が終わっていたのを思い出します。
 Posted by Picasa

2006年6月14日水曜日

また風邪をひいた!

今朝体温を測ったら37.1℃もあった。午前中NPO総会や市長を囲む会などであちこち電話をかけたり、メールを送ったり、名簿を作成したりで忙しく病院に行く間がなかった。昼過ぎとんぼ玉クラブに岡山市海吉から2名の参加があり、入会してくれた。熱が飛んだ気がした。午後から玉野光南高校へ勤務。玉野市文化協会会長の高津氏から頼まれた玉野光南高校高校への絵の寄贈の件で教頭先生と打ち合わせ。忙しい今日でした。帰宅後三井病院へ精密検査を受けに入った。風邪はインフルエンザでないことが判明。ただの風邪。最近やせてきたのでCTスキャンで肺と肝臓、すい臓、などを検査したが異常なかった。最近ズボンがグスグスになって痩せたのは何か原因があるのかと先生に聞くと中性脂肪を落とす薬を出している性で痩せるのだといわれた。
ズボンを買わないといけない! 本日の治療費締めて6,990円也。疲れた。

NHK趣味悠々のブログに挑戦の本を買った!

6月13日(火)アマゾンドットコムに注文したNHK趣味悠々のブログに挑戦の本が届いた。早速ざーっと読んで、その中でブログを楽しむツールを拾い読みし、早速アクセスログと時計をアクセスしてタグを頂き試してみた。
  1. アクセスログ
    UL5
  2. 時計
    CLICK LINK.COM
  3. まだ試していないが
    カレンダー
    占い
  4. ブログパーツ
    ツールがジャンル別に整理されている。

2006年6月12日月曜日

比較的大きな地震を体感!

朝、4時半からブログを書き込んでいると5時過ぎ、ちょうど阪神淡路の震災と同じぐらいの揺れだった。これはまた大きな地震だと、すぐにテレビを付けニュースを見た。地震が起きた時間は5時1分ごろ、NHKニュースは5時5分ごろから地震のニュースとなった。玉野市では震度4と報じた。震源は大分で、被害の少ないようでほっとした。関東にいる息子から5時50分ごろ安否の電話がかかってきた。家内や娘はまだ寝ているようだ。

宇野港ゆめ市場に参加して

 月第2日曜日(6月11日)岡山県玉野市宇野港の緑地公園で開かれているゆめ市場に朝から参加した。私たちのNPOは『とんぼ玉体験コーナー』を開催した。 朝は少し肌寒い天気だったので、あったかい服装で参加したが、会場に到着して準備をしてたら汗が出る良い天気になった。T氏と2名で、看板やポロパンボンベやバーナー等を会場に運んだ。

9時半ごろ、とんぼ玉クラブのOさんとKさんがとんぼ玉の指導や販売の応援に来てくれた。全部で16名の体験者で賑わった。とんぼ玉作品の販売は約1万円ほどあり、まずまずだった。


本当に暑い1日でした。午後2時に片づけをして、とんぼ玉教室に戻り、売上の集計や道具の片づけをして終わったのは3時半でした
展示販売したとんぼ玉クラブの作品


ミニクルージングも開催されており、三井造船沖周遊や直島の周りを1週するコースなどが行われたが、知名度がないのか客は少なかったようだ。

2006年6月10日土曜日

「ジャンプボーイズ」が近々ロードショー!

「ジャンプボーイズ」が近くロードショーされるニュースが入った。台湾映画だ。私も高校時代に体操部に在籍したことがある。あん馬や吊り輪、飛び箱、腕立て伏せや腹筋運動などを練習した。先輩の宙返りや床運動を見て素晴らしいな! できるようになりたいと念願したものだ。今から50年も前のことだ。吊り輪演技中、落下し脳震盪を起こして気絶。
それが怖くて1年で体操部を退部した。今考えると、情けない話である。同じ部の彼は体操が上手で防衛大学へ進学したが、今は64歳。どうしているだろうか。
http://www.jumpboys.net/ 
http://ameblo.jp/jumpboys/

自宅サーバのハードディスク心配!!



友人のHさんが、自宅サーバのPCがクラッシュしたらしい。復旧作業が大変だと聞いて、私の自宅サーバも心配です。中古のパソコンをサーバにしているので8年はたっている。Windows2000をOSに外付けハードディスクをWEBサーバーにしている。何かバックアップソフトはないかとインターネットで調べた。
ハードディスク革命というソフト。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdbk7/
とにかく注文してみるか?

2006年6月6日火曜日

WEB2.0グーグルが表計算ソフトを発表。今日も一日何とか過ぎた!

朝9時半から玉野文化センターでパソコン教室の講師、すんだ後食事をしてとんぼ玉教室に寄り、午後1時からNO-SIDEでパソコン教室、午後3時から玉野光南高校。晩酌して日と寝入り。目が覚めたのが午後10時半。自宅サーバーのごみの整理。ライブドアのニュースをインターネットで見たがついにグーグルが表計算をソフトWEB上に設置のニュースを見た。webがどんどん変わっていく感じがした。忙しい一日でした。

2006年6月5日月曜日

庭は花盛り


6月4日撮影
初夏の庭には沢山の花が咲きました。
Posted by Picasa





佐古龍平さんの金工展を見る

町内会のクリーン作戦のあと自宅の裏山の草刈を2時間ほどしたあと、岡山に食事に行き、佐古龍平氏の金工展を見に行きました。初めて見る佐古龍平氏の金工はすばらしいものでした。娘の同級生とあって親近感がありました。ほとんどの作品が売約済みとなっていました。 左の作品は70万円。まだ売れていませんでしたが、色といい不思議な模様で立派な作品でした。



金工は、材質を沢山張り合わせ叩きながら模様を出す技術で、根気の要る作業のようです。




町内のクリーン作戦に参加しました

6月4日(日)朝から蒸し暑い曇りの天気でした。町内会の11人が町内の児童公園に集合し、3台の草刈機で公園の草を刈りました。
写真は清掃前



清掃後の写真
約1時間で終わりました。終了後ミーティングで防災、防犯、交通安全など話し合いました。




町内クリーン作戦の後自宅の裏山のクリーン作戦を実施しました。一人で草刈機で2時間も作業しました。疲れました。

2006年6月3日土曜日

微熱があるが土曜塾ととんぼ玉クラブに行く

朝は36.3℃の熱。でも午後から土曜塾へ、Hさんのハワイ旅行のビデオを拝見。懸案のハードディスクのイメージバックアップいまだに解決できず。
塾のあと、とんぼ玉クラブに立ち寄る。6月のとんぼ玉クラブの会報を午前中に作成してクラブ会員にメール配布。明日は町内のクリーン作戦。
忙しい日が続きます。熱が下がればよいのに!

また風邪をひいた!


昨日朝起きると喉がガラガラ。体温計を取り出して測ってみると36.7℃あり、微熱。金曜日なので玉野市文化センターでパソコン講師の仕事があり、無理やりに出かける。昼休み玉野産業振興センター相談室を覗く。2人のOB相談員が、精密検査を受けたらと勧めてくれる。午後から玉野光南高校へ。体がだるい。午後5時半三井病院で診察を受けた。昨年の6月肺炎になりかけ、点滴を受けた経験があるので先生に聞いてみた。今回はラッセル音はないので大丈夫と抗生物質の薬をくれた。今朝おきて体温を測ったが36.3℃。まだ少し熱がある。