ブログ内検索

2014年1月31日金曜日

今日は朝から良いお天気、買ったばかりのデジカメの試し撮り!

PanasonicのデジカメのマニュアルPDFファイルをネットでダウンロードして、パソコンの画面に拡大して読みながら、どんな機能があるのかザッと目を通した。

機能は結構豊富で覚えるのが大変そう!

何と言っても、光学20倍は威力だ。

またマクロ撮影も結構行ける。

撮影した写真を、PICASA3の付属のスライドショーソフトを利用して動画を作ってみた。



今日は月末。

玉野とんぼ玉クラブの予定表、当番表、プロパンガス支払いなどで出かけた。

きたして、明日ミネルバのエクセル講座最終回の資料の作成と忙しかった。

2014年1月30日木曜日

午前中はインターネット入門講座

 午前中は田井市民センターでインターネット入門講座。
14名の受講生が、先週の復習(Usream)とデジカメ講座。
各自デジカメを持参して、広角とズーム、マクロ(接写、背景ぼかし等の実習を行った。
なかなか背景がボケなく、受講生はくK楼していた。
次回の宿題にデジカメ撮影を出しておいた。
午後は予定がなく、家内と外食。
食料の買い物に付き合って帰宅したのは2時過ぎ。
夕方雨が上がったので庭の草抜き。
30分ほどでやめておかないとまた腕や腰が痛くなる。

2014年1月29日水曜日

三日月と金星/久しぶりの児島88箇所巡りに参加

 5時半に犬に起され散歩に出かけた。 今日は風がなく寒くないな。 東の空は真っ暗だったが三日月と金星が光々と光っていた。
 6時40分にもう一度庭に出て1眼レフを持ちだして三日月と金星をマニュアルモードで撮影した。
送信者 2014年1月29日

9時半に田井市民センターに集合して「いくよう会」の児島88箇所巡りに参加した。
児島地区の№20から25までの6ケ寺を回りました。

2014年1月28日火曜日

「OK Google」で手放し検索・岡山へお茶を買いに

 Google が Chrome ブラウザ用の拡張機能「Google音声検索ホットワード」(Google Voice Search Hotword) ベータ版をリリースしました。Google 検索ページや新しいタブ画面で「OK, Google」と話しかけることで、手を使わず音声だけで検索できますパソコンに向かって「OK Google」と言うと、音声入力の準備をしてくれ、続いて検索キーワードを喋るだけでキーボードやマウスに触れることなく検索ができるようになった。


煎茶が切れて3日間。
お茶が欲しくて欲しくて仕方がない。玉野で買うと美味しくない。
午後から岡山に茶を買いに出かけた。
30号線途中寿司屋に寄って昼食。スマホのグーグルマップカーナビを頼りに、お茶屋さんへ。
岡山市北区京町11−5の美芳園は現在店主がお年寄りになったので、近所の人が近くで運営している。屋号はびほうえんだった。
かりがねと玉露など4千円ほど買って帰った。

Googleも注目するIoTとはなにか?

 IoTを知っているだろうか? 
アメーバーニュースより
 私は初めて聞く言葉だ。
 半べそを表した顔文字ではなく、「Internet of Things」の略だ。直訳するとモノのインターネット――つまり、人間が発信するさまざまな情報ではなく、たとえばクルマや家、家電などの物体からインターネット経由で自律的に情報を発信させて、それを活用していこうとする動きのことだ。IoTはビッグデータと絡めて、今後の社会全体を変えていく大きな動きになる。

 我々人間は、急速なスマートフォンの普及により常時インターネットに接続できるようになった。現在地や移動状況はもちろん、心拍数や血圧などの生体的な情報を逐次アップロードすることもできる。さらに思考や、視覚・聴覚といった五感による情報さえも、ソーシャルメディアなどを通じてインターネット上にアップしている。つまり、人間一人ひとりがIP化しはじめたといってよい。そしてIoTとは、人間だけでなく我々がつくりあげた文明に属するすべてのモノをインターネット化していくことなのだ。
近年のビッグデータブームに絡んで、IoTは急速にIT系メディアや企業の間で話題になっているが、考え方自体はそもそもインターネット黎明期から存在している。「ビールのジョッキがインターネットにつながっていて、残り少なくなったら自発的に店員を呼んでくれたら便利」「冷蔵庫の中身を確認して自動でレシピを出してくれたらよい」などと妄想を膨らませたものだ。物理的にいえば簡単で、すべての機械や部品などにIP(インターネットプロトコル)アドレスを振り、その状態変化をリアルタイムでインターネットにアップロードする仕組みがあればよい。

これまでIoTが実現しなかったのは、IPv4ではIPアドレスの数自体に制限があったからだ。IPv4におけるIP数は43億個、つまりスマートフォンがこのまま普及していてもIPアドレスを全人類に振り当てることさえできない。モノに振るどころではなかった。


しかし、IPv6におけるIP数は340澗(かん)個。澗は10の36乗を表す。理屈上でいえば、我々の目に見えている地球上の物体すべてにIPアドレスを与え続けても数百年は保つだろう途方もない数だ。だから、もはやIPアドレス不足を気にする必要はない。

2014年1月27日月曜日

サポート終了で焦り...銀行ATMの多くにはWindows XPが使われている!!

 今朝は寒かった。
やっと月曜日だ。 私の生活習慣では今日は土曜日(週末)なんです。
先週も色々とあったな!
忙しいのがいい! 暇なのは困る!
忙しすぎるのも困るがそれでいい!

 マイクロソフトのXPのサポートが無くなる!
懐かしいですね!
2014年4月8日をもって延長サポートも打ち切られるWindows XP。
 まさか、そのXPがあちこちあるATMに使われているとは知りませんでした。 
 そういやATMの動きやら画面やらって、特に真新しさもないままだったけれど。
 Americaでは大問題らしいが日本も同じなのだろうか!
 多分日本も同じだろうな!!

WindwosXPの前にWindows3.1ってのがあったんですよ。
 .使うのに大変でした。
遠い昔の話だね!




2014年1月26日日曜日

午前中はミネルバでエクセル講座、午後はとんぼ玉クラブへ、マリントラフィック地図!

 昨日のエクセル講座の途中でインターネットの講座のサイトが旧に読めなくなった、¥。
これは講座の資料の途中までのファイルをサイトに載せてあり、そこから受講生が自由にダウンロード出来るようしていたのだが、それがIEでは出来ないことがわかった。
そこで昨日の講座の中でグーグアカウントを受講生全員に取得させ、グーグルクロムをダウンロードして使用することにした。
何とかトラブル無しに講座を進めることが出きた。

講義の休憩時間にインターネットで「Marine Traffic」を受講生にお見せした。
最近は船の航行にもライブマップができていてびっくりしました。
かなりリアルなものとなっている。


2014年1月25日土曜日

家内の誕生日

明後日27日は家内の誕生日!
埼玉の娘から今日お祝いの手紙とプレゼントが届いた。
 家内はブログを随分前に作っているが使っていないので、私のブログに載せてほしいと。
「何歳になっても能は進化する!」という本や、年はとっても身だしなみはキチンとということで。ネイム入りのリップスティックももらったようだ。
NAMEが入っているリップスティック
気の利いたプレゼントで家内は感激、目が潤んでいた。

私は9時半から生涯学習センターでエクセルの講座。
午後は文化センターでパソコン土曜塾。
文化センターの展覧会場ではセンターの講座生の作品展があり、塾の途中抜けて鑑賞してきた。

 家内の初めての水彩画2点。(左)
始めたばかりだが、それなりの成果かな!!

2014年1月24日金曜日

家内がデジカメを新調!

 先日、家内が使っているデジカメ(キャノンAS4000)(平成25年1月5日に購入)で、庭に三脚を立って目白の観察動画をズーム撮影中、目を離した隙に三脚が倒れ、石の階段にカメラが激突。
カメラが破損。ズームしないのなら撮影できるが、その他の設定は全然機能しない。
ズーム20倍
そこで午前中家内は忙しいのでカメラを買ってきてくれと1万円を預かった。
11時にエディオンへ行き、1万円以下では倍率は10倍以下そして、動画はハイビジョンではない。
店員さんに相談し光学倍率20倍、ハイビジョン動画(AVCHD)のナショナルのLUMIX(DMC-TZ35)に決めた。
値段は交渉して12800円になった。
2800円は私が負担することにした。
午後から私は田井市民センターで会議があり、LUMIX(Panasonic DMC-TZ35)で撮影していない。
家内が撮影した光学20倍の目白。ズーム20倍?で手ブレがほとんど無い。
私が持ってる一眼レフのズームレンズよりもっと大きく映る。凄いカメラだ。
今度はハイビジョン動画を試してもらいたい。

「GOM Player」のアップデート機能を利用して感染するマルウェアが確認される

今朝6時半のNHKテレビニュースで放送されました。
国内で650万人が利用している無料の動画再生ソフトについて、最新の状態に更新するとウイルス感染するおそれがあったことが分かり、提供元の企業が、最新版への更新を中止するとともに、利用者に注意を呼びかけています。

問題が明らかになったのは、韓国のグレテック社が提供する無料の動画再生ソフト、GOM Playerです。
グレテック社によりますと、このソフトは、先月19日に最新版の提供が始まりましたが、利用者が最新版に更新すると、ウイルス感染するおそれがあったということです。
このウイルスに感染すればパソコンが遠隔操作され、内部に保管された情報が流出するおそれがありました。
グレテック社は、サーバーが何者かに不正なアクセスを受けたことが原因とみて、最新版のソフトへの更新を中止するとともに、利用者に注意を呼びかけています。
GOM Playerは、国内ではおよそ650万人が利用していて、問題の最新版への更新は、83万件に達していたということです。
グレテック社の日本法人は、「利用者の皆様に、ご不便とご心配をおかけしたことを、心よりおわび申し上げます」とコメントしています。

2014年1月23日木曜日

インターネット講座でハプニング グーグルアースの3Dが綺麗になった!

 日目の田井インターネット講座で、講座を始めた時は@たいようのサイトが順調に見えていたのですが、突然見えなくなった。
 講座生14名と私の全員が見えないのだ。
 いや見えるのだが文字化けしたメッセージが表示されたのだ。
数年前にこの現象になったことがあったがどうやって直したか忘れている。
原因不明だ。
講座は急遽アドリブでUsreamで国際宇宙ステーションを見たり、FACEBOOKの登録をしたりで、苦労した。時間が来て、講座を終えて自宅に変えって@たいようを見るとちゃんと表示されている。
なんてこと!!

午後から、玉野光南高校に勤務。
今日は私の授業(高大連携)の試験日。アルゴリズムについて。
もちろん試験問題は岡山理科大学のアルゴリズム。
結構難しかったです。
グーグルアースが新しく美しい3Dマップを発表
この 3D マップは、 45°斜め上から地上を見下ろす画像をもとに、都市全体の 3D モデルを自動的に作成しています。そのため、有名なビルや建造物だけでなく、周辺のビル群や地形、公園や木々をより詳細に 3D で描き出すことができるようになりました。まさに街の様子を、リアルにデジタルで再現しています。





2014年1月22日水曜日

インターバル撮影と編集

午後からいきいき百再体操に出かけた。
出かける前に「猫背体操」を録画して、会場に持って行って披露した。

インターバル撮影について調べてみた。ビデオクラブの先輩からも情報を頂いた。
結構難しそうだ。

2014年1月21日火曜日

目白が梅の木に毎日集まってきます

昨日次々と梅の木の餌を食べに目白が来るのでビデオに収めた。
自動モードで撮影しているのでピントがいまいちクリアではないのが残念。
今日は午後からシナリオ研究会。
作品を仕上げるのに時間がかかり遅刻した。


2014年1月20日月曜日

カメラが沢山あったら管理に困る

 カメラを何台持っているのか勘定してみた。
普段使っているSony Cybershot  DSC-WX30、オリンパスの1眼レフ E-520、スマホiPhone、iPad、これ以外にSonyのVIDEOカメラ cx-550の5台も持っている。
1月5日母の17回忌法要
撮影したまま見るのを忘れてしまいます。
今朝はソニーのDSC-WX30を確認したら結構溜まっていた。
1月5日の母の17回忌法要。


2014年1月15日町内の新築住宅

近所の新築現場は基礎が2週間で棟上げはたった1日のスピード。
ここはカーブになっていて時々左の前輪を落とすドアライバーも
今流行の発電ソーラ付きでローン無料という家らしい!



近所の道路で時々溝にタイヤを落とすドライバーがいます。今回はまだ若い人なのに何か考え事でも。
 ほとんどがお年寄りなのに!!

2014年1月19日日曜日

午前中はエクセル講座、午後目白が庭にやってくる

 9時半にミネルバで講座を始めた。今日は7名で1名欠席。
家計簿が終わり、住所録のデータベース機能の説明。
今まで慣れ親しんだエクセル2003はWindowsKPと同じ運命。
新しいバージョンを勉強するしかないようだ。

E-520(オリンパス1眼レフ)
午後梅の木に目白が飛んできた。
 撮影はなかなか難しいですよ。
2・3日前からよく来るようになった。
時には群れで10羽くらい来ることもある。 

2014年1月18日土曜日

デジカメ写真を動画化

血糖値図るセンサーをグーグルが開発!

グーグルは何でもやるんだな。 さて、先日グーグルクロムのバージョンアップがあった。



バージョン 32.0.1700.76 mにアップデートすると、音声が鳴っているタブにスピーカが表示されるようになった。

土日はエクセル講座、ISSのライブ

今朝速く雨が降ったらしい。5時半に犬に起され散歩。 あまり咲く無なかった。地面が濡れていたので朝方アメがふたのだろう。 今日明日と、生涯学習センターでエクセルの講座があります。

ISS(国際宇宙ステーションのライブは1つではなかった。
<ライブ>
Live streaming video by Ustream <録画1>
Video streaming by Ustream <録画2>
Video streaming by Ustream

2014年1月17日金曜日

ネットで何を買ったかな??

レジットカード会社から請求書がきた。
3,471円と書いてある。
購入先はAMAZON.CO.JPと書いてある。何を買った覚えがないがAMAZONで買った品物の代金なんだな。
AMAZONのサイトを開いて、画面右上のサイインをクリックしてメルアドとパスワードを入力してログイン。
画面上中央に注文履歴をみるボタンがあるのでそれをクリックしたら今までのいつ何をいくらで購入したかのリストが出てきます。
これは大変便利。この歳になるといつ何を買ったのがすぐ忘れるのでありがたいサービスです。
買ったものはこれ!
iBUFFALO ゲーミングヘッドセット 5.1chサラウンドシステム ブラック BSHSUH05BK

2014年1月16日木曜日

来年4月に次のWindows9が発表!!

 コードネーム「スレッショルド(Threshold)」と呼ばれ、正式リリース時には「Windows 9」と呼ばれる可能性の高い、Microsoftの新Windows OSが、2015年4月に公開されそうです。
 公開予定は、2014年4月2日(金)からサンフランシスコで開催されるMicrosoft Build Developer Conferenceで正式に発表されます。
 まだろくに使っていないWindows8.1なんだが、もう追っかけられないね!

2014年1月15日水曜日

クラウドワークス”よしもと”

WBC(テレビ番組)より。
 クラウドワークスは13日、よしもとクリエイティブ・エージェンシーとコラボレーションし、クラウドソーシングサービス「クリコン」β版のサービス提供を開始した。

 よしもとクリエイティブ・エージェンシーは、全国のクリエイターと接点を持つことができるクラウドソーシングという新たな枠組みを通じ、全国約300校の美大・専門学校に在学する、およそ7万名のデザイン系学生を中心とした若手クリエイターから新たな才能を発掘するプロジェクトを始動。クラウドワークスはこの取り組みに賛同し、コラボレーションというかたちでクリエイター向けのクラウドソーシングサービス「クリコン」を立ち上げることになったという。

 同プロジェクトにおいてクラウドワークスはシステム(プラットフォーム)提供とサービス運営をサポート。よしもとクリエイティブ・エージェンシーはサービスの広報活動と一部運営に携わるほか、運営を行う全国9つの劇場で年間10,000回以上開催されるお笑いライブのチラシ・ポスターの制作をはじめ、番組ロゴやウェブサイト制作、映像編集、ネーミング&キャッチコピー募集などを「クリコン」を通じて発注する。

宇宙の若田飛行士と東京や岡山全国7箇所で交信!

 昨日衛星回線で宇宙の若田飛行士と東京や岡山全国7箇所で交信した様子が今朝のNHKテレビでやっていましたね。
 次回は1月17日(金)19:00から21:00ネットライブ中継を「Ustream」でされるそうです。
下記の動画はUstreamのNASAと国際宇宙ステーションのライブ放送です。
Live streaming video by Ustream

今朝犬の散歩で近所に建設中の住宅現場を見に寄った。
部材を積んだ大型トラック3台とレッカー車が入ってあっという間に家が出来そうな勢いだ。
昨日足場を組んで大きな看板が付けられた。
その看板には「電気を売って家が建つ」。ローンゼロ円住宅の提案。
クリーンエネルギー年間200万円から50万円電気が売れる。
えっ、そんなこと出来るの!!
「イノシンホーム」という会社のようだ。調べてみよう!
あ、な~だ!! テレビでもコマーシャルしている「イシンホーム」だった。


2014年1月14日火曜日

 年始めて目白が庭に遊びに来た。
2・3日前から家内が庭の梅の木にみかんを取り付けていたのだが、やっと来てくれた。
可愛いですよ!
送信者 2014年1月14日今年初の目白来遊

送信者 2014年1月14日今年初の目白来遊

送信者 2014年1月14日今年初の目白来遊

Windows8.1のタイル画面をデスクトップに替える!

昨年の4月に買ったWindows8の東芝ダイナブックは現在8.1にバージョンアップしたままほとんど使用していないままだ。
もったいないけど、起動画面のタイルがどうしても馴染めない。
Windows7のようなデスクトップ画面になれば少しは使う気になると思うのに。
何の気になしにYOUTUBEでWindows8.1で検索するとこんな説明のビデオがあったので早速試してみた。
Windows8.1のタイル画面で左下隅にマウスポインターを置くとタイルのアイコンが表示されるので、それをクリックし、画面下のツールバーの何もないところで「プロパティ」をクリックしてダイアログボックスを開く。
「ナビゲーションタブ」を開き、スタート画面のサイン時または・・・・・とスタート画面にデスク・・・・の項目にチェックを入れて「OK」を押して再起動を行う。


2014年1月13日月曜日

クリーンブーツ

今日は成人の日の祝日。
親戚に祝う人はいない!
外は寒いので1日中、エアコンとストーブのおもり!
時々老婆の犬の散歩に付き合ったが歩く距離は僅か!(運動不足)

Windowsのクリーンブート 
リーン ブートは、最低限のドライバーおよびスタートアップ プログラムを使用して Windows を起動し実行されます。
 これは、プログラムまたは更新プログラムをインストールする Windows 8.1、Windows 8 の、Windows 7 または Windows Vista でプログラムを実行する場合や、ソフトウェアの競合解消に役立ちます。
またトラブルシューティングまたはクリーン ブートを実行してどのような競合が問題なのか原因を特定できます。
Band in a Boxのソフトがおかしくなり、販売元のイーフロンティアから回答が来たのが、クリーンブート
 実際にクリーンブートを試してみた。

 トラブル続きのDELLのXPS8300のデスクトップにクリーンブートを試してみたら起動が少し速くなった感じだった。
 そこで家内が使っているVISTAとWIN7のノートPCにクリーンブートを試したらやはり動作が速くなった。
 

2014年1月12日日曜日

 クセル入門講座第2日目。エクセルの基本の基本がやっと終わり、家計簿の表作りが始まった。
言葉がわからないことが多いといわれ、平易に説明するが、するほどわからなくなると言われる。とにかくこのまま前に進めることにした。


ついに今年の4月9日(水)日本時間にWindowsXPとOffice2003は製品サポートを終了するとマイクロソフトは発表しました。

2014年1月11日土曜日

今日から7回ミネルバでエクセル講座はじまる・車の買い替えを検討!


 今朝はかなりの冷え込み。
着かえて9時過ぎにミネルバに到着。
受講生は8名の参加だった。
今日はエクセルの基本の基本の説明。
明日も連続講座となる。
午後から土曜塾の文化センターへ。
夕方、ハイブリッドカーの試乗する機会を得たので、運転してみた。
静かででしたね。
現役時代から気にって載っていた愛車平成9年製のトヨタ・マークⅡは16年乗って、お別れの日が近づいた。
ここ1年アルバイト量を減したため、マークⅡの稼働率が下がった。
年も年、高齢者運転講習も受け、そろそろ家内と2人で車1台にしないといけない。
と考えて、家内も乗れそうなトヨタ・ハイブリッドカー「アクア」のコンパクトカー購入の検討を始めた。

2014年1月10日金曜日

ややこしいDVD-RとBD-RE

百再体操に現在使っているBD-RE(書き換可能なブルーレイディスク)。
更に猫背対策体操を追加しよう試みた。
DVD-Rは50枚のパックを買ってきて、動画編集のVegas Pro12を使ってDB-REに焼き、ソニーのディスクレコーダに入れ、ハードディスクにコピーをしようとしたら、コピー出来なかった。
今度は、DVD-Rに焼こうとしたた、メディアが違うとメッセージ。
お手上げかと思ったが、もう1枚サラのDVD-Rを入れると焼けるではないか?
そしてソニーのディスクレコーダに入れ、ハードディスクにコピーをしようとしたら、今度はコピーが出来た
よくわからない現象。
早速、要領がわかったところで「みやま用水の歴史と現状」の映像をDVD-Rに焼き、レーベルを作ってみた。


2014年1月9日木曜日

さよならMcAfee…米インテル、創業者逮捕で印象が悪いMcAfeeの名称を変更へ

 米インテルは6日(米国時間)、同社が買収して展開中のセキュリティ対策ソフト「McAfee」の名称を「インテルセキュリティ」に変更することを明らかにしました。ただし、マカフィー社との資本関係に変更はないという。
 今回の名称変更に至った背景には、マカフィーの創業者であるジョン・マカフィー氏がベリーズにおいて殺人容疑で指名手配され、グアテマラへの不法入国で逮捕されるなどの騒動が絡んでいるものとみられます。最近は「McAfeeをアンインストールするための方法」といったパロディービデオをYouTube上で公開しており、いよいよインテルも覚悟を決めたようです。


今日から玉野光南高校勤務が始まる。

2014年1月8日水曜日

猛威振るう米国の大寒波

凍りついたミシガン湖
 米国を襲っている寒波は7日も猛威を振るい、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によれば、ここ数日間の全米の死者数は20人となった。


気温は氷点下53度!


















家の中のトイレも個売る有り様



 日本も明日夜から冷え込むそうだ。


午後からいきいき百歳体操で、1時間ほど体操をしてきた。

正月は食べたり飲んだりで、体を動かしていなかったので体が動きにくかった。



2014年1月7日火曜日

1月2日の院展を見に行った時の写真が山陽新聞記事に!

参りました。
友達が今朝の山陽新聞に私達夫婦の記事が乗っていると、FACEBOOKに投稿された。
偶然に1月2日にいった天満屋いせん会館での院展の写真に私とかないが写っているという。
それも今日午後の話。
よくぞ見つけてくれました。
投稿されなかったら知らずじまいになったかも。
こいつは春から縁起がいいわい。

午後1時半から玉野ビデオクラブシナリオ研究会に参加。
各自持ち寄った作品を披露し批評を行った。
iPadでUstreamを使って会場の様子を実況中継を行ってみた。

Live streaming video by Ustream/center> 今年は起承転結の筋の通った趣味の範囲の批評をすることになった。

2014年1月6日月曜日

初出勤

 今日から初出勤の方は多いと主ますが、年金暮らしの私は今日もお休み。
といっても【準公務員】なのでお役所に年始回りに行かなくても良いのだろうか。
 今朝は犬に吠えられ4時おき。
散歩に行って帰ってきても起きておけば電気代が要るので、またお休み。
目が覚めたら7時。
 お天気快晴。
では初出勤として我が家の庭にでて写真撮影と洒落ようか!
いつも庭から空を眺めると10時頃東の空から4.5機の旅客機が飛んでいる。
今日は暇だから3脚と1眼レフカメラを持ちだして飛行機の撮影にトライしてみた。
 飛行機を追いかけてピントをあわせるのは大変難しい。シャッターを切ったら全部ピンぼけ。
何とか飛行機らしいものが撮れた。
普通の植物や花を執るほうがずっと楽ですね!
雲を撮ってみたがこれまたピントがなかなか合わない。一眼レフは難しいですね??
ワンコウも今朝4時おきでまだ寝てるよ!

2014年1月5日日曜日

自治体のクラウドファンディングについて及び母の13回忌法要

 今朝4時にワンちゃんに起され、散歩に出かけた。
今朝は昨日より冷たい。
 今日は午前10時から、私の母の13回忌法要
親族はは皆遠隔地なので知らせていない。
 家内と二人で簡単に済ませた。
 南無阿弥陀仏

「ネットで資金自治体が調達」について(2013年12月29日の産経ニュースから
 インターネットで不特定多数の人々から小口の資金を募る「クラウドファンディングを活用、地域振興に生かそうと取り組む自治体が出てきた。用途はさまざまだが、自治体で初めて導入した神奈川県鎌倉市の担当者は「税金に頼らない施策として活用していきたい」と意欲的だ。
 鎌倉市は今年11月、観光ルートに案内板を取り付ける資金を募る「かまくら想いプロジェクト」を始めた。自治体による全国初の試みで、1口1万円で出資した人の名前を案内板に刻むことを条件に、わずか3週間で県内外から目標の100万円が集まった。

玉野市もこんな方法を検討したらどうだろう!

クラウドファンディング(英語:crowd funding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。

2014年1月4日土曜日

スマホのデーター整理

 今朝は4時にムクがワンと吠えたので今朝は私が散歩に連れて行った。
帰宅して一寝入りしめが覚めたら7時。
またワンと吠える。
だんだんぴいちが狭くなるのだろうな!
 介護は大変。

縦横がひっくり返っている
久しく使いぱなしのiphoneを中を掃除した。
写真をパソコンに移動し、動画は1本しかなかったが拡張子を見ると、「MP4V」と表示されている。
取り敢えずビデオ編集ソフト「VegasPro12」にインポートしてみたら読めた。
スマホの映像も編集できそうと実験してみた。
縦横比や縦と横が撮影した時にバラバになる恐れがある。
それを勉強することにした。

2014年1月3日金曜日

第21回新春親子凧揚げ大会

 年は腰痛でビデオ撮影に行けなかったが、今朝は腰痛もまずますなので田井みなと公園の会場に出かけた。
 ついたのは9時過ぎ。
関係者が準備に追われていた。
9時半頃からぞくぞくと親子がタコをもって現れました。
10時に開会宣言があり、来賓の挨拶の後、親子と爺ちゃん婆ちゃんの3世代が凧揚げを楽しみました。
 普段会えない人と会場で年始の挨拶が出来たのが何よりでした。


 が使っているグーグルブロガーが最近このブログにログインしようとすると、ログイン画面が出てこなくなってしまった。
他にも10個ぐらいのブログを作っているので、そちらからログインすると出来る場合がある。
どうやら、またグーグルが何か変更したようだ。
グーグルアプリの「もっと見る」をクリックすると「Blogger」が表示されるのでそれをクリックすると私の作っているブログの一覧が表示されるようになっていた。
グーグルは常に進化しているようだが、これからの時代はパソコンからスマホやタブレットの普及が進み、で動きのある「HTML5」で動作するグーグルブロガーになることを期待している。


2014年1月2日木曜日

正月2日は?

 今朝は5時過ぎにムク(犬)の吠え声で目を覚まし、散歩に行こうかと電気を付けて準備しようとしたら今朝は家内が連れて行くという。
 昨日は飲み疲れで、もう一眠り。
 毎年家内の恒例の百貨店福袋購入にお付き合い。(一番苦手なジャンル)
 今日は軽四を運転して、高島屋岡山店と天満屋を回る予定で出発した。
 車内で家内がどちらを先に行こうかと迷っていたが、結局先に天満屋に行くことになった。
 家内が云うのに、福袋を買うのに8時から行列で順番待ちとか?
 毎年のことながら、女性の気持ちがわからない時である。
  10時過ぎに天満屋の駐車場に到着したが車の列。
運良く20分ほど待って駐車できた。
1月2日10時過ぎの天満屋
地下道を通って天満屋の地下1Fに。
すごい人が並んでいる。
 お菓子を買うのに30分の行列に入るのを頼まれて、家内はさっさと4階に。
待つこと40分。目的のお菓子の福袋は売り切れで次の福袋を買うことになった。
さて4階に行っている家内を携帯電話で呼び出し、やっとランデブー。
目的の手続きと買い物は出来たので帰ろうという。
いつもながら次は高島屋というところだったが、今日はつかれたから帰ろう!
田井八幡宮拝殿前で歓談


神主さんの義兄さんが考案したお賽銭分離器

ホッとした。福引券をもらっているので会場に行ったら行列。福引はやめにして、同階のいせん会館の院展を見に行った。
開催初日と正月が重なって沢山の人出で、絵を見るのか人を見るのか分からなかった。
一旦帰宅して田井八幡宮へ初詣。
時間が遅かったので人出は少なかった。
神主ご夫妻と歓談。
お賽銭箱の米とお金をわけっるのは大変みたいで、今年は神主さんの義兄さんが考案した分離器を見せてもらった。東奔西走、忙しい日であった。
明日は無罪放免になれるかな!

2014年1月1日水曜日

初ウォーキング

今年もノルディックを出来るだけ続けたいと思っています。
午後から天気が崩れそうにないので家内と一緒に年賀状の返信をもって田井郵便局までウォークした。
ノルディックのポールを持つのは久しぶり。
とにかく歩いてみた。
汗をかいたね。
今年もノルディック頑張ります。

ビデオ編集の遊び

大掃除の合間にビデオ編集の勉強をした。
1つは左右反転
2つ目は2つはクロマキーヤーだ。
クロマキーヤーは放送局がよく使う編集機能だ。
テレビを見ていると、出演している人の背景に海外の映像を出したりしているのがそれだ。
スタジの背景にグリーン色の布などを配置し出演者の影が映らない状態にしておいて、編集の時にグリーン色を抜いて別の映像を流すというテクニック。
今回実験したの空の青色を抜き取り文字を背景に流してみた。
vegas pro12  サンプルは悪いが裏山の青空を背景に揺れるから枝を動画で撮影し、クロマキーヤーで青色を抜いて背景にアニメーションテロップを配置してました。  

年賀

けましておめでとうございます。

   昨年中はお世話になりました。

   本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

   皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

     
     平成26年 元旦

岡部成行