ブログ内検索

2016年6月30日木曜日

突然、GMAILが一杯になった??

 家内のパソコンが突然GMAILが容量不足で使えなくなるとメッセージが表示される。
 また、picasawebアルバムが使えなくなったといいう。
原因を調べると、写真投稿がフルサイズの「元のまま」で投稿していたようで、高画質に切り替えると無事、使えるようになりました。

グーグルからの説明


  • 保存容量を選択する
    写真や動画のバックアップを保存する Google フォト ライブラリの容量は、次の 2 種類から選択できます。
  • 高画質
    無料、容量無制限。
    一般のカメラ: 写真のサイズが 16 メガピクセル(MP)以下のスマートフォンのカメラやオートフォーカス カメラに向いています。
    利用法: 一般的な写真の印刷や共有に適しています。
    サイズ: 写真や動画の画質をきれいに保ちながらサイズを削減して保存できます。
  • 元のサイズ
    無料利用については容量制限あり: 写真や動画のサイズにかかわらず、Google アカウントの容量を消費します。
    デジタル一眼レフカメラ: デジタル一眼レフカメラ(DSLR)で撮影した写真を元の品質のまま保存する場合に向いています。
    利用法: 大判写真の印刷や、元のファイルを変更せずに保存する場合に適しています。
    サイズ: 写真や動画を撮影時のサイズで保存します。

私のGMAILの残容量の確認 「Google ドライブの空き容量、保存容量を増やす」にジャンプして「drive.google.com 」をクリックすると次のように残容量を確認できます。

私の場合は残り8GBも残っています。まず安心。

2016年6月29日水曜日

グーグルのフォーム機能を使ってみた。

 グーグルドライブのマイドライブにその他を開けるとグーグルフォームというのが出てきます。
ネットで使い方を調べてみました。
 キャッチフレーズは『回答をすばやく回収』  レジャーの計画、イベント参加者の管理、ミニ投票、会報用のメールアドレスの収集、小テストの作成など、さまざまな用途に活用できます。
特に最近グーグルはこのフォームを使って教育、教材に力を入れる方針だそうです。
画面の右のアンケートにご協力ください。

2016年6月28日火曜日

24日の豪雨

 スマホが警報音をならした。
24日の午前10時半ごろだったろうか!
部屋にいても雨音が激しく聞こえてきました。
ビデオで撮影しておきました。
そのビデを簡単に編集しました。

2016年6月27日月曜日

Windows10にアップグレードしたノートPCにアプリのインストール

何日もかかって壊れたOSの復旧には時間がかかる。
やっとアプリのインストールが出来る状態までこぎつけた。
アプリのインストール作業。
これも半日以上もかかった。




2016年6月26日日曜日

庭の花

梅雨で雨が降ったと思うと、天気になったりの繰り返し。
体調が整いませんね!
晴れ間の庭の花たち。

2016年6月25日土曜日

DROPBOXのパブリックフォルダを使う

 午前中は9時半から生涯学習センターでワード講座。
8名の受講者がワード文書を入力するんですが、ローマ字入力が大変のようなので、ローマ字入力一覧表を会場に来る前に作成し受講生に配布。
 また8人全員が同じ文書になるようにするためにインターネットを使う「仕掛け」を造っている。
 それはインターネットの「DropBOX」を使って、講座の終了時間までのワードの文書をDropBOXに公開としてアップロード登録しておき、次回の講座の始まる前に受講生にネットを開いてもらい、DropBOXからその文書をダウンロードしていただいて、同じところから全員がスタートが出来るようにしている。
結構高度な仕掛けです。

 パソコンサロン土曜塾の玉野市文化センターへ。
 16名が集まりそれぞれのことを勉強していました。
 右の表は毎回出席情報をエクセルに入力し、集計しています。

2016年6月24日金曜日

ノートパソコンやっと復旧

午前10時ごろ雨がすごい音で降りましたね! 
 6月18日ノートパソコンがトラぶり、購入時(Windows8.0)に戻したままでしたが、今日Windows10にUPDATEに挑戦しました。
 そのままではエラーが出るので、Windowsアップデートを2度ほど繰り返し、その後Windows10のアップデートを試みました。
 お陰様で何とか2時間少々で出来ました。
これで田井市民センターでのインターネット講座にも対応できるようになりました。
 これで一安心。
パソコンはトラブルが付き物。
しかし疲れますね!

2016年6月23日木曜日

グーグルドライブのOCR機能

 午前中はインターネット講座でデジカメの使い方と写真のファイルの整理の仕方などを指導。
最後に文字を写真撮影し、そのファイルをグーグルドライブにアップロードしてOCR機能を使ってテキストに変換する説明を行った。
15名の受講生で何人理解したかは定かでない。
講座終了後玉野市文化センターでパソコンの中古品の販売があるというので行ってみた。

午後から玉野光南高校高校へ勤務。
午後からかんかん照りでこの暑さで体がだるい。

2016年6月22日水曜日

百歳体操初めてはや3周年

 70歳で体力の衰えを感じたので百歳体操を始めました
 丸3年になりました。
今日は玉野市社会福祉包括支援センターの方に体力テストを計測していただきました。
3年前の数値と今日図った数値では私の場合ほとんどが数値が上がっていました。
 他の人は少しずつ数値が落ちているようでした。
毎日歩いているのが功を奏したのだろうか?
 兎に角良い結果で何よりでした。

2016年6月21日火曜日

玉野ビデオクラブシナリオ研究会

  第1と第3火曜日は、シナリオ研究会の日。
1時半に20分を程遅れて玉野産業振興協会へ。(財布を忘れて取りに帰った)
静止画をビデオに使うときPhotoshopを使って解像度を
8Kに上げておくと拡大しても線がぼけにくいとかテレビのリモコンを使うときは立てて使うとよく届くとか万能充電器を買うと便利とかの話題に上った。
また今朝の山陽新聞に今年の花火大会は宇野港第一突堤で開催され、毎年3000発の花火が5000発になるとかで憂しいですね!
家から花火が見えそう。
一昨日のきびの森植物園の映像の一部を編集。

2016年6月20日月曜日

きびの森植物園に行ってきた!

 昨日Facebookできびの森植物園に行った人の記事をみて、天気予報では昼前から晴れるというので10時に自宅を出発し、出かけました。
 スマホのグーグルマップで目的地を登録して倉敷総社経由で案内されるままに走行。
1時間40分で着くはずが2時間を過ぎても着かない。
どうやら道に迷ったようだ。
到着したの午後1時半。
天気はかんかん照りとなり、真夏の日差しで散策したが汗だくになった。
標高約430メータですが暑さは厳しかった。
この植物園は出来て1年ほどでまだ完成していないという。
入場券
開拓した場所は石ころだらけの場所だが木材チップを敷き詰めてあり、歩きやすかった。
 帰りは53号線経由で帰宅した。
5時に自宅到着でした。
久しぶりのドライブでクタクタになった。


2016年6月19日日曜日

Google Keepって知ってる!父の日プレゼント届く!

 未明に大雨情報がスマホに入ってきました、
雨音がすごかったです。
 午前中は生涯学習センターでワード講座。
午後から壊れたノートパソコンを修理に出す予定でもう一度動作確認したら、起動したではないか??
もう一度、購入時(windows8)に復元というメニューがあったので実行したら、すいすいと動くようになった。
 Windows10にアップデートしたらエラーが出て、できなかったのでこのままハードディスクがおかしくならなければ木曜日のインターネット講座に使えそうだ。

Googleアプリ
2週間ほど前からグーグルアプリをチェックしていたら、こんなものを発見した。
それは「Google Keep」だ。
 使ってみるとどうやらメモ帳のようで、ちょっとしたことをメモっておくと、スマホやタブレットでも使えるので便利だ。
 買い物に出かけるときにメモをKeepにとっておけば買い物先でスマホを見ながら忘れもが無いように買い物ができそう!
現在は気が付いたことなどをメモっておきブログのネタにしている。

今日は父の日。
夕方埼玉の娘からプレゼントが届いた。
息子からは音沙汰なし。
男と女の違いなのかな??

2016年6月18日土曜日

とうとう起動しなくなったノートパソコン

 午前は生涯学習センターでワード講座が始まった
時間は9時半から11時半まで。
初日なのでパソコンの基本の講義をした。明日からは漢字入力などの予定。
 午後からパソコンサロン土曜塾で文化センターへ調子の悪いノートPCを持参。
何とか動作したので出席簿だけは入力できた。
毎日使っているノートパソコンがとうとううんともすんとも言わなくなってしまった。
木曜日の講座で使えないのが難問だ!

2016年6月17日金曜日

明日から土日10回「のワード講座が始まる!

講座の準備でグーグルドキュメントのスライドショーを使って、資料作り。
毎年ワード講座をしているので以前の資料を改造。

2016年6月16日木曜日

グーグル・フォトの実験

田井市民センター駐車場にある
ボックス
午前中は田井市民センターでインターネット講座。
講座の帰りに、市民センターの駐車場で見つけた、小型家電リサイクルのボックスを発見しました。
 文化センターでは見つけていたのですが、市内の各センターにもこの箱が設置されているとか!
午後は玉野光南高校勤務。
写真はグーグルフォトにアップロードしたもののURLを貼り付けたものですが、
共有設定をしていないのに表示されている。
何故だろう??
いつもは写真は表示されず進入禁止のマークが表示されるのに!
時間が経つと一番上の画像は進入禁止のマークが表示され写真は見えなくなる。
下の写真はグーグルフォトで共有化したものを張り付けたものです。

2016年6月15日水曜日

観光協会のサイトに4本の動画が採用

 2週間前にシナリオクラブで産業振興ビルに行ってた時、観光協会から連絡があり、帰りに協会によってと依頼された。
 観光協会の依頼は私がYOUTUBEに掲載しているビデオを観光協会のホームページにリンクは貼らせてほしいというので、了解しました。
 今日思い出して、玉野市観光協会のホームページを確認してみました。
  1. 第42回玉野花火大会
  2. 第42回玉野おどり大会
  3. イギリス庭園
  4. 一番下の夢市場
合計4本も採用されていました。
午後からスマイル苑で百歳体操。
体操のあと玉野踊りの練習をしました。
私は見るだけでした。

2016年6月14日火曜日

ノートPCの調子が悪くなったので1月に戻した

 最近ノートPCの調子が悪くなり、昨日から極端にスピードが遅くなってしまった。一時ファイルやメモリーの掃除をしたにもかかわらず改善されない。
仕方ないので今年の初めに外付ハードディスクにイメージファイルでバックアップを採っていたので復元することにしました。
 作業を10時前に始めました。
手順は21項目あり結構手間がかかりました。
  1. 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
  2. システムイメージを外付けハードディスクにバックアップしている場合は、データが保存されている外付けハードディスクを接続します。
  3. 「スタート」ボタン→「設定」の順にクリックします。
  4. 「設定」が表示されます。
    「更新とセキュリティ」をクリックします。
  5. 「更新とセキュリティ」が表示されます。
    「回復」をクリックします。
  6. 「今すぐ再起動する」ボタンをクリックします。
  7. 「オプションの選択」と表示されます。
    「トラブルシューティング」をクリックします。
  8. 「詳細オプション」をクリックします。
  9. 「詳細オプション」と表示されます。
    「イメージでシステムを回復」をクリックします。
  10. しばらくすると「イメージでシステムを回復」と表示されます。
    復元したいユーザーアカウントをクリックします。 
  11. 「こんにちは○○さん」と表示されます。
    ユーザーアカウントのパスワードを入力します。
  12. 「続行」ボタンをクリックします。 
  13. 「システムイメージのバックアップの選択」が表示されます。
    「システムイメージを選択する」をクリックします。
  14. 「次へ」ボタンをクリックします。
  15. 「復元するコンピューターのバックアップの場所を選択してください」と表示されます。
    復元したい日時のシステムイメージをクリックします。
  16. 「次へ」ボタンをクリックします。
  17. 「復元するシステムイメージの日時を選択してください」と表示されます。
    復元したい日時のシステムイメージをクリックします。
  18. 「次へ」ボタンをクリックします。
  19. 「コンピューターは、以下のシステムイメージから復元されます」と表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。
  20. 「ドライブ内の復元対象のデータはすべて、システムイメージ内のデータによって置き換えられます。」と表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。
  21. システムイメージからの復元が開始されます。
    完了するまで、そのまましばらく待ちます。

2016年6月13日月曜日

歯科医院で型取り

庭の花(ばら)
今朝がた携帯の非常音で起こされ、玉野地方もかなり夜中に雨が降ったようです。
また一寝いりし目が覚めたら6時でした。
5月から通っている歯医者。
9時前に歯医者へ。
今日は入れ歯の型取り。
庭の花(ポンポンダリア)
あの嫌いなキーンという音で1時間を耐えました。
 次回は入れ歯が入るらしい。
上手くいくといいですね!
 歯医者の時間と田井八幡宮の掲載清掃簿ランティの時間が重なっていたのでボランティアはサボリ。
梅雨空でしたが日中は雨が降りませんでした。


2016年6月12日日曜日

KMPlayerとは

 非常に多くのフォーマットに対応したマルチメディアプレイヤー。
主要なコーデックを内蔵しているため、ほとんどの動画ファイルを単体で再生することができます。
再生速度の変更、区間リピート、音ズレ補正、不完全なAVI ファイルの再生、上下左右反転、画面回転、色調補正、画質補正、各種映像 / 音声フィルタ、イコライザー、ボーカル除去 / 強調、音量正規化、字幕の再同期、指定した場面の静止画 / 音声 / 動画キャプチャ... 等々の機能が付いています。
4Kファイルの再生は今まで使用したプレイヤーよりも映りが良いような気がします。。

2016年6月11日土曜日

午前医者通い、午後土曜塾

 5月の連休に患った大腸は今のところ収まっているようで診察を受け薬をもらって帰宅。
テキスト音楽を昔使ったことを思い出し、ドラムのリズムを作成してみた。
 使ったアプリは無料のテキスト音楽「サクラ」。
「どれみ」と入力するとドレミとなる・・・・結構面白いですよ。
 ビデオにしてみました。
土曜塾で「UTA-NET」というのが結構つかえと聞いたので調べてみた。歌謡曲の歌詞が全部掲載されている。 知らなかった!

2016年6月10日金曜日

30秒ビデオ

一昨日京都の東本願寺参拝した時の30秒ビデオを制作してみました。
簡単すぎて何が何だかわからない作品になりましたが予告編のつもりです。
 時間をかけて秋のビデオ作品発表会までに4分ぐらいの作品になるよう仕上げるつもりです。


2016年6月9日木曜日

インターネット講座と玉野光南高等学校高校勤務

昨日京都に行ったのでその疲れが出たのか体がだるい。
午前中は火曜日に準備した、スケッチアップの3次元の椅子の描き方で、2時間をかけたのですが、受講生に3次元がどんなものが理解してもらえたかどうか??
午後から玉野光南高等学校高校勤務。
高校大学連携講座は、ホームページの作りかたで、特にスタイルシートの使い方の説明では、受講生は難しそうでした。
私も最近全然ホームページは作らなにので忘れてしまっています。

2016年6月8日水曜日

東本願寺と青蓮院参拝

御影堂
我が家の宗派浄土真宗の総本山である東本願寺(京都)と青蓮院((京都)親鸞聖人得度寺院に真光寺山のバスツワーで参拝してきました。
精進料理
朝7時10分にみやま公園を出発し、11時に東本願寺に到着。
参拝して精進料理をいただきました。
自由行動で時間を過ごし青蓮院へ。
予定通りみやま公園には午後8時前に到着久しぶりのバス旅行は肩が凝りました。


青蓮院



2016年6月7日火曜日

拡張現実COCOARとグーグルキープ

 朝は梅雨らしくよく雨が降りました。
午後から玉野ビデクラブのシナリオ研究会に参加。
 帰りに玉野市観光協会に立ち寄り、COCOARについて初めて聞いた。
QRコードとは異なり、AR(Augmented Reality ) 拡張現実感のことで何年か前に実験をしてみたことがあるがこれが商用化され、とくに印刷企業向けに利用されるようになったようだ。
 観光協会ではポスターにCOCOARを使って花火のポスターに私が昨年制作した花火大会の4Kビデオを使わせほしいとのことで承認しておいた。

COCOARについては残念ながら無料ではないので研究するのは小生は手を引くことに。
無料のQRコードを推進することにした。

 グーグルは日進月歩で常に新しいものに挑戦しているようで、グーグルアプリの中にグーグルキープというのがいつの間にか加わっていることを発見。
使い方はよくわからないがどうやらメモ代わりに使えそう。
これはPCやスマホ、タブレット共通で使えるので便利かも。
とりあえず使って見ることにした。

2016年6月6日月曜日

イソヒヨドリ母子とグーグル検索履歴

 昨日、家内がタイミングよく庭の石垣に変な鳥が来ていたのでデジカメ(LUMIX)の動画で撮影した。
 三脚なしでズームをかけての撮影なので手振れがかなり苦しい。
 母鳥が子にカエルの餌を与えるところでした。
何の鳥か分からなかったが、ネットで調べるとどうやら「イソヒヨドリ」と分かった。
大きなカエルを呑みこむ雛が何とも言えない!


 グーグルで検索するとすべての検索履歴が残っている。 統計もとってくれてるみたいですけど、パソコンを共同で使っているときは不都合なこともあり。 グーグルにログインして下記のアドレスから https://history.google.com/history/

2016年6月5日日曜日

今日から梅雨入り

昨夕は小雨の中、傘をさして散歩してきましたが、今日は夜中2時40分にスマホの防災速報の警戒音で目が覚めました。
外は雨がかなり降っているようでした。
1時間ほど録画したビデオをみて4時前にまたうとうとして目が覚めたら6時半でした。
雨は今朝も降り続いているようです。
本格的な梅雨を迎えたようです。

2016年6月4日土曜日

3Dウェアハウスとブルーレイディスク購入

午前中家内が車で出かけたので、インターネット講座の資料作り。
「Sketchupで椅子を描く」のマニュアルを制作。
 
出来上がったファイルを3Dウェアハウスに投稿しようとスケッチアップのアプリからしてみましたが、エラーメッセージが出ました。
仕方がないの3Dウェアハウスにのサイトを開けると、トップが目の右上にアップロードのボタンがありました。
 
 あれっ 上のファイルが表示されていないな。
インターネットエクスプローラでは見えるのですが何故だろうな??
 月日が経つと変化しているので追いつくのが大変です。

 昨晩百歳体操のブルーレイディスクを焼きつけていたら途中でディスクが飛び出てきたのでもう一度押し込んだら、ブルーレイドライブが動かなくなってしまいました。
土曜塾の帰りに、新しく外付けのブルーレイドライブを購入しました。
ロジテックのUSB3.0ブルーレイドライブは約9000円もしました。
 現在昨日の映像ファイルを焼きつけています。
およそ1時間20分ほどかかりそうです。
 その間にこのブログを書きました。
土曜塾で見事な紫陽花をいただきました。有難うございました。

2016年6月3日金曜日

スマートフォンを探す!

 グーグル発表より
本日(6月2日(木))、このアカウント情報に新たに「スマートフォンを探す」機能を追加しました。
家族や友人とのメッセージや写真、同僚からのメールなど、スマートフォンには様々な個人情報が詰まっています。もし悪意のある人の手に渡ってしまった場合には、そうしたデータが悪用され大きな問題を引き起こす可能性があります。米国内だけでも、2014 年のスマートフォン盗難件数が数百万台に上ると報告されている他、世界中のタクシー、カフェ、ソファの隙間などにも、数えきれないほどの台数が置き忘れられています。そして、スマートフォンを紛失した時には、迅速に端末の位置を確認し、情報を危険にさらさないように行動しなければいけません。
https://goo.gl/OIt9lC
 これは便利ですよ!
「着信音を鳴らす」はバイブレータにスマホを設定しても大きな警告音が鳴ります。
また「端末を探す」はグーグルマップでは直径44メートル以内までの範囲が表示される

2016年6月2日木曜日

3Dスキャナー

 午前中は田井インターネット講座で田井市民センターへ。
昨日の3D描画テストで椅子を描くでした。
受講生は難しけど面白いと言ってくれました。
午後から光南高校へ。
先生方に午前中の3Dの話をしたら今話題になっているのは3Dスキャナーだという。またWebGLのサイトも人気だとか!
調べてみました。

3Dプリンタは今すぐ買えなくても、3Dスキャナーは今すぐ買えちゃうかも?アプリなので。

 対象物をカメラに収めるだけで3Dデータとしてスキャンしてくれる夢のようなマシン。それが3Dスキャナー。もちろん俺がチェックしているXYZプリンティングジャパンからも、XYZprinting ハンドヘルド 3Dスキャナーってのが発売中。出ましたよIntel RealSence テクノロジー。ジャイロと640x480 30fps解像度によってそこそこ精密に対象物をスキャンします。

XYZprinting ハンドヘルド 3Dスキャナー (Windows 8.1以上/USB 3.0) 3SH10XJP00F
XYZprinting ハンドヘルド 3Dスキャナー (Windows 8.1以上/USB 3.0) 3SH10XJP00F [その他]
XYZプリンティング
2015-11-10

2016年6月1日水曜日

久しぶりに3次元操作

明日は田井市民センターでインターネット講座。
3次元を体験していただこうということで、椅子を「Sketchup」を使って描くことにしました。
実際にお手本を書いてみました。
レイヤ機能を使って、寸法を表示非表示することができるようにしました。