午前中は玉野市生涯学習センターで7日目のワード講座。
何とテキストを見ながら、講座を進めていくうち、ワード2010には以前あったクリップアートが亡くなっている。
現在は画像の検索はBeeingになっている。
調べると 昨年岡部成行12月にマイクロソフトが発表したようだが、全然知らなかった。
しかも、WMF(Windows Meta File)が
無くなっている。
その情報はこちらから。
通常の画像ファイルはJPGであるが、以前あったWMFファイルは拡大縮小してもボケない優れものだったが、現在はどこへ行ったのだろうか?
午後からパソコン土曜塾へ。
ワードのクリップアートのことを尋ねたのだが誰も知らなかった。
![]() |
ワード2010の苦kリップアート画面 |
現在は画像の検索はBeeingになっている。
調べると 昨年岡部成行12月にマイクロソフトが発表したようだが、全然知らなかった。
しかも、WMF(Windows Meta File)が
無くなっている。
その情報はこちらから。
通常の画像ファイルはJPGであるが、以前あったWMFファイルは拡大縮小してもボケない優れものだったが、現在はどこへ行ったのだろうか?
午後からパソコン土曜塾へ。
ワードのクリップアートのことを尋ねたのだが誰も知らなかった。