ブログ内検索

2017年2月28日火曜日

マイグループとBlender

 ノルディックウォークのメンバーから「パラダイス玉野」のグループにメールアドレスを追加してほしいと連絡があった。
 そういえば現役の頃に沢山のグループ活動をしており、ネットでもグーグルのグループをたくさん作っていました。
 突然にグーグルグループと言われ、どうだったっけ??
グーグルで「マイグループ」と入力して検索。
 たくさん出てきましたよ!
その中の「パラダイス玉野」をクリックして、記憶を辿りながらめーばーの追加にたどり着きメールアドレスを追加してめでたし完了。
 依頼者にメールで連絡した。
Blenderというフリーウェアアプリを使って3Dモデルの基礎を実験してみました。
机はSketchupのDAE形式で保存し、Blenderにて読み込ました。
Blenderでまだ机を書いたりする力が無いので!!
さいころを作りかけました。
癖のあるBlenderには閉口です。



2017年2月27日月曜日

産業革命プレゼン資料

 時間をかけて作成したプレゼン資料にアニメーションをつけました。
 ゆっくりクリックしてご覧ください。 

産業革命について

 産業革命についての資料作成はグーグルのプレゼンテーションを使って作成。
 文字や図形を並べるだけでかなりの時間がかかりました。これにさらにアニメーションをつける予定。

2017年2月26日日曜日

写真自動バックアップと確定申告

 写真や動画を Windows や Mac からバックアップしたり、スマートフォン、カメラ、SD カードをパソコンに接続するたびにバックアップしたりするソフト(Google Photos Backup)。


 午後から自分の確定申告を家内がネットで作成していたら、どうしても税務署に提出する書類が印刷できないと言ってきた。
 やってみるとやはりファイルがダウンロードされるだけで印刷が出来ない。
 出来ない理由が分かりました。
 
それはブラウザがグーグルクロムだからできないことが分かりました。インターネットエクスプローラに変えると即印刷できました。
 そういえば昨年も同じ過ちを起こしたことを思い出しました!

2017年2月25日土曜日

突然のLINE電話と新入社員教育資料

 4月に玉野市内の企業に入社される新入社員のための講座の資料の作成を始めました。
 私の担当は「ものづくりにおけるIT」。
ITに関しては日進月歩なので、資料の一部を改訂する必要があります。
今回はITCについての国の方針などについて調べることに。
 
資料を作成していたら、突然スマホのLINE電話が鳴り出した。画面を見ると昨年神戸に引っ越した同級生でした。テレビ電話で5分ほど話しましたがよく聞こえました。

2017年2月24日金曜日

プレミアム・フライデーは如何に!!

 今日はプレミアムフライデーの日です。
玉野市内の役所や企業はどうしたのでしょうか。
隠居している私には全く関係ないが気になりますね。
テレビを見ていると東京では結構プレミアムフライデーをエンジョイしている様子が取材されていましたが?

2017年2月23日木曜日

インターネット講座と観梅会

 午前中は田井インターネット講座でグーグルスライドショーの説明をしました。
 作成したスライドショーは「@たいよう」のブログに掲載する指導もしました。
 タグを張り付ける意味が理解できたかどうかはわかりませんが、この操作をしないとブログに表示出来ないので丸暗記をしてもらうことにした。

 12時前に玉野社会福祉センターの観梅会に遅れて参加しました。
 午前中はあいにくの雨で梅林園は傘をさしての観梅会だったそうです。
 大広間は元気なお年寄りで満員でした。
各地区代表でのカラオケ大会を楽しみました。

2017年2月22日水曜日

どこに身売りするのか東芝

今朝の山陽新聞から東芝の記事がありました。
ちょっと気になる日本の大企業はどこへ向かうのだろうか??
「東芝半導体 1兆円規模か」
 スライドショーの実験 を6枚の写真で試してみました。グーグルのスライドショーも使い慣れると以前のPICASAのように使えるかも!

2017年2月21日火曜日

TESTスライドとシナリオ研究会

 Picasaが昨年使用出来なくなってからスライドショー作れなくて困っていたが、いつも講座用に使用しているグーグルのプレゼンテーションを使って写真のスライドショーを作成する実験をしてみた。
 アニメーション機能を使うと下のように写真が自動で切り替わることが分かった。
 

 午後から玉野ビデオクラブのシナリオ研究会で2作品を発表。
 2ヵ処の指摘を受けた。下は指摘を受けた作品。
次は修正した作品

2017年2月19日日曜日

勘違いと3DをPDFに

 ノルディックウォーク参加のため深山公園自由広場に行った。
 すごい車で駐車場は満杯で道路の周りは駐車した車で溢れていた。
 何とか車を止めて自由広場に入るとひとひと。
どうやら1週間違たらしい。
 第33回深山ファミリー健康マラソン大会が開かれているようでした。


 Sketchupで立体図形を作成し、PNG形式で書き出しインクスケイプに読み込んでパスのビットマップのトレース機能を使って線にし、PDFで保存するとその下の図のようになる。

2017年2月18日土曜日

同窓会とPC起動時に変なメッセージ

 同級生から来年の5月に同窓会をするのでと電話がかかった。
 70歳の時に宇野中学校の同窓会を開催したときは100人少々集まったが、あれから5年。
 今回は何人集まるか?

 パソコンを起動すると、見たことのないメッセージが表示される。
 それは「TrueKey」。
調べるとTrue Keyは、サイトのログインIDとパスワードを顔認証に置き換えてログインするソフト。
 IDとパスワードを自分自信が知らなくても(忘れてしまう乱数にしても)大丈夫!、顔面があればログインできますよっ・・・というもの

 で顔認証は設定していないので削除することに。
アンインストールを実行するプログラムは以外なところに!まさに灯台元暗し!
灯台元暗しとはこういうことをいうのだろうか?
True Keyの本体がインストールされているフォルダーの中にいた。

 Program Files >「Intel_security」> 「True Key」の中にアンインストールプログラムがありそれを削除した。
 

2017年2月17日金曜日

写真を斜めにする

 写真を斜めにしてブログや動画に使うと新鮮な映像ができないか考えてみて見た。
 3DのSuketchup2017を使って実験してみた。
 グーグルスプレッドシートで作成した表を切り取り、JPG形式で保存する。そしてSketchup2017(フリーウェア)で読み込んで3次元で整えてPNG形式で保存。
次にInkscape(フリーウェア)で読み込み表以外の部分を切り取りPNG形式で保存すれば下記の図のようになる。

グーグルスライダーの縦横サイズについて

 いつもよく使用しているグーグルスライダーですがブログに貼り付ける度に縦横のサイズ計算をしている。
 ここで、簡単にできるように計算式を作ってみた。

例えば16:9でスライドショーを作成してブログに埋めるとき幅を600pxにすると
0.5625x600+29=366.5=367(四捨五入)
高さは367pxとなる。
ここでいちいち電卓を叩くのは面倒臭い!のでグーグルスプレッドシートを作成し、計算式を登録しておくことにした。

2017年2月16日木曜日

グーグルスライドショーと

 インターネット講座でグーグルフォトの説明の途中から透過画像の実験で急遽グーグルスライドショーを使ってSどうすることにした。
 受講生の中では付いてこれなかった人もあるので次週もう一度復習する予定にした。
 ファイルからWEBに公開を選んで埋め込みタグをこのブログに張り付けた。(画面サイズは16:9)

午後は玉野玉野光南高校勤務。
年末調整のための源泉徴収票をもらった。
今日から全国税務署で年末調整が始まっているようだ。

2017年2月15日水曜日

スライドショーの実験

 PICASAのスライドショーが無くなって半年になる。
それに代わるスライドショーが見当たらないと思っていたら普段インターネット講座に利用している「プレゼンテーション」、グーグル流で云うと「スライドショー」があるのに気が付いた。
 そこで実験をしてみた。
グーグルドライブを開いて
「新規」→「Googleスライド」と進むと「無題のプレゼンテーション」が開く。
 画面サイズは16:9と4:3の2種類が選べるようになっている。 またアニメーションを種類は少ないが設定できるようになっている。
 下記のスライドショーを作成してみた。
 幅はブログの幅によって寸法を変更しなくてはいけないが、今回は4:3で400と300に設定したもの。また1枚の表示時間も秒数を設定できるようになっている。
 このページを開くとスライドショーが自動で始まり終了すると最後のページが表示されたままになる。
  もう一度スライドショーを見たければ画面左下の▶をクリックすればスライショーが動作する。


 講座の資料にアニメーションを施す方法を研究した。
 収入印紙を貼ってやっとパスポートを取得できた。
 夕方少し多めにウォーキング。 50分ほど歩いたら疲れました。

2017年2月14日火曜日

急傾斜地打ち合わせとバレンタインデー

 午前中は平成28年度の医療費の集計作業。
エクセルを使って病院別集計を行い合計ではかなりの金額になりました。
2段目のコンクリート型枠
上部の白色は1段目のコンクリート
午後4時から築港の実家の急傾斜地の立会に現場に。
玉野市から3名と当事者4名の現地立会でした。
親戚から送られてきたチョコレート
市と民有地の境界線のことで揉めたが2時間の押し問答で何とか決着した。
 現場立会で寒かった。
夕食の前に家内と親戚からバレンタインの贈り物をいただきました。
 カロリーが高いので食べるのを断念して写真を撮影しました。
 

2017年2月13日月曜日

GMAILに変化が!

 今朝メールを読んでいたら、受信
トレイにタブがついているのに気がついた。
 あれっ!
いつ変わったのだろうか?
 私の場合は「メイン」タブの他「ソーシャル」、「プロモーション」、「新着」、「フォーラム」の4つが表示されている。
 他の人はどうなんでしょうね??
今朝厳しい寒さでしたが田井八幡宮の境内清掃ボランティアに8時から出かけました。
 先週の金曜日に清掃しているのか余り落ち葉は落ちていませんでした。
 5人で40分ほどで切り上げました。
夕方足に豆が出来て3日ほど休んでいましたが昨日から始めました。
今日は7,000歩ほど歩きました。


2017年2月12日日曜日

京コンピューターって!

 今朝(2月12日)の山陽新聞記事に京コンピュータの記事が。
 その記事の中に特に興味のある内容は
「岡山大学異分野基礎科学研究所の松本正和准教授らは、海底の次世代資源メタンハイドレートを効率的に分解できる条件を京による実験で明らかに出来たと報告」
メタンハイドレートについては日本は早くから研究が進められていたが最近話題に上らなかった幻の資源。
 この開発ができれば日本は資源大国になれる。
けいコンピュータよ頑張れ!



2017年2月11日土曜日

不必要な怪しいアプリが??

 パソコンを起動する旅に「PCSpeedCAT」というソフトが勝手に起動してハードディスク内をチェックし始める。
 怪しい広告で口コミ評判を惑わせる?
どやらやられたようだ!
PCSpeedCAT(ピーシー スピードキャット) は米国 SpeedCat, LLC から提供されてる導入の必要性がないWindows向け有償ソフトです。 
その実体は PC SpeedScan Pro(日本名 ガンガンガン速) と同一の開発元であり、Windows の レジストリ に多くのエラーを抱えてると診断しユーザーの不安をあおってから有償版の購入を促す販売手法を採用してます。
と答えが出たので PCSpeedCATをサック所することにした。

2017年2月10日金曜日

田井八幡宮清掃ボランティアとBlendy

 今朝は寒かったが、8時少し回って田井八幡宮境内へ。
昨日は風が強かったので境内には結構落ち葉が多かった。
 
4人で9時過ぎまで清掃。
 帰りに節分の福豆を頂いた。
帰宅して、昨日のインターネット講座の整理。
 Gmailのグループを作成し、連絡時に一斉に送信できるように設定した。
 午後から以前といっても2012年のブレンダーの本を本箱から取り出して読んでみた。
 読んでも少しもわからない。
 もう一度挑戦してみよう!
 出来るかな!

インターネット講座とメジロ

 田井市民センターでインターネットがあり、Windows10の付属のフォトギャラリーとムービーメーカが入っていない講座生があり、指導するのに四苦八苦。
 GMAILで写真の添付ファイルの実習を行った。
 グーグルドライブの説明までで時間切れとなった。
午後から庭に取り付けたみかんを食べる目白を撮影。

2017年2月8日水曜日

徐伸線と百歳体操

 先週の日曜日に参加したノルディックウォークのコースの地図を徐伸線を制作してみました。
 半年ぶりに制作するAfterEffectsのソフトを使いましたが使いかたを忘れているのでマニュアルを見ながらの政策で半日もかかりました。


午後から百歳体操に出かけました。
先週は都合でお休みしましたが、1週間あけると結構こたえましたよ。汗をかきました。
 明日はインターネット講座があり資料作り。

2017年2月7日火曜日

音声をブログに貼る&スティックコンピューター

 最近は動画を作成してYOUTUBEに投稿し自分のブログなどに貼り付けていますが、音声だけは全然貼り付けていない状況です。
 では以前音声だけを貼り付けるにはどうやっていたか忘れています。
 また最近は音声のYOUTUBEのようなものがあるかもしれない。
 調べてみました。
それは「Twit Sound」というサイトです。
でもそれを使用しなくてグーグルドライブを使ってする方法を試してみました。
  1. まずビデオ編集ソフト「VegasPro14を起動し、音声録画ボタンを押します。
  2. ブラウザを起動しAI音声合成のサイトを開き、喋らせる言葉を入力し音声合成ボタンを押します。
  3. VegasPro14の音声トラックに波形が録画され、終了すると録音ボタンを押して録音を終了します。
  4. 音声ラインを選択してMP3形式でレンダリングして名前を付けて保存します。
  5. そのファイルをグーグルドライブの「音声」というフォルダを作成して保存する。
  6. そのファイルをダブルクリックしてwindowで開き、画面右上の設定ボタンをクリックして新しいWindowsを開きさらに右上の設定ボタンをクリックして「アイテムを埋め込む」を選択すると埋め込みタグが表示されるのでそれをコピーしてブログに貼り付けする
  7. サイズは変更する
    幅:350pix 高さ:52pix

 午後から玉野ビデオクラブのシナリオ実践研究会に参加。
 玉野産業振興公社3階ではリコーが展示会をしていましたがほとんど客がいないようでした。
 シナリオ研究会では2台のプロジェクターとスティックコンピュータを新規購入し、そのお披露目がありました。
 初めて見るスティックコンピュータは驚きでした。
 マウスは無線で接続しキーボードはディスプレイの画面に表示されそれを使用することでさらに場所を必要としない利点がある。

OSはWindows8.1で動作し、もちろんインターネットに接続でき、講座や講演会に使用するのであれば大変小型なるで持ち運びに便利になるでしょう。

2017年2月6日月曜日

旧技術相談員の新年会

 毎年旧技術相談員が4人が集まり忘年会か新年会を開催するのだが、昨年は忘年会をしそこなったので新年会となった。
 今年初めてアルコールなしの新年会。
グーグルストリートビューから
場所はR30の写真の場所。
 食事しながら今年の新入社員教育の打ち合わせや身の上話をおこなった。
 来年度は継続するかどうか検討したが今のペースの社員教育であればもう一年継続することなった。

2017年2月5日日曜日

フォト ギャラリーに必要な Microsoft SQL Server 2005 Compact Edition [ENU] のサポート終了

 インターネット講座で使用するWindowsフォトギャラリーをインストールするため調べているうち、フォトギャラリーに必要なマイクロソフトSQLサーバー2005がアポート終了する情報が入ってきた。(2016 年 4 月 12 日に延長サポートを終了)
 昨年PICASA3がサポート終了したのに続いて今度はWindowsフォトギャラリーもサポート終了するという。
 困っているのはコラージュだ。
スライドショーなどはWindows   ムービーメーカーがあるので問題はないのだが!
グーグルフォトのコラージュは写真を並べただけのもので気に入らいない。
右の写真のようにならないのが残念!

2017年2月4日土曜日

山陽新聞記事から

昨日(2月3日)の山陽新聞記事からですが玉野の人口の記事が掲載されていました。
 減少率が改善傾向にあるのは瀬戸芸のお蔭だろうか!
でも人口絶対値は首都圏以外は減少傾向にあるのは玉野市も同じですね!
 私たち夫婦も首都圏に移転を検討したこともあったんですよ。
 グーグルについて今朝(2月4日)の山陽新聞の記事を読みました。
 DeNAの事件を重く見て検索方法を変更したらしいのですが私には検索してどこが変わったかは分かりませんでした。

2017年2月3日金曜日

パスポート取得

 近々に海外旅行に行く予定があるのでパスポートを確認したら、切れている。切れて6年になる。
 最近は玉野市役所でパスポートの申請が出来るようになっているとのことで市役所へ。
 申請書には戸籍謄本、写真、免許証が必要で結構記載文字もパスポート専用のボールペンを使用して書かなければならない。
また国内連絡先なども記載しなければならない。
  写真屋さんでパアスポート用の写真を撮影し提出して出来上がり。
 結構面倒臭くて時間がかかりました。
でもこれで出来上がりではないんです。
出来上がると連絡があり収入証紙16000円を貼り付けて市役所へ行って初めてパスポートが貰える。
 結構面倒ですが以前は岡山県庁まで行っていたのでその点は楽になったか??
 感想:自分の写真を撮るたび爺になっていくのが寂しいね!

今日は節分で巻きずしを家内が買ってきました。
今年の恵方は北北西。
 恵方に向かって巻きずしを痛い歯を我慢しながら頂きました。

年末に買ったノートPCのセキュリティ更新

 買ったばかりのノートPCが早くもマカフィーの期限切れが表示されるではないか。
 早速3年延長の契約手続きをしました。
 9,980円支払いました。通常だともっと高いそうだが、パソコン購入割引がついているらしい。

2017年2月2日木曜日

壊れたプリンターのチェック&足に豆が!

 午前中は田井市民センターでインターネット講座。
今日はでデジカメ講座でした。
 帰宅して昨日印刷できなかったプリンターのチェック。
 不思議だ。
 スキャナが使えるのに印刷が出来ないなんて!
 印刷してみると上のメッセージが出て印刷できない。
で、またインターネットで調べてみた。
 「コントロールパネル」から「デバイスとプリンター」と進んで「Canon MP490 Series」を選択すると印刷されるようになった。
 よく考えるとエラーで印刷できなかったのはプリンタードライブが家内のプリンターになっていただけの事!
 阿保らしい!!

 夕方恒例のウォーキングに出かけた。
いつもとは違う靴を履いたもので直ぐに右足に豆が出来て途中でリタイヤ。
 右足をひこずりながら帰宅。

2017年2月1日水曜日

プリンターが印刷できない?

 明日はインターネット講座があり午前中は資料作り。
午後から印刷しようとしたらプリンターが接続されていないとメッセージが表示され印刷できない。
 昨日書類をスキャナー出来たプリンターなのに!
 もう一度書類をスキャナーしてみたらちゃんと出来るではないか?
 でもインク切れでもないのに印刷できない。
 メーカはキャノンのMP490。
 間に合わないので家内のプリンターを借りて資料を印刷して何とか間に合った。
 このプリンターは何年使ったか忘れたね!