テレビを見ていると、気分が滅入る。
なるべくテレビを見ないようにしているが、やっぱり気になる。
三陸地方の人は大変厳しい状態になている。
避難所も灯油が無いとか食料がないとか散々な状況だ。
グーグルが避難所情報を提供している。
避難所情報
3月17日6時現在分かっている避難所の所在地一覧: 青森県 福島県 岩手県 茨城県
ブログ内検索
2011年3月18日金曜日
ビデオカメラの静止画撮影のGPS機能が
つい最近まで、昨年3月に購入した、 SONYの機種: HDR-CX550VにはGPS機能が付いているの知っていたっが、使うことはないと思っていた。
先週から毎週田井歴史ウォーキングに行って、路地を歩いたので、これはGPS機能を使えば何処を通ったか分かるはず。
先週ウォーキングしてGPS機能を試した。
動画の場合はGPSが機能しないようだ。静止画の場合は、ソニーのカメラ付属のソフトを使うと、グーグルマップ上に表示してくれる。精度のほうは多少荒いがだいたいのことは判断できた。
ところが、GPS機能の着いた写真(JPG)をPicasa Web Albumにアップすると、何と全部の写真の位置情報が自動的に、アルバムの右側の位置情報に表示されるではないk!!
これは便利だ。
先週から毎週田井歴史ウォーキングに行って、路地を歩いたので、これはGPS機能を使えば何処を通ったか分かるはず。
先週ウォーキングしてGPS機能を試した。
動画の場合はGPSが機能しないようだ。静止画の場合は、ソニーのカメラ付属のソフトを使うと、グーグルマップ上に表示してくれる。精度のほうは多少荒いがだいたいのことは判断できた。
ところが、GPS機能の着いた写真(JPG)をPicasa Web Albumにアップすると、何と全部の写真の位置情報が自動的に、アルバムの右側の位置情報に表示されるではないk!!
これは便利だ。

グーグルドキュメントが役に立った!
東京新宿で仕事する息子から、地震のお陰で仕事がパニックになっているそうな。
在庫管理が間に合わないそうだ。
原因は車内のサーバーにあるエクセルの在庫表を、同時に営業マンが使うほど注文が殺到し、在庫の変更ができなくなって、(リードオンリー)となり在庫があると見て注文を受けて少し経ったら在庫が無かったりとパニックになったそうな。
これを解消するクラウドは無いかとの相談の電話だった。
それなら簡単。
グーグルドキュメントのスプレッドシートを使えば、コラボレーション作業は簡単に出来るよ。
私は年金ぐらしで仕事をしていないので使った経験は無いが、出来るはず。
と息子に伝えた。
早速息子は会社へ行って、実験をしたら、出来た。これは便利だと喜ばれた。問題は解決したようだった。
私も家内と実験してみた。
おっ・・出来る。
在庫管理が間に合わないそうだ。
原因は車内のサーバーにあるエクセルの在庫表を、同時に営業マンが使うほど注文が殺到し、在庫の変更ができなくなって、(リードオンリー)となり在庫があると見て注文を受けて少し経ったら在庫が無かったりとパニックになったそうな。
これを解消するクラウドは無いかとの相談の電話だった。
それなら簡単。
グーグルドキュメントのスプレッドシートを使えば、コラボレーション作業は簡単に出来るよ。
私は年金ぐらしで仕事をしていないので使った経験は無いが、出来るはず。
と息子に伝えた。
早速息子は会社へ行って、実験をしたら、出来た。これは便利だと喜ばれた。問題は解決したようだった。
私も家内と実験してみた。
おっ・・出来る。

登録:
投稿 (Atom)