ブログ内検索

2018年11月30日金曜日

ヤマガラが飛んできました!

 11月30日午前中みやま公園に紅葉狩りに出かけました。赤松池の駐車場に車を止めると沢山の老人や子供さんが渡り鳥が泳いでいるのを楽しんでいました。
川の流れをマニュアル撮影でシャッタースピードを変えて2種類比較してみました。面白い違いが分かります。
中池まで歩きながら紅葉している風景を撮影しました。
中池までの途中でヤマガラに餌やりをしたら突然やってきました。びっくりしました。
中池の土手を東にわたり自由広場に戻り、午後から会議があるので急いで食事をして帰宅。

1時半から田井市民センターで田井地区小地域ケア会議に出席。第4回田井地区情報交換会のビデオが上映されました。

19時から田井懇話会総会に出席。
終わったのは20時ごろで、一日忙しかったです。

2018年11月29日木曜日

紅葉の切り取り

 Inkscapeを使って、まず大雑把に紅葉を切り取ります。





次に切り取った1枚づつに名前を付けて保存します。
ペイント3Dを起動します。新規作成からメニューをクリックし挿入をクリックし、先ほどの
1つのファイルを挿入します。
「マジック選択」で周りの部分を取り除きInkscapeへ貼り付けます。そしてPNGファイルで保存しますと左のように綺麗に紅葉が切り取られました。この落ち葉は近水園から持ってきました。これを応用すると下記のようなポスターになりました。

午前10時から百区歳体操盛り上げる会の会議に出席のため、メルカ2Fの多目的防音室に。玉野市内の各地区の百歳体操の代表者が沢山参加していました。第3回大交流大会開催についてなど審議されました。

午後から玉野光南高校勤務。
2年ほど書類が溜まっていたので不要書類は整理し、引き出しの中に必要なものだけにしました。

2018年11月28日水曜日

メールがスマホで見えない??

 今までスマホでメールが見えていたのが、何の拍子か見えなくなったという人が。
 私は今まで経験したことがないので、ピンと来なかったのですが、パソコンのブラウザでグーグルクロムを使用している場合、右上の
3点のアイコンをクリックして設定を選択し、上の図を選択するとスマホにもメールが同期されます。

午後から百歳体操へ。
小さい部屋でしたので、忍々体操その他が出来ず、茶話話で3時前に解散しました。

画面下のタスクバーを非表示にする

 ときどきネットを見ていると、パソコン画面の一番下のタスクトレイが邪魔になることがある。
これを表示非表示にきりかえる方法がある。
方法は、下部のタスクバーの何もないところで右クリックし、一番下の「タスクバーの設定」をクリックする。
 右の図のようにオフの2つをオンにすれば、マウスを画面下に近づけつるとタスクバーが表示され、それ以外はタスクバーは非表示になります。

2018年11月27日火曜日

びっくりする詐欺

えっ 4億4千万円搾取したカシオ計算機部長が先ほどのニュースで放映。
 これだけの金額がよく今まで発覚しなかったのか不思議な会社ですね。

 下の写真は望遠レズ150mm、シャッタースピード1/1000でベランダから撮影したもの。県道22号線までグーグル地図の測定を使って調べると直線距離で200メートルでした。 ビデオカメラで上の条件で動画を撮影したらどうなるんだろう??

2018年11月26日月曜日

田井八幡宮掲載清掃と内科診察

 7時半に田井八幡宮掲載清掃に出かけました。少し寒い朝でしたが、箒を掃くと汗が出てきました。
奇麗になってるでしょう!
1時間ほどで切り上げ、内科予約の診察投薬へ。今朝咳きと痰が出るので風邪薬を追加してもらった。

2018年11月25日日曜日

玉野ビデオクラブ作品発表会 & 昔購入して、ずっと使用していない望遠レンズ

午後1時から生涯学習センターで玉野ビデオっクラブ作品発表会があり、私も2作品を出展。
入場者は約50名でまずまずでした。
終了後、クラブ員が1階のロビーでお茶兼反省会を4時過ぎまで。
 クラブ員が年々年をとるので作品に元気がない感じがすると一部の鑑賞者から意見を頂いた。 
 あと何年出展できるかしら??

 Sonyビデオカメラ4Kの望遠レンズを購入したがあまり違いが分からないので使用していなかった。
 片づけをしていたら、そのレンズRAYNOX TELECONVERSION LENS(1.54)が出てきたので、改めてその性能をYOUTUBEで調べてみた。
 その効果が分かったのでこれからはチャンスがあれば使ってみることにした。下のYOUTUBEがその説明動画です。

2018年11月24日土曜日

グーグルの検索画面がまた変更

 午後からメルカの図書館第一研究室のパソコンサロン土曜塾へ。
 11月は図書館の部屋の都合で24日一日だけでした、
メンバーは日一日と年を取ってきており、新しいことに挑戦するには時間がかかりますが、皆さん頑張っているようです。帰りに第76回玉野同好会秋季作品展が開催されいたので立ち寄った。
 備前焼の作品がずらり。中にはプロ顔負けの作品もありましたよ。

 グーグル検索の画面がまた変わっていました。「玉野」で検索すると下記のようになります。

2018年11月23日金曜日

紅葉狩り

 今朝、思いついて紅葉狩りに行くことになった。
ネットで岡山県、紅葉狩りで検索したら近水園(おみずえん)がヒットしたので、まだいった記憶が無いので是非行ってみようということになった。
車で約1時間少々、途中でコンビニで簡単な昼食を買って食べ、1時ごろに現地到着。

木下家庭園の紅葉
近水園(おみずえん)は、岡山市北区足守にある旧足守(
あしもり)藩主木下家の庭園です。昭和34年(1959)
に岡山県指定名勝となりました。広さは、約5,500平方メ
トルです。また、本庭園は、東側の御殿山を借景し、
小堀遠州流をくむ池泉回遊の作庭様式です。造営年代は、
明確でありませんが、江戸前期の六代藩主、木下キン定
(キンの字は、八構えに白と書きますが常用漢字にあり
ません)頃の作庭と推定されています。池には、鶴島と
亀島が配置され、上手に流れる足守川から水が引かれて
います。亀島には亀頭石、中心石、脚石があります。
池に面して吟風閣(ぎんぷうかく)があります。さらに、
足守文庫も併設されています。県下では、岡山の後楽園、
津山の聚楽園と並ぶ大名庭園でだそうです。
木下家中庭



 

2018年11月22日木曜日

ビデオ制作

 先日の田井市民センターまつりの和太鼓のビデオと昨日21日の田井市民センターの百歳体操のビデオを編集作成し、YOUTUBEに掲載しました。


2018年11月21日水曜日

田井市民センター百歳体操視察

 いくよう会の百歳体操は会場の都合でお休みなので、1時に田井みなと公園に集合して岡山の半田山植物園に出かけました。
 私はちょうどよい機会なので田井市民センターの百歳体操を視察に伺いました。
ここはテレビがないので、カセットテープをつかって音だけの体操でした。
 また今日はカセットテープの調子が悪く何べんもやり直ししていました。
参加者は15名でした。
 次回から小さいテレビとデッキを使う予定だそうです。

AR 仮想現実について

スマホの画面
私のスマホには「ARエフェクト」(Augumented Reality=拡張現実)というアプリをインストールしている。
 使用したのは1・2度しかない。
 使わないので削除しようかと考えましたが、も一度挑戦してみることにしました。
 右の図の「AR(拡張現実)エフェクト」をクリックして「魚」クリックしてシャッターを押すと次の写真が撮れました。
 仮想の魚などが売り込ん
でいる。
 もちろん動画も取れるようです。

珍しい果物

 フェイジョアを頂きました。
朝食の食後に頂きました。薄い甘みですがとても香りがよく美味しくいただきました。
 フェイジョアとは(feijoa)は、亜熱帯地域原産の果樹で主にニュージーランドで栽培されています。フェイジョアの名前の由来は植物学者フェイホアに因んだものです。別名、パイナップルグアバとも呼び、果実はパイナップルとバナナとリンゴを混ぜたような味で甘い香りを漂わせます。

2018年11月20日火曜日

YOUTUBEのスタジオベーター版

 
 午後から産業振興ビル3階で玉野ビデオクラブシナリオ研究会へ参加。
 YOUTUBEスタジオベーター版を皆で勉強しました。
 


散歩で田井みなと公園へ。
今日は4,500歩、歩きました。腰と左足が痛みましたが何とか無事帰宅。

 サクラの葉っぱが奇麗な紅葉の色になって、秋の風情を感じます。

2018年11月19日月曜日

古い一眼レフカメラの故障 Windows10のバイオス表示

 10年ほど前に購入した一眼レフカメラは、電池を交換するたびに日付が初期化され、日付を設定しなければいけない。
 どうやらカレンダー用の電池が充電できないほど弱っているようだ。
 近いうちに修理を出す予定。

 3月の車検の案内ハガキが来たので、3か月無料点検の予定をはがきに記入して、歩いて近くのポストに投函。

 windows10になってからBIOSを表示したことがない。以前windows7の時には、よくファンクションキーを使ってBIOSを表示させて、設定を確認していた。
 windows10では手順が異なるようだ。
〇手順

2018年11月18日日曜日

田井市民センターまつりと花火大会

金曜日から3日間開催している、田井市民センターまつりに行って来た。
 今日は演芸大会が中心で、いろんな団体の方が練習した成果を発表されました。
 田井地区インターネット講座の受講生の皆さんが作成した、スライドショーを発表させていただきました。
 その作品は下記のYOUTUBEに投稿しています。
 

午後7時40分から花火大会があり、自宅のベランダで見たのですが、残念ながら良く見えませんでした。

2018年11月17日土曜日

知らなかった?

 2年以上前から現在使用している4Kのビデオカメラの本体ソフトウェアがアップデートされていたのを今日気が付きました。
 SDHCカードにXAVC Sの動画が記録できるという。
Sony AXP-35ビデオカメラ 内蔵メモリー容量
幸い32GBと8GBのSDHCのクラス10のメモリーの手持ちがあるので使えることになった。


菊の花の履歴
11月8日

11月8日

11月17日

2018年11月16日金曜日

windows10のスタートメニューを追加する方法

Windows 10の[スタート]メニューにある「意外な領域」に[エクスプローラ]アイコンなどを表示する
 意外と知られていないが、Windows 10の[スタート]メニューには、[エクスプローラー]アイコンや[ドキュメント]アイコンといったフォルダアイコンをピン留めすることができる。ピン留めすれば、素早く目的のフォルダを開くことが可能だ。右の図の赤枠にエクスプローラのアイコンが追加されている。詳細はこちらから

左サイドバーの「ショートカット」をカスタマイズする

150811wx_startmenu_sidebar.jpg
デフォルトでは、左サイドバーには、使用頻度の高いアプリのリンクと一緒に、「エクスプローラー」や「設定」などのショートカットがいくつか表示されますが、ここにもう少しフォルダーを追加することができます。
150811wx_startmenu_sidebar2.png
デスクトップを右クリックして、「個人設定」を選びます。「スタート」タブから、「よく使われるアプリを表示する」あるいは「スタート画面またはタスクバーのジャンプリストに最近開いた項目を表示する」のオプションをオフにしてください。また「スタート画面に表示するフォルダーを選ぶ」をクリックして、「ドキュメント」「ミュージック」「ネットワーク」「個人用フォルダー」などのショートカットを追加することも可能です。
(Windows 8の「スタート画面」が好きだったという人は、「全画面表示のスタート画面を使う」をオンにすれば、「Windows 8」風の使い心地を取り戻せますよ)

「設定」をスタートメニューにピン留めする

150811wx_startmenu_settingpin.png
この設定はあまり知られていませんが、とても便利です。頻繁にアクセスする設定項目がいくつかあるのなら、スタートメニューにピン留めしてしまいましょう。「設定」アプリの中の対象項目を右クリックして、「スタート画面にピン留め」を選ぶだけです。

スタートメニューのカスタマイズソフトをインストールする

150811wx_startmenu_start10.png
まだ物足りないという人には、「スタートメニューカスタマイズソフト」がおススメです。スタートメニューカスタマイズソフトは、Windows 8でスタートメニューが消えた時に人気を集めましたが、今もなお現役で、ビルトインのスタートメニューにはない、さまざまなカスタマイズ機能を提供してくれます。
無料で「Windows 7」風スタートメニューを手に入れたいなら、『Classic Shell』があります。しかし、Windows 10用に米Lifehackerがおススメするのは、なんといっても『Start10』です。価格は4.99ドルで、Windows 10にとてもよく馴染み、スタートボタンの「スキン」をはじめとして、さまざまなレイアウトや微調整を可能にしてくれます。購入の前には無料トライアルも体験できるので、これを試さない手はありません。


2018年11月15日木曜日

季節外れの蜻蛉と飛行機

 今日も青空で素晴らしい天気。庭に出て古い一眼レフカメラで撮影練習。
 オート撮影を使わず、セミオートでピントをマニュアル撮影する練習をしてみました。毎年視力が落ちるのでファインダーを覗いていてもピントが合っているか心配。
 数枚取り直して、あとからパソコンで確認しなければならない。年寄りは何をしても時間がかかりますね!
 オートで撮影すると撮りたいところにピントが合わない時がある。それをセミオートでピントを補う方法。

季節外れの 蜻蛉が白いプランターにタイミングよく止まったのでパチリ。
暫くするとジェット機の音が聞こえたので空を見上げると青空に白い機体が見えたので慌ててまたパチリ。羽田発北九州行きの飛行機のようでした。
午後から玉野光南高校に勤務。
 副校長先生から来年度も勤務するよう要請がありました。

2018年11月14日水曜日

誕生日のお祝いとREMIX3Dモデルの応用

 娘から76歳の誕生日の祝いが届いた。
 以前から何が良いか問われていたのだが。
 手作りひものの専門店からたくさんの干物が届きました。食事が楽しみです。

  REMIX3Dから3つの犬のモデルを ペイント3Dに取り込み、背景を切り取りPNG形式で保存する。
 そして動画編集ソフトに取り込み編集したもの。
 
午後から百歳体操に参加。

2018年11月13日火曜日

ペイント3Dの実験

 Windows10付属のペイント3Dを練習してみた。沢山の機能があるらしいが、頭がついていかない。
 少しずつ練習するしかない。素材はRemix3Dからダウンロードしてきた。文字だけはペイント3Dで立体文字にしたが、壁にくっつけるのが結構難しかった。

2018年11月12日月曜日

田井八幡宮清掃ボランティアとセンターまつり作品仕上げ

 朝7時半に田井八幡宮に境内清掃ボランティアに出かけました。
腰が痛いので、ぼつぼつの作業。






タイトル画像作成
今週末の16日から18日に開催される田井市民センター祭りに出展するインターネット講座生のスライドショーのタイトル画像の制作やエンディングの作成を行い、午後1時半に田井市民センターに提出しました。
裏山のハゼの木から紅葉した葉っぱが溝に落ちる。当分は毎日掃き掃除が続きそうです。
 綺麗なのでパチリ。

2018年11月11日日曜日

空飛ぶ車が注文できるらしい!

 ついに空飛ぶ車販売のカウントダウンが始まりました。Auto Weekは、Terrafugiaの2人乗り自動車兼飛行機「Transition」が注文を開始すると報じました。
しかし具体的な値段も発売日も不明。はたして2019年に買えるのでしょうか? 

2018年11月10日土曜日

行ってきました「樹の会展」

 岡山県天神山プラザで第17回 樹の会展に行ってきました。
 久しぶりの30号線は登りは混んでいました。
到着したのは11時過ぎ。駐車場は満車でしたが、一台出ると駐車できるので、入り口時で待つこと20分ほど。
 運よく一台が出たのでその後に駐車。ラッキーでした。
天神山プラザ駐車場
画家のHさんが受付におられて案内していただきました。
 さすがヨーロッパ帰りの作品。
 明るく腕が数段上がったようでした。

帰りの途中で七区の道路を走り、お米の収穫しているコンバインを見ました。今年の夏は酷暑だったのですがお米の出来栄えは如何に?

2018年11月9日金曜日

訃報!

  朝早く訃報が入電。
 先週に日曜日にも友人の奥様が亡くなられ葬儀に参列したばかり。今度も友人の奥様が亡くなられ、70代は危険な年回りなんですね。
 私も家内も70代で他人ごとではないような気がします。

2018年11月8日木曜日

インターネット講座センターまつり作品の編集

 第2期の田井市民センターインターネット講座生11名の方の作品がそろいました。接続してタイトルの絵を自作しました。11月16日~18日の作品展に出す予定です。
Inkscapeを使って線を駆使してイラストにしてみました。

2018年11月7日水曜日

GAFAとは

 
GAFA
とは、 米国のIT大手4社、グーグル(親会社はアルファベット)、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・
GAFAでは1976年創業のアップルが最も古い。アマゾンは94年、グーグルは98年、フェイスブックが04年に誕生。デジタル革命の波に乗り、国境を越えて急成長した。「プラットフォーマー」とも呼ばれ、検索サイトや交流サイト(SNS)、通販などの事業を通じて世界中の利用者のデータを蓄積し、新たな製品やサービスを生み出している。投資家からの成長性への期待は強く、今年8月にアップルの時価総額が米企業として初めて1兆ドルを突破し、9月にはアマゾンも続いた。

画像の拡大
4月、米議会に召喚されたフェイスブックのザッカーバーグCEO=AP
ただ最近は批判にさらされることも多い。フェイスブックでは個人情報流出問題が相次いで発生した。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が米議会に召喚されたこともある。日本でも政府がGAFAを念頭に置き、データ寡占による競争阻害を規制するため、独占禁止法で新たなルールを整備する。
コムの頭文字を並べた造語。

2018年11月6日火曜日

玉野ビデオクラブシナリオ研究会へ

  午後から産業振興ビル3Fでシナリオ研究会に参加してきました。
 11月25日の発表会の案内状の封筒詰めなどを行いました。
 当日は行事の多い日なので何人来てくれるか心配です。
産業振興ビル3F南の窓から撮影。

いつも使用しているグーグルドキュメントを埋め込む

 毎月老人会から回覧板が回ってきますが、いつもはスキャンしてPDFに変換しPDFサーバーにアップし、埋め込みタグを張り付ける作業をしていました。
 今回は文字だけなのでグーグルドキュメントを使って読み上げたら自動文字変換させて、手直して作成したグーグルシートの埋め込みタグをコピーして@たいようの投稿に張り付けました。だいぶん手間が省けます。

2018年11月5日月曜日

ノートパソコンのバッテリーがあがった!

 今朝東芝Dynabookを使用していて、ちょっと移動して使うため、AC電源プラグを抜くと、充電しているはずの電源が空になっているようで、パソコンが落ちてしまった。これはバッテリーに充電がされていないのが原因。
パソコンんをひっくり返してバッテリーを外し、1分ほどバッテリーを放置。
 バッテリーを取り付け、ACコードを付けて充電をしながらパソコンを使った。夕方には充電量は100%になっていた。やれやれ!
 ソフトバンクグループが11月5日に発表した2018年4〜9月の連結業績は、営業利益が前年同期比62%増となる1兆4207億円で、純利益は718%増の8401億円だった。「AI群戦略」を掲げる「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の評価益がけん引した。

上期(4〜9月)の営業利益は62%増となる1兆4207億円。グラフの青い部分が「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の評価益。凄いですね。

 もう一つの話題は82歳のお婆さん「若宮雅子さん」がアップル社からアプリ開発者と認定されたという。
 記事はこちら