ブログ内検索

2018年4月30日月曜日

Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」と白石正子陶芸展

 Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」発表 4月30日に配信開始
 米Microsoftは4月27日(米国時間、以下同)、Windows 10の大型アップデート「April 2018 Update」を発表した。2018年4月30日に無料ダウンロードで配信を開始する。
特徴は、時間を有効に使うための「タイムライン」と「集中モード」機能が付加されるとのことらしい。速くアップデートしたいものだ。

朝11時に毎年恒例の白石正子陶芸展を見に行ってきました。今年のテーマは「「そよぎ〜竹の世界」展」でした。


左が白石正子先生

会場に到着したら雨が降り出し、庭にある作品はそこそこに部屋に入ると超満員。
 見るどころではなくお弁当を購入して、そうそうに引き上げました。


 去年はお名郷池の藤棚の近くでお弁当を開いたのですが、今回は天気が怪しいので帰宅し、自宅の庭で購入したお弁当を頂いた。

食後庭のレンガの目地の掃除を1時間ほどしたら、腰が痛くなりました。



白石正子展のビデオを編集しました。

2018年4月29日日曜日

深山の薬草園で薬草教室

 11時からみやま公園の薬草園で玉野市薬剤師会の春の薬草教室に参加してきました。
 毎年春と秋の2回開催され、お粥をふるまってくれます。
 お天気が良くゴールデンウィークの真っ最中なので集まりは、昨年より少し少なめのようでした。
 講師は就実大学薬学部の先生で分かりやすい資料と説明で楽しい講演でした。
 ビデオを撮影したので編集をしました。

2018年4月28日土曜日

グーグルスプレッドシートのグラフに挑戦

 総務省のデータで2016年度のインターネット利用状況のデータがあったので、グーグルスプレッドシートを使って表を作りその表からグラフの2軸のグラフづくりに挑戦してみました。
 苦戦の結果何とか出来上がりました。出来たグラフはウェブに公開設定してグラフを公開設定にするとタグが表示されそれをビログに貼り付ける下のブラフが出来上がりました。
 表のデータを打ち変えると当然グラフも変化するはず。



 午後からメルカでパソコンサロン土曜塾に参加。
windows7時代に利用した「Picasa3」とか「ムービーメーカ」をWINDOWS10で利用したいと希望があり、ネットからソフトをDLしてスライドショーを作成する指導を行いました。特に注意したいのはDLの際変なアプリがくっついて来ないよう注意が必要。
 最近全然使ったことのないソフトなので操作を殆ど忘れている。
 ワードでお絵かきに挑戦されてた方は苦労して良い作品に仕上げていました。

 帰りに山野草展が開催されていたので立ち寄り、知り合いの人にお茶とお菓子をよばれました。

2018年4月27日金曜日

鯉には胃が無い!

 昨日みやま公園で赤松池の鯉を撮影して、編集を始めた。
 少し鯉についてネットで調べてみると。
鯉には胃がありません。食道から直接、腸につながっています。そのため、喰いだめができず四六時中餌をあさらなくては生命を維持できません。時間に関係なく昼でも夜でも釣れるのはそのためでしょうか。胃がないので食道部から消化酵素を分泌し、腸でタンパク質はアミノ酸に炭水化物はグルコースなどの単糖類に分解し、消化吸収します。鯉の腸は胃のあるお魚よりも長くできていています。そして、肝臓と膵臓が一体となった肝膵臓を持っています。
知らなかったね!

2018年4月26日木曜日

田井東クラブ総会と光南高校

 7時半に家内は四国今治「法安寺」方面に観光バス旅行に出かけた。
 私は資料の確認をして、4月26日11時半から深山権太寿司で田井東クラブの総会に出席。
 監査役なので監査報告をし、ご馳走を頂きました。
 午後から玉野光南高校の仕事があるので飲酒が出来ないのが残念! 
  今年度から高大連携授業のシステムが「Zoom」というアプリに変更になり使い方から勉強しなければならい。
と思いきや、「1クリックでつながる」というのだ。
フリーウェアの「GoToMeeting」や「appear.in」があります。
 Zoomを使用するようになって、接続が安定していることに驚きました。50人で接続しても安定しているのです。
その理由を調べてみたところ、データ通信量がスカイプに比べて1/10程度であることが分かりました。


やり取りしているデータ量が軽いので、安定しているのです。

2018年4月25日水曜日

表敬訪問

 旧玉野市情報処理産業協会の3人のメンバーで10時に今年度副市長になられたY氏を表敬訪問しました。
先ほどテレビで放映された耐寒性植物についての話題や人口減少問題やシーバス運行など玉野市が抱える諸問題など約50分程お話を伺いました。

午後から百歳体操に出かけ、百歳体操以外にスキップを1分、片足立ち左右各1分。
 これは厳しかったです。(ハイ)


帰宅して間もなく宅急便が注文していたインクカートリッジが届いた。
早速取り付けましたがプリンターにエラーランプが表示され、サードパーティのカートリッジなので要領が分からない。
 ネットで調べて購入したカートリッジのメーカーのエコリカのサイトに詳しく取説が掲載されていたので無事印刷が出来るようになった。 やれやれ!
 
 

2018年4月24日火曜日

久しぶりに名刺作成

 明日は役所に出かける用事が出来て、慌てて自分の名刺を作成。
 現役の時、作成に使用したアプリ「コクヨの名刺ソフト」。
 バージョンが上がっていて使い方が分からないので、古いバージョン3を使って作成してみた。
 URLはQRコード作成のサイトにお世話になりました。 
 いざ印刷しようとしたら黒のインクが少なくなっていると表示されたが無理やり印刷で何とか出来上がりました。
 結構小さめのQRコードになりましたが、スマホではちゃんと読み取ることが出来ました。

 5月連休明けから田井市民センターのインターネット講座が始まるので資料印刷にインクジェットが必要。
 ネットで安いものを注文したが果たして普通に印刷できるだろうか?
今日は雨でウォーキングは中止しました。

2018年4月23日月曜日

田井八幡宮境内清掃ボランティア

 夜中に目が覚めて寝られなくなり、目覚ましを6時にセットして、もう一度寝直し。2時か半ほどで目がさめ、田7時に田井八幡宮境内に。
 今朝は思わぬ沢山の落ち葉でした。
 8時5分までで次の予定があるので帰宅。
 2週間に1度の清掃は体には厳しい疲れが溜まりそう!
昨日のビデオ作品を再編集した。

ついにボタンが散りました!


  7時に田井八幡宮の境内清掃に出かけました。 落ち葉が多くて掃除が大変でした。1時間ほどで帰宅。
昼食後、テレビを見ていたらうたた寝してしまいました。
 結構境内の清掃が堪えているのかな??



玄関に飾っていたボタはついに散り始めました。

2018年4月22日日曜日

PLフィルターを着けて撮影した映像

 昨夕、届いた58mmのPLフィルターをビデオカメラに装着して撮影し、YOUTUBEに投稿しこのブログに貼り付けました。
 不要な部分をカットしただけでノー編集です。
 さて写りはどうかな?
思ったより綺麗に写ることが分かりました。
 改めてPLフィルタの勉強をしました。

2018年4月21日土曜日

今朝からインターネットが接続できない!

  2階のデスクトップのPCはネット接続できているのだが、1階のDynabookは何故か今朝からインターネットが接続できない。
 何故こんなことが起きるか不思議だ。
 2階のWi-Fiの電源をオフにして1分ほど経ってオンにする。
 1階のDynabookだけがネットに接続できない。
 ちゃんとアンテナは立っているのに。(右上の図)
 ネットで調べるとこんなことが書いてありました。
「Windows10の完全シャットダウンをすること」と。
 普通にシャットダウンするには、左の図の番号順に操作してパソコンを終了させる。
 しかしそれではパソコンは完全に電源が切れた状態になっていない。操作中の画面などがメモリに残った状態になっている。それを完全に終了させることによってインターネットが通常通り動作することになる。
その手順は、「Shit」キーを押しながら「スタート」から「終了」をして、再起動するとインタネットが見えるようになった。
 このようなトラブルになったのは初めてでした。

午後からメルカへ。
 Windows10になってからPicasaが無くなっており、スライドショーが簡単に作れなくなった云う。
マルミのPLフィルター
Windows10には標準で「フォト」が装備されておりそれを使うことを進めたが難しそうだ。
夕方昨日ネットで注文していたビデオカメラようのPLフィルターが届いた。
 いろいろと今後実験してみたい。

2018年4月20日金曜日

「第2の地球」探査へ…NASA新衛星打ち上げ

  【ワシントン=三井誠】米航空宇宙局(NASA)は18日、太陽系の外にある恒星を回る惑星「系外惑星」を探す人工衛星「TESS(テス)」を、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げた。

 2年間の観測で、直径が地球の2倍以下で地球に似た惑星約500個を含め、約2万個の系外惑星を発見できるという。系外惑星の詳細な調査には日本チームも参加し、地球外生命の探索に弾みがつくと期待される。

 系外惑星はこれまで3700個以上が確認されている。NASAのケプラー宇宙望遠鏡は、このうち生命が存在しうる条件を持ち、大きさが地球に近い惑星を30個見つけている。テスはケプラー宇宙望遠鏡よりも20倍広い範囲にあたる、宇宙の85%の方向から届く光をカバーできる。約14日間で地球を周回し、惑星が恒星の手前を横切る際の明るさの変化をもとに、惑星の大きさや数を調べる。

2018年4月19日木曜日

硫黄山が爆発

 19日午後3時39分ごろ、宮崎、鹿児島両県にまたがる霧島連山のうち、えびの高原(硫黄山)周辺で噴火が発生した。気象庁が発表した。(2018/04/19-15:59)
ライブ放送

2018年4月18日水曜日

今頃気が付く!

 今年になって古いオリンパス520の一眼レフカメラを使っている。カメラの内臓電池が完全になくなって充電電池を充電するたび日付が狂うので毎回電池を充電する度、日付の入力を行っている。
 ときどき絞りを開いているのに暗く写るときがある。
やはりカメラが古いから駄目のかと思っていた。
 昨日のビデオクラブシナリオ研究会でカメラに偏光フィルターを付けると余分な光を防いで綺麗な映像をが撮れると聞いたが、そういえば私の一眼レフ
のカメラも昔変更フィルターを付けたままになっていることを思い出した。
 それで時々暗い写真が撮れることが分かった。
 カメラを見ると偏光フィルターがついていた。
KENKO MC PROTECTOR と marui58mmPL

こんなフィルターを付けていたのを忘れていた。
このフィルターの調整をしないと綺麗に写らないことが分かったのだ。

天気が良いので車を自宅で手洗いした。 良い運動になると思ってしたが後から腕や足が痛くならなければ。 洗車後天日干しするため田井新港へ。
そこで海の波をオリンパス一眼レフで試し撮り。
波をとってみた。

 午前中はマイカーを手洗い。40分ほどかかったが良い運動をしました。その後ショップおのへ肥料と花の苗を買いに。
1時半から百歳体操に参加。
 体操のメンバーの数人が我が家の狭い庭に咲く大きなボタンを見に来られました。
 
今日も忙しい一日でした。

2018年4月17日火曜日

NHKスクープBOX

 今朝テレビを見ていたら、NHKスクープBOXというアプリを使ってNHKに動画投稿できるという。

 視聴者参加の番組(NHKのサイトより)
NHKでは、視聴者のみなさまが撮影した災害・事故や、自然現象などの映像をニュース番組等で利用しています。
スマートフォンやデジタルカメラ等で撮影した提供可能な映像がある場合はお送りください。
 
撮影や投稿を行う場合は、安全に十分気をつけてください。

アプリはNHKのサイトからダウンロードしました。
さて使うチャンスがあるかどうか?



門扉の汚れがひどくなったので掃除。
雑巾がけなど久しぶり。


1月から3月にかけてメジロが門扉の上のバラのアーチに止まって糞をしているのでしっかり汚れている。40分ほどかけて雑巾で何回も拭き取った。お陰で奇麗になったよ!


午後から玉野ビデオクラブシナリオ研究会の例会の為産業振興ビルへ。
映像の中で不要な電柱を消す方法などを教わった。
 結構難しそうでした。

2018年4月16日月曜日

牡丹開花!と忘れ物

 牡丹は、昨日まだ蕾でしたが今朝は咲きました。
艶やかですね!

 最近忘れ物が富に多くなりました。
 75歳を過ぎるとほかの人はどうなんだろう?
 個人差はあるでしょうが。
 探し物をするのに今日は半日もかかって、結局見つけてくれたのは家内。
 とんでもないところから出てきた。
 どうしてこんなところに入れたんだろう?
 記憶がない。
 とりあえず見つかったので「よし」としよう!

2018年4月15日日曜日

牡丹がほころび始めた

朝雨が降っていましたが、10時ごろには日が差してきました。
 牡丹が咲き始めました。植えて10年が経っています。
古い一眼レフで撮影してたら手振れで面白いチューリップの写真が撮れました。

2018年4月14日土曜日

パソコン土曜塾と玉野市昔写真展

 午後からメルカの図書館の第1研修室でパソコン土曜塾へ出かけました。
 Windows10のインターネットエクスプローラのブラウザでタブが表示されないので表示する方法はないかと質問あり。
 Windows10の場合はMicrosoftEdgeが標準でついているのでエッジでタブを作ることが出来る。
画面右上の設定ボタンをクリックしてプルダウンメニューの一番下の設定をクリック。
起動に開くページにURLを保存すればよい。
保存は右にフロッピーのアイコンをクリックすればよい。
 塾の帰りに同じフロアで玉野市の古い写真展を開催していました。
 懐かしい写真がありましたよ。



4月14日の塾から

 今日は新年度の始まりで会費を集めました。
 参加者は、15名でした。
 インターネットエクスプローラでタブを表示させる方法がないかとの質問。
 インターネットエクスプローラーエッジであればタブを追加できるが、URLを入力しなけらばならないので面倒でした。
 Windows7のOSの方が1名おられ、バージョンアップを薦めました。。
 

2018年4月13日金曜日

筍いただきました!

 近所の方から採れたてに筍を頂きました。
大きな筍ですが皮をとると普通の大きさの筍でした。
 美味しくいただきました。

2018年4月12日木曜日

グーグル地図の作成と光南高校本年度授業開始

 先日京都旅行に行った行程をグーグル地図に記入してブログに埋め込みタグを貼り付けてみました。
 ずいぶん昔に、いくつかの地図をブログに張り込んだことがありましたが、思い出しながら何とか出来上がりました。地図の中のマーカーをクリックすると写真と説明が表示されるように作成しました。
 地図の拡大縮小は「Ctrl」+「ホイルマウス」で出来ます。  

 今日から光南高校の私の高大連携授業(岡山理科大学と光南高校がインターネットで授業)が始まった。
 15回と試験の16回(7月26日まで)の予定。
 受講生は11名です。

今日は岡山理科大学大学の都合で高校生だけが大学のサイトにログインできなかった。
 次回は接続できることを祈っている。

2018年4月11日水曜日

SNS危うし!

 9時過ぎに玉野産業振興公社へ。
12名の新入社員の「モノづくりにおけるit」についての講座を行った。
 講座と実技の2本立てで、実技で3D-CADの実習を行いました。
 犬小屋を3次元CADを用いてデザインするというもので、12名の新入社員が個性のある犬小屋そ制作してくれました。

 午後1時半からすまいる苑で百歳体操を。
 そのあと忍任体操を2回繰り返し、スキップを1分、片足立ち右左各1分とハードなトレーニング。
 疲れましたよ。

FACEBOOKのCEOのザッカーバーグがテレビに出て断りをした。
 個人情報が漏洩したからだ。
 安心して使っている人は驚きだろう。
 登録するときにかなりの個人情報を入力しないとと登録が出来ない。そのためそれが漏洩するといろんな業種に使われてしまうからだ。
 FACEBOOKは一体どうしてくれんだろう!

 ウォーキングは家の西側にある県道22号線沿いの2か所のの信号機の切り替わり時間を調べるために歩きました。
 田井ご近所パトロール隊で問題となった昨年末の死亡事故対策として、県道を渡る信号機の時間が長すぎる。(3分以上かも)
 それを警察署に短くするように申請していた。
 それを処置されたかどうか確認した。
  計測してみたら宇野駅側の信号機は約1分に、清水橋よりの信号機は30秒少々でした。
 信号機のボタンを押して信号が変わる時間が短くなったので、信号無視する人が減るのでは。
 問題は住民にこの情報を如何に周知させるかですね。


ウォーキングは、4,837歩 3.38キロメーター でした

2018年4月10日火曜日

宇宙飛行士訓練プログラムに「ウクレレ演奏」が導入。

PRtimesの記事によると宇宙飛行士の訓練にウクレレ演奏を導入するという。
 一体本当なのか?
その記事から・・・・・

Fullest合同会社は、宇宙飛行士訓練プログラムと業務提携し、ウクレレ演奏カリキュラム「Ukulele Space Operation」を開発提供いたします。国際宇宙ステーション内でも楽器演奏を楽しめる生活を実現させることで、宇宙飛行士の心理的・精神的負担を軽減します。

 私もウクレレを習っているが旨く引けずストレスがたまるばかりだ???
今日のウォーキングは老人会の回覧板のついでに歩きました。4,149歩、2.9キロメートルでした。

2018年4月9日月曜日

地震と新入社員教育講座&同窓会幹事会

 夜中2時過ぎに地震で目を覚ましました。
テレビをつけると震源地は島根県西部と報じられた。
 眠たいのすぐ寝てしまった。
 朝起きてネットで地震を調べると、2回も揺れたなんて!
1時半ごろのほうが震度が大きいことが解ったが自分は全然気が付いていなかった。

 産業振興ビル3階の研修室で今年度玉野市内企業の新入社員に社員教育を実施している。
 今年も4月9日から11日の3日間、4人の講師による講座が開かれる。 
 私は11日にモノづくりにおけるITと題して講演を行うことになっている。
 今日は初日で挨拶を兼ねて記念写真を撮ってもらった。

その後10時から築港のふれあい会館にて昭和33年宇野中学校卒の同窓会の幹事会に参加。
 今回は岡山の「ピュアリティーまきび」で開催される予定。
 今回もたくさんの参加が予定されそうだ。
3年後の傘寿(さんじゅ)に最後
の同窓会を開催することを決めて散会した。

 傘寿とは80歳だそうで、数え年で計算すると3年後(満年齢で78歳)になる。
 みんな元気そうだった。

2018年4月8日日曜日

久しぶりにInstagramに投稿

昨日の旅行した伏見稲荷の千本鳥居をビデオにしました。
久しくインスタをしていなかったが、パソコンでログインして投稿しようとしたが出来ない。
 スマホですると簡単にできた。何故か理由がわからない。昨日の京都旅行の写真を投稿してみた。
写真は上賀茂神社の枝垂れ桜の写真です。
岡部 成行さん(@sigejii2014)がシェアした投稿 -
昨日の旅行した伏見稲荷の千本鳥居をビデオにしました。

2018年4月7日土曜日

パワースポット京都旅行

 朝5時起床。6時09分のJRで岡山へ。
市営駅南駐車場からバスで京都へ。

 この市営駅南駐車場は初めてで岡山駅から10数分の徒歩で行けました。
 京都への旅程は下記です。
自撮り棒を持っていくつもりが、行く前に探したがどこに置いたか分からず。残念!
京都から岡山市営駅南駐車場に着いたのは19時30分ごろ。
久しぶりにJR宇野線で宇野駅まで。
 帰宅したのは午後10時過ぎ。
無事帰宅出来ました。
 詳細は後日ビデオにて!

今日の万歩計は今年最大を記録しました。

2018年4月6日金曜日

昼新入社員講座の講師の食会

今朝は雨で満開になってた桜も半分くらい散ってしまいました。
 恒例の玉野産業振興公社の市内企業の新入社員教育を実施しており、以前玉野産業振興公社技術相談室に勤めていた私を含め4名が今年も講座を実施することになった。
 その4名のメンバーで産業振興公社の1Fのジャカッセで昼食会を開催しました。
4名とも来年度は年の限界なので講師を辞めることなどを話し合い、食後講座の3Fの部屋で来週から始まる講座のパソコンの接続テストを実施しました。

雨の為本日のウォーキングは取り止め!

2018年4月5日木曜日

田井東地区・老人会幹事会

 午前中新年度のスケジュールをグーグルカレンダーに入力作業。
困ったことにカレンダー入力で4月12日から毎週木曜日で16回の高大連携授業の入力したら、連続に入力され週毎にならない。
 あれこれやっていたら出来ました。
 これで玉野光南高校も田井市民センターのインターネット講座も簡単に入力できるようになった。
 作業している最中に電話が入り、11時から老人クラブの監査会議が始まっていると。私は監査役になっているのに。
 慌てて会長宅へ。私を含めて8名が集まりました。
 会長宅で会計監査を行った後、花見を兼ねてお食事会。
 午後2時まで老司海の話や世間話で賑やかでした。
 とくに年をとっているせいか皆大声での会話。
 私もそうなんだろうな?
 最後に会長宅の桜の前で記念撮影。

2018年4月4日水曜日

玉野市の3D区域

 グーグル地図では最近3D表示が可能になっており、玉野市を調べると図のような範囲が3Dで表示できるようになっている。
地図の矩形の明るい歯にが3Dで生じ出来る
左下の三井造船を3Dモードにすると下記のような図になります。

2018年4月3日火曜日

Webm形式とMP4、お花見、学校、シナリオ研究会と忙しい1日

 4K動画をネットからだアウンロードするとMP4形式ではなく、WEBM形式で落ちてくる。
 これを再生するソフトは市販では現在のところ見つからない。
 ではWEBM形式をMP4形式に変換してくれるWebサイトを探せばよいことになる。
 探してみると何とあるんですね!
しかも無料なのだ。 それは「WEBMからMP4オンライン」。
 MP4形式にしておけばDVD-Rに焼き付けることが出来る。
今日は我が家でお花見会。
 近所の施設の方が4・5人来るそうだ。
朝から花見の設営。
 昨日に続き今日も気温が高い。汗だくになった。
12時にスーツに着かえて玉野光南高校へ記念撮影。
シナリオ研究会 おいて産業執行ビル3F
1時過ぎに玉野商工会議所にブログのトラブル対応の後、1時半に玉野ビデオクラブシナリオ研究会へ。
YOUTUBEに投稿した動画の分類方法の検討。
今日は忙しかったですよ!