ブログ内検索

2009年1月30日金曜日

久しぶりに玉野市立図書館に

 宇野港湾事務所の依頼で、午前中、玉野市の歴史マップを調べに図書館に行ってきた。
 玉野市誌を調べに行ったのだが、結構沢山の本がある。2時間ほどかけて調べたが適当なのがない。
 築港から王子ガ岳まで範囲で歴史的なものは何があるのだろう。
 適当に抜粋して原稿を持ち帰った。何せ来週の火曜日までに6件ほど原稿を書かないといけない。
 あせる・・焦る

玉野警察署協議会に任期満了最後の会議

 標題の会議に参加のため、午後2時玉野警察署へ行くと、時間を1時間間違えていた。急遽、断っていた別の会議に参加。また会議の途中で、玉野警察署協議会に戻り、岡山県警の最新鋭の携帯電話(GPS)の実際を拝見出来ることができました。
 警察官及びパトカーの動きがネットでくまなくパソコン画面で確認でき、玉野署でも指令をその電話に次の操作を指示できる日本初のシステムだそうです。
 安全安心を守る日本警察。・・・ITを駆使しているのかと感心!!
詳しくは山陽新聞のページを

2009年1月28日水曜日

「中心市街地活性化シンポ ジウムin玉野」

 玉野市商工観光課から連絡がありました。
 この度,経済産業省主催において「中心市街地活性化シンポジウム」が全国で7カ所採択され、そのうち玉野市が会場として採択されたそうです。「中心市街地活性化シンポジウムin玉野」が開催されることとなり、 詳細は別添の開催概要チラシをご参照下さい。
また玉野市のHPでも公開しいるようです。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/www/event/detail.jsp?id=4076

このシンポジウムでは,黒田市長をはじめ,玉野市の中心エリアにてまちづくり活動を行う各界のキーパーソンが一堂に会し,中心市街地の賑わいと再生についてディスカッションを行うそうです。
 玉野市として,まちづくりに関わる団体のみならず,街の活性化に関心のある一般の皆様に広く参加を呼びかけているようです。

 我が住む町玉野に、ご興味のある方,是非御参加下さい。
また,周辺の方々にもお声掛け下さい。

※事前申込が必要です。上記HPにある「お申込」をご参照下さい。

2009年1月27日火曜日

駅東創庫でお買いもの

 駅東創庫で陶器展「Firest Contact」に仕事の帰りに立ち寄った。
 村上望さんの作品は今日は最終日で、いいのは売約済みとなっていた。
送信者 駅東創庫

家内の誕生日のお祝い難波さんの作品「茶碗」を買いました。
送信者 駅東創庫
もう一人の作品
送信者 駅東創庫

 2週間ほど駅東創庫に寄っていなかったが、ギャラリーの入口が出来上がっていた。
送信者 駅東創庫


2009年1月23日金曜日

玉野市コミューニティ協議会のHP立ち上げ!

 玉野市情報推進懇談会の委員をしている私ですが、昨年の2回目の会議のなかで、玉野市コミューニティ協議会のホームページを立ち上げ、(玉野市市民生活支援課)市民協働で街を活性化するという。
 田井に住む私は田井市民センターを訪問し、田井懇話会ではどのような方針か聞いてみた。
 田井懇話会では、市民センターに一任とのことであった。
 何年か前に田井懇話会の新聞を一部の有志で創ろうとしたが、取りやめとなった。
 今回は、玉野市役所のサーバーの中に玉野市コミューニティ協議会のHPをつくり、25の自治会の方針や活動を写真や動画など使って発信し、交流を図ろうとするものらしい。
 何年か前に、宇野電子町内会を立ち上げた自治会もあるが、Xoopsを使った大変結構なHPが出来ているが、あまりうまくいっていないそうだ。
 田井地区にITでお役に立つことがあればと、どこまでできるか分からないが、挑戦することにした。
 しかし昨日(22日)、田井市民センターのインターネットをお借りして、下記の実験をしてみた。
  1. まずブログが見えるかの確認⇒No
  2. Youtube⇒No
  3. Google Calender⇒No
  4. Yahoo Calender⇒No
このほか、まだ市の回線で見えないものはたくさんあるはず。
しかし、現在はクラウドコンピュータの時代になっているのに、もう少しセキュリティを柔らかくし、有効活用しないとダメ。
 原稿やスケジュールや写真動画などいちいち、手入力で同じことをしなければならない事態が生じることになり、大変不効率だ。
 特に動画や写真は容量が大きいので、玉野市のサーバーにも負担がかかる。
ブログは見えないとしてもせめて上の2番3番4番は解放されるべきだ。
 時間をかけて研究しなければならない。(玉野市も)
 

2009年1月22日木曜日

脳梗塞の血栓を溶かすtPA

 今朝NHKラジオのニュースで、標題の薬が使用が減少していると厚生省が発表した。
 原因は、医者不足にあり、懸念されるものです。
 この『t-PA』という薬は、脳梗塞が発生して、3時間以内であればほとんどの患者が、治る薬(血栓溶解剤)だそうだが、今までの臨床実験では副作用もあるようだ。 
 私も、脳梗塞を患い、自分で車を運転して病院に行ったほど時間が早かったので、この薬の治療を受けたのか、定かでないが一度病院で先生に聞いてみないといけない。

2009年1月21日水曜日

オバマ大統領就任

 ついに1月20日、日本では1月21日未明パレードが始まり、オバマ氏がアメリカ大統領に就任されました。
 歴史的瞬間でしたね。朝4時過ぎに目が覚めて、パレードをテレビで拝見しました。
 いつテロが起こるかわかない。ケネディー大統領の暗殺事件を思い出しました。
 でも何も起こらず、一安心です。
苦境のアメリカ、いや世界の苦境をどのようにして脱出するのか世界が注目していると思います。
 この就任式を見て、昔を思い出しました。
 幼稚園のころ、夜寝るときに父親に、ジャンバルジャンとコゼットを読み聞かせをしてもらっていたのを思い出しました。
 いつも途中で寝てしまっていいたので、ストーリーは覚えていませんが、レ・ミゼラブルの作品だったんですね。
 いつも苦難をの切るストリーだっとように記憶しています。
 オバマシ大統領も黒人ですが、人類のために魂のある政治をくじけず頑張ってほしいものです。

2月23日進水式ツアー開催のお知らせ!

 所属するスマイルネット玉情協で、岡山県ポータルサイト「晴れの国づくりNET」の私が運営管理を行っています。
 昨日玉野市観光協会からの依頼で、来る2月23日(月)開催されるたまの「北地区~西海岸~進水式」ツアーをポータルサイトに掲載しました。
 意外と地元の方が知らない、スポットや歴史などを見ることのできるツアーです。
 月曜日なので仕事を持っている方は無理かもしれませんが、お暇のある方はぜひ参加してみてください。私は、月曜日は仕事があり、残念ながら参加できません。
詳細はこちらから。

2009年1月19日月曜日

ボットウィルスについて

 今日の玉野市役所の新着情報に、「あなたのパソコン大丈夫ですか!」という記事がありました。
 見てみると、「ボットウィルス」の対策記事でした。
 情報内容は総務省・経済産業省連携プロジェクトのボットの駆除対策手順にリンクされている。
 以下その抜粋。
 ボットウィルスはあなたの個人情報を盗み出し被害を与える恐れがある危険なウィルス。
 ボットウイルスは、感染をしていても利用者に気づかれないように密かに活動を行います。一度感染すると悪意の
第三者が、あなたのパソコンが遠隔コントロールし、迷惑メールの送信、フィッシング詐欺などの犯罪行為に
荷担してしまうばかりか、あなたのパソコン内のあらゆる情報やあなたが入力した情報を盗み出し、あなたに
被害を与える危険なウイルスです。

さっそく我が「VISTA」パソコンに、駆除ソフトをダウンロードして試してみました。2時間半ほどウィルス検索駆除にかかりましたが、おかげでボットも他のウィルスもゼロという結果になりました。
これで一安心。
玉野市のHPの新着情報も結構役に立つこともありますね!

アンケートが玉野市の新着情報の最後にあったので「役に立った」にチェックを入れて送信しておきました。!!!

Y染色体が劣化で人類が消滅か!

 昨日のNHKスペシャルはショックであった。
ほ乳類の男を決めるY染色体がどんどん小さくなり、そのうち(500万年以内)に消滅するという。
とくに人は、一夫一婦制で、劣化が激しいという。
また哺乳類の中では、雌だけで子孫を残せる動物もいるそうだ。
人類はどこへ!

2009年1月14日水曜日

ネット上のジクソーパズル

 今朝NHKテレビの朝の番組「街角情報室」でネット上にジクソーパズルが出来るというので早速テストしてみた。
 メールアドレスとパスワードを登録して、ログイン
「このパズルで遊ぶ」をクリックすると、ジクソーパズルで遊べる。
ブロック同士が合うと、黄色のサインが表示される。



写真は昨日岡山へ行った時の岡山城西の丸の写真。

2009年1月13日火曜日

岡山で昼間に、仲間と新年会

 午前中、パソコンたまごクラブの指導に行き、昼食を食べずに、田井のバス停12:25発の特急バスに乗り、岡山天満屋についたのは、13:16。
 新年会の始まる時間は14:00で少し時間があったので、昔良く本を買いに行った紀伊国屋に立ち寄った。
 おかしい、あったところにき紀伊国屋がない。まったく違う店になっている。
 仕方がないので、その店で聴くと、向のクレドビルの5Fに移転したそうな。
 クレドビルが出来たのは、10年ほど前だったかな。
 その時に移転していたとは全く気が付いていなかった。そのはず、その間本の購入はすべてネットのAmazon.comで購入していた。
 やっと目的の本を購入し、新年会の会場「幸福」へ徒歩で15分歩いて、到着。
 この店は私が以前行ったことのある店とは違い、通りが1筋間違っていた。
 2階にある後楽園の見えるいい場所に幹事さんが予約してくれていて、ありがたかった。
 今年の我が家は喪中につき初詣もなく、お屠蘇もなく、静かな正月だったが、今日は昼間からお屠蘇気分で生ビールと白ワインを飲み、中国広東料理を堪能した。
 途中で紹興酒を飲んだが、部屋が禁煙となっているのでエレベータ前の喫煙所でタバコをすい、連れと一緒にタバコを吸ったが、以後、誰もタバコを吸わないグループではとても淋しいものになるかも!
 約2時間食事をして、いい気分になって、ふらふら岡山商店街を歩き、天満屋バスステーションにつき、ちょうど4時8分の特急バスに間に合って、帰宅した。
 田井に着いたら、家内が犬の散歩の時間なので、田井駅から自宅まで歩いて帰った。
 何年ぶりかな!良く歩いた。

2009年1月10日土曜日

ミネルバでエクセル講座始まる

 1月10日(土)から、ミネルバ(玉野市和田)でパソコン「エクセル」講座が始まった。今回は、13名のエントリーだったが、インフルエンザで2名が欠席。
 ローマ字入力のできない受講生が1名いたが、ITのお話から、パソコンの基本、Windowsシステムの仕組みなど、前置きを30分ほど話てから、エクセルのテキストに入った。
 受講生でフロッピーもしくはUSBメモリを持っていない方がいたので、ネットを利用して、講座が途中になって終了したときにダウンロードできるよう、ホームページを用意した。
今日から7回(土日の午前9時半から11時半)の講座がスタートした。

2009年1月4日日曜日

音声合成の進化

 昨年の玉野ビデオクラブでの例会の中で、ナレーションにインターネットを使って、㈱エーアイの音声合成を使って、パソコンに録音してビデオ編集ができることを知り、テストしてみた。
 Windows VISTAでは出来ないかもしれないといわれていたが、今日実験したら、えっ、出来たよ!


録音にはフリーソフトの「SREC」を使用し、午後のこーだ(これもフリーソフト)でMP3にて録音。
結構なんとか聞けるまで、音声合成技術が進んでいるようだ。
 また、ホームページの記事を読み上げる技術も同様に進んでいる。
 以前から、IBMが開発したホームページ読み上げシステムよりも優れているものもあるようだ。

行ってきました、母の実家

私の母の実家は、兵庫県氷上郡山南町畑内(現在は、丹波市山南町畑内)にある。
叔母が、80歳になるというので年末、電話があり、1月3日車で行ってきた。
高速道路の運転は久しくしていないので、娘夫婦に運転を頼んで、昨年夏に買ったカーナビを見ながら、行ってきた。
自宅を午前9時50分に出発して、10時40分に娘に運転を交代。
後は、娘夫婦に任せて後部座席に、家内と乗り無事に12時過ぎに到着するか・・・
往路は娘が運転、ナビは婿が担当した。
西大寺から山陽ICで山陽自動車道に載り、姫路東ジャンクションまでつっ走り、播但自動車道へのっかったと思ったら、知らぬ間に一般道に降りてしまった。
間違ったのかな、カーナビでチェックしたが、どうもわからない。ぐるっと北姫路を回って、やっと播但自働車道に載った。
<あくる日、Google地図で確認したら、豊富ランプで自動車道を下りることになっていた。間違ってはいなかったのだ。なんと分かりにくい。標識が少なすぎる。>
送信者 日誌

播但道をそのまま中国自動車道福崎ICまで走り、無事中国自動車道に載り、吉川ジャンクションまで走り、舞鶴若狭自動車道に載り、丹南篠山口ICで下り、カーナビの指示で、叔母の家の近くまで辿り着いたが、変なところ曲がるので、私がうる覚えで車を降りて、近くを歩いてみたら懐かしい家が見つかった。
大変田舎なので番地までカーナビに入力していたが、正確でないようだった。
到着時間は12時20分過ぎであった。
叔母は足が少し弱り、歩くのが辛いようだったが、耳もよく聞こえ足以外は元気そうだった。
何と、従兄弟が独身を通していたのだが昨年結婚したそうだ。
56歳になるそうだが、40歳の奥さんをもらって大変元気そうだった。
田舎の蔵のついた大きな屋敷に3人暮らしで、半農半業でのんびりした暮らしのようだった。
蟹料理をして待っていたくれた。7人で炬燵で温まりながら昼食をごちそうになった。
昔、小・中学生の頃、5年ほど連続で夏休みに亡くなったお爺さんや伯父夫婦や従妹たちのところに遊びに行き、川で牛を洗ったり、魚をとったり泳いだりした思い出が蘇り、とても懐かしかった。
食事を済ませ、記念撮影をし、近くの円応教の本山にお参りに行った。
ここもいつも叔母の家に来たついでに立ち寄ったところだ。
復路は、婿が運転を担当し、娘がナビをした。
来た道を引き返し、舞鶴若狭自動車道に載り、福崎のジャンクションで中国自動車を降りるのを通過してしまい、山崎ICで下りて、一般道をカーナビを頼りに、山陽自動車道の龍野IC載れた。
上り車線は30KMぐらいの渋滞で、大変のようでした。
無事西大寺に到着。
娘夫婦はここで下車し、運転を私に変わった。自宅に着いたのは午後7時半過ぎであった。
走った距離は433kmだった。
車の運転を娘夫婦にしてもらって、無事帰宅できたことに感謝!