ブログ内検索

2016年2月29日月曜日

ついに風邪でダウン

風邪なんか引いたことがなかったのに。
年ですな。
ブログはこの辺で!!

2016年2月28日日曜日

風邪気味のノルディックウォーキングととんぼ玉クラブ

ノルディックウォーキング
今日はお天気が良くウォーキングに最適。
ノルディックウォークに参加してきました。
私はソフトコースの8100歩の75分コースに参加してきました。
最近自宅で歩く練習をしていたので今回はそう問題なく歩くことが出来ました。
午後から玉野とんぼ玉クラブの最後の先生日に顔を出しました。
今日の作品制作はお雛様でした。
写真は作業台の上に乗せたままなので回りが汚くて申し訳ありません。

テストアニメーション

グーグルフォトのアニメーション機能を使ってアニメを作っていました。

2016年2月27日土曜日

グーグルフォトは埋め込みタグが使えない


咳と喉の痛みがあるので、10時
過ぎに中谷病院へ。
飲み薬をいただき4日間ほど様子見。
熱が出ればインフルの可能性も。
病院のあと車のオイルとえr面との交換に。

グーグルフォトで色々埋め込みタグを試みましたが、タグのアドレスがJPGとPMGではないので通常のブラウザでは見えないのが普通と考えます。
またグーグルフォトは公開しないのが原則なです。
したがってアドレスのリンクを相手に伝えることでその人だけが写真を見ることができるようになっているようです。

結論は写真を貼らずにリンクを張ることとしました。
午後から気晴らしに荘内で作品展を開催しているというので行ってきました。
荘内市民センターは初めでした。
写真はありませんがグーグルフォトのリンクを貼っておきます。
下記のURLをクリックしてみてください。
https://goo.gl/photos/uzzgLLs5GmfT21Z78

荘内市民センター作品展

2016年2月25日木曜日

インターネット入門講座と観梅会



 午前中は、田井市民センターでインターネット入門講座。11時半過ぎに終わり、急いで社会福祉センターへ。
今日は9時半から老人会の観梅会が開かれている。
12時前に到着。
会場は去年と比べて今年は大広間に入りきれないほどので賑わっていました。
帰宅後、グーグルフォトの写真貼り付けタグの問題について調べてみたが結論は出ないまま。
頭が混乱したので頭を冷やしに散歩に出かけた。
風が強く冷たい。
後ろからウォーキングの方が追いかけて来て、あっという間に追い越されました。10分ほどで見えなくなるほどでした。
追い越されるのは悔しいが、何とか歩けるようになったのだからこれで良し。マイペース。
久しぶりに1万歩を超えましたが、足が痛くなりました。

2016年2月24日水曜日

グーグルフォトのテスト



一眼レフを引き出しから取り出して写そうとしてら、液晶画面が壊れて映らない。 
そうだったんだ。
壊れたから引き出しの中に眠っていたのだ。
無理矢理撮影してみた。

そして、グーグルフォトへ投稿し、ブログに張り付けてみました。
PICASAがなくなるのでこちらの操作を覚えなくては!!
 


ついにPicasaがサービス中止

 『グノシー』より
 米Googleは2月12日(現地時間)、写真用のサービスとツールを揃えた「Picasa」の提供を終了させる計画を発表した。昨年5月に提供し始めた「Google Photos」に同社の写真サービスを一本化する。Google Photosを率いるAnil Sabharwal氏は「(2つのサービスを提供し続けるよりも)より機能的で、モバイルとデスクトップに渡るサービスに集中することで、より良い体験を提供できる」と述べている。
 Picasaは、クラウドで写真を管理/編集/共有する「Picasa Web Albums」 と、同サービスと連動するパソコン用の写真管理・編集ソフトの「Picasa」(Windows、Mac)で構成される。
 Picasa Web Albumsは4月末まではこれまで同様に使用できる。同サービスで保管している写真やビデオは、すでにGoogle Photosからアクセスできるようになっており、5月1日以降はGoogle Photosで閲覧や簡単な編集、共有を行える。またGoogle Photosへの移行を希望しないユーザー向けに、GoogleはPicasa Web Albums内のコンテンツの閲覧やダウンロード、削除を行える場を用意する。Picasa Web Albumsのタグやキャプション、コメントなどへのアクセスも可能になる。

 デスクトップアプリケーションのPicasaは3月14日でサポート終了になり、ダウンロードもできなくなる。それ以降も対応するパソコンでPicasaは動作するが、アップデートの提供は行われない。



YT2FBを使って動画表示!

YOUTUBE動画テスト
FACEBOOKに直接動画を貼り付けることはできませんが、「YT2FB」(http://yt2fb.com/?created)を使って変換してFACEBOOKにリンクを張ることでYOUTUBEの動画を貼り付けることが出来る。

2016年2月23日火曜日

写真の整理

グーグルアプリのメニュー画面
パソコンを使っていると知らぬ間に写真が溜まってしまう。
今日は写真の整理を行った。
使用したのは、クラウドのグーグル・フォト。
今日も昨日のウォーキングの逆コースを歩いてみました。
まだ、左の腰が痛みますがだいぶ歩くのに慣れてきました。




2016年2月22日月曜日

昨日に続き同じコースを

昨日のウォーキングにスマホを持っていくのを忘れていたので歩数と距離が分からなかったので、今日同じコースを歩いて歩数を記録しました。
結構な歩数でした。
2日続けて歩いたら足が痛くなりました。

2016年2月21日日曜日

ビデオ入門講座に応援



今年のビデオ入門講座の申込者は僅2名でした。
 2月20日と21日の2日間でしたが、初日は小用があり応援できませんでしたが、今日は朝10時から午後3時までフルで応援しました。
 編集ソフトは私が使用しているソニーのVegasだったので指導しやすかったです。
 昨日はカメラの説明や撮影の仕方などの指導があったようでしたが今日は撮った映像の編集の講座でした。
 簡単なシナリオを考えて撮影した映像を不要なものを削除し、シナリオに従って並べ替え、時間の長いものは短くカットして、ナレーションをビデオカメラで撮影し音声だけを取り出し並べ、BGMを入れ、最後にタイトルや日付および説明テロップをいれて完成。
 受講者は大変喜んでいました。
今回で玉野市生涯学習センタービデオ入門講座は終了で、来年度から無くなるそうです。(受講者が少ないため)
 残念ですね!

2016年2月20日土曜日

期待するWiGig(ワイギグ)

 パナソニックと成田国際空港は2016年2月18日、次世代無線通信規格「WiGig」(ワイギグと読む)を使用したWiGigスポットの実証実験を開始したそうだ。
 最大伝送速度7Gビット/秒でWi-Fiよりも10倍以上速いというWiGigとは一体何なのだろうか。
実証実験の様子がYOUTUEに紹介されている。
早く全国に広がれば良いですね。

2016年2月19日金曜日

シイタケの稙菌

 今週岡山の農協でシイタケの菌を購入していて、温かい日になったら植菌しようと考えていましたが、今日は正にその日。
  9時過ぎから準備を始め、まず動力の100ボルト電源の配線を山まで引き、電気のチェーンソーと電動ドリルを裏山に運び完了。
   10時過ぎからチェーンソーで原木(クヌギの木:裏山の木の伐採を人に依頼)を適当な長さに切断し、電気ドリルで7mmぐらいに穴を開ける作業。
普段していないので腰は痛くなるし、午後2時過ぎには腕や足まで痛む始末。
片付けが終わったのは午後4時過ぎ。
ぐったり。
午後6時からはイノシシ対策会議に出席。
あああ、しんどー

2016年2月18日木曜日

デスクトップにグーグルアースがインストールできない?

 ノートパソコンにはグーグルアースがインストールできているのに、DELLのデスクトップにはインストールできない。
 原因はどうやら以前インストールしたことがあり、それが完全にアンインストール出来ていないようだ。


 インストールできない、削除できない、またはダウンロードできないプログラムの問題を修正するFIX ITを使って問題を解決したら、無事グーグルアースをインストールできました。但しWimdows8.1とWindows10には対応していないようだ。

2016年2月17日水曜日

グーグルアース

玉野市の2009年のグーグルアースと2014年を比較してみました。
解像度が一段と良くなっているのが分かります。
2009年のグーグルアース

2014年のグーグルアース

2016年2月16日火曜日

Inkscape、Illustrator、AfterEffects、Vegaspro12の4つのコラボ。

Inkscape、Illustrator、AfterEffects、Vegaspro12の4つのコラボ。
画像のBMP形式をベクトル画像に変換して綺麗な線の地図をアニメする

2016年2月15日月曜日

イノシシ防護柵設置検査立会とWinodws10のエクスプローラについて

イノシシ対策の玉野市農林課の立会を受けるため貯水タンク広場に集合。
220メートルの柵を点検に歩きました。

Windows10のエクスプローラは、Windows7とは表示が異なっていて、とても使いにくいが設定を変更することでWindows7のイメージで使えることが分かった。

2016年2月14日日曜日

バレンタインデーのチョコそしてグーグルが産業分野に進出か?

今日はバレンタインデー。
2・3日前からチョコレートが体に良いということで、ここ最近毎日チョコを食べている。
何時がバレンタインデーか良く分からない。
午後からとんぼ玉当番でクラブに出かけ、戸締りに行くと、会員さんからチョコレートをいただいた。
今日はバレンタインデーだな~」と分かった。
グーグルのMade in Japanが始まった。
日本が誇る匠の技をめぐる旅
日本の各地に眠る様々な伝統工芸と、それらにまつわる歴史や制作過程を一つ一つ丁寧にご紹介されています。
奥深い工芸の世界をお楽しみください。
グーグルが産業分野に進出か?










スタイライズの再実験。


築港銀座にあるとんぼ玉クラブまでの往復をウォーキングしました。

2016年2月13日土曜日

After Effects7.0と土曜塾

AfterEffects7.0は昨年からフリーとして公開されている。
時々ビデオ編集時に地
図の徐伸線に利用しているが、今回はその徐伸線をきれいな線になるような実験をしてみました。
Inkscapeで人形を書き、AdobeIllustratorのEPS形式に保存し、AfterEffects7.0で読み込んでスタイライズ機能を使うか使わないかの比較ビデオ作ってみました。

午後からの土曜塾で検索したサイトの文字がコピーできない問題。
そのサイトはJavascriptでコピーガードをかけていることが分かり、対策としてブラウザの設定の中のJavascript機能を無効にする」に変更するとコピーが出来ることが分かりました。
コピーした後はブラウザは元に戻しておかないとJavascriptを使用しているサイトが見ええなくなります。
今日は雨でウォーキングは中止。

2016年2月12日金曜日

YOUTUBEに不可解が

 玉野ビデオクラブの例会に発表するビデオ作品をYOUTUBEに投稿したのですが、ビデオクラブの会長さんから、1ケ所だけフレーム飛びがあるので直してもらえないかとメールが入った。
 編集した生のファイルを表示するとなんともないのに、YOTUBEに投稿するとおかしくなるのかな??
 そこでもう一度編集のレンダリング作業をやり直し、YOUTUBEに再投稿してみたら、今度はフレーム飛びは無くなった。
 さーて! 編集のレンダリングが悪いのか、YOUTUBEが悪いのか。話は変わるが
画面右上に〇アイがある
YOUTUBEがこのほど「カードを追加」という機能を追加してきました。
画面の右上の小さい「 i 」(アイ)Informationの略か?)


クリクするとこのようにリンクメニューが表示される
これをクリックするとリンクメニューが表示され、
別のブログや動画にジャンプできるようになっている。早速試してみました。
下の動画をクリックして動かして、「 i 」をクリックしてみてください。

2016年2月11日木曜日

久しぶりに1万歩超えました

1週間に4日か5日を歩くことにしている。
今日は午後3時半からウォーキング5000歩歩き、夕方新年会があるため、会場までの往復を歩きました。
そうしたら何と1万歩を超えました。
飲んでの帰りは寒かったですよ!

2016年2月10日水曜日

百歳体操のカラオケ制作

午前中、百歳体操用の唄のカラオケ用ビデオを作製作業。
13時半から百歳体操をに参加し、体操後午前中作成した『ボケない小唄』のビデオを流して皆さんに合唱してもらいました。歌詞がとても面白かったと評判になりました。
残念ながら著作権の問題があり、掲載することはできません。


2016年2月9日火曜日

ビデオ編集と岡山で新年会

日曜日に撮影した田井八幡宮の節分祭のビデオの編集作業。

夕方は、技術相談員の新年会で岡山へ。
久しぶりに備前田井から宇野線で岡山へ。
茶屋町で瀬戸大橋線に乗り換えたら結構な乗車率でした。
新年会の場所は岡山イオンモール 7階「五穀」でした。
岡山イーオンをグーグルストリートビューで見ると、ちゃんと8Fまで内部が見れるようなっていました。
新年会の会場はイオンモール7回の「五穀」

何時出来たのか知らなかった。
午後6時から7時半まで五穀で飲んで食べて、2次会は駅近くの幸町にあるこのお店。
この日は風が強く店まで歩いて体が冷えまし。
2次会は8時半に切り上げ高速バスにのり、9時40分ごろ田井バス停に到着。
今日はウォーキングしていないので、自宅まで歩きました。



2016年2月8日月曜日

田井八幡宮境内清掃奉仕とマイナンバー登録

第2月曜日と第2金曜日は、いくよう会有志の田井八幡宮境内清掃奉仕の日。
朝食もそこそこに8時に5分遅れで境内へ。
すでに4名の方は掃除していました。
昨日節分祭に清掃していただいているのであまり汚れていませんでした。
清掃は40分ほどで終了。

午後から、家内と一緒にパソコンでマイナンバーの登録作業。
6ステップで30分ほどで登録できました。
パソコンナンバー登録サイト


2016年2月7日日曜日

田井八幡宮節分祭

11時半から田井八幡宮の節分祭があるので早めに生協に車を止めて、4Kカメラと3脚を担いで、境内まで歩きました。
結構良い運動になりました。
10時半過ぎに到着したので早すぎたせいか人はまばらでしたが11時近くになると境内は人で
溢れるばかりになりました。
ビデオを撮影したので、豆は拾えませんでした。
今年は320名の氏子たちが参加したようです。
帰宅してビデオ編集しました。

2016年2月6日土曜日

グーグルドライブでデータベースが使えるという衝撃! イノシシがまた出た!

午前中はイノシシ対策で、裏山の貯水タンクの広場におよそ50名が 集まり(4町内)イノシシ対策の柵の取り付けに参加してきました。
結構、午前中3時間で220メートルの長さに柵をほとんど設定できました。
午後から私はパソコン土曜塾に参加で玉野市文化センターへ。
2時過ぎに電話連絡があり、柵は完成したので明日は参加しなくてもよいとのことでホッとしました。
2016/02/06ネットニュースから
GoogleドライブでなんとFusion Tablesというデータベースが扱えるようになったようです。
私には今は年金暮らしなのでデータベースは必要ありませんが?
現役でしたらぜひこのデータベースを使ってみたいですね。
競合のMicroSoftのOneDriveには当然ない機能。
おそるべしGoogle。
さわりの部分を試してみました。

  1. グーグルドライブを開く
  2. 新規からその他と進み、アプリの追加を選択
  3. その中から、「Fusion Tables(試験運用)」を選びます。
まだ試験運用みたいですね。
自宅の裏山にイノシシの掘り返した跡があると家内が。
さっそく写真を撮りました。どうやらまだイノシシが我が家の裏山に潜んでいる感じ!





2016年2月5日金曜日

玉野とんぼ玉クラブの閉鎖の準備

2003年に玉野みなと芸術フェスタで開催したとんぼ玉体験教室が2004年4月に玉野とんぼ玉クラブが結成され、それ以来管理やインターネットサイトやブログの制作などのお手伝いをしてきましたが、NPOのスマイルネット玉情協が2016年3月末を持って解散することに伴い、閉鎖することになった。
片付けや廃棄物のチェックや、工具器具など払下げなどや、会員さんへの閉鎖案内文書作成と郵送で一日追われました。

2016年2月4日木曜日

田井インターネット入門講座

9時半から田井市民センターで講座。
今日は先週の続きで、Windowsのフォトギャラーの使い方(編集編)
内容は、写真の色具合やトリミング、コラージュなど。
コラージュ(仏: 英: collage)とは現代絵画の技法の1つで、フランス語の「糊付け」を意味する言葉である。 通常の描画法によってではなく、ありとあらゆる性質とロジックのばらばらの素材(新聞の切り抜き、壁紙、書類、雑多な物体など)を組み合わせることで、例えば壁画のような造形作品を構成する芸術的な創作技法である。
実際に作って見ました。

2016年2月3日水曜日

葬儀に参列!

昨夕、訃報があり、昔の私の上司の奥さんでした。
聞くところによると、1月31日(日)にお亡くなりなったとか。
でも、それまでは、税理士として、会計事務所に元気に勤務されてたとか!
月曜日の朝、通勤の送りに起こしに行ったところ亡くなってたとか。
でも85歳まで元気に仕事をされていたの家族の人の驚きは幾ばくか?
お察しいたします。
南無阿弥陀仏!!浄土真宗でした。
午後から百歳体操に出から午後3時半の会議に出席。
忙しい一日でした。

2016年2月2日火曜日

ウィンドウズフォトギャラリーを使ってスライドショー作成

1月31日(日)に参加したノルディックウォーク大会の写真をWindowsフォトギャラリーのスライドショーに挑戦してみました。
午後からの玉野ビデオクラブのシナリオ研究会に発表。
1時間以内で作れる動画で大変重宝ですと感想を。

2016年2月1日月曜日

やっと分かった我が家のブルーレイデッキ

何年も前から、自分の制作した映像をブルーレイデッキのHDDに保存したかったのですが何度挑戦しても、ディスクが対応していませんと受け付けてくれなかった。
色んな方法とメディアを替えながら実験を繰り返したら、その方法を発見。