ブログ内検索

2010年3月31日水曜日

田井市民センターで@たいようの勉強会を開催!

 毎月1回開催する、田井地区ネットコミュニティー(@たいよう)の勉強会を開催したところ、5名の方が田井市民センターの図書室に集まった。
 写真付き記事を掲載する方法を指導した。

YouTubeのハイビジョンにはまっているが?

 ハイビジョンカメラを買って1ヶ月がたった。
 撮影は大分慣れ投稿を公開したが、編集が大変。
 ソニーのベガスでは、編集時はたいへん軽快に動作するが、レンダリングが問題だ。
 4分のレンダリングが52分もかかる。(p2tsタイプ)容量は470MBにもなった。
 またYouTubeに投稿するのに、15分かかった。
 やはりビデオは時間の浪費家な!

 メルカに変わった整体が開業されているということで、友達と行ってみた。
 体験ということで、約20分ほどで終了した。
 名前は「とっぷ」という風変わりで、整体方法も変わっている。
 でもしっかり効いた感じだった。
 また行ってみよう!

2010年3月30日火曜日

春の田井八幡宮

 節分祭から久しぶりに田井八幡宮にお参りに行きました。
 朝は寒かったのですが、日差しが暖かくなりお昼前に田井八幡宮にお参りにビデオカメラを担いで行きました。
 

 久しぶりにのんびりの一日でした。

2010年3月29日月曜日

5.1chの実験

 先日買ったソニーのハイビジョンカメラには5.1chサウンドがついていることは知っていたが、まだ実験していなかった。
 昼間産業振興センターの技術相談員の仕事終え、帰宅して早速実験してみた。

 実験は三脚にカメラを固定して、音源の代理にシェーバーをぐるぐるカメラの周りを、回しながら(前後左右)実験してみた。

 自宅には5.1chのアンプがあり、パソコンにUSB経由でアンプに取り込んで聞いてみた。
 編集ソフトVegasで編集してみた。
 オーディオライムラインにワケの分からない4つのラインができた。
 触らず当たらずでその下に、オーディオラインを追加してBGMを載せたのだが、BGMがうんともすんとも鳴らない。
 いろいろ触っていたら、出来た、出来た!!
送信者 2010_3_29_vegas5.1ch編集ライン

 
 まずまずの効果であった。

 この機能を使えば5.1chの効果音を作れるかもしれないね!
 YOUTUBEには420PWMVファイルで投稿した。



 兎に角実験は成功だった。

2010年3月28日日曜日

まだまだ分からないハイビジョンカメラ!

 朝早く起きて、HDR-CX550(デジタルハイビジョンカメラ)のマニュアルを読んだ。
 設定は全て、カメラの横に付属している液晶モニターで設定できる。
 画面を押すと、メニューが開き、沢山のメニュー内容が表示される。これを全部覚えるのは至難の業だと思った。
 今日も午前午後予定があり、カメラを触る暇が無い!
 
 今日は午前10時から今年度最後の田井ご近所スクラム隊のパトロールが実施される。
 隊員と今年度は3回は参加すると公言していたので、行かないわけにいかない。
 今日で3回目なので!
 先日総会で、配布された磁気のプレートをマイカーに貼付け、集合場所に行った。
 8名ほどの隊員が集まり、パトロール準備をしていた。
 あっ・・・私の車に「防犯パトロール実施中」のプレートが貼られている。
 ボロ車が高級車に見えるよ!! と言ってくれた。(笑い)
送信者 田井スクラム隊

 田井の野々浜地区まで往復で、ゴミを拾いながら3.6Kmを歩いた。普段歩かない私にとって、キツ~イ パトロールだった。

 午後からとんぼ玉クラブの当番に出かけた。
 1名の予約者で、熱心に玉を作っていました。
 作品の写真を撮影し、帰宅してブログに掲載した。


 今日も一日無事に終了!!

2010年3月27日土曜日

シナリオ研究会の宿題

 毎月第1と第3火曜日午後から、玉野ビデオクラブのシナリオ研究会が開催されている。
一昨年までは、光南高校に火曜日は出勤していたのですが、昨年から火曜日は勤務しなくてよくなったので、昨年の4月から時々参加するようになった。

 毎回宿題が出され、参加するのがやっとの私ですが、4月第一火曜日は30秒以上5分以内の作品を作って、提出しないといけない事になっている。

 さー、ハイビジョンカメラを買ったのだが、先週の連休に四国に行ったとき少し撮影した映像があるので、それを編集して、提出しようかなー。

 ベガスの編集ソフトを購入して、試した結果大変軽いソフトで、編集時はレンダリング作業がないので、編集スピードが速くできるのが特徴で大変気に入っている。

 その性で、ハイビジョンカメラを買ってしまったのだから!
 ソニーHDR-CX550V

 午前中は、宿題の準備作業。

 午後から、土曜塾があり、30分早めに到着したお陰で駐車を確保できた。文化センターにある食堂喫茶で昼食。

 午後4時に終わった後、玉野とんぼ玉クラブの会計処理に。
 4名の会員さん達が集まり、作品を作っていました。

2010年3月26日金曜日

玉野市観光協会の総会に出席

午前11時には玉野市観光協会の総会に参加した。

 昨年の総会の出席者は大変少なかったが、今日は多くの出席者だった。
 宇高フェリーの撤廃騒動や瀬戸内国際芸術祭が7月から始まることや、市政70周年や宇野港開港100年など、盛りだくさんの行事があるからなのか?

 総会の内容は盛りだくさんの企画が発表され、玉野市の観光事業を、官民一体となって進めなければと、観光協会会長は述べた。
 
 果たして、直島へどのくらいの人数が来るのか新聞などでは、3ヶ月で30万人とか50万人とか言われているが、実際はどのくらいかは蓋を開けてみなければ分からない。
 
 本当に30万人来ると、宇野からは約半分の15万人。一日平均1600人となる計算。
 これが本当なら、宇野駅はパニックになるのでは??

 

2010年3月25日木曜日

楽天市場の三木谷会長がテレビで!

 午後7時から田井ご近所スクラム隊の総会に参加し、帰宅した後テレビを見ていたら、楽天市場の三木谷会長の自叙伝のような内容が放送された。

 1997年三木谷会長は「楽天市場」を4月1日に開業した。
 私が「しげさんのホームページ」(現在しげ爺のブログ)を作ったのは1996年

 造船の街で育った私だが、幸運にも造船不景気でお世話になった会社が作った東芝のコンピュータのディーラー会社に役員で転勤したのが、きっかけで今の現在があると思っている。

 東芝の講演会に出席し、現在のヤフーの孫さんや、楽天の三木谷さんの講演にも参加させていただく機会があった。
 結局、2人とも大成功している。(いずれも駆け出しの若者で社員2~3名の小さな会社だった)
 現在は、百貨店の売上を抜いてスーパーの売上と並ぶネット販売となっているそうだ。

 造船からコンピュータの業界に移った私は、当時オフコンの時代だったが、東芝の偉い人からこれからはパソコンの時代が来るといわれ、自腹で月給30万円の時代に120万円の東芝の16ビットパソコンを買った。

 昼間は仕事。夜はパソコンと奮戦!(43歳ころ)
 睡眠時間は当時3時間位。
 もちろん家内や子供は放ったらかしだった。

 この時代は、殆ど自宅にパソコンがないのが普通だった。

 が、今現在はかなりの家庭にインターネットパソコンを保有している。
 私もこれまでに何百万円もの浪費をしたが、会社を引退しても、みなさんにパソコン教えて欲しいといわれると、若い頃浪費した時間が生きてるのかな・・・・

 つくづく思っている。

 

春休みがあと1週間で終わり!

 今日も朝から雨。
 うっとおしいですね!
 犬が3日間も散歩に出かけていないので心配!
 もちろん私も歩いていないが。

 午前中パソコンの前に座って、シナリオクラブで習った、ハードディスクの容量をチェックできるソフトをネット調べた。
 色んなソフトがあるようだ。
 取り敢えず、ドライブアナライザーというのを「Vector」からダウンロードして、テストしてみた。
 Cドライブのチェックを行ってみた。
 各フォルダーの容量がグラフとKB数で人目で見えるのは嬉しいですね。
 家内のパソコンが残り容量が、3GBを切っているというので早速、それで試してみた。
 パーティションが切ってあって、50GBづつになっている。
 Cドライブは50GBしかなく、WINDOWSとプログラムでほとんど一杯になっている。
 これではどうにもならない!
 パーティションの切り直しをしないとどうにもならないと思った。(メーカはNECノートパソコンVISTA)

 ビデオ編集に効果音を使いたいと思って、ネットで調べたら結構ありました。(フリーウェア)
 早速、それを使ってビデオ編集してみた。
 音は全てフリーの効果音だ。

 
 午後2時玉野光南高校ヘ来年度勤務するため、教頭先生と校長先生に面接し、新年度の予定の打ち合わせを行った。

 その帰りにJA岡山の玉野に立ち寄り、ATMで玉野とんぼ玉クラブの売上入金状況のチェックを行った。
 年間メバルストラップがたった3個の売上であった。

 夕食後、田井ご近所スクラム隊の21年度総会に出席。
 会議の最後に@たいようの宣伝をさせてもらった。
 (上のビデオ映像)

 今日も一日気ままな生活だったが、後数日で忙しくなりそう!!

2010年3月24日水曜日

HDカメラ・ズーム最大でスローモーション映像

 22日撮影した四国フェリー船上から玉野市築港高辺沖のカーキャリア船をソニーCX-550ビデオカメラでズームいっぱいで三脚なしの撮影。
 編集ソフトでスローモーションにしてみた。

2010年3月23日火曜日

パソコンたまごクラブから

 朝から小雨の天気。

 第4火曜日はパソコンたまごクラブがある日。

 生徒さんがソニーのウォークマンを持っていて、YOUTUBEから「OHA」でダウンロードした、FLAVファイルをMP3形式に変換する方法ないかとの質問に、MP3TUBEを試したが、できなかった。

 そこで帰宅して、ネットで調べたら何と「TUBEFIRE」というページがあった。

 早速試してみた。

 YOUTUBEで検索して、「v=」の後のアドレスをコピッペして、ファイル形式をMP3にして、「Convert」クリックし、「変換開始」をクリックし、「ダウンドード」と進めば、MP3の形式に変換されて、パソコンの中にダウンロードだれる。

 

2010年3月22日月曜日

宇高フェリーを使って、四国へ墓参り

 朝9時宇高国道フェリーに乗って四国へ墓参りに行った。

 廃止が危ぶまれた宇高フェリーだが、連休とあって結構多くの車が乗船した。

 10時に高松港に着き、国道32号線をひた走り、途中お供えを買うのにお菓子やさんと道の駅によって花を買い、琴平の家内の実家の墓に到着。
 到着時間は12時ごろ。
  
 墓を見ると、草ボウボウ!!

 玉野から1年に、1回か2回しか来ないので、無縁仏のようになっている。

 1時間をかけて墓の手入れ。(汗だく)周りの墓を見ると皆んな綺麗にしていた。

 墓参りを終えて、家内の親戚に立ち寄り、帰路についた。

 琴平の街中を通り抜けるとき、観光客が多いのに驚いた。
 毎年琴平商店街でお土産を買うのだが、すごい人で駐車ができなく、そのまま通過した。
 この不景気に何でこんなに多い観光客なのか不思議な気がした。

 国道32号線を引き返し、2時半にやっといつもの讃岐うどん店に。
 ここも行列!!
 玉野ではこんな光景は見られない。
 お客に訊くと県外のうどんツアーの方で、各うどん店は混雑している。地元の人は連休は有名なうどん屋では時間がかかるので行かないらしい。
 やっと腹ごしらえができて、高松港へ。

 3時20分の宇高国道フェリーに乗ろうと思ったが、驚いたことにフェリーが満車。
 4時出帆の四国フェリーに行ってくれと言われ、四国フェリー乗り場に。

 ここも30分待つ間に満車。
 いつもこんな状態なら、廃止にはならないのでは!
 四国フェリーの係員に3連休の乗船情況を聞いていみた。
 今日はこの便だけが多いので、3日間ではそうたいしたことは無かったとのことでした。
 出帆は午後4時だったが、乗船に手間取り、出帆は10分遅れ。

 宇野到着は、5時15分。
 
 ちょっと出かけると大変疲れる。
 くたくたになった一日でした。

2010年3月21日日曜日

3月21日(日)

 今朝は黄砂がすごく8時に犬の散歩に行く時は、太陽が殆ど見えない情況でした。
 お墓参りに深山にに行った。
 道の駅「みやま」に花を買いによったが大変な人でした。
 お墓に行くと草は余り生えていなかった。
 いつもの通り般若心経を夫婦で倡え、墓参りは終了。

 11時から玉野とんぼ玉クラブの当番。
 1名の熱心な会員さんが、クラブの扉が開くのを待っている。
 5分前にるんるん島に到着。
 当番の時間は5時間もある。
 その間持参したパソコンで、玉野とんぼ玉クラブのプロモーションビデオの制作をしてみた。
 満足のできるのものではないが、動画編集ソフトの練習になると頑張っみた。

2010年3月20日土曜日

3月20日(土)の日誌

 
 朝から良い天気。

 ネットの日常業務を済ませ、久しぶりにボロ車の車内の掃除に取りかかった。

 1時間半をかけて掃除したが、タバコの臭いは消えない。(汗だく!)

 22日は四国へ家内の実家の墓参りに良く予定!
 
 また臭い臭いと言われるだろう!

 午後はパソコンサロン土曜塾へ。

 今日はいつもより少なめ。(参加者8名)

 お彼岸の性かな!

 ネットが繋がらず、よく見るの文化センターにある宇野電子町内会の無線LANの電源が切れていた。
 
 午後2時頃やっと原因がわかり、無事ネット接続できた。
 
 買ったばかりのハイビジョンカメラの撮影をし、簡単にベガスで編集した。

 土曜塾の後、るんるん島に立ち寄り、会計処理。



 今日も1日無事終了!

2010年3月19日金曜日

田井市民センターに新人が!

 朝、メールのチェックや他のチェックをして、10時半に田井市民センターを訪問した。

 新人さんがこの4月で着任と聴き、今日は、出勤しているというので、@たいようの説明をした。

 若き事務員さん、玉野光南高校情報科出身と聴き、これは教えがいがあると安心した。

 早速グーグルカレンダー(田井コミュニティー)の入力変更編集を指導した。
 さすがパソコンの裁きがいいですね。

 なんなく10分ほどの指導で理解出来たようです。

 次は@たいようの写真をPICASAを使って投稿する方法を指導した。

 彼女は以前職場で共有写真を使っていたとのことで、説明はせずにスイスイ。

 で、@たいようの記事投稿にHTMLタグを張り付けることは知らなかったようだ。

 これも難なく理解出来たようだ。

 クラウドコンピューティグを知ってますがと訊くと知らないと返事。
 説明すると直ぐ分かったようだ。

 3年間の臨時だそうだが、本当はこんないい若者に玉野市の職場を与え欲しいものだ。

2010年3月18日木曜日

シニア健康体操に参加

 午前中、デオデオでハイビジョンカメラを買いに行った。
 火曜日に教えて頂いたSonyのHandycam HDR-CX550Vを購入した。値段は114800円だったが、9500円のクーポン券があったので、それを使ったので安く買えました。

 映像はメモリーに記録されUSBケーブルで映像はパソコンに取り込めるし、音声は5.1CHだし、以前からこの時代が来るのを待っていた。
 映像を取り込むには、PMB(PictureMotion Browser)をインストールしなければならない。 

 午後から先々週(第1(木曜日)ぎっくり腰でお休みしたが、田井市民センター「はつらつ健康体操」に参加した。

 今日は今年度最後の体操で、田井市民センターホールは65歳以上の方が集まり、今年度最後の健康体操を行った。

 私はぎっくり腰に続き右足腿が痛く、不参加にしようかなと思っていたが、田井市民センターに来年度のインターネット講座を仰せつかっているので、打ち合わせもあるので、参加した。

 1時間半のストレッチ体操は厳しかった!!
 人には見せられないですね。
 でも65歳以上の方の集まりなので安心。できない人も数名いる。(安心!)
 特に足回りが厳しい。
 普段はパソコンラックにしがみついている私にとっては!

 体操が終わって、事務所で5月から始める「インターネット講座」について打ち合わせを行っている最中、玉野光南高校の教頭さんから携帯電話が入電。
 来年度も勤務をお願しますとの事・・・・
 たぶん予算が厳しいので今年は駄目だ・・・もう68歳になるのに・・・と思っていたが、来年度も是非継続して欲しいと。

 田井市民センターのインターネットの講座を新設したので、来年度はまた忙しくなりそう!
 

2010年3月17日水曜日

YOUTUBEに720pHDモードで投稿する

YouTubeに「、m2ts形式でアップすると、4つのモード(360p、480p、720p、1080p)にエンコードしてくれるが、ほとんどの方は1080pモードは回線スピードやパソコンの性能が悪いと見ることが困難である。
そこで720pモード以下で投稿する方法をネットで調べた。
 http://www.youtube.com/watch?v=t31fxwlQJ0wのYouTubeの映像を見ながらマニュアル化した。

  1. 「ファイル」⇒「プロパティ」
    1. 「ビデオ」タブ⇒「HDV 720-30p (1280x720, 29.970 fps)」
    2. ファイルの保存先を参照して決める⇒「OK」
  2. 「ファイル」⇒「レンダリング」
    1. ファイルの種類⇒「Windows Media Video V11」
    2. 「テンプレート」⇒「6mbps HD720-30pビデオ
    3. 「カスタム」⇒「ビデオ」タブ⇒「モード」=「CBR」⇒「形式」=Windows Media Video 9⇒「イメージサイズ」=高詳細度(1280×720)⇒「ピクセルアスペクト比=1.000⇒「デフォルトの圧縮バッファを上書きする」=8⇒「動きのスムーズさ」=100⇒「ビットレートタブ」⇒「インターネット/LAN=6M⇒「プロジェクト」タブ⇒「ビデオレンダリング画質」=最高⇒「テンプレート」=6 Mbps HD 720-30p ビデオ⇒「OK」⇒「保存」
    4. レンダリングが始まる(形式はWMV)
  3. 出来たファイルをYouTubeにアップロードしてみた。
720pモードの映像
m2tsモードの映像

2010年3月16日火曜日

シナリオ研究会参加

 第3火曜日は玉野ビデオクラブシナリオ研究会がある日だ。
 少し遅刻で13時40分産業振興ビル3F小会議室に行った。

 宿題は「PLOT」だったが、私の答えは全くわかっていない回答のようであった。
 プロットは荒筋」のことで、私が回答したのはシーンやカットのようだった。
  1. テーマ(主題)
  2. プロット(荒筋)
  3. シーン(より詳しく)
  4. カット(撮影用アングル、サイズ、タイム、カメラワーク)
 今、玉野ビデオクラブの話題は「Sony Vegas」だ。
 今日も良い点や欠点をチェックした。
 アドビでは出きない3次元の回転など、調査の依頼があった。またリバース(逆転)やカットの表示速度を早くしたり遅くしたりのやり方が分からない。
 兎に角ネットで調べたら、軽快に動作するなどの意見が多い。
 現在日本では、余り普及していない「Vegas」
 玉野ビデオクラブでどこまで対応して行くのか!
 また玉野ビデオクラブに掲載している動画をYouTubeのハイビジョンモードにすべきか等の討議が行われた。
 私は是非YouTubeのハイビジョンを採用するよう進めたが、会員のインタ-ネット回線やパソコンの性能により見ることの出きない人がいるとうことで、保留となった。
 また、m2ts形式(YouTubeにハイビジョンモード)に投稿する他めにレンダリングやYOUTUBEサーバー側で360p、480p、720p、1080pの4つのモードにレンダリングしているので更に時間がかかることが問題となった。

 質問の「映像の左右反転」とスピードの速度を変更の2題の解決映像の制作を行った。



 使っているうち「Vegas」はかなりの機能がありそう!
 使いこなすには相当の時間がかかりそう?

 ハードディスクの残り容量が少なくて困る。何を削除して良いか分からない。なにか良い方法はないか?
 
 この質問に『Folder Size Analyzer』で不要なファイルやフォルダーをチェックしては!
 と言われたがネットで検索したが出てこなかった。残念!!

YouTubeの埋め込みの場合は、実験してみましたが、YouTubeのリンクは切れないようです。
 したがって玉野ビデオクラブのサーバーにOHAYOUTUBUでFMT-37(1080p)とかいうモードでダンロードして、それを埋め込む方法しかないかもしれません。

 

2010年3月15日月曜日

ビデオクラブで教えてもらった『GOMPLAER』

 今日は産業振興公社の技術相談室勤務
 私が担当するのは『モノづくるにおけるIT』
 大変なことになった。
 とりあえず3次元モデルを新入社員に体験してもらうことにしようと思っている。
 難しすぎるだろうか!

 出勤する前、動画プレイヤーの『GOMPLAYER』のテストを行った。
 M2TS形式のファイルは最新バージョンで見えるとの事だったが、見えなかった。
 『GOMPLAYER』を操作しているうち、何と動画だけでなく、音もプレーすることが分かった。
 何と、人に聞いた情報だけで操作していた『GOMPLAYER』がサラウンド効くし、イコライザーの設定出来るなどが出来ることにビックリ!!

 「F5」キーや「Ctrl+O」などで機能を知ることが出来た。

 参った参った!

 普段使用している『GOMPLAYER』だがこんな機能があろうとは!!!!!

2010年3月14日日曜日

宇野港ゆめ市場と田井スクラム隊パトロール

  1.  朝から良い天気のようで、宇野港ゆめ市場の体験コーナーに参加すべく、9時半にるんるん島に集合。
     体験機材を車に積んで、シーサイドパークへ。
     暖かいせいか、人出が多い用で、開店早々5歳の子供さんが体験された。
     まずはビデオ報告。
  2.  田井ご近所スクラム隊に参加
     今年僅か2回目のパトロールに参加した。
     隊員の方は久しぶりの参加でびっくりされていたようです。
     午後7時から8時半まで田井地区北地区をパトールした。
     さすが他の皆さんは、点検するところが違う。
     防犯灯の切れてるのがないか、道路のアスファルトに穴が開いていないか、またカーブミラーの汚れがないかなど点検して廻った。
     ありましたね! 数カ所! でもこれは田井地区の一部ですよね!
     私はついてまわるだけ!
     1時間半歩くのが精一杯だった。
    隊員皆さんお疲れ様でした。
 

2010年3月13日土曜日

ビデオクラブ例会と土曜塾

 今日は第2土曜日、玉野ビデオクラブ例会が午前9時半からミネルバで開催され、久しぶりに参加出来た。
 いつもはミネルバのワード・エクセル・インターネット入門講座で年間ビデオクラブの例会に参加出来るのは3・4回しかない。

 4月の撮影旅行等の計画や、ビデオに関するQ&Aやビデオ作品の試写会など盛りだくさん!
 試写会は殆どがハイビジョンとなっており、いまだ非ビジョンカメラを持っていない小生にとっては、敷居が高い。

 クラブで購入しているハイビジョンをお借りして、試写してもらいました。
 やはり綺麗にプロジェクターで投影されるのに驚嘆!
 早速YOUTUBEに無編集でアップしてみた。
 

 すでにビデオカメラはハイビジョンの時代になっているのだと痛感した。

 Q&Aコーナーで、M2TS形式の動画のプレイヤーがないとの質問にVLCPlayerが良いと回答があった。
 またGOMPLAYERのバージョンアップ版では動作するとのことであった。

 ハイビジョンに関しては全く無知の小生!!
 大変勉強になった。
 
 午後からは玉野市文化センターで開催している、『パソコンサロン土曜塾』に参加。
 今日は15名ほどの参加でした。
 
 朝から晩まで充実した(忙しい)一日でした。

2010年3月12日金曜日

3年半前の上海旅行ビデオ

 先週購入したSony Vegasのビデオ編集ソフトに少しなれたので、兼ねてから懸案の2006年12月に上海旅行に行った時の第2回目の編集を行った。

 普通にyoutubeに掲載した映像


M2TS形式で掲載した映像。こちらは出だしの映像がおかしくなっている!


見比べると画質はM2tsの方が良いように感じるかな!

2010年3月10日水曜日

OHAYOUTUBEのファイルをMP3に変換!

 今日も朝から雨。
 犬の散歩で遠出が出きない。犬も退屈と寒さでうんざりしている様子!

 YOUTUBEの映像ファイルをダウンロードするOHAYOUTUBE(おはようチューブ)。

 ダウンロードするとFLV形式のファイルになっている。これは音声と動画が一緒になっているので、IPODやウォークマンでは聞くことが出きない。
 FLAV形式ファイルをMP3形式に変換すれば、iPODでも聞くことが出来る。

 そこでネットで調べると、あるある!!

 
MP3Tubeは動画ファイルから音声を抽出してMP3でダウンロードできる無料サイトです。面倒なログインやインストールの必要はありません。

2010年3月9日火曜日

こんな時期に雪が降る??

 町内の児童公園の土手にツクシが出来た、今年は早いなといった途端、今朝は雨から雪に変わった。
 午前中はパソコン講座で出かけて雪の写真を撮るのが、午後になってしまった。
 雪がやんでしまったので、デジカメで写真を撮った。

 昨日から勉強しているビデオ編集のソフトで、ハイビジョン(HD)(M2TS形式)にレンダリングして、YOUTUBEに掲載した。
 そのタグを下記に貼り付けた。

 動画のタイトルはYOUTUBEで探してVegasの使い方の映像があったので、それをお手本に練習がてらに作成してみた。
 
 3Dやブラーや覆い焼き等を使って、何とかワケの分からないタイトルが出来た。

動画をクリックするとYOUTUBEにジャンプする。映像画面の右下に「480p」と表示されている。それにマウスポインターをあわせる、720p、1080pと表示される。 720pは何とか回線スピ-ドが追てくるが、1080pでは所々で止まってします。
 720pでフル画面にすると結構綺麗な画面で映像を見ことが出来る。

2010年3月8日月曜日

ハイビジョンビデオに挑戦!

 先日購入したビデオ編集ソフト「Sony Vegas」。
 現在研究中です。

 ビデオクラブでお借りしたハイビジョンカメラは、いまだ撮影する暇がない。
 3本ほど「Sony Vegas」で編集したが、そのうちの1本はハイビジョンで撮影したものをYOUTUBEにアップしたが、YOUTUBEではハイビジョンにならなかった。

 ネットで調べてみたらどうやらファイル形式m2ts形式にしないとYOUTUBEではハイビジョンにはならないことが分かった。

ハイビジョンにならなかった動画




 M2TS形式は初めて見る形式で、ITU-TのVCEGによって策定された動画圧縮規格「H.264/MPEG-4 AVC」形式で保存された動画ファイルにつく拡張子。
同形式はナローバンド、携帯電話向けの低ビットレートから「HD DVD」などで用いられる高ビットレートまで幅広い用途で使われているという。

 以前H.264の形式は使った記憶があるが、たしかワンセグテレビに使われているはず。
 とにかく、超短い動画を作ってm2ts形式で書き出し、YOUTUBEに投稿してみた。

ハイビジョンになった動画

 画面右下にyoutubeをクリックしてYOUTUBEに飛ぶと画面右下の360pと表示されている。
 その隣の▼を押すと720p HD、1080p HDと表示される。これで降る画面で見てもばっちりHDで表示される。



 日誌

 今日は技術相談室に出勤し、技術研修室で新人教育に使うパソコン21台にSketchupをインストールした。
 久しぶりに汗をかいた。

 また田井市民センターで5月から開催のパソコンインターネット入門講座の申し込み開始日で、田井市民センターに立ち寄った。
 今日の申し込みは7名だったそうだ。

2010年3月7日日曜日

クラウドコンピュータと騒がれ数年!

 グーグルがクラウドコンピュータを提唱し、私もGMAILから始まってグーグルのブログ、カレンダー、ドキュメント、PICASAと利用させていただいています。

 1年前にマイクロソフトがスカイドライブと銘打って、グーグルのクラウドに挑戦をしている。
 それが始まった頃私も試してみなければと、マイクロソフトのクラウドサーバー(Skydrive)」を利用していましたが、アクセスにいちいちログインの必要があり、面倒なので最近は余り使っていませんでした。 

 ところが、簡単なソフトがフリーで出たようです。
 『SDExplorer』早速試してみました。

 Windowsのエクスプローラと同じで、そのソフトをインストールすると、エクスプローラにその表示がされたのです。
 びっくり・・現在スカイドライブは25GBも無料で利用できるので、使わない手はないですね!!
送信者 2010_3_7_sdexplore


 今朝は、朝から技術相談室で新入社員教育の講座の資料作り。使い慣れないパワーポイントで悪銭苦闘!!
 初めての試みのカリキュラム「ものづくりにおけるIT」と題して、2日間行う予定で、資料作りが大変です。

2010年3月6日土曜日

土曜塾ととんぼ玉クラブと椎茸

 朝から、先日購入したビデオ編集ソフト(Sony Vegas Pro プラチナ)のお勉強。
 ADOBEと全く違った画面で、操作を学には大変時間が掛かりそう。
 今日はトリマーで元映像の切り出ししカットの長さを調整する方法が分かった。

 午後から文化センターで恒例の土曜塾。
 玉野チャンネルの撮影隊が4名が現れ、土曜塾の風景を撮影して帰った。
 放送は4月から玉野チャンネルで放映されるそうだ。
 その撮影隊を逆撮影。カメラはデジカメです。これも習いたてのVegasで編集した。


 土曜塾が終わり、帰宅途中玉野とんぼ玉クラブへ。
 出来た作品の写真を撮影編集してブログにアップ。


 帰宅し、家内が収穫した巨大椎茸。大きいでしょう!
 直径の大きさは17センチメートルもありました。




 

  

PDFファイルをブラウザで

 ブラウザで、PDFファイルをくっつけたり、分解したり出来るページを見つけた。
 よくPDFファイルを使う小生にとっては重宝しそう。

 I love PDF

 早速試してみた。
 ふんふんなかなか便利だ。

2010年3月5日金曜日

NASAがAvaterを月へ送る計画


 先週、映画アバターを見てきたばかり。
 今度はNASAが1000日後アバター(ヒューマロイド)を送る計画をしているそうな。
 映画のようなことができれば、科学者は喜ぶだろうな。
 1000日後か~ 2年半後には月の詳しい情報がどんどん入ってくるだろう!
 

世界のインターネット利用状況は



 この調査で分かったのはアジアの利用が一番多く、次いでヨーロッパでした。
またメールではスパムメールの多いのが気がかりです。

【Scribdの見方 】
 文字が小さくて読みにくいと思います。
「Scribd」の文字の右横の3つ目の『Fullscreen』をクリックすると全画面に切り替わります。
画面をドラッグすると画面がドラッグした方向に動きます。
読み終わったら、キーボードの一番左上に『ESC』キーを押しますと、元の画面に戻ります。


世界のインターネット利用状況

世界の人口は現在68億5千万人で、普及率は25.3%となっている。

2010年3月4日木曜日

『キッチン・宣久』で昼食

 今日は、RSKテレビで放映された、話題の店に家内と食事に行った。
 何週間か前の日曜日に『キッチン・宣久』に行ったが場所が良くわからず引き返した。
 
 今日やっと店がわかり訊いてみると日曜日は定休日だそうだ。
 
 場所は八浜駅前と放送されたが、駅前の旧街道の角っこにあり、駐車場の看板は良く分かったが、しとしと雨がふるなか、駐車場の周りを探したが、分からずまた車に乗って引き返しかけたら直ぐそばに営業中の看板が見えた。また駐車場に引き返して店の中へ。

 民家の藏のような白壁の建物を改造して、感じの良い店内になっていた。
 テレビを見て、来たよっと 店の方にいうとたいへん喜んでくれた。

 八浜の駅前は昔と違って随分寂れた駅前になっているが、コマしな店がこんなところに・・・

 早速日替わりのAランチ(中華)を注文。
 びっくりしたね!
 この豪華さ!! 凄いボリュームで味もベリーグー。

 この店の名前『宣久」は「センキュー」と読むので英語の「Thank you」ですかと、シェフに訊くとその通りの回答。

 まず、スープが出てきたよ。

送信者 2010_3_4_宣久


 その次はご飯と大きなディッシュとデザートまでが出てきたよ!
 写真では大きいか小さいか分からないが、とっても大きなディッシュだ。

送信者 2010_3_4_宣久


 久しぶりに美味しい食事をしたような気がした。
 皆さんも一度是非食べに行ってみては如何!!

送信者 2010_3_4_宣久


 スライドショー(写真11枚)



 場所は下記グーグルマップで(玉野市八浜町大崎440-2 ℡ 0863-51-3688)


大きな地図で見る

 グーグル・ストリートビューでも写っているよ。
 少し見にくいかも。真ん中の白壁の店。大きい地図をクリックしてみてください。


大きな地図で見る

2010年3月3日水曜日

朝起きるのが辛かった!

 朝起きようとしたら、起きれないので俯せになってやっと寝床を出た。
 今日はパソコン教室が9時半からある日。
 大丈夫かな?
 8時半に生徒さんから電話があり、今日は5名のうち4名の方が都合が悪いと電話。今日は中止にして欲しいと・・
 やれやれ、ほっ・・・・
 今日は雛祭り。
 桃の花はまだ固い蕾。
 旧暦でおひな祭りをすれば、桃も咲いているだろう!

 ちなみに今年(2010年)の旧暦3月3日は、4月16日だ。
 我が家の桃も満開になっているだろう!

 今日は1日自宅でおとなしくしていた。

2010年3月2日火曜日

ギックリ!! 痛ったた!

 朝床に置いていたビデオカメラを取ろうと、しゃがまずそのまま膝を曲げずにカメラを取った瞬間、痛ったた。
 腰がおかしくなった。
 無理して、午後のシナリオクラブの宿題を作り、出かけた。
 その日は何とか凌げたが、明日はどうか心配だ。
送信者 ぎっくり腰

2010年3月1日月曜日

Sony Vegas Movie Studioが動いた!

 今朝技術相談室に仕事で出勤。4月から1週間玉野市内の企業の新入社員教育などの打ち合わせを行った。
 帰宅して、もう一度Sony Vegas Movie Studio(以下、Vegas)のインストールしてみた。
 シリアルナンバーを入力するとやはり間違いですとエラーメッセージが出た。
 もう一度、製品マニュアルを見と、シリアル番号の読の違えがあり、「S」を「5」と間違っていたことが判明した。
 やっとVegasが動いた。
 このVegasは3本のソフトと付録のNewBlueFXが着いている。
  1. Vegas本体
  2. DVD書き込みソフト
  3. 音声編集ソフト
  4. NewBlueFX(これが何のソフトヵさっぱりわからない。
調査
  1. http://movie-create.com/modules/tips/details.php?bid=56&cid=9
操作しまくっていたらこんな映像になってしまった。