- グーグルブログで「設定」⇒「メール」と進むと
- 公開時に毎回ブログをメールで送る宛先のメールアドレスを登録できる。
- またメールで記事を投稿できるように指定も出来る。
この記事はメールで送付したものです。出来たかなと思ったら、下書きに入っていました。直接ブログに書き込みできないのか?
ブログ内検索
2006年5月29日月曜日
グーグルブログにメールで記事書き込み
グーグルブログで、表示が出来ないことがある!
グーグルブログで1つのIDとパスワードで3つのブログを作ったが、投稿の編集や削除を行っているうちに、リンクが表示されなくなった。なぜだろうといろいろチェックをしてみた。その原因はインターネットエキスプローラ側で自動で「表示」の「エンコード」の「Unicode(UTF-8)」にならないためと分かった。
どうやったら直るのであろうか?
どうやったら直るのであろうか?
登録:
投稿 (Atom)