午後1時半から玉野ビデオクラブシナリオ研究会で産業振興ビルへ。
今日は作品が多く発表するだけで2時間を費やした。
作品の中にPLフィルターを題材にしたものがあり、PLフィルターの勉強をしたました。
偏光(PL)フィルターはショーウィンドウ、ガラス器、金属類、水面などの撮影に最適で、それ以外はカメラから外しておくこと。
最後に会長さんがミニドローンを取り出して実際に部屋の中で飛ばしてみた。

このドローンは大変小さく操作も比較的簡単だという。また撮影された映像はスマホに記録されるらしい。お値段は5000円程だそうだ。
帰宅後昨夕の続きで畑のノリ面の草刈。
結構崖のような足場の悪いところでの作業は疲れました。
今日は作品が多く発表するだけで2時間を費やした。
作品の中にPLフィルターを題材にしたものがあり、PLフィルターの勉強をしたました。
偏光(PL)フィルターはショーウィンドウ、ガラス器、金属類、水面などの撮影に最適で、それ以外はカメラから外しておくこと。

このドローンは大変小さく操作も比較的簡単だという。また撮影された映像はスマホに記録されるらしい。お値段は5000円程だそうだ。
使用した工具 |
結構崖のような足場の悪いところでの作業は疲れました。
ウォーキングをやめて草抜き作業の為歩数の実績は上がってないが、畑のノリ面を道具を持って作業しているので価値があります。
1,624歩、1.13キロメートル