4Kテレビを買ったは良いが、次々と撮影するとファイルが巨大になってきた。
困るは4GB以上のファイルを外付けHDDに転送したら受け付けてくれない。
当然のことだ。
理由は下記規則による
仕方のないことか?
これで今日一日潰れそうだ。
困るは4GB以上のファイルを外付けHDDに転送したら受け付けてくれない。
当然のことだ。
理由は下記規則による
- FAT32
最大ファイルサイズ・・4GBまで現Windows OSも含めXP以前の98、ME、2000などにも対応Windows以外の MAC OSでも基本的に読み書きが可能圧縮、暗号化機能なし - NTFS
最大ファイルサイズ・・2TBまで2000以降のXP、Vista、7,8に対応Windows以外の MAC OSでは基本的に読み書きできない圧縮、暗号化機能ありしかし今あるファイルを別のHDDに

仕方のないことか?
これで今日一日潰れそうだ。