7月8日10時から観光ボランティア・つつじの会10周年記念のビデオ撮影に出かけました。
会長さんから依頼されておりうまくできるかどうか責任重大だ。
9時に産業振興ビル3F展示会議室に行くと、すでに会員さんが集まって会場準備をされていました。
10時に開会し、玉野市長さんが急
いで祝辞を述べられ、豪雨の対策本部へ帰られました。次いで会長さんや実行委員長さんや玉野市観光協会会長さんなどあいさつがありました。
式典は1時間少々で終了。
帰りに引き出物をいただいて帰りました。
早々に帰宅。撮影したビデオや写真をチェックしていると肝心の市長さんや会長さんの挨拶の動画が不明。
なぜ行方不明が原因が分からない。
良く見ると1本だけがファイルの容量が大きのがあった。
約40分近くあるファイルでこれを見落としていたのである。結局あることが分かりホッとしたが、さてこの長いビデオをどう纒めて編集するか検討しなくてはいけない大きな宿題が残った。
会長さんから依頼されておりうまくできるかどうか責任重大だ。
9時に産業振興ビル3F展示会議室に行くと、すでに会員さんが集まって会場準備をされていました。
中屋さんの紅白の饅頭と今治のタオル |
式典は1時間少々で終了。
帰りに引き出物をいただいて帰りました。
早々に帰宅。撮影したビデオや写真をチェックしていると肝心の市長さんや会長さんの挨拶の動画が不明。
なぜ行方不明が原因が分からない。
良く見ると1本だけがファイルの容量が大きのがあった。
約40分近くあるファイルでこれを見落としていたのである。結局あることが分かりホッとしたが、さてこの長いビデオをどう纒めて編集するか検討しなくてはいけない大きな宿題が残った。