ブログ内検索

2009年5月8日金曜日

ラスター・ベクター変換ソフトについて

 いつも地図を見るたび、地図がヴェクターデータに変換出来れば思っていたが、今まで見つからなかった。
 それが今日突然ググルったら出てきた。
 早速テストしてみた。
  1.  まずScanbmp(フリーウェア)をダウンロード
  2. グーグルマップで田井の交差点付近の地図をフォトショップに取り込み
  3. フォトショップでグレーモードにし、コントラストを強くして、境界線をはっきりなるよう調節
  4. 2階調モード50%に設定し、BMP形式で保存
  5. Scanbmpを起動し、先ほどのBMPファイルを開く
  6. 設定はそのままでファイルの保存(種類はDXF)
  7. スケッチアップを起動して、「ファイル」の「インポート」でDXFファイルを取り込む
  8. 実験した結果は下記の図だ。残念ながら直線がうまく出ない。
送信者 2009_5_8_3D地図の実験

新聞記事のスキャンに一工夫!

毎回ブログの投稿時に、PDFファイルを「Scribd」にアップして、ブログに張り付けているが、ワードやエクセルは気にならない仕上がりだが、新聞記事は出来栄えが良くない。いつも気になっていたが、何か良い方法がないかといろいろ試してみた。
 スキャナーは、7・8年前の古い安物なのか、あまり色調を調節することが出来ない。
 そこで、今回は階調を600DPIのカラー雑誌モードで、モアレ除去を設定し、スキャンしフォトショップに取り込んで、TIFF形式でいったんデスクトップに保存し、Scribd」にアップしてみた。TIFFファイルは60MBほどあり、約15分もかかった。
 いままでは、スキャナーでPDFとしてスキャンしていたので、いつもA4サイズにしかできず、誠に写りの悪いものとなっていた。
 できありを見ると下記のようにきれいに良く見えるようになった。
山田まちづくり講座(TIFFファイル) 山田まちづくり講座(TIFFファイル) 玉野みなと芸術フェスタ 平成21年5月8日山陽新聞に掲載された記事
以前のもの

山田まちづくり講座(5月8日山陽新聞から) 山田まちづくり講座(5月8日山陽新聞から) 玉野みなと芸術フェスタ 平成21年5月8日の山陽新聞
6月から街づくり講座開講