ブログ内検索
2012年3月27日火曜日
今日も朝から晩まで忙しかったよ
午前中は依頼されたホームページの作成。
いよいよ追い込み作業。
午後1時から山田まちづくり講座と田井歴史研究会の冊子交換会に出席。場所は田井市民センターで行われた。
会長と私の2人が立会いました。
山田まちづくり講座は今回で3回目の発行で塩づくりのほとんどが網羅されており立派な作品でした。
ひょっと時計を見ると1時半が過ぎている。
1時半からの玉野ビデオクラブのシナリオ研究会へ。
最近ビデオ作品はUSBメモリーに入れて持参し、パソコンとプロジェクターで撮影会をしている。
プロジェクタは4万円ほどの家庭用を使っており、あまり写りはよくない。
会員の一人が、最近のテレビにUSBメモリーが付いているので、テレビで見るほうが移りが良いのではの意見がでた。
それも一理あるな。
自宅に帰って、昨年買ったソニーのテレビにはUSBが付いているの実験する必要がある。
会の途中、午後3時から玉野市観光協会の総会に顔を出し、途中から玉野市商工観光課でホームページの打ち合わせ。
忙しい一日だった。
天体ショー
昨夜晩酌をして寝付いたところに電話がかかり、慌ててデジカメを持って庭に出た。
金星はどこだ、月はどこだと庭をうろうろ。
西の空に三日月が見えた。
月の上が金星、下には木星。
これだこれだと撮影。 夜の撮影は慣れていないのでうまく撮れなかった。
金星はどこだ、月はどこだと庭をうろうろ。
西の空に三日月が見えた。
月の上が金星、下には木星。
これだこれだと撮影。 夜の撮影は慣れていないのでうまく撮れなかった。
登録:
投稿 (Atom)