ブログ内検索

2014年2月28日金曜日

アウターネット」ってなーに! デジカメのメモリーが壊れた!

 世界を繋ぐ。現実化する「アウターネット」って知ってる?? 
72億人が住む地球上で、インターネットが使える人々はたったの20億人。「ネットを全人類に」立ち上がるGoogleやFacebook。
「アウターネット構想」とも呼ばれ始めているこの取り組みを調べてみました。
「アウターネット」っていったい何だ??
「アウターネット」は、別名「エクストラネット」という言い方もされています。
アウターネットとは本来、複数のグループがアクセスを提供・共有し、ネットワークを結び合う事を意味している。
年々話題になっている”世界規模”のアウターネットとは、グループの枠を超え、世界規模でアクセスや回線を提供・共有しあい、人類をネットワークでひとつに繋ぐ事を意味しています 。
 世界にはインターネットにアクセスすることができない人が50億人いて、そのうち40億人は途上国にいます。
 Facebookが世界中の50億人をネットに接続させるべく世界のIT企業と組む「Internet.org」とは? - GIGAZINE
 インターネット環境がない地域、高価なアクセス端末を使えない人々、回線を規制されている地域など、世界にはインターネットを使えない人々の方が遥かに多い現状があります
インターネット・アクセスは教育を普及させ、ひいては人々の自己実現、貧困の追放を助ける。インターネットの普及は常にGDPの増大をもたらしてきたし、親しい人々が常にコミュニケーションを取り合うことを可能にする。
出典
ザッカーバーグ、新たな使命を語る―次のターゲットはインターネットにアクセスできない50億人 | TechCrunch Japan
検閲のある中国や北朝鮮でも無料で検閲されないサイバースペースを提供できるようになるだろう。
 世界を1つに繋げる。Googleが計画する「Loon プロジェクト」
Googleは、高高度気球で通信機器を打ち上げ、遠隔地と高速インターネットでつなぐグローバル・メッシュ・ネットワークを構築しようと考えている。




画像はプロジェクトの構想図。既にこのプロジェクトは、ニュージーランドなどで実験がおこなわれています。
  



太陽光発電で稼働し、遠隔操作される気球は、地上から20km上空で成層圏の風の中を飛行する。これはほとんどの航空機が飛ぶ高度のはるか上空だ。
出典
グーグル、気球を使ったネットアクセス提供を目指す「Project Loon」を正式発表 - CNET Japan
プロジェクトが成功した時には、アフリカ、南アジア、南米など新興国の多い地域に安価なネットワークを提供できると言われている。
 また、災害発生時の被災地へ、迅速にインターネットを提供できる手段になるとも考えられています。

 デジカメのメモリーが壊れたのかパソコンに差し込んでも読めないしデジカメに入れて撮影しようとしたらエラーメッセージがでる。
メモリーを壊れることがあるんだ。知らなかった?
でエディオンへ行き、8GBーSDHC 1900円也。
梱包ラベルには無期限保証と書いある。
本当だろうか?


http://matome.naver.jp/odai/2139289632069013901

2014年2月27日木曜日

3Dプリンターは今いくらするのだろう?

バーチャルワルードのサイトに実際にスケッチアップを使って3Dプリンターで世界遺産を作っているのをみつけました。
どのくらいの費用がかかるか興味がありますね!

午後からスマイル苑にて百歳体操1時間半ほど運動したら汗が出ました。

2月27日の山陽新聞地方経済版に3Dプリンター活用し工房トダイして芝谷さん(岡山)最優秀賞。

岡山県など支援起業家事業計画審査会との見出しで岡山県にも3Dプリンターを使った工房が出来るらしい。

一度見学してみたいものだ。

AFINIAは198000円だそうです。

2014年2月26日水曜日

グーグル・マップが新しくなりました!

地図全体がインタラクティブになりました。地図上のクリックした場所を中心に、関連する場所やベストな行き方など役立つ情報が表示されます。
最適なルートを発見。地図上でさまざまな交通手段を比較できるので、目的地や自宅までのベストな行き方がひと目でわかります。
Earth ビューGoogle Earth の便利な機能が地図に直クリックするたびに新しい発見接組み込まれているので、プラグインなしで世界中どこでも見渡すことができます。
新しいマップはこちらから。

2014年2月25日火曜日

もうすぐお雛様ですね

今朝起きたら玄関の下駄箱にお雛様の絵が飾ってあります。
この絵は高津先生から先日文化センターで開催された個展を見に行き、記念に先生から頂いたものです。
大変貴重なものですよ!
この絵は写真を撮影して四角になるようフォトショップを使って修正しました

2014年2月24日月曜日

玉野市工業振興会議に出席

 午前中玉野市商工観光課か午後の会議資料を読み、玉野市の26年度の工業振興残っ氏が決まることになる。
Gポゴ2時から産業振興ビルの会議室で、岡山大学藤原准教授を議長に審議が始まった。
造船住器の玉野市の産業構造はけることなく全通りの方針。
新分野進出など助成金の準備はしてあるもののなかなか希望者が少ないの現状。
ソーラ電池事業は採用しているが雇用の増大は望めない。
約2時間で会議は終了した。
帰宅して約20枚の資料をスキャンしてPDに変改して報告書を作成した。
帰宅後1時間ほどノルディックで散歩。
今週は歩きましたね「!
24日(月)5438歩
23日(日)8502歩
22日(土)5756歩
21日(金)949歩
20日(木)8169歩
19日(水)7059歩
18日(火)2100歩
17日(月)4525歩

2014年2月23日日曜日

第17回ノルディックウォーキングと一眼レフのシャッター優先効果

午前中は第17回ノルディックウォークで深山公園へ。
今日は8000歩以上を歩いた。
始めて先導員を勤めたのだが、左腰が痛いので朝カイロをして出かけた。
何とか1時間もった。
ソフトコースは20人ほどで、ゆっくり歩いてくれたので助かった。

午後から先日から勉強中の一眼レフのシャッター優先で、始めて水が流れる様子が線になる感じがわかった。LDフィルターを付けたまま撮影した。もちろん手持ち。
オリンパスE-520 シャッタ優先1/500秒

オリンパスE-520 シャッタ優先1/40秒


オリンパスE-520 シャッタ優先1/20秒


2014年2月22日土曜日

午前中は一眼レフで遊び、午後土曜塾でパソコンで遊ぶ

一昨日届いたLDフィルタを一眼レフに取り付けて撮影実験を行った。
目が悪いのでLDフィルターを回して角度を変えてもどう変わったかほとんどわからない。
パソコンに落としてみると普段とは違ってきれいに映ったような気がする。


午後から土曜塾でグノシーを見ていたら、マイクロソフトがネットでワードやエクセルやパワーポイントが無料で使えるようになった報道発表したらしい。
さっそくマイクロソフトのアカウントを登録して使ってみた。

2014年2月21日金曜日

今日は一日ぼんやり

昨日友達の葬儀で、少しショックを受け、晩酌も控えめが行き過ぎて、今朝は二日酔い気味。
家内は朝8時から健康診断で急いで出かけた。
ぼやっとしながらスマホを見て今週どのくらい歩いたか見てみた。
昨日は8169歩も歩いたようだ。
昨日はLDフィルターが届いたので、ウォーキングの途中で試し撮影してみた。

2014年2月20日木曜日

インターネット講座と友達の葬儀

9時半からインターネット講座。
今日はPICASA3でスライドショーの作り方の指導。写真を並べて先頭にタイトルを入力し、写真毎に説明文を入力し、YOUTUBEから取り込んだ著作権フリーの音楽をBGMに読み込みムービー作成まで実験した。
ほとんどの受講生が出来たようだ。
次回はYOUTUBEにアップロードする予定。
最後に「Appear.in」の実験を行ったがうまく行かなかったので次回再度実験<

2014_02_20_15:00 出棺を末霊柩車
午後2時から相賀仏光堂へ幼なじみの友達の告別式へ家内と出席。 結婚してからは子供が大きくなるまで家族ぐるみのおつきいあいだった。 子どもたちは東京へ行ってしまって、家
族の行き来はなくなったが、幼馴染とはよく酒を飲んだものだた。 送る身、送られる身、どっちが良いかわからない。 告別式は臨済宗で行われ、お釈迦様のお話や、死んだら仏になるなどの講話を頂き感激した。

2014_02_20_田井新港カーキャリア第2東洋丸接岸(LDフィルタ使用)
 帰宅すると、注文していたLDフィルターが入荷していた。 今日は心が落ち着かないので、ノルディックのポールを持って散歩に出かけた。 8,159歩 5.7kmを歩いていた。 田井新港にはカーキャリアがトラックを積載して入稿していた。

2014年2月19日水曜日

愛犬ムクの治療と幼なじみの訃報

 昨日家内が与えた薬が効いたのか今朝は犬もよく寝たらしく泣いたのは7時前だった。
大事をとって、児島88箇所めぐりを取りやめ、かかりつけの動物病院へ家内と2人がかりで連れて行った。
 診断は以前にもなったことのある病原性膀胱炎だった。
抗生物質の薬をいただき、来週に尿だけ検査してもらうことになった。
 なにせ昨年の11月で18歳でになり、人間に例えると100歳くらいにはなっていると思われる。
目は白内障でほとんど見えず、耳もかなり遠くなっている。
だんだん弱ってきて、世話をするのが辛くなりそう!
かかりつけの動物病院
診察台にのったムク
午後1時過ぎ同級生から電話が。
入院していた幼なじみが亡くなったと連絡。
明日は我が身か?
彼は私と一緒で大酒飲み。
お互いアラシックス(60歳)で脳梗塞と脳出血を患っている。
取り敢えず今晩はお通夜に!

2014年2月18日火曜日

ビデオクラブシナリオ実践研究会参加

 今朝愛犬ムクが4時に泣き、起されて散歩。
 7時頃また泣いて散歩の催促をする。おかしいと家内が散歩に行き、血尿が出ていることがわかった。1昨年に動物病院でもらった薬が残っていたので飲ませたらしい。
 調子が治らなければ、明日児島88箇所巡りを中止して動物病院へ行く予定。

 昨日一眼レフカメラ実験の動画を作ってみた。
午後からシナリオ研究会に参加。
カメラの基本について質問した。
大変勉強になった。
フィルターには遮光フィルタと偏光フィルターの2種類があると教えられた。
遮光フィルターはすでに手配しているが偏光フィルターはこれからの手配。
帰宅したらすでにNDフィルターが届いていた。
アマゾンでND4が1,875円、ND8が1,636円でした

2014年2月17日月曜日

一眼レフデジカメのスピード優先モードを使ってみる

 昨日から一眼レフカメラで撮影の基本を練習している。
昨日は絞り優先モードの撮影確認を行ったが今日は、シャッタースピード優先の撮影をしてみた。
カメラはオリンパスのE-520。
シャッタースピードを1/500秒から1/3秒まで段階的に変えながら撮影してみた。
シャッタースピードを遅くすると光量が増えて、画面が白くなる。
露出調整で調整しても追いつかない。
E-520のマニュアルをみても詳しく記述されていない。
カメラの常識なのかも分からない。
そこでネットで調べたら、日中低速シャッターを使うときはNDフィルターなるもの装着しないと映らないとかいてあった。
そこで今朝ND4とND8フィルターをAmazonに注文した。明日には届くであろう。
そこで昨日夕方と今朝早くシャッタースピード優先の撮影実験してみた。
写真1は昨日夕方6時過ぎに撮影したもの。撮影条件はレンズ 137mm 露出 5秒 f値 9 ISO 100。
我が家のベラダから県道22号線を撮影。車のライトが線になっているのが分かる。
画面の右側の赤い線は車のテールランプだ。
 こんな写真をとったのは始めてだった。
写真1
下の写真2は今朝の6時過ぎに撮影したもの。撮影条件はシャッタースピード優先  レンズ137mm 露出9秒 F値5.5 ISO100
少し画質が荒いのがわかったので(ISO100)今度はISO800にして撮影した(写真3)
写真2
ISO800にするとある程度綺麗に写っていることが分かった。(露出6秒 レンズ150mm 焦点 マニュアル F値16 ISO800)
写真3
今回の勉強で絞り優先とシャッタースピード優先モードが多少わかったので、今まで撮影した以外のタイプの写真が撮れることに期待している。

2014年2月16日日曜日

GoogleがNASAの設備を賃貸・一眼レフカメラ操作

昨年は共同で量子コンピュータ研究所を設立するなど親交を深めつつあるNASA とGoogle が、今度は巨大格納庫の貸出契約を結んだことが明らかになりました。 NASA と GSA (米連邦政府一般調達局)は昨年、米国カリフォルニア州モフェットフィールドにある元米海軍施設の管理者を民間企業を対象に募集しており、管理者に選ばれたのがGoogle の子会社Planetary Ventures です。


約5年前に購入してあまり使っていないオリンパス一眼レフ。(E-520)
いままで、オートと各シーンしか使っていなかったので、もっぱら通常の撮影はコンパクトデジカメになってしまっている。
これではもったいない。今回は絞り優先モードを使って撮影の練習をして見た。
露出補正がいつの間にか2.0になっていて、撮影すると白とびになっていた。
マニュアルをしっかり読んで露出補正をゼロにしてやると普通に撮れることが分かった。
F値を大きくすると被写界深度が深くなるがシャッタースピードが長くなる。したがって三脚が必要となることがわかった。

2014年2月15日土曜日

スカイプ、ハングアウトを超えうるビデオ会議サービス『Appear.in』

どうしてビデオ会議は、途切れがちなんだろう!
通常、ビデオ会議というものはあまりうまく実行されていません。インターネット回線がある程度以上の速さだったとしても、Skype の音声が途切れたり、動画がうまく見れなかったりすることは日常茶飯事です。その一方で、ハングハウトを使って友達とチャットをするにはGoogleアカウントを登録し、(何がどうなってここまで肥大化してしまったのかが理解できない)プラグインをインストールする必要があります。
[関連記事]長所は? 短所は? 類似サービスは? 最強ビデオチャットツール「Googleハングアウト」検証
 良質なビデオチャットアプリが見つかることを祈り続けた甲斐もなく、結局のところ多くの人はハングアウトを使っているようです。ぼくたちも、それしか方法はないように感じていました。ですが...!>

HTML5 ビデオカンファレンス
Appear.in は視覚的にもとても美しく、ハングアウトモデルをよりおしゃれにした感じの仕上がりです。HTML5 のみを使用し、Flash なし、プラグインなし、登録なし、の手間なしツールです。

 ノルウェイの電話会社 Telenor によってプロデュースされた Appear.in はウェブカム、マイク、画面を最大8名で共有することができます。誰かをチャットに招待するには、単純にリンクをシェアするだけ。
 このサービスは WebRTC(リアルタイムコミュニケーション)を使用しており、最近発表されたばかりのシンプルな JavaScript API と HTML5 を活用した機能を使ってコンテンツのストリームをリアルタイムで行います。Firefox、Opera(Webkitのみ)、Google Chromeに内蔵されています(Internet Explorer および Safari では、今のところ使用できません)。
 プライバシーが気になる、という方でもこのサービスならビデオチャットの内容がどこかサーバーに保存することもなく、トラフィックは強靭な SSL によって暗号化されています。

使い方

 Appear.in でビデオチャットルームを作成するのはとても簡単です。サイトを開くと、ルームの作成を促されるので、(できれば覚えるのが簡単な)名前を付けて作成をクリックします。
 

マイクとカメラへのアクセス許可が表示されるので、これを許可します。
 



すると自分の顔が画面に映し出せれるはずです。そこからチャットしたい相手を招待します。先頃作成したリンクを友達に送り、彼らが部屋に参加すればすぐにチャットが開始できます。


下記の画面は自宅で3台のパソコンを使って「Appear.in」を実験した画面です。
映像はかなり綺麗ですが、音声はあまり近すぎてハウリングを起こしてしまい実験にはなりませんでした。

また、昨日のWBCで楽天が無料のネット電話を作るとかでまた時間があったら調査します!


2014年2月14日金曜日

『Google Map』が「日本海」を「(東海としても知られています)」と表記するように!

今朝起きたら大雪。
 梅の花が雪だるまになっていたよ!
今年はこれで2回めの積雪。



驚きだ!
 世界的に利用されているGoogleマップに異変が起きている。
どういう理由かわからないが?
 その異変とは日本海の表記が今までの「日本海(東海)」だけでなく、「東海としても知られています」と表記されるようになったのだ。
 これは『Google Map』最新バージョンで確認出来るもので、検索した際に表示されるようになる。アメリカのバージニア州、ニージャージー州にて併記案を提出している韓国民団。
それの影響もあってか『Google Map』にまで影響が出ている。
   

竹島諸島も釣魚島諸島や中国名が追加されている
    『Google Earth』までも?
『Google Map』だけかと思いきや『Google Earth』にまでこの影響は出ている。
 同じ会社のサービス、アプリケーションなので当然といえるが今回の「東海としても知られています」記載には日本人も驚くことだろう。 
 いつからこの表記になったのかは不明であるが今後はアクセスする国によって表が変化する可能性もある。 
 GoogleMapにアクセスし上記「東海としても知られています」という表記が出るときと出ないときがある。この違いは何が原因なのだろうか。よくよく調べてみると「google.com」にアクセスした際は「東海としても知られています」が表示され、「google.co.jp」にアクセスした際は出ないようになっているようだ。アクセスした際の表示言語には関係が無さそうである。

2014年2月13日木曜日

午前中はインターネット講座、午後昼寝

シミを取る前
午前9時半から田井市民センターでインターネット入門講座。
今日は先週撮影した、写真をPICASA3を使っていろんな編集を行った。
特に気に入ってもらった編集は、「レタッチ」。
顔写真のほくろやシミ、シワなどの修正を実験しました。
レタッチを使ってシミ取り
またYOUTUBEから、著作権フリーの音楽をダウンロードしました。
今朝5時に犬に起され、散歩したせいか、眠たくなって20分をうとうとしたら、風邪ぎみになった。

2014年2月12日水曜日

田井にリサイクルショップがオープン

午前中は明日のインターネット講座の資料作成。
午後1時半からいきいき百歳体操にでかけ、その後、2月10日(月)、リサイクルショップたんぽぽが田井・清水橋南にオープニンしたので見に行ってきました。 午後6時からパラダイス玉野の例会に出席。忙しかったです。

2014年2月11日火曜日

アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に

 アニメGIFに何本か縦線を入れるだけで、アニメGIFを3D化出来ると言う信じられない話が、欧米で話題になっているそうです。
 縦線の奥行きでの位置(Y)を決めて、その前後に物をはみ出させたり引っ込めたりすることによって、人間の目があたかも本当に奥行きがあるかのように錯覚してしまうんですねぇ。
 いやしかし、我々人間の脳と、こんな事を思いつく方が素晴らしい!



2014年2月10日月曜日

携帯替えて大わらわ・スマホでライブ実験

 昨日買ったソフトバンクのスマホ302SH。
使い方のお勉強を始めた。
今度は電話番号が替わるので切り替え時期には知り合いに連絡しないといけない。
これが大変。
今練習しているが、英語の看板屋や書類にカメラをかざすと日本語に翻訳してくれる機能や、iOSのiPhoneよりずっとスピードが早い。
それにテレビも映るそうなので、試して見た。
ワンセグ放送を見ることが出来た。
家ではワンセクの電波が弱いので見えたり見えなかったり。
カーナビもセットして使えるようにした。
くたびれるな!
パソコンを初期化した時と同じ以上に力が入る。
オンラインマニュアルを見ながら勉強!!!


スマホに「Ustream」をインストールして犬の散歩のライブ撮影の実験をしてみた。
Video streaming by UstreamUSTREAM

2014年2月9日日曜日

アイフォンのトラブルで携帯を変える

午前中は道路にかなりの雪が残っていたので、外出を控えていた。
午後にはかなりの雪が解けたので、外食に出かけた。
ついでに私の携帯電話の調子が悪いので、ソフトバンクに寄ってみてもらった。
そろそろ買い替え時期のようなので、新しくシャープのスマホ302SHを薦められて買った。
今度のOSはアンドロイドなので勝手が違う。
また勉強しなくてはいけない!

2014年2月8日土曜日

今朝の雪は何十年ぶりか!

今朝は1時半からソチ・オリンピック開催式を見て3時前に寝たので眠い!
ドサッと云う音で、家内が目を覚ます。窓を開けると雪が積もっている。

 玉野市では何十年も雪が積もったことがない。
岡山市内に勤務してた頃・・・・・何年前だったかな! その時は積もった。
 その前の記憶というと、小学生の頃だろうか? 記憶は定かで無い。
普段見えないモノクロの世界・・いいですね!
今朝のラジオ・テレビでは岡山南部は5センチと報道されたが、私の田井地区では10センチ近く積もっていたような気がする。
今日はパソコン土曜塾のある日。8時頃土曜塾のブログに本日のお休みの情報を書き込んだ。
 右の写真は9時55分現在の写真。県道22号線をズームアップで撮影したが、ほとんどモノクロの世界のように撮れた。
 11時前に会場の文化センターに電話連絡して、塾のお休みを伝えた。
今日は1日中車を運転することはなかった。
メールやネットを見ると、今日の行事を取り止めにしたところが多かった。


2014年2月7日金曜日

Googleからのメール

GOOGLEからダイレクトにメールが来ました。
内容は次のようです。 

Google のデータ アーカイブをご利用いただけるようになりました。ダウンロードは 2014/02/13 までご利用になれます。

リンクをた辿ると、データダウンロードのペイジに辿り着いた。
18 件の Google サービスのアーカイブ · 198.89 GB」と書かれてあった。
さてあまりにも大きすぎて、ダウンロードにどのくらいの時間がかかるのだろう。
取り敢えずダウンロードすることにした。

2014年2月6日木曜日

YOUTUBEでソチオリンピック実況中継

 午前中田井市民セターでインターネット入門講座に出かけた。
13人の参加でした。IPアドレスの見方を指導したら、ほとんどの受講生はなんのことかさっぱりわからないようだった。
午後から小雪が1時間ほど舞ったが、積雪にはならず。
でも冷たい一日だった。

 もうすぐ始まるソチ・オリピック。
そのライブがYOUTUBEで放送される。Google ストリートビューが冬期オリンピック開催地「ソチ」に対応―YouTube にオリンピック公式チャンネルもオープン!
エンベッドに対応してインないので「YOUTUBEで見る」をクリックして下さい!


ソチのグーグルマップ

2014年2月5日水曜日

グーグルのバックアップ

Google の公式ツールを使い、これらのサービスに残しているデータを PC にバックアップする方法。
Gmail にログインしたら、右上のアカウント名をクリック。さらに【アカウント】のリンクを開きます。
次に上部の【データツール】タブをクリックし、【ダウンロードするデータを選択】を開きます。
私の場合は9.83GBも使用していたのだ。



2014年2月4日火曜日

電話機のトラブルとシナリオ研究会

半年ほど前から、家の固定電話機の調子が悪いので買い換えるため、近くの家電屋さんに注文していたが、品物が入荷したのでとりに行った。
買ったのはパナソニックのオタックス。(KX-PD683)
午後から、シナリオ実践研究会に参加。
USTREAMにて録画放送

Video streaming by Ustream

2014年2月3日月曜日

グーグルサービスに一抹の不安が!

Gmail や Google ドライブ・Google カレンダーはとても便利なサービスで、たくさんのメール・書類・予定などのデータを残せます。 しかし、Google は万全を期していますが、誤って自分でデータを消してしまったり、問題が起きた際にこれらのデータが消える可能性は十分考えられます。 (画像引用元:Google) そこで今回は Google の公式ツールを使い、これらのサービスに残している..
最近の情報ではグーグルサービスが検索からメール、カレンダーなどほとんどのs-ビスが約1時間にわたってダウンした。
サーバのソフト上のトラブルと発表しているが、今回は何とか復旧できたようだが、今後いつハッカーに襲われるかわからないので、各利用者に自分のパソコンに利用データをバックアップをとることを勧めている。

2014年2月2日日曜日

マイクロソフトのちずと節分祭

  日の土曜塾で、マイクロソフトが作っているBeeng地図も結構良い写真が掲載されているという。
早速調べてみた。
America本土では45度写真を載せていた。
見事にきれいなものであった。

 朝方、雨が降っていたが田井八幡宮の節分祭があるのでやんでくれればと思っていたら、10時頃に雨が上がった。
 コンビニの駐車場に車を止めて買い物をして、家内と歩いて八幡宮に登った。
 昨日から風邪気味で、喉が痛かったせいか喉がヒューヒューなり、少しえらかった。
 10時40分ほどに境内に到着。あんのじょう、駐車場はいっぱいであった。
下に置いてきてよかった。
 受付で御札をもらい、縁起の良い50円玉のお飾りを頂いた。
 今年は昨年より多いようでした。300人は超えているのでは。
ビデオを撮影したので掲載した。



2014年2月1日土曜日

エクセル講座とパソコン土曜塾

ミネルバで始まったエクセル講座も今日で7回目の最終日。
見積もり請求書と納品書の連動の帳票作成。
番号を入力して商品名や単価を見つけ出す「VLOOK」関数の説明を行った。
講座の最後にアンケートを行ったが、やはりエクセルは難しいといっていた。
午後は、玉野とんぼ玉クラブとパソコン土曜塾。
土曜塾ではWindows8でグーグルのハングアウトのプラグインをインストールして3人で同時接続の実験を行った。