ブログ内検索

2011年1月31日月曜日

コマーシャルに使われている音楽!


 月曜日は技術相談室勤務。朝飯を食べる間もないので家内におにぎりを作ってもらい慌てて食べながら産業振興ビルへ。

 来年度の新入社員教育をNPOスマイルネットで請け負っており、その調整に大わらわ!
 
 帰宅後、撮りためてた録画ブルーレイの番組を見ながら、おっ ちょっとイカスBGMを見てすぐネットで検索。

 大和証券のCMで流れていた曲。playing chainge ・・Roger Ridley in Santa Monica USA!

 

2011年1月30日日曜日

池坊展


 午前中はミネルバのパソコン教室最終回。

 VLOOKUP関数を使った、請求書や納品書の作成。

 ちょっと難しかったようです。

 講座の帰りに、メルカ3Fで展示している池坊展に立ち寄り、娘が出品している生花を見てきました。

 

 寒くならないうちに午後2時半、犬を連れて散歩。

 夕方4時に玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り、今日の一日が終わった。

2011年1月29日土曜日

1月29日(土)今日も忙しかった!


午前中はミネルバでエクセル入門講座。

 午後からは土曜塾

 ちょうど平成22年度文化センター各講座の成果発表展がありましたので、見てきました。

 たくさんの作品が展示されていました。


 土曜塾の帰りに玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り、会計処理。

 今日も一日忙しい日でした。

 明日もミネルバでエクセル講座最終回。 今から資料の作成をしないと。

2011年1月28日金曜日

海の駅シーサイドマートと中心市街地活性化協議会(中活)みなと部会へ


 毎週金曜から日曜日は宇高国道近くの玉野魚市場が海の駅朝市を開催している。

 先日、ツイッターで玉野魚市場向かいの緑地で餌を撒くと、かもめがたくさん寄ってくるとの情報を見て早速、朝10時頃行ってみた。

 市場の社長さんが自ら、餌をまいてくれ、鳥を集めましたが、今日は残念ながら5・6羽が寄ってきただけでした。


 朝市では「わさびとろろのマグロ丼」を4人前購入。お値段は1,200円。

 これが実に美味しい。

午後は、中活みなと部会の会合に参加。

 だいぶ煮詰まっているようで、宇野駅近郊が2013年にはガラリと景色が変わるようです。

 人がたくさん賑わうような街づくりになるか、楽しみですね!

 

2011年1月27日木曜日

午前中はインターネット入門講座、午後はアルゴリズムの試験監督


 朝早く起きて、午前に第2回のインターネット講座の資料作り。

 いつもグーグルドキュメント(クラウド)のプレゼンテーションを使って製作しています。

 今回は音楽についてと題して、自分好みのCD-ROMを作るのを目標にしています。

 受講生は難しいむつかしいの連続でした。

 
 
 午後は非常勤講師を勤める玉野光南高校の試験日だ。

 50分の試験時間試験監を務めた。

 結構難しい問題でしたよ。

 生徒は時間がたらないと言っていたようだ。

 結果が楽しみですね。

2011年1月26日水曜日

20 万分の1日本シームレス地質図20万分の1日本シームレス地質地図

 
 産業技術総合研究所地質調査総合センターでは、平成13年度より20万分の1地質図幅をベースとした、全国統一凡例による20 万分の1日本シームレス地質図20万分の1日本シームレス地質図を作成し、産総研研究情報公開データベース(RIO-DB)として公開されています。

 「シームレス地質図データベース(WebGIS版)」は、日本シームレス地質図のベクタ形式のデータを、WebGIS技術により、閲覧・検索・活用できるようにしたサイトです。WebGIS機能による各種の検索機能を用意しているようで、地名検索やベクトル版地質図の検索などの機能を利用できます。

 また,電子認証付のデータ(Shape、EPS、KML、Geotif形式)をダウンロードし、各種GISソフトウェア、イラストレータ、Google Earth等でご利用いただけます。

 さらに、閲覧中の画像データをダウンロードすることも可能です。2010年5月からは、新たに5万分の1シームレス地質図(中部・近畿地域)を公開しています。

 今後は、露頭情報などの1次情報も随時公開していく予定だそうです。ご利用にあたっては、シームレス地質図DB操作方法を参照しながら、使うことが出来るようです。

2011年1月25日火曜日

今日は久しぶりの予定がない日!


 2週間ほどぶっ続けで休みがなかったが、やっと今日は自宅でのんびり、録画したビデオをみたり、本を読んだり、昼寝をしたり。

 

2011年1月24日月曜日

1週間ぶりに技術相談室に勤務


 朝8時半出勤は、私にとってはきつい。

 何せ普段は、8時半朝食なので調子が狂ってしまう。

 ギリギリに出勤し、インターンシップで来ている女子社員に依頼しているドキュメントのチェック。

 玉野市観光協会へいってWifiの説明や、グーグルマップのマイマップに玉野市の観光地図の作り方や見せ方などの指導。

 17時15分で帰宅。

 一日勤めると疲れる!

2011年1月23日日曜日

Twitterの講習会に途中から参加!


 朝9時半からミネルバにエクセルの講師を務め、11時半過ぎに終わり、急いでメルカの3階に。

 Twitterの入門講座に1時間以上も遅れて、参加。

 会場いっぱいの参加者で一人分の椅子が空いていたのでそこに座り、資料をもらって、講座を聞いた。

 受講生を見渡すと4分の1の方は知り合いの方でした。

 講座は最初から聞いていないので、よくわからなかった。

 頂いた資料を帰って読むことにして、12時半に終了。

 さー、少し本気でツイッターの勉強をしないと。

 参考サイト
  1. ツイッター本家

    http://twitter.com

  2.  「Twilog」(ついろぐ)

    Twitterのつぶやきをブログ形式で保存するサービスです。
    登録すると、つぶやきのログを自動的に記録します。
    記録したログはブログ形式で閲覧できます(サンプル)つぶやきの検索やHTMLソースの取得も可能パスワード不要で簡単に登録できます。ツイートの履歴を見る事が出来ます。
    http://twilog.org/

  3. ついっぷる
    最大の特長は、なんといっても「NECビッグローブ」という日本の会社が提供、運営までしているというところです。つまり最初の説明や画面の表示からヘルプ、お問い合わせも、すべて日本語が使えて安心です。
    さらに以下の点が便利です。
    http://twipple.jp/

  4. まちツイ 地域の情報
    日本のツイッターランキングや地区別のランキングを見る事が出来ます。
    また自分のランキングも。
    http://machi.userlocal.jp/

  5. Twipla イベント
    TwiPla(ついぷら)は、イベント告知や出席確認、日程調整ができるサービスです。
    http://twipla.jp/

  6. ふぁぼったー 人気のキーワードを調べる
    みんながFavoriteした発言でつくる、全自動Twitterまとめサイトもどき!毎時間更新
    http://favotter.net/

  7. Togetter ツイートをまとめる
    期間限定、過去の記事を月ごとにランキング、懐かしいあのまとめをチェック!
    http://togetter.com/

  8. ツイッター岡山
    岡山でツイッターをしている人たちのコミュニティー
    http://twiokayama.ning.com/






     

    2011年1月22日土曜日

    OS64bitでSrecを使う


     通常のSrecでは、Windows64bitOSでは利用できないが、Srec30b5は動作することが解った。

     64bitOSのかたは是非試してみて下さい。



     

    2011年1月20日木曜日

    CRPMのDVDで録画実験


     シナリオクラブで習った、CRPM(Content Protection for Recordable Media)のDVDを昨日かってきて、昨晩4本録画ビデオをDVDに焼いてみた。

     驚いたのは2時間40分かかる表示され、ほぼ実時間が焼き付けにかかることがわかった。

     やはり、ブルーレイディスクにはかなわない。ブルーレイの方が数十分で終わるのに!

     玉野光南高校から帰宅してきて、パソコンで焼いた映像を見るとやはりかなりブルーレイより画質が落ちる。

     どっちで記録を残すかは、やはりBD(ブルーレイ)

     今現在5枚買っているのブルーレイディスクはBD-RE(書き換え型)だがBD-Rは一枚の値段を調べてのこと。

     調べると1枚100円チョイだった。書き換え型は250円ぐらいで販売されている。

    今日から田井市民センターでインターネット講座が始まった


     昨年インターネット講座を2回(1回は10日×2時間)行ったが、受講生の皆さんのご要望で、第3回目を
     
     今日から毎週木曜日9時半から2時間の講座が始まった。

     新人さんが1名加わって計14名の方が受講された。

     NHK教育テレビで現在パソコン講座がはじまっている、音楽と写真を参考にしながら、昨日簡単なマニュアルを作成。

     講座生の中にはパソコンを新調された方もおられ、インターネット接続に手間取った。

     今日の講座は、音楽編。

     iTunesは有名な音楽ソフトだが、講座生に訊くと誰も知らなかった。

     マッキントッシュは聴いたことがあるそうだ。

     iTunesをネットからダウンロードし、インストールした。約1時間半もがかかりやっと全員iTunesがインストール出来、音楽ショップの視聴ができた。

     準備が大変でした。

     YOUTUBEでも音楽は映像と一緒に聴くことが出来ることを説明し、YOUTUBEでも歌手の名前で検索して、音楽を聴いてもらった。


     

    2011年1月19日水曜日

    シナリオ研究会

     
     7名のメンバーが集まり、30秒ビデオ作品の品評会。

     私は他が忙しくて、作品は今回はパス。

     Q&Aコーナでは色んな質問が出た。

     私の質問は、ムービープロ9でパソコン画面キャップチャーは出来るのだが、編集ソフト「ベガス」でファイルを読み取ることが出来ない。

     何か良い方法は、の答えは、やはり複数の人で実験すると、何とこれが出来たのである。

     答えは、自分のパソコンの液晶画面の解像度のサイズで、保存しないと、出来ないことが分かった。

     もう一つの質問は、ソニーのブルーレイレコーダーでDVDを認識しない問題は、DVDの種類が違っていたことが分かった。

     DVD-ROMにデータ用とビデオ用の2種類があり、CPRMでないとビデオは録画できないことが分かった。

     早速明日買ってこようっと!

    10年後の日本の将来は?

     
     フランスのジャックアタリ氏(フランスの経済学者)がTBSテレビのワールド・ビジネスサテライトに出演。

     10年後の日本について語った。

     どうする日本の国債! 公的債務が膨大で人口が減っている国は大いなる困難を伴う。

     イタリヤ、ドイツ、日本。このままいけば10年後必ずカオスの世界になる。

     これまでの「金融危機」はちっぽけに見えるほどに。

     戦争の脅威が深刻になっていく。

     彼の著作の最近のものが「国家債務危機」。

     日本の債務は900兆円。

     菅総理もこの本を購入したそうだ。

     知識人は公的債務に耐えられないことはだれもが分かっている。

     
    「必要なのは歳出削減、増税、家族政策」だれもが分かっている。

     どの国も同じだが、理論を行動に移せるかどうかにかかっている。

     日本の人口減少は「唯一の背策=増税」とアタリ氏はいう。

     消費税率を20%上げることを提言している。

     目先の選挙戦略ではなく、長期的な戦略の必要性を訴えている。

     2050年の日本をどうするのか、強く強く問いかけなくてはならない。

     悪い流れに乗ってしまうと後退しかねない。

     人口も減って巨大債務、外資の流出・・・大変なことになる。

     日本が自信を取り戻すには?

     日本の強みは文化だ。芸術や文化に活躍している人が多い。

     文化のないところに経済は無い。経済は常に文化の副産物。

     日本は自信をなくしている。ではどうしたら良いか!

     旅に出ることです。日本は信じられないくらい恵まれている。

     他の国人たちは未来は自分たちにあると信じている。

     旅に出ることが出来ないのら、外国人を向かえ入れることだ。
     
     他者の見解を聞くためです。

     明るい未来は交流から生まれる。

     手をこまねいていると金融危機と戦争が起きることを想定しなければいけない。

     今から策を売っていく必要がある。

     

    2011年1月18日火曜日

    阿久根市の職員給与公開!

     日曜日に選挙のあった阿久根市は市長が代わった。

     ニュースを見ていると、阿久根市は職員の給与をネットで公開しているという。

     本当だろうかと見に行くと、本当でした。

     平成21年度分、平均給与は月額368,500円、年収6,064千円と記載されている。

     高いのか安いのか??

     調べてみるとある統計では、平成21年度サラリーマンの平均年収は406万円となっている。

     退職金を見ると学卒で入職すると、35年以上年勤続となり、退職金は約60ヶ月分だそうです。

     3000万円は下らないだろうな。

     さすればやはり阿久根市のほうが民間より高いのかな!

     

     

    花粉症の季節が!

     
     60歳を超えてから花粉症に悩まされるようになった私。

     花粉症は現在日本では、およそ2000万人。5人に一人の割合だそうで、国民病とも言われています。

     早くもその症状が目や鼻に出てきてうっとうしい毎日です。

     ネットで調べると環境省花粉観測システム(はなこさん)や、専門の会社であるウェザーサービス㈱などがあり、個人別に観測データを調べてくれるそうです。(有料)

     

     

    2011年1月17日月曜日

    映画にもなったFacebook

     すでにGoogleを抜いた? ユーザー5億人の巨大勢力となったFacebook。 

     世界最大級のSNS(Social Networking Service)であるFacebook(フェイスブック)が日本でも注目され始めている。

     創設者のマーク・ザッカーバーグ氏らを描いた映画『ソーシャル・ネットワーク』も1月15日に公開された。

     米調査会社のExperian Hitwise(エクスペリアン ヒットワイズ)の統計によると、2010年の全米におけるWebサイトのビジター数でGoogleを抜き1位となった。

     また米Facebookは米国時間2010年7月21日、Facebookのアクティブユーザーが世界で5億人に達したと発表した(「Facebook、世界のアクティブユーザーが5億人を突破」)。

     さらに、2010年におけるFacebookのディスプレイ広告収益は16億ドルで、Googleの10億ドルを上回る見通し。

     

    2011年1月16日日曜日

    久しぶりに予定がないのノンビリ!!

     昨晩は中学卒昭和33年卒業の33会の新年会。

     私は2年ぶり、30名が集まり、酒を酌み交わした。

     皆元気そうで、何よりだ。

     ビールと焼酎を飲んで、ご機嫌。

     会席料理を食べたがあまりの量に食べ残し!

     皆な歳が寄ってあまり食べなくなったようだ。

     今日は二日酔い気味。

     朝からボーとして、パソコンの前に座ってメールをチェック。

     YOUTUBEで昔懐かしい、エルビス・プレスリーの監獄ロックを探して、ダウンロード。

     中学生の頃は、レコード(ドーナツ盤)が買えず、自分で短波放送の聞けるラジを作りアメリカの駐留軍放送や、アメリカの声(Voice of America)の放送を聞き、エルビスの監獄ロックを知った。

     当時は学校で習う唱歌とラジオから流れる流行歌。

     ほとんどがメジャーかマイナーの和音。

     エルビスの監獄ロックを聞いて、はじめから終わりまで不協和音で未だに耳にの残っている。

     あの頃では聞いたこと無い、素晴らしい曲でしたね!

    2011年1月15日土曜日

    今日もミネルバでパソコン講座

     朝9時半からミネルバでエクセルの講座。

     早めに起きて、資料の調整。

     グーグルドキュメントでのプレゼンテーションの調整。

     午後土曜塾へ。

     昼食は家内が不在なので、文化センターで定食。

     19名の方が参加され賑やかでした。

     4時過ぎ玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り会計処理。

     6時から33会の新年会なので家内に送ってもらった。

     忙しい日でした。

    2011年1月14日金曜日

    イメージスクエア(カシオ)のサイトから

    カシオから、イメージスクエアというサイトが開設され、ワールドビジネスサテライトでも放送されました。

     会員登録すれば、写真を好きなデザインに変更してくれるサイトです。

    海の駅シーサイドマートの朝市


     11時ごろ、未だあるかなマグロの「ワサビとろろ・ ・ ・ ・ ・ ・まぐろ」。

     あったあった、2つ買いました。美味しそう!と云うと隣にいた奥さんも1つ買われましたよ!

     家内と晩御飯にマグロ丼で頂く。

     ついでに事務所により、社長さんにTwitterの登録作業を指導しました。

    グーグルクロムの拡張機能(クリア)


     仕事が、玉野光南高校や生涯学習センター、文化センター、産業振興ビルなど場所を変えてネットを使用する私。

     クロムを使って仕事をしているが、グーグルクロムを終了すると同時に、履歴やクッキーやIDなどをすべて消してくれる拡張機能があれば楽なのだがと探していたら、ありました。

     それは「Click&Clean」拡張機能だ。

     早速インストールして使ってみた。

     今日これから、玉野光南高校へ出勤するので試したい。
     

    倉敷ケーブのセットトップボックスの取りつけ


     光南高校にで変えようとした時、宅急便が玄関に。

     12月初めに無料のSTB(セットトップボックス)が届いた。

     早速朝から取りつけた。

     よくわからないのでKCTへ電話でお問い合わせ、やっと取り付けが完了した。

     こんなにたくさんのチャンネルをだれが見るのだろうか?(我が家は老夫婦2人)

     

    画面キャップチャが上手く出来ない


     昨年キャプチャーを試みるためビデオ編集ソフト「MAGIX MOVIE PRO」購入した。

     一度テストで作成したが、キャプチャーは出来るのだが、ファイルの書き出しで、MP4形式で書きだし、BEGASで編集しようとしたら、ファイルが壊れているというメッセージが出て、編集すことが出来ない。

     そこで、マイクロソフトのムービーメーカーなら読むことができるが、書き出しはWMV形式になってしまい、VEGASでは読み込みができるが1920×1080にならず、小さい画面になってしまう。

     さーどうすれば良いのか。

     はたと困ってしまい、苦肉の策でMAGIX MOVIE PROでBDに焼き付けてから、VEGASに読ませると、画像はバッチリだったが、半分映像が真っ黒。

     一体動やったらまともに画面キャップチャー出来るのだろうか???

     MAGIXで無圧縮のAVIで書きだすと半分が真っ黒。

     でもVEGASで読めた。

    2011年1月13日木曜日

    ブラウザの画面にマウスで線が引ける


     普段、ミネルバでパソコン講座を行っているとき、グーグルのドキュメント(プレゼンテーション)を使って説明しています。

     このソフトはマイクロソフトのパワーポイントに似ているソフトです。

     しかしプレゼンテーションを開始すると、マウスカーソルで線なども引けなくて、説明しづらいことがしばしば。

     そんな時に役に立つのが、グーグルクロム拡張機能の「Smooth Gestures」です。

     早速拡張機能をインストールして、使ってみました。

     画面に赤い線しか引けませんが、使い物になりそうです。

     今週の土曜日のミネルバの講習から使ってみよう!
    マウスジェスチャー。マウスあるいはキーボードを使用して、素早く、簡単にウェブページを操作できます。

    2011年1月12日水曜日

    今日から玉野光南高校出勤!


     午前中玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り、A会員さんが風防アクリル番に蝶番をつけていただきました。

     買い物をして、午後から久しぶりに光南高校出勤。

     明日の授業の準備作業。
     
     八浜は田井より寒いですね。

     職員室で大きなクシャミがでた。

     なんだか風を引いたような気がしたよ!

    2011年1月11日火曜日

    ツイッターってな~に!!


     標題の無料講習が下記要領にて開催されます。

    1. 日時:1月23日(日) 10:30~12:30
    2. 場所:メルカ3Fメルカホール2
    3. 内容:
      ツイッターって何!
      ツイッターを始めたけど良く分からない
      やってみたいけど、どうしていいのか?
      そんなあなたに

      ツイッターの面白さを一緒にお勉強しませんか
    4. 申込方法:メールでお申込できます。
      ・メールアドレス:info@gainjapan.com
      ・記載事項:タイトル→ツイッター講座申込
             住所、氏名、年齢、職業
    以上

    NHKもYOUTUBEに番組放送してるんですね!


     YOUTUBEを見てたらこんな物を発見しました。

     12月6日からYouTubeは、NHK エンタープライズとコンテンツライセンス契約を締結したことを本日発表しました。

     これにより、「NHK 特集」を始めとしたノーカットの番組が「NHK 番組コレクション」で本日より鑑賞できるようになりました。

    1. NHK番組コレクション

    2. NHK特集
    ご覧になってみてください。

    2011年1月10日月曜日

    MACのiPADをグーグルのアンドロイド3.0が抜くのか!

     Android、ついにアメリカの全ユーザー数でiPhoneを抜く

     アメリカにおける携帯電話契約者の統計がcomScoreから発表された。

     それによると、2010年11月にAndroidは総ユーザー数で初めてiPhoneを抜いた。

     comScoreの推計によれば、この時点でアメリカには6150万人のスマートフォン契約者が存在し、そのうちの26%がAndroid、25%がiPhoneのユーザーだったという。

     その前月、つまり2010年10月にはGoogleの23.5%に対する24.6%で、AppleはかろうじてGoogleをリードしていた。

     アンドロイド3.0のプレビュー動画(youtube)



     ソニーやサムソンのグーグルテレビが北米、南米で普及しているいう放送が日本のテレビで報道があったばかり!

     これもグーグルのアンドロイドが載っかっているとか!

     年末に買ったテレビはどうなるのか?

     もう付いていけませんね!!

    ツイッターを登録して2年が経つが!

     2年ほど前にFacebookとツイッターを登録していたが、ブログとリンクを張っており殆ど直接ツイッターやフェイスブックには投稿したことがない。

     MIXIと一緒で、なんだかどうしても馴染めないのが残念。(歳のせいかな)

     ツイッターには色んなツールサイトがあるが、いずれもどうもイマイチ・ ・ ・ ・分かりにくいな~。

     こんなツイッタを見るサイトがあった。

     それは「Read Every

     使ってみたら何となく分かりやすい。

     ツイッターの名前(ID)やキーワードで検索できるので便利そう!!

    2011年1月9日日曜日

    1月9日(日)から

     午前中はミネルバでエクセル講座。

     8名の生徒さんに、分かりやすくゆっくりと説明。(・・・のつもり)

     内容は「お小遣い帳」の表作成。

     殆どの生徒はあまりエクセルを使ったことがないようなので、中間モニターを見ていただきながら、操作の説明。

    送信者 2011_1_9_エクセル講座


     また、グーグルのドキュメント(プレゼンテーション)を使い、専用のホームページをつくりながら中間モニターで説明している。

     文字の修飾はワードとほとんど同じだが、ピンと来ない人も数人いた。

     何せテキストはエクセル2003でミネルバのパソコンはエクセル2007なのだ。

     教えるのに一苦労!!

     エクセルの加減乗除でググったら、何と「Alt」+「↓」で文字列のオートコンプリート機能のようなことが出来rのが解った。

    送信者 2011_1_9_エクセル講座

     午後からはとんぼ玉クラブへ。

     4名の会員さんが熱心に製作されていた。

     作品の写真を撮影し、持ち帰ってブログに掲載。

     今週の土曜日のエクセル講座の資料作成を行って1日が終わった。

    2011年1月8日土曜日

    今日から仕事始め

     長い正月休みでしたが今日から遊び・ ・の初仕事。

     午前中は、玉野市生涯学習センター(ミネルバ)でエクセルの講座が始まった。

     久しぶりに大きな声で講座をしたので喉が痛くなった。

     同じ時間に玉野ビデオクラブの例会があり、そちらには参加できなかった。

     午後から玉野市総合文化センター第1会議室でパソコンサロン土曜塾があり、新人さんが3名も参加されネット接続や指導に忙しかった。

     午後4時過ぎ、玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り、会計処理。

     忙しい一日でした。

    2011年1月6日木曜日

    パワーポイント2007を初めて使ってみた!

     昨日(1月5日)から田井市民センターで「たい子ども楽級」の歴史研究会のお手伝いで発表会のパワーポイント作り。

     地図に場所のマークを作り、そのマークをクリックすると、その場所の写真が表示されるものである。

     その仕掛け作りにどうやったら出来るか本や、ネットを調べ四苦八苦。

     何とか出来上がって、田井市民センターで打ち合わせ。

     今度はマークと写真が一致しないと云われ、持ち帰り訂正。

     とにかく自分が歩いて撮影していないのでさっぱりわからない。

     これをブログで紹介するにはどうやったらよいのかを検討。

     結局、パワーポイントの画面を動画にして編集してみた。

     パワーポイントの画面を動画編集ソフト「Movie Pro」で1920×1080で録画し、mp4形式でファイルに書き出し、編集は「Vegas」でしようと思ったら、ファイルのインポートエラーが出て、読めない。

     先日テスト中のCyberLinkの「Power Dierector」なら読めた。そこで再度MP4形式に書きだしてやっと「Vega」で編集できた。

     おかしな現象ですね!

     発表の前半の一部です。


    2011年1月5日水曜日

    容量無制限のファイル転送サービス

     ビデオクラブシナリオ研究会で教えたもらったGigaFile(ギガファイル)便で初めて効果音のファイルを置くkってもらった。

     その効能書きは、GigaFile(ギガファイル)便とは、簡単無料大容量のファイル転送サービスです。容量無制限(1ファイル2Gまで)のファイル転送を無料にて提供します。
     
     ファイルはアップロード後、7日間(168時間)保持されます。

     便利な世の中になりました。

    2011年1月4日火曜日

    今年はじめてのシナリオ研究会

     今日から官公庁は仕事始め。

     年金ぐらしの私は、今日から玉野ビデオクラブ・シナリオ研究会の遊び始め。

     いつものとおり作品の試写と批評で始まった。

     今朝編集できたての私の作品「2010年のお買い物」では今年買った家電の購入日と製品の写真を組み合わせたビデオを見ながら、家電の話で盛り上がった。

     効果音を入れればもっと引き立つのだが、その効果音のファイルを持っていない。

     先輩の会員さんからその夜、ギガファイル便で約100種類の効果音を送っていただいた。

     

    2011年1月3日月曜日

    ブラジルの友達から

     田井地区ネットコミュニティーを2009年3月20日に立ち上げて、2年が来ようとしています。

     開設当時からブラジル日系の大段おおだん つとむさんの入会を認め、日本の裏側のブラジルから珍しい写真を投稿して頂いおります。

     昨日年賀メールが届き、サンパウロの東洋街の正月の写真を送ってくれました。

     メールでその東洋街の現地語の住所を送ってもらいました。

     PRAÇA DA LIBERDADE (METRÔ LIBERDADE)
     訳: リベルダーデ広場 (リベルダーデ地下鉄)

     RUA GALVÃO BUENO
     訳: (ガルボンブエノ街)

     サーこれでグーグルマップのストリートビューで調べて下記のパノラマを作りました。

     お城のような建物は銀行だそうです。

     写真をドラッグして、パノラマを御覧ください。



     日本人街です。(RUA GALVÃO BUENO)

    2011年1月2日日曜日

    正月2日結構忙しかった!

     年末に玉野とんぼ玉クラブに予約があり、毎年正月休のはずでしたが、津山から同級生グループのたっての願いで、クラブを開けることにしました。

     でも、4名とも大変喜んでくださいました。

     大田会員さんに当番をお願いして、グループの楽しい思い出が出来たのでは!

     スタッフの皆さん、お疲れさまでした。



     そんな事で娘夫婦の年賀を自宅に待機させることになってしまった。

     午後2時過ぎ、娘夫婦と、屠蘇で正月を祝いました。

     我が家の猫ちゃんも仲間入り。

     
    送信者 2011_1_2_お正月、猫を囲んで家族団らん

    夢の太陽電池開発へ

     元日の新聞を2日に読み返していたら、(山陽新聞)標題の見出しで載っていました。

     現在の太陽電池は高額なシリコンを使ってパネル型になっているが、岡山大学大学院・池田教授達が安価な酸化鉄化合物原料で光吸収率はシリコンの太陽電池の100~1000倍という。

     また製造コストは1平方メートル当たり数百円という。

     製造のめどは2015年らしい。

     私の家には太陽電池は設置していない。数百万円するので、死ぬまでペイしないと諦めていたが、長生きできるのであれば、購入するべきかな???

    新太陽電池

    2011年1月1日土曜日

    年賀です

     久しぶりにイラレを使って絵を書いたらすごい時間がかかりました。

     今年も痴呆に負けず色んなことにチャレンジしたいと思っていますが、どこまでできるやら!!

     今年もよろしくお願いします。

    送信者 タイトル未定のアルバム2011_年賀