ブログ内検索

2007年12月26日水曜日

サンタクロース追跡

グーグルアース上でサンタクロース追跡するプログラムがあった。すでにクリスマスは終わったのでYOUTUBEで日本にサンタクロースがやってくる映像が掲載されていたので下記に貼り付けました。

2007年12月24日月曜日

ささやかなクリスマス!!

 事の後のクリスマス(仏教からキリスト教)
3年前に買ったイルミネーションを門のアーチに飾った。デジカメナイトモードで初めて撮影してみた。

母の7回忌法要

2001年1月8日長く患った母がなくなって早7回忌。家内の母親が危篤でどうなるのか心配だったが何とか無事に執り行うことができた。法要の後岡山市で食事を済ませ天満屋で開催している同級生の立花博展を見に行った。ヨーロッパの海と船の風景やバラの花の絵など大作が展示されていた。玉野市教育長にも会場でお会いした。ちなみに絵の相場は号7万円の相場だそうで結構な値段でした。

2007年12月22日土曜日

時!

 間がたつのが速い。今年も後1週間足らずになった。現役を引退して、4年も経ってしまった。老後はゆったりと時間が流れるものと思っていたら大違い。時間が足らない毎日を過ごしている。


 昨日からデジカメでマクロモード(接写)を撮影するためダンボール箱を利用して撮影ボックスを作った。

昨年買った腕時計、キズだらけになった。

2007年12月13日木曜日

懐かしいスタンフォード大学

今から6年前だったか、911事件のあった年の10月4日、岡山空港が国際空港になった記念にアメリカ西海岸へ行った。スタンフォード大学のキャンパスも訪問したが、今はグーグルマップでパノラマ写真で見ることが出来る。いろいろたくさん訪問したので忘れている。なんとなく感じが分かる。

拡大地図を表示
スタンフォード大学のキャンパス
写真を左右にドラッグすると360度パノラマで見ることが出来る

2007年12月12日水曜日

突然愛知県一宮市へ

12月10日技術相談室の仕事を終えたあと、るんるん島にとんぼ玉クラブの会計に立ち寄り、今日の仕事はこれで終わり、明日はパソコンたまごクラブの予定と、余裕で自宅に帰り、夕食を始めたところ、名古屋の義弟(家内の弟)から緊急電話。
義母危篤の知らせで、家族大慌て。喪服の準備などをし、夫婦は岡山から午後10時30分、夜行バスで名古屋に向かった。何十年ぶりかで夜行バスに乗ったが寝れない。そのままあくる朝6時30分に名古屋駅到着。
名古屋駅で店の開くのを待って朝食をとり、名鉄で布袋駅へ。病院に着いたのは7時40分ごろか。
病室を覗くと、病室は移転して集中治療室へ向かった。意識は無いがまだ生きていた。家内がしきりに分かるかどうか問いかけたが、声がするほうを見るが返事は無い。昨日は危篤だったが今朝は落ち着いているそうだ。義母は永年糖尿病を患い、闘病生活を送っていたがすでに82才。当分小康状態が続くと見て、夕方名古屋から新幹線「のぞみ」自由席に乗って帰岡。8月に入院した義母だが、9月に退院し元気になったと思ったら、11月にまた入院。人をあの世に送るのは大変なことだ。私の両親もすでにあの世に送ったが、世話をしたのは家内(女性)。感謝感謝!! 義弟のお嫁さんに迷惑がかかる。ほっとして良いのか、どうか分からない。

2007年12月10日月曜日

デジカメにこんな機能が!

昨日、芸術フェスタの写真コンテストの片づけをしていると、出品者の藤本さんがるんるん島に来所。出品した写真は全て寄贈してくれるそうで、山田のしおさいやるんるん島に飾らせた頂くことにした。そのときの話の中で、写真編集はなまで撮影し(1枚50MB=TIFF形式)フォトショップで色や明るさを調整すると画像が崩れないといわれた。通常のデジカメには画質モードに「RAW」(ロー)モードというのがあるそうだ。早速手持ちの私のデジカメのメニューを探したがそんなものは無かった。残念! 通常一眼レフの場合は標準で装備されているようだ。で、今朝私のデジカメのマニュアルを調べたが、RAWモードは無かった。

2007年12月6日木曜日

久しぶりの書き込み!

 月から始めたグーグルスケッチアップ6は、いろんな行事が多く、なかなか手につきませんでしたが、やっと描き始めました。今回は私が使用している東芝Dynabook Qosmioの写真を撮影し、スケッチアップに貼り付けてモデリングしてみました。


3Dで見るにはGoogle SketchUp Viewer 6.0(日本語版)をダウンロードし、こちらのファイルをダウンロードしてご覧ください。

2007年12月1日土曜日

明日は駅東創庫でアート体験教室

駅東創庫・アートデイ(12月2日日曜日)

毎月第一、三日曜日は創庫で『体験教室』や『展示販売』『公開アトリエ』など色々なイベントを開催しております。 500円~とリーズナブルな体験教室をご用意しております。 お子さんと一緒にぜひ気軽にアート&クラフトを体験しにきてください!


染色ブースでは通常のエコバックの体験に『クリスマス柄の型紙(ちょいワル・サンタ)を用意してます!

2007年11月30日金曜日

玉野市立商業高校生による模擬店開催

玉野立商業高校が模擬店を開店
昨年度12月23日開催された、玉野市立商業高等学校のお店の名物

昨年に続き今年も商業高校生による模擬店が開催されます。

 今週末の市内のイベントについてお知らせします。
玉野市立商業高校生が、12月2日(日)築港商店街(バウハウス)にて模擬店を出店します。
詳しくはこちらをご覧下さい。

玉野市立商業高等学校HP

今年、玉野市立商業高等学校は文科省から「スペシャリスト専門校」の指定を受けました。その取り組みの一環でもあるのですが、地元企業との連携による特産品開発と店頭販売を行います。
皆様にはお忙しい中とは存じますが、若者が営業する活気ある会場に足を運んでいただき、激励とともに、商品売上にぜひとも(!!)貢献していただきますよう、よろしお願い申し上げます。ちなみに商品はどれも生徒の考案したオリジナルお菓子で、この日限りということで市内の某有名製菓店にて商品化された“レアもの”だそうです!
周囲の皆様にもお声かけよろしくお願いします。

2007年11月27日火曜日

久しぶりにビデオ編集してみました!

8月に買ったVISTAにAdobe Premiere Element 4.0を10月にインストールして、編集を試してみたがさっぱり使い物にならない。再度挑戦してみた。使い勝手はプレミア・プロとは違い、アイコンやコマンドの位置がちかっがっており、使いにくい。とにかく、先日玉野みなと芸術フェスタ2007で、ビデオを撮影し、エレメント4.0で編集してみた。ナレーションはビデオクラブで習った、音声合成を使ってみた。また11月に購入したDivxコンバータでDvix形式に変化し、「ステロク」にアップしてみた。

2007年11月25日日曜日

玉野みなと芸術フェスタ2007・最終日のイベントご案内

【イベント】
  • タマノクルーズ
    • 日時:11月25日(日)9:00~16:00
    • 場所:宇野港~大藪港~山田港
    • 「遊びと学び」をテーマに宇野と山田間を遊覧船により繋ぎます。
  • 獅子舞ワークショップ
    • 日時:11月25日(日)11:00~14:00
    • 場所:味野専売局中庭
    • 顔にペイントした子供(子獅子舞)と上山田地区の獅子舞が一緒に舞います。
  • 山田地区の歴史説明会
    • 日時:11月25日(日)13:00~
    • 場所:味野専売局
    • 山田まちづくり講座の方による山田地区の歴史の説明を行います。

【常設展示】
  • 味野専売局作品展示
    • 北野静樹(染色家) ・・・・・・・・渡り廊下
    • 三浦奈巳(繊維造形作家)・・・カフェ
    • 森美樹(ガラス作家)・・・・・・・・炊事場
    • 清水直人(美術家)・・・・・・・・・・文書庫
  • 山田イイトコ写真コンテスト
    • 場所:味野専売局広間
    • 「山田のイイトコ」をテーマに募集した写真コンテスト』の作品を撮影者のコメントとともに展示。
  • 亥の子祭りの再生
    • 場所:味野専売局中庭
    • 廃れてしまった祭りの再生と再現を行います。直径30cmほどの意思を子供4~6人ほどで唄とともにつきます
  • 山田地区歴史の展示
    • 場所: 味野専売局カフェ
    • 山田地区の歴史と塩田作業についての資料の展示と説明を行います。
  • カフェスペース
    • 味野専売局一部をカフェスペース兼展示空間に再生しました。
    • コーヒーや抹茶、お菓子などでおくつろぎ下さい。


沢山のご来場をお待ちしています。

2007年11月24日土曜日

玉野みなと芸術フェスタ2007・2日目イベント案内

11月24日玉野みなと芸術フェスタ2007「アートタウン山田~塩・まち・唄~」2日目イベント案内

# 尻相撲山田場所

* 日時:11月24日(土)17:00~18:00
* 場所:味野専売局中庭
* 架空の岡山県出身尻相撲力士:白桃龍に扮して、尻相撲を行います。

# 浜小唄LIVE

* 日時:11月24日(土)11:00~15:00
* 場所:味野専売局中庭
* 山田小学校4年生と三味線の会が塩田作業の歌「浜小唄」を歌います。

常設展示

* 味野専売局作品展示
o 北野静樹(染色家) ・・・・・・・・渡り廊下
o 三浦奈巳(繊維造形作家)・・・カフェ
o 森美樹(ガラス作家)・・・・・・・・炊事場
o 清水直人(美術家)・・・・・・・・・・文書庫
* 山田イイトコ写真コンテスト
o 場所:味野専売局広間
o 「山田のイイトコ」をテーマに募集した写真コンテスト』の作品を撮影者のコメントとともに展示。
* 亥の子祭りの再生
o 場所:味野専売局中庭
o 廃れてしまった祭りの再生と再現を行います。直径30cmほどの意思を子供4~6人ほどで唄とともにつきます
* 山田地区歴史の展示
o 味野専売局カフェ
o 山田地区の歴史と塩田作業についての資料の展示と説明を行います。
* カフェスペース
o 味野専売局一部をカフェスペース兼展示空間に再生しました。
o コーヒーや抹茶、お菓子などでおくつろぎ下さい。

沢山のご来場をお待ちしています。

2007年11月23日金曜日

今日から玉野みなと芸術フェスタ「アートタウン山田~塩・まち・唄~が始まります

 11月23日今日から3日間玉野みなと芸術フェスタ「アートタウン山田~塩・まち・唄~」が開催されます。
今日の番組
イベント
  1. 塩作りワークショップ
    ●日時:11月23日(金)11:00~12:30
    ●場所:味野専売局中庭
    ●製塩土器で精製した塩でおにぎりが食べられます。2個100円
  2. 開会式&表彰式
    ●日時:11月23日(金) 13:00~13:30
    ●場所:味野専売局中庭
    ●開会式ならびに山田イイトコ写真コンテストの表彰式を行います。
  3. パネル座談会
    ●日時:11月23日(金)14:00~16:00
    ●場所:味野専売局広間
    ●トークテーマ:
     アートタウン山田~塩・まち・唄~
  4. 味なライブ!
    ●日時:11h月23日 17:00~18:00
    ●場所:味野専売公局広間
    ●藤原恵子と琴奏者原野学によるライブ。ワンドリンク制500円
常設展示
  1. 味野専売局作品展示
    ●北野静樹(染色家) ・・・・・・・・渡り廊下
    ●三浦奈巳(繊維造形作家)・・・カフェ
    ●森美樹(ガラス作家)・・・・・・・・炊事場
    ●清水直人(美術家)・・・・・・・・・・文書庫
  2. 山田イイトコ写真コンテスト
    ●場所:味野専売局広間
    ●「山田のイイトコ」をテーマに募集した写真コンテスト』の作品を撮影者のコメントとともに展示。
  3. 亥の子祭りの再生
    ●場所:味野専売局中庭
    ●廃れてしまった祭りの再生と再現を行います。直径30cmほどの意思を子供4~6人ほどで唄とともにつきます
  4. 山田地区歴史の展示
    ●味野専売局カフェ
    ●山田地区の歴史と塩田作業についての資料の展示と説明を行います。
  5. カフェスペース
    ●味野専売局一部をカフェスペース兼展示空間に再生しました。
    ●コーヒーや抹茶、お菓子などでおくつろぎ下さい。
沢山のご来場をお待ちしています。

2007年11月22日木曜日

明日から3日間玉野みなと芸術フェスタ2007が開催されます。

玉野みなと芸術フェスタ2007アートタウン山田~塩・まち・唄~≪山田地区 イイトコ発見 写真コンテスト≫に応募したところ、まぐれで優秀賞に選ばれました。10月14日撮影会に参加し、約60枚を撮影。ただ枚数を撮っただけでしたが、その中の獅子舞の1枚が入賞しました。
11月23日~25日フェスタ期間中「山田ミニデイサービス山田」の会場に出品していますので時間があったら是非見に来てください。

2007年11月17日土曜日

何と買ったVISTAでEDYカードが読めるなんて!!

2・3日前に朝メールを8月に購入したWindowsVistaでメールのチェックをしていたら、キーボードの手前に小さな字で「edy」と書いてある気がつき、ふと思い出し普段使用してる三井造船生活協同組合の会員証が確か「Edy」だったことを思い出し、そのカードを財布から出してパソコンの上に乗せてみた。何とカードを読み取ったではないか!!
そのメニューの「Edy」をクリックして、残高を選択すると、現在までの明細と残高が表示された。驚きました。今までは三井生協田井店で専用機にカードを載せて残高チェックや入金をしていたが、このパソコンでできるのではないか!
知ってるようで知らないことが多いですね。勉強になりました。近いうちにネットで「Edy」で買い物をする実験をしたいと思っています。

2007年11月15日木曜日

山口県萩市の旅

郵貯の旅が民営化され、最後のツアーとなるということで、家内と一緒に山口県萩市のバスツアーに参加した。昔仕事でお世話になったシモデンバスツアーでした。これも懐かしい思い出でした。歴史のまち『萩』は何度が以前仕事で行ったことがあったが、歴史の訪問は初めて。落ち着いた風情の町並みは大変気に入りました。朝7時に宇野駅を出発し12時に萩市北門屋敷で昼食。沢山の料理におなかがいっぱい。次は萩博物館、萩焼「竹庭萩焼」、東光寺、松蔭神社、村田蒲鉾と分キザミのスケジュール。日帰りでは忙しくて見ることが出来ないところもあったので、次回は1泊どまりでゆっくりとマイカーでツアーしたいものだ。
ユーモアたっぷりのバスガイドさんが、帰路のバス車内販売で、面白いグッズを紹介してくれたので買ってみた。子供が喜びそうな品物だったがまだ孫がいない私です。後ほどビデオで撮影してご紹介します。

シモデンバスのオリジナルグッズ
グルッピー

こちらの写真をクリック

2007年11月13日火曜日

パソコンたまごクラブでグーグルスケッチアップを勉強してみました!

4つのグループの【パソコンたまごクラブ】を指導させていただいていますが、ワードやエクセルだけでは面白くないので、今日は年賀状のイラストを書きたいが、絵が苦手の生徒さんが多いので、グーグル・スケッチアップという無料のソフトをダウンロードして絵を描いてみた。これは3次元で描くようになっていて、会員さんは苦労していましたが、なんとなく面白いとの感想でした。

2007年11月4日日曜日

製塩土器で塩づくり

矢印が私の作品
焼きあがるとどうなるか楽しみです。
玉野みなと芸術フェスタ2007で、製塩土器で塩作りの土器を作りに山田まで出かけました。
山田の「しおさい」には20名ほどが集まっていました。十河先生の指導で粘土1Kgを紐状にして、塩水を焼く器を作りました。

2007年11月2日金曜日

グーグル・スケッチアップ6が日本語版に!

前トライしたスケッチアップは英語版だったが、やっと日本語版が出たようだ。
早速テストで建物を書き始めた。結構時間がかかる。完成するまでに1週間はかかりそうだ。

2007年10月31日水曜日

玉野とんぼ玉クラブが山陽新聞記事に!!

 10月30日の山陽新聞に「支綱の安産お守りいかが!」と題して記事が掲載されました。玉野とんぼ玉クラブのブログにまじめなコメントが入りました。大変うれしいことです。続けることが宝ですか!
Web PDF ファイル

2007年10月29日月曜日

今年初の椎茸が出来始めました

今年初めての椎茸、まだ直径15mmほどです。昨年と比べて1週間ほど早い気がする。今年は2年目なので大きさは小さいが収量が多くなるはず。楽しみです。

2007年10月28日日曜日

いも堀り遠足

 朝は昨日と打って変わって朝から良い天気。家内といもほり遠足に行ってきました。
集合時間を間違えて、8時20分に田井みなと公園に行き出発は9時。歩け歩けで40分をかけて、農園に到着。1時間ほど芋掘りで体の節々が痛くなった。自宅まで重たい芋を下げて帰宅。久しぶりに良く歩きました。

2007年10月26日金曜日

大賀敏江さんのトールペイント&キャンドル展へいって来ました

駅東創庫の「Minato Gallery」で大賀敏江さんの作品が500点も展示されています。会場に入るとたくさんの作品で圧倒されました。大きなクリスマスツリーがあり、早くもクリスマス気分になりました。女性のお客さんが多いようでした。


2007年10月22日月曜日

テーブルマナー教室(中華コース)に参加!

コースの始まり
(6人テーブル)
料理長の挨拶・料理の説明
日(日曜日)、玉野勤労者福祉サービスセンターのお誘いで、テーブルマナー教室(中華コース)で倉敷市中島の「娘娘(にゃんにゃん)」に送迎バスで行った。(片道約1時間)
全員で30数名の一行は12時調度に到着。センターの関係者の挨拶に次いで、料理長の「らい 金權(きんこう)」氏の挨拶・料理の説明があり、「秋の特選コース」の食事が始まった。全部で11品目もあり、2時間20分で全部をたいらげた。とてもあっさり味で日本人好みの味付けが気に入った。特に手を汚す料理の嫌いな私だが、活・オマールえびの黒豆味噌炒めは、両手をしっかり汚しながらしっかり頂いた。また魅し餃子も苦手だったが、ここの蒸餃子三種盛りはとっても美味しかった。また最後にお粥にオマール海老の黒豆味噌炒めのたれを掛けるととってもいい味だった。お値段は少し高めだが味はグーでした。ちなみにお値段は7000円。割引後4000円、これはお得でした。

2007年10月15日月曜日

山田イイトコ写真コンテスト撮影会に参加

無動院から向かいの讃岐を望む
10月14日(日)いつも宇野港ゆめ市場に参加はずを断って、玉野みなと芸術フェスタ2007の山田イイトコ写真コンテスト撮影会に参加した。山田市民センターのまちづくり講座生3名が出迎えてくれ、山田地区の名所八景などの説明やお祭りの予定などを伺い、撮影会が始まった。カメラは素人ですので、まぐれでよい作品が出来ることを期待して出来るだけたくさん撮影した。
ビデオカメラも担いでいったので、撮影会の模様を簡単に撮影した。ビデオはこちらから。(今回のビデオはStage6のDivXストーリーミングを実験しました)
いつものとおりシャッターを切っただけの写真となった。出品するのがおこがましいが参加することに意義があるので提出をする予定。展示会は11月23日~25日山田地区「しおさい」の予定。

2007年10月8日月曜日

とんぼ玉当番

 10月7日(日)葬式のあくる日、疲れた体で午後からとんぼ玉当番に行った。予約は大阪から女性2名と倉敷市玉島の会員の計3名。初体験の指導は2名なら何とかなると思っていたら、4名追加と携帯電話に連絡が入った。岡山2名東京2名。来たのが午後4時過ぎ。大阪も東京もいずれもネットを見て来場。ベネッセ・アートサイト直島の話や駅東創庫の説明をしたが、知識はゼロ。驚きだ。わざわざ岡山くんだりに来て玉野とんぼ玉クラブを訪問。なんと有名になったのか!ネットのお陰。
次回はベネッセも視野に入れて是非玉野に遊びに来てほしいですね。
疲れた1日でした。

2007年10月7日日曜日

同年兵の死

1昨日、訃報が入った。以前17年間お世話になった東芝ディーラ時代の無二の親友の死だった。昨日、福山の友人と一緒に車で山口県まで葬儀に参列。中国東芝TIE界の3羽ガラス(私もその一人)で一番元気な彼がなくなったなんて信じられなかった。
彼は山口県で現在も東芝のOA機器のディーラをしていたが、今年癌を患い、その癌が急変しなくなった。ご冥福をお祈りします。

2007年10月1日月曜日

山田イイトコ写真コンテスト・撮影会のご案内

野みなと芸術フェスタ2007では、11月23日から25日まで山田地区で芸術フェスタを開催します。その中で「山田イイトコ写真コンテスト」を開催します。そこでプレ・イベントとして、撮影会を下記要領にて開催しますので、ご案内いたします。後楽園や倉敷美観地区とは違った郷土のあまり知られないところに行ってデジカメで撮影するのも一興と思います。素人歓迎(私も素人)、是非ご参加くださるようご案内申し上げます。参加申し込みは私までメールでご連絡ください。
  1. 集合日時:10月14日(日)10:00~
  2. 集合場所:山田地区・東地域デイサロン「しおさい」中庭
     (サンマリン保育園の近くにある旧味野専売局山田出張所で、今回芸術フェスタの主会場となる所です。)
    駐車場はしおさいに約20台、空き地もたくさん置けるそうです。
    右の地図は集合場所です。
    マーカや+-などをクリックして確認ください。また拡大地図をクリックすると大きな地図になります。
  3. スケジュール詳細、留意事項など
    ・撮影会に入る前に「山田まちづくり講座」の方より、山田八景に関して説明を行います。
    ・撮影範囲は、山田地区内に限定します。
    ・ 撮影中の交通事故や怪我その他のアクシデントについては、主催者としては責任を負いかねますので、安全には各自十分ご注意願います。
    ・ 撮影終了後は、流れ解散とします。
  4. 撮影会案内状PDFファイル

ぶどう狩りに!

 年遠方の親戚にマスカットを贈っていたが、昨年まで栽培していた山陽町のぶどう農家は歳が行って栽培を やめてしまった。そこで娘に頼んでぶどう園を探してもらった。やっと家内と時間が取れたので小雨の中、岡山市西隆寺にある石原果樹園にマスカットぶどう狩 りに行った。この農園は実際にぶどう狩りができ、4種類にぶどうを試食し気に入ったぶどうを採り、それを梱包してもらい、贈ることが出来た。

石原果樹園は、玉野 から車で1時間少々。西大寺から東平島の交差点の途中を竹原農免道に入りバイパスの下をくぐって丘の頂上付近にあった。

マスカット、吉備、 翠峰、ピオーネの4種類ぶどうの試食を行い、ぶどう狩りの説明を受けた。

たわわに実ったマス カット。

新しい品種の桃太郎 (Kgあたり2,500円)を試食しおいしかったので追加注文し梱包してもらった。

農園付近にコスモス がたくさん咲いいて、秋を感じました。到着したころは肌寒かったがぶどう狩りをしたら汗が出ました。

2007年9月28日金曜日

玉野市議会議員削減を!

9月27日の山陽新聞玉野圏版に「玉野市議会議員の定数削減を!」のCMが掲載されていた。先月メルカでも署名運動もされていたようだ。いったい玉野市議会議員の定数はどれくらいが正常なのか?

玉野のアクセスされた方はサイドメニューのアンケートに投票をお願いします。

見に行きました、駅東創庫の「Dogs展」

 9月27日(金)お昼時間が空いたので、駅東創庫に立ち寄り、今日から開催されている加門勝美さんご夫妻の「Dogs展」を見に行ってきました。
木の作品の上にフエルトで作られたかわいい犬たち。そのかわいいポーズには愛くるしさの表現には感銘しました。とりあえず必見。展示期間が短いので、急いで見に行ってください。(9月27日~10月1日)
この写真はWEBアルバムから貼り付けていますので、クリックするとほかの写真も見ることが出来ます。かわいいワンちゃんが見えますよ!

2007年9月26日水曜日

プール船(北朝鮮)


金正日の持ち舟、長さ80メートルの船に50メートルのプールつきの船が、何とGoogle Earthで見えるというので早速、Google Earthで探してみました。見つけました。金正日氏の病気説が噂されるこのごろですが、彼はどうしているのだろう。私と同年兵のようです。かなりボロボロになっているのでは!!

2007年9月25日火曜日

久しぶりにベネッセ・アートサイト直島へ!

 5年ぶりでベネッセ・アートサイト直島へ5人の老人が訪れました。初めての人は2名だが、玉野に住んでいても今まで一度も行ったことがない人もいた。
 宇野港から10分歩で宮之浦港の海の駅に到着。町営バスで地中美術館へ直行。Oさんのゴルフ友達で玉野高校の一年後輩の町議会議員さんと落ち合い、視察させていただいた。入り口ではすでに混雑。ここでカメラ携帯電話は禁止で取り上げられたので、ビデオカメラと三脚を担いだ一人の仲間はさっぱりの表情。
美術館の中に入るとそのブースも30分待ちの行列。うんざりでした。写真は行きの船上でタイマーで撮影。残りのアルバムはこの写真をクリックするとWebアルバムへジャンプする。

2007年9月21日金曜日

Google カレンダーが携帯電話に正式対応。主要3キャリアで利用可能に

 Googleは、カレンダーサービス「Google カレンダー」の携帯電話への対応を9月18日に実施した」と発表があった。今回、携帯電話からの利用を正式にサポートすることで、NTTドコモ/au/ソフトバンクの携帯電話から利用できる」となっていたので早速私のソフトバンク携帯電話で試してみたが、ログイン画面でIDとPWを入力したが、回線が高度なセキュリーティーが何とかで回線が中断される。何故だろう??
 携帯電話からの利用はスケジュールの閲覧のみで、携帯電話からのスケジュールの入力は今後対応予定だとしている。

フラワーアーチ


今年4月2日に作ったフラワーアーチにやっとルコー草がアーチ状になりました。
【学名】 Quamoclit pennata Bojer
【科目】 ひるがお科
【原産地】 熱帯アメリカ
【英名】 Cypress Vine
【和名】 るこう草
【草丈】 つる性 3~4m
【発芽適温】 18℃~22℃
【発芽日数】 7~12日位
【開花までの日数】 60~70日位
糸状に分かれた拳状の葉に直径3cm位の美しい朝顔形の花をつける蔓性の草花で、糸状の柔らかい葉だけでも夏をいっそう涼しくさせるものです。花色は赤、桃、白の混合です。
種を岡山の農協まで買いに行ったが、あいにく在庫が無く注文したりで、種を蒔く時期が遅く、また今年は生憎の日照りで生育がわるく、完全なアーチになりませんでした。

沈没する「ツバル」

昨日お昼のワイドショーで、石原都知事が1500万円を使って、フィジー諸島の北にあるツバルを視察した。(GoogleEarthでの右の写真)公費の無駄使いだと批判を浴びていた。しかし、地球温暖化は深刻な問題で、ツバル共和国は9個の小さな島で、ネットで調べると東京の品川区の面積しかなく人口は1万にもいるらしい。このツバルが海に沈むと東京都の東部も沈むらしい。

2007年9月18日火曜日

駅東創庫でブログ説明会

束していた、ブログ説明会を9月17日敬老の日の午前10時から駅東創庫事務所で開催した。参加したのは若手のアーティスト2名で、すぐに理解してもらえました。また1人は初めてブログをいきなり作らせてしまいました。ブロガーを説明するうち質問があり大変参考になった。ブロガーにはカテゴリーがないがどうにかならないか」という質問だった。今まで一人でブロガーをやっていたが、この質問で後で調べてブロガーラベルがカテゴリのことだとわかった。しかしそれをメニュー化するのは少々難しそう。

2007年9月16日日曜日

安物のデジタル5.1CHアンプでも結構聴ける!

WindowsMediaPlayer11になって画面が変わり、よくわからなかったがデジタルサウンドが少しわかったような気がする。WindowsXPで使ってたMediaPlayer11はイコライザーがわからなかったが、昨晩VISTAでやっとイコライザの居所がわかった。早速5.1chのアンプに接続(光リンク)し、試してみた。安物のアンプだが、イコライザを使うと結構高音が出ることがわかった。最近左耳の聴力低下で(特に高音)不快なMUSIC-CD-ROMだったが、軽やかな音に聴こえた。デジタルサウンドのお陰かな。アナログではこうは行かない。年はとりたくないね!

2007年9月15日土曜日

Firefoxを持ち歩く

Vistaを買って約2週間。以前からインターネットエクスプローラーは使用せず、「Firefox」を使っていたが、出先ではそれが出来ない。何とかならないかとネットで探したら「Portable FireFox」いうのがあった。早速USBメモリに入れ、IEタブとグーグルツールもインストールした。起動にはG-Mailとカレンダーを設定しとても便利になった。

2007年9月14日金曜日

フランスの上空を飛んでみた


ーグルアースのフライトシュミレータでフランスの上空を飛んでみた。操縦は慣れないのですぐ墜落した。かなりの練習が必要のようだ。
画面をキャプチャーし、Youtubeに掲載したが画質が大変悪い。直接ダウロードしてみたほうが画質が良い。ダウンロードはこちらから。(約7MB)
画面キャプチャーは「カハマルカの瞳」を使い、エンコードはWindowsMediaエンコーダを使用した。

2007年9月11日火曜日

ソファーを陣取る我が家の猫!

連日の暑さも和らいで、涼しくなりました。居間のソファーを陣取る我が家の猫。今年でまもなく20歳のメス猫。昨日までは廊下で大の字になって寝転がっていたが涼しくなったのかソファーを占領。

2007年9月6日木曜日

先月購入した東芝ノートVISTAやっと本格使用

先月買った東芝ノートPCQosmioをやっとプリンターやスキャナなどのドライバーをインストールして実務に使用できるように設定した。結構ドライバーやソフトが動作しないものがあり苦労した。地デジ放送が受信できるようになっており、意外と簡単に設定できた。一番困ったのはビデオ編集をするために買ったのだがAdobe Premier pro 1.5は音声が動作しなかった。残念!!

2007年9月2日日曜日

皆既月食

8月28日(火)朝のテレビのニュースで今日は皆既月食だと聴き、夜を待ったが曇り空でさっぱりだった。が9時過ぎると雲が少なくなった。急いで庭に出て、三脚を用意して撮影した。ほとんど月食は終わっていた。(画像をクリックすると拡大します)

カメラメーカ:FUJIFILM
機種:FinePix V10
時間:21:24
解像度:2048×1536
フラッシュ:使用
焦点距離:21.6mm
35mm相当:134mm
露出時間:0.017s
絞り:f/5.5
時間:21:31
解像度:2048×1536
フラッシュ:使用
焦点距離:6.3mm
35mm相当:39mm
露出時間:0.017s
絞り:f/2.8
時間:21:22
解像度:2048×1536
フラッシュ:未使用
焦点距離:6.3mm
35mm相当:39mm
露出時間:3.700s
絞り:f/2.8


2007年9月1日土曜日

駅東創庫に「ベル・串田特別展」今日から開催!

「日本賛歌」の前で

日、駅東創庫から招待を受け、プレ「ベル・串田特別展」に行ってきた。
お昼前に行ったおかげで既に展示の準備は完了していた。

串田記念館の戸川館長と駅東創庫のスタッフのご案内で『Minato Gallery』に入った。


「日本賛歌」800号が正面中央に堂々と飾られていた。また左には「夢見る少女」や「ダニーボーイ」などが飾られていた。この絵には顔がない。これは見る人が顔を想像してもらうための物だそうだ。また絵には蝶々が描かれている。これはベル・串田さんが絵を描くときいつも絵筆の先に蝶が舞うそうである。

いずれも見応えのある作品である。
絵はがきなども販売されている。

9月1ヶ月間のロングランですので、是非皆さんも見に行ってほしい。
詳細情報はこちらから

2007年8月29日水曜日

『ちち☆ばす」in 玉野のプレゼン

8月28日(火)産業振興ビルで表題のプレゼンに参加してきた。学生約30名が4グループで朝の5時までかかって、プレゼンテーションを作成し、本日の運びとなった。第1部はプレゼン発表会で4つのグループから発表があった。玉野市長も参加され盛大なものとなった。
玉野市のまちおこしに学生を積極的に参加させ、またクリエイティブ・アートで玉野を活性化しては、などたくさんの提案があった。やはり玉野の知名度をどう上げるか市民と行政が一体となって地道な活動が必要だと思う。


学生たちと市民が一緒になり、真剣に検討した。

2007年8月28日火曜日

再度「ちち☆バス」が駅東創庫でアート体験で来場!

月下見に来た「ちち☆ばす」(地域発地球行きバス)渡辺さん率いる、一橋大学中心の関東の大学生などの団体(ちち☆ばすのブログ)・・・・・が8月27日(月)午後、駅東創庫にアート体験に来場。玉野商業高校や玉野看護専門学校の学生さんも参加し、楽しいアート体験が行われた。私も仕事を終え、午後4時過ぎに駅東創庫を訪れたが若さの熱気で圧倒されました。明日は玉野まちおこしのプレゼンテーションを午後1時半から開催されるとのことで参加を予定している。楽しみですね!

若さで賑わう駅東創庫

2007年8月26日日曜日

第5回彩・ひまわり展

満屋ハピータウン・メルカで開催されている、『彩・ひまわり展』を見に行った。一風変わった現代アート風な作品もあり、参考になった。会場ではとんぼ玉クラブの会員さんにもお会いし、楽しい時間であった。その中で気に入った作品を撮影した。


このほかの作品はこちらから。

2007年8月24日金曜日

グーグル・スカイ(宇宙旅行気分に!!!)

8月20日ついにグーグルは地球ばかりでなく、宇宙も視野に入れた「SKY」を発表。日本語版で宇宙旅行は如何でしょうか!


グーグル・アース4.2の最新版をダウンロードし、インストールすれば画面上部中央に「Sky」のアイコンをクリックすると宇宙旅行が出来るようです。
http://earth.google.co.jp/

2007年8月19日日曜日

携帯電話を変えました!

永年使ったDocomo携帯を番号ポータビリティ法が出来たおかげで、番号を変更せずソフトバンクを購入できた。料金は無料であった。(2年間変えない限り)。特徴は家族同士の通話は無料。ソフトバンク同士は無料と大変お得のようだ。基本料金は980円。
パソコンには興味があったが携帯は通話するのみだったがこれを機会に携帯を勉強しようと思う。型番は810SHで3G方式GSM方式とマニュアルに書いてある。さっぱりわからない。8月10日に購入して1週間がたったがまださっぱり使い方が分からない。

2007年8月16日木曜日

四国に墓参り!

年1回瀬戸中央道で琴平の家内の先祖墓に墓参りに行っているが、今朝は9時25分発の宇高国道フェリーで、高松に渡り、途中道の駅に寄って、お供えの花を買い、国道を一直線で琴平の墓へ。お昼前に到着したが、すでに親戚の方が掃除をしてくれたようで、草抜きは必要なかった。花を供え、いつもの般若心経を唱えて、墓参りが終わった。


昼になったので、かねてよりネットで調査した讃岐で一番おいしいうどん屋に行くことにした。それは山越うどん(綾歌郡綾川町羽床上602-2)。到着すると駐車場は満車。やっと一台入れたので、駐車し、店に向かうと長蛇の行列(100人くらい)。こんな田舎町に行列の出来るうどん屋があるのかと驚いた。駐車場のナンバープレートを見ると関東、関西、中部、東北、北海道、九州、果ては沖縄ナンバーで香川ナンバーは少なかった。ネットの力はすごいですね。炎天下で並ぶの面倒なので中止することにした。たかがうどん、されどうどん。次回にまた来てみよう。

現役時代から乗り継いで10年の愛車
来年の車検で軽四に買いかえるか検討中

江温泉に行く途中、山田うどんでお昼ご飯。ここも結構おいしかった。
一路塩江温泉へ、途中眠くなったので車の運転は娘に交代。ひなびた塩江温泉に到着。ゆっくりと温泉につかった。近くの川では子供達が親子連れで泳いでいた。

路は娘の運転で高松港まで一本道。高松新空港が出来たので道路は立派に拡幅され快適なドライブだった。国道フェリーの中から瀬戸内海の景色をデジカメで撮影。普段見られない夏の瀬戸内海が撮れた。



楽しい一日でした。

2007年8月12日日曜日

やっとセカンドライフに!

っと時間が出来たので8月8日の山陽新聞の切り抜きを見ながらセカンドライフに挑戦してみた。


セカンドライフをするには専用ソフトが必要で下記アドレスからダウンロードし、名前を登録してやっと入ることが出来た。
http://jp.secondlife.com
沢山の人が次から次へと入ってきます。使い方が良くわからないが、とりあえず歩いてみた。↑←↓→キーを使って前進したり方向を変えたり出来る。
中央にいるのが私です。

葉原へは下記のアドレスにアクセスしてからでないと行けないことがわかった。
http://slurl.com/secondlife/VIRTUAL%20AKIBA/128/128/0

バーチャル・秋葉原は私1人のようであった。まだあまり知られなのであろう。また店も出来ていないのでこれから賑やかになるのであろう。

アメリカニューヨーク8人衆および日本8人衆のアーティストいちどうに

ューヨーク8名および日本8名の作品が一同に展示販売を下記の要領にて開催されています。(現代アート)
「カルチャーの差異は、自らを知ることに繋がる。そこから普遍性とは何かを考えるきっかけが生まれることを期待しています。」

  1. 日時:2007/8/9~8/27 11:00~18:00
  2. 場所:Sans Quoi(サンコア)岡山県玉野市築港1-4-15 TEL 0863-32-0866
  3. 展示内容
    1. ニューヨーク8人衆
      1. ANDREA SPIROS
      2. JACEK MACZYNSKI
      3. KOJI MORIYA 
      4. KIYOMITSU SAITO
      5. MARIEKEN COCHIUS
      6. MERIDITH MCNEAL
      7. SANAE MAEDA
      8. SUSAN NEWMARK
    1. 日本8人衆
      1. 井上 誠一
      2. いずみ ユウ
      3. かとう ゆみこ
      4. 伊永 和弘
      5. PAUL KOHL
      6. 永岡 かずみ
      7. 山村 祐介
      8. ヨシダ コウブン

2007年8月10日金曜日

ペンタブレット

今朝4時半起床。しばらくすると蝉が鳴き出す。時計を見ると未だ5時、今日はなぜこんなに早くから泣くのだろう。気温が35度くらいに上がるのだろうか!
昨日購入した(以前買ったタブレットのペンが行方不明)ワコムのペン・タブレットを使って蝉を描いてみた。以前もペンタブレットは途中であきらめたが、今度は本気で練習を思っているがどこまで続くことやら?

今回購入したタブレットは大きさが以前の倍の大きさ(A5)でした。

FAVO CTE-640 (シルバー)

購入したペンタブをマニュアルを読みながらインストールしていたら、おもしろいワコムのアフィリエイトがあったので早速登録してまた。
http://www.emzshop.com/sigejii2004/