ブログ内検索

2018年5月31日木曜日

インターネット講座(コラージュ)とHTML5

 午前中田井市民センターにてインターネット講座。
PhotoGalleryを使ったコラージュ
PhotoPadを使ったコラージュ
フォトギャラリーを使って10枚の写真をコラージュされる実験では、3名ほどフォトギャラーがインストールされていない人がおり、インストールしようとしましたがフォトギャラーのファイルを忘れてきたので次週に再度コラージュや写真合成の実験をすることにした。フォトギャラリーのDLはこちらから
PhotoPadのダウンロードはこちら






 午後から玉野光南高校へ。
インターネットを構成する言語の「HTML5」という言語の機能について。見本はこちら

2018年5月30日水曜日

今朝の山陽新聞から

 岡山旭川流域の水質調査結果 ネット地図上で公開」4という見出しで今朝の山陽新聞全県版に掲載されていました。記事を読むとグーグルマップに掲載した」とあるがアドレスがどこにも記載されていない。不親切ですね!
検索して探す人がどのくらいいるでしょうか?
早速、探してみました。下記グーグル地図です。

2018年5月29日火曜日

梅雨入りとパソコン・スマホの利用率について

 サクラが3月28日に満開。
 今年は季節が1週間ほど早い。
 梅雨もまだ6月になっていないのに雨が降り出し玉野市も梅雨に入ったようです。

 総務省が5月25日に発表した2017年通信利用動向調査によると、個人がインターネットを利用する機器は、スマートフォンが54.2%を占め、PC(48.7%)を初めて上回った。年代別にみると、特に20~29歳ではスマホが87.8%、PCが63.8%と差が出た。一方、60歳以上はPCがスマホを上回っている。(ITメディアニュースより)


年齢別でみると60歳以上はスマホよりパソコンの利用が多いことが分かっているようです。

夕方玄関先で「おじちゃ~ん、おじちゃ~ん、」と子どもの大きな声が聞こえて来たので慌てて2階から降りてみると、百歳体操に来ている「けんちゃん」が玄関にいた。
お婆さんと一緒に来たようでした。
 びっくりした。まさか埼玉の孫が来るわけないし!
でもうれしかったね。

2018年5月28日月曜日

ショートカットキーとペイント3D

ショートカットキーが表示されている画面
パソコンのデスクトップにショートカットアイコンがたくさん並んでいるのは見にくいですね。
 ショートカットキーを使ってデスクトップ上のアイコンを表示非表示の切り替えショートカットキーを調べると次のような方法でマウスを使用せずに切り替えることが出来ました。
ショートカットを非表示にした画面
デスクトップが表示されている画面の状態で
「アプリケーション」キー(右側の「Ctrl」キーの左のキー)をクリック 「v」⇒「C」⇒「D」の順にクリックするとデスクトップが何も表示されなくなる.



アプリケーションキー














Windowsのペイント3Dで遊んでみた。
背景には昨日撮影した写真を背景にライオン、ネズミ、女の子を3Dに配置し、有料の画面キャプチャーソフトで動画を取り込み、GIF形式で書き出してブログに書き込んでみた。
 とこがGIFアニメはこのブログでは受け付けくれなかった。
残念ながらお見せ出来ない。


2018年5月27日日曜日

忘れもの

 昨日の同窓会で持って行ったカバンを整理していたら、人の封筒が入っているのに気が付いた。封筒は茶封筒で表裏には何も書いていないので、中から書類を出してみると
同窓会の記念写真や名簿が出てきた。 しかしテーブルネイムが入っていたので持ち主が分かった。
 2次会で同じテーブルでカラオケを歌ったK君だった。
 幸い近所だったので午後から彼の家に持参。
お互い年寄って忘れ物が多くなったと大笑い。
 三年後の同窓会まで頑張ろう」と分かれた。

 家内の友人から頂いたデンドロビューム」
 昔懐かしい花です。
 しばらく見なかった花でした。

2018年5月26日土曜日

昭和33年度卒・宇野中学校同窓会

 9時28分の田井駅から渋川特急バスに乗って、初めて「イオンモール岡山前」にて下車。
徒歩で5分で同窓会会場の「ピュアリティーまきび」へ。
受付作業を手伝い11時半から同窓会が始まった。
 恩師は2名参加され、我々の年度の卒業生の同窓会は良く纏まっているとお褒めの言葉を頂いた。
総勢約90名が集まりました。
 懐かしい人や記憶にない人がおられ、賑やかで懐かしいひと時でした。 
2次会でカラオケを歌い、酔っ払ったので友人とタクシーで岡山から帰宅。

写真アルバムの共有リンク

5月26日の塾から

 参加者は13名でした。
レポーターは都合で欠席しました。

2018年5月25日金曜日

グーグルシートのマクロ&田井地区小地域ケア会議&田井懇話会総会

 グーグルシートがマイクロソフトのEXCELと競争してくれてありがたいことが・・・。
 グーグルシートに4月からマクロ機能が使えるようになりました。
 早速試したのですが、「承認が必要です」と表示され前へ進まない。
 調べてみると表示を気にせずし「詳細」をクリックして進み、「Testproject(安全でないぺーJ)に移動」をクリックすれば最後に「許可」が表示され、無事マクロが使用することが出来るようになった。「参考ページ
何故マクロが必要なのか。
私の場合、小遣い帳面や土曜塾の会計簿を付けています。
日にちが経つにつれてデータが溜まり最終行にジャンプするのが面倒になってきます。そこでマクロ機能を使い、ショートカットキーを押せば、ワンタッチで最終行へジャンプしてくれます。 
 便利になりました。

午後1時半から田井市民センターで開催された「田井地区小地域ケア会議」に出席しました。




午後5時半の予約の病院の診察が7時過ぎまで待たされ、7時から始まる懇話会総会に遅刻。

7時20分に田井市民センターに到着し、「田井懇話会総会」に出席。




夕食は9時半でした。
忙しい一日でした。
明日は岡山で同窓会の予定。

2018年5月24日木曜日

写真合成の動画

今日は田井市民センターで9時半からインターネット講座があり、デジカメの説明を行った。 講座の部屋の時計が狂っていると知らせがあり、うっかり時間を間違えて受講生の撮影したファイルの保存の仕方を教えることが出来なかった。 急いで片づけて、昼食を済ませ午後から玉野光南高校へ。

玉野光南高校では、今年度から新しいシステムを利用して高大連携授業を行っていて、まだ良く慣れていないので、今日も音声が届かず、始まる時間が過ぎて原因が大学側にあることが分かり、少し遅れてスタート。  今日は午前も午後も時間に泣かされました。

Photo Galleryを使って写真を合成する方法のYOUTUBEを見つけたので下記掲載した。
 

2018年5月23日水曜日

合成写真

写真1
 フォトギャラリーで合成写真を作成してみた。
去年出来たのに今やってみると出来ない。
 年々忘れがひどくなっているのか?四苦八苦してやっとできた。
写真2
 写真1はカップを左側に置いて撮影。
 写真2はカップを右側に置き、カメラの位置は写真1の時と同じ位置で撮影。
写真1と2をPhotogalleryで合成
 2枚の写真をWindows Photo Galleryを使って合成すると写真3になる。
 人物写真でも同じ原理で撮影して合成すると面白い合成写真が出来るでしょうね!

2018年5月22日火曜日

グーグルドライブがパンク!!

 グーグルドライブを使って何年になるのか?
遂にメッセージが表示されるようになった。
 残りたったの200MBになってしまった。
仕方ないのでもう一つ作っているグーグルアカウントを使ってドライブを使うことにしたが、どんな弊害が出るか心配。


2018年5月21日月曜日

グーグルスプレッドシートにマクロが!

“Google スプレッドシート”でマクロが利用可能に ~定型処理を自動化して効率を向上
 米Googleは11日(現地時間)、“Google スプレッドシート”がマクロの記録と再生をサポートしたことを明らかにした。今まで手作業で行っていた定型的な操作を自動化し、作業効率を飛躍的に高めることができる。
 “Google スプレッドシート”のマクロ機能は、ユーザーの操作を“Apps Script”のスクリプトとして記録する。スプレッドシート画面で[ツール]-[マクロ]-[マクロの記録]コマンドを実行すると、スプレッドシートの下部に“新しいマクロを記録しています”というバーが現れ、ユーザー操作の記録が開始される。
となっていますが使うにはかなり勉強をしないと使えないようです。
また現在のGoogle スプレッドシートでは画面右下に使ったことがないボタンが付いており、それをクリックすると何とグラフのようなものが表示されました。

2018年5月20日日曜日

海上自衛艦「Asuka」

 朝6時に宇野港第1地突堤に接岸している試験艦「あすか」を見てきました。
 玉野みなとフェスティバ

ルが開催されている宇野港第一突堤では開場は9時とあってまだ閑散としていました。




 あすか(ローマ字:JS Asuka, ASE-6102)は、海上自衛隊の試験艦。海上自衛隊としては15年ぶりの試験専用艦で、省力化やステルス化を目的とした艦載兵器実験艦。同型艦はない。
なお艦名は試験艦の命名基準である名所・旧跡の文明・ 文化に関する地名という点から、日本の古代大和朝廷が栄えた地、「飛鳥」(奈良県明日香村)に因んで命名された。
曹士婦人自衛官7名が乗員となった最初の艦艇である。
「ウィキペディア」より抜粋。艦首は鋭く突出している。

ウィキペディアの写真 船首が他の艦艇より突き出ています





薔薇のシーズンも終わりです

2018年5月19日土曜日

Vegas Pro15のトラックの表示ボタンの設定方法

 昨日ビデオ編集のVegas Pro15のトラックの表示設定手順を画面キャップチャーしてビデオ編集してました。
 そして覚書としてYOUTUBEに投稿しました。


11時半から百歳体操のブルーレイディスクに先日作成した1分のタイマー動画を追加して、最高画質でブルーレイに焼き付けを開始しました。
 何時間で焼けるでしょうか?2時間半でした。DVDの画質より遥かに画質が綺麗でした。

 午後からパソコンサロン土曜塾でミネルバへ。
質問でYOUTUBEで音が出ないといわれ、見てみるとYOUTUBEの画面の左下のボリュームがゼロになっていた。うっかりミスですね!

帰りにブルーレイディスク書き換え用を3枚購入した。

2018年5月18日金曜日

発見! VegasPro15と「つねやま」のサイト

 ビデオ編集に使用しているソフトは「Vegas Pro14」を使用している。「Vegas Pro15」を購入しているが画面が14とは少し異なり、また3D機能がないので使用していませんでした。
 今日その3D機能があるのを発見。
「驚木、桃ノ木、山椒の木」。
Pro15は4Kように開発されているので編集速度も上がると思われ、今後15を使うことにする。
Pro15のトラックモーションの画面には、「X,Y,Z」が表示されている。

 今朝の山陽新聞玉野圏版の欄外のCMに上の切り取り写真が掲載されていました。
 「つねやまじかん」で実際に検索してみました。
立派なサイトが出来上がっていました。

 

2018年5月17日木曜日

インターネット講座と東芝の半導体メモリー売却確定

 9時半から田井市民センターで2日目のインターネット講座。
いろんな検索方法を実習しました。
 普段使用しない検索演算子(「”」、「*」、「-」)を実際に確認しました。

 午後からの光南高校の勤務は中間考査の為、私はお休みでした。

 中国の独禁法審査が通過したため、いよいよ東芝の半導体メモリーの売却確定することになったそうだ。
一方、今年初めソフトバンクの孫氏が購入したARM(アーム)はどの程度進展しているのだろうか。
基礎の半導体を売却してメモリーの集合体のアームが何処まで進展するのか日本の力に期待し良いのか?


2018年5月16日水曜日

朝4時起きで資料作成

 今朝4時に起きて3時間ほどで明日のインターネット講座の資料を作成印刷し、百歳体操の帰りに田井市民センターへ持参。
 百歳体操で1分体操にストップウォッチが欲しいのでストップウォッチ動画を作成した。
百歳体操は、蒸し暑い中50分ほど各種体操を行った。

Windows10のペイント3Dの投稿が「@たいよう」にあったので私も実験をしてみた。

 

2018年5月15日火曜日

カメラの解像度

 午前中日曜雨の中撮影したビデオの編集を行った。
文字テロップのマットを作成したのだが移動や縮小が出来ず四苦八苦。結局文字の長さに合わせたマットをそれぞれ別々に作る必要があることが分かった。

 午後から玉野ビデオクラブシナリオ研究会へ。
 ビデオ撮影は天候の悪い時や夜の撮影はカメラ自動判断して明るく映してくれるが、解像度が落ちているといわれ、そういえば日曜日の雨の日に撮影した映像は4Kカメラで撮影しているの解像度が悪いなと思っていた。そういう風にカメラが自動判断することを知らなかった。
 レンズに雨がかかるのを防ぐためPLフィルターを着想していたので余計解像度が落ちたようだ。 
 大変勉強になりました。
 今後雨ふりようの保護レンズを購入しなくては?

2018年5月14日月曜日

田井八幡宮境内清掃

 7時に境内に到着。すでに1名は掃除を始めていました。今日は落ち葉が大変多く雨上がりなので掃除がしにくい。
 かなりの力がいるので疲労が激しい。
1時間ほど掃除を続けると汗びっしょり。
8時は帰宅しシャワーして休憩しいると、右腕が痙攣。
今日の掃除が堪えたのでしょう。

2018年5月13日日曜日

ARアプリの進化

 車には取扱説明書がついていますが、正直なところ、この分厚い冊子を読む人はどれくらいいるでしょうか。
 ほとんど読むことなく車を運転している。
 この取説は面白い読み物ではありません。
 高級車のベンツで考案しされたのが、ARアプリ「Ask Mercedes」です。スマートフォンを使って、手軽に楽しく、車のことを理解でるというものです。
 日本車もマニュアルがスマホでAR技術を使って分かりやすく面白いものになればいいですね。

 観光ボランティアつつじの会の定例会及総会に参加してきました。
 午後から雨の中、研修会で滝地区の旧由加参道を歩いてきました。
 途中上り坂でギブアップしました。

2018年5月12日土曜日

午後から土曜塾へ

 午後からパソコンサロン土曜塾参加でメルカへ。
 17名の参加でした。
 結構難しい質問があり、教えるのに四苦八苦でした。

 明日は「観光ボランティアつつじの会」の総会があり、午後から荘内に観光スポット見学に行くことになっている
しかし天気予報だと雨なので残念!

2018年5月11日金曜日

ディスプレイの文字を大きくする

 ディスプレイの表示文字を拡大する 
 いつもブログを書くのにディスプレイ画面を見ているが文字が小さすぎてよく見えないことがある。そこで文字を大きくする表示する方法を試みた。 
100%画面
 Windows 10の場合、 
125%画面

  1. スタートボタンから設定ボタンへと進む
  2. そしてシステムのアイコンをクリック
  3. ディスプレイを選択ディスプレイの中に拡大縮小とレイアウトというのがある
  4. テキストアプリその他の項目のサイズを変更する
  5. パーセンテージを大きくする125%を選択した

2018年5月10日木曜日

インターネット講座初日と田井懇話会参加

 9時半より田井市民センターにてインターネット講座初日に参加。
久しぶりに15名のフルメンバーとなり、賑やかでした。
 今日はネットの接続やインターネットの基本をお話ししました。

 午後から田井老人クラブのシルバー学級の「玉野市総合計画」と題して黒田市長様から2年先までの計画をお話しいただきました。
 2年後にはかなり玉野市も良い方向に変わる期待できるお話でした。
 また玉野警察署からサギの注意と替え歌の披露がありました。
 5月19日・20日の玉野みなとフェスティバルに是非沢山の参加をお願いしますとのことでした。





 3時半前に終了して急いで玉野光南高校へ。


2018年5月9日水曜日

Windows10-1803の特徴ビデオと田井コミュニティー協議会参加

 Windows10 1803アップデートの特徴をビデオにしました。

 午後から百歳体操でスマイル苑へ。
 片足立ち左右1分筒は苦痛でした。

 夜7時から田井市民センターで田井コミュティー協議会に参加してきました。
初めての参加で緊張しました。
 今日も一日忙しい日でした。

2018年5月8日火曜日

ウクレレ用の楽譜作成とインターネット講座資料作成

 4月5月とウクレレ講座をお休みにしている。
時々自宅練習をしていないと忘れるのでと楽譜作成に挑戦。
 五線譜はPDFファイルをネットで探してダウンロードし、フリーウェアのInkscapeに取り込んでコードなどを付け加えて作成。楽譜のルールを忘れているのでまたの機会に勉強する。
 この曲のイントロの部分をウクレレで弾くのが大変難しいです。CdimやEbdimが私の指が太くて抑えにくいので困っています。

 明後日から始まる第25回@たいようインターネット講座の資料作り。4時間ほどかかり8ページを作成。
 肩が凝りました。
資料は「@たいよう」に投稿しましたが、表示を非公開にして明日公開するよう設定してみました。
 非公開にすると白紙の状態になることが分かりました。
 

2018年5月7日月曜日

グーグルマップ作製

 午前中、宇野中学校の同窓会の幹事会に日の出のふれあい会館に行ってきました。
 同窓会は5月26日岡山で開催される予定で今回は最終幹事会となりました。現在のところ88名が参加することになっています。
 26日が楽しみです。

 昨日児島88零場巡りの地図を作成しました。
 久しぶりにグーグルマップを使って作ってみました。
 大幅な変更はないようでしたので、思い出しながら何とか意外と楽に出来上がりました。

2018年5月6日日曜日

お参り

 745分に田井市民セターに集合し、6名が3人づつ車2台で山田、東児地区の児島88ケ寺内をお参りしました。
この時期では地区の方が各地区特有のお接待を頂きました。


無動院でお茶の接待を

常泉寺にて甘酒の接待
常楽院にてあづき粥の接待

龍乗院


中蔵院待合所にて


中蔵院にてご詠歌

中蔵院でお寿司の接待 ご馳走様でした

門扉の前の鉢植えのバラが咲きました

2018年5月5日土曜日

AI音声合成ソフト

ビデオ作品を作るときナレーションをインターネットで無料のアプリを使用しているが、コマーシャルがはいっているので、そのたびにコマーシャルを削除しなけらばならない。そこで正式版「かんたん!AITalk3 5話者パック ダウンロード版」を購入することにした。
 ソースネクストのネット注文。
近所のセブンイレブンにお金を支払えば、即座にメールが来てダウンロードできる仕掛けになっている

2018年5月4日金曜日

パスワード画面を非表示に!

 いつもノートパソコンを使用して不便と感じるのは、蓋をして、今度蓋を開けたときパスワード入力画面が表示される。パスワード画面を表示せず続きの画面が表示出来たら便利。
 その設定方法を調べてみた。

スリープ復帰時、パスワード入力画面を非表示にする 「スタート」→「設定」→「設定画面」→「アカウント」を押し、左側の項目で「サインインオプション」→右側の「サインインを求める」という項目で、「PCがスリープの解除する時間✔」になっている項目を✔をクリック「ロックしない」に変更すれば、次回よりパスワード入力画面が表示されなくなる。

Windows10の1803アップデートで2つの機能を試して見ました。
タスクビュー

  • 履歴の表示はエッジを使うと表示することが出来ることが分かりました。画面の「コーテナ」の直ぐ右の安アイコンをクリックすると表示される。 

  • 集中モードについても
    試してみたが良く理解できなかった。

2018年5月3日木曜日

1803のアップデートと観光ボランティア

 昨日デスクトップPCのアップデートを済ませましたが、今朝からノートPCのアップデート作業。
 NECのノートはすんなりアップデートが完了しましたが、東芝Dynabookは動作が遅く時間ばかりかかったので元に復元し、再度アップロードしようとしたときに、本体にメモリーカードが刺さっているのに気つき、取り外してアップデートを開始したら順調に2時間少々で完了しました。明日は新機能を調査する予定です。

宇野駅で下車する観光客にパンフを配る
午後から玉野観光ボランティアで宇野駅前の詰め所に久しぶりに参加しました。今年の年会費を支払いました。
写真を撮る東洋人カップル
名前ばかりの会員で申し訳ないようでした。
 連休の真っ最中で宇野駅の乗降客は多いようでした。



2018年5月2日水曜日

windows10の更新と貴方のアイデアを3Dで形にする

 昨日Windows10の更新「1803」の発表があり早速本日アップデート作業を行いました。
 時間は2時間少々かかりました。
 デスクトップPCの場合更新するときはUSB接続のあらゆる機器を取り外す必要がありました。


 「Windows 10 は豊富な 3D ツールとリソースを備えています。新しい方法で誰でも素晴らしい体験、そして創造をすることが可能になりました。」と書いてありますが使いこなすにはかなり慣れないと使えません。

2018年5月1日火曜日

シナリオ研究会と草刈

 午後1時半から玉野ビデオクラブシナリオ研究会で産業振興ビルへ。
 今日は作品が多く発表するだけで2時間を費やした。
作品の中にPLフィルターを題材にしたものがあり、PLフィルターの勉強をしたました。
 偏光(PL)フィルターはショーウィンドウ、ガラス器、金属類、水面などの撮影に最適で、それ以外はカメラから外しておくこと。

最後に会長さんがミニドローンを取り出して実際に部屋の中で飛ばしてみた。


 このドローンは大変小さく操作も比較的簡単だという。また撮影された映像はスマホに記録されるらしい。お値段は5000円程だそうだ。



使用した工具
帰宅後昨夕の続きで畑のノリ面の草刈。
結構崖のような足場の悪いところでの作業は疲れました。


ウォーキングをやめて草抜き作業の為歩数の実績は上がってないが、畑のノリ面を道具を持って作業しているので価値があります。 1,624歩、1.13キロメートル