いつも使っているビデオ編集ソフト、「Sony Vegas Pro11」にアドビのイラストレータにあるパスの上に文字を配置するのと同じ機能があり、しかもアニメーション出来る機能があったのだ。
Pro Type Titlerの中にアウトラインとパスを選択できるところがあった。
パスはダブルクリックすると、パスのポイントを追加出来、ハンドルをドラッグして角度を変更できる事がわかった。
ブログ内検索
2013年4月16日火曜日
Google Readerが廃止に!
今まで何年も活用して情報を集めていたGoogle Readerが7月1日に終了する。
新しい情報が入ってこなくなる。
何かReaderに代わるものはないかと探していたら、「Feedly」というサイトがあるという。
早速試してみた。
Googleアカウントを使えば、今まで使ってきたGoogle Readerと同じ内容のRSSが表示された。
これで一安心。
新しい情報が入ってこなくなる。
何かReaderに代わるものはないかと探していたら、「Feedly」というサイトがあるという。
早速試してみた。
Googleアカウントを使えば、今まで使ってきたGoogle Readerと同じ内容のRSSが表示された。
これで一安心。
Win8はプロバイダーメールを設定できない??
日曜日に買ったWindows8ノートパソコンは昨日家内がセットしてくれたので、プロバイダーメールを設定しようとしたが、メトロの「メール」をクリックするとマイクロソフトのアカウントの設定画面になり、プロバイダーメールは設定できない。
ネットで調べると、どうやらプロバイダーメールはWindows Live Mailやサンダーバードをインストールしないと出来ないようだ。
なんと我儘なソフトだろう!
でもこれからはプロバイダーメールは必要なくなるかもしれない!
※メトロの操作(Win8の基本操作)
ノートパソコンの場合
登録:
投稿 (Atom)