ブログ内検索

2012年7月30日月曜日

7月30日空白


 午前中病院へ行き胸部CTスキャン撮影。

 午後から自宅療養。

2012年7月29日日曜日

あっ アイフォンのバッテリー切れ!

今朝もインターネット入門講座最終回。

がらがら声で講座。

受講生には、今日はグーグルで検索の仕方実習を行った。

何か知りたい事や身近な疑問点などを検索すると、情報の宝庫であるインターネットは大変便利なものだ。

何とか講座も終えて、また来週の土曜日からエクセル講座が始まる。

グーグルのカレンダーの私の予定を見ると、来週の土曜日はなんとハードスケジュールなんだろう。

9時半~11:30 ミネルバ・エクセル講座
13:00~16時 パソコンサロン土曜塾(文化センター)
16:00~22時 遊ing in 宇野 とんぼ玉体験教室

来週の土曜日は大変だー

午後は玉野とんぼ玉クラブの当番なので13時過ぎに。

2時間半ほど待機したが、体験顧客は来なかったので店を閉めて帰宅した。

アイフォンの電池切れの合図が出たので、いつものようにパソコンのUSB電源に接続して充電しようとしたら、充電エラーが出て、充電できなくなった。

今まで充電出来ていたのに、今日に限って出来ないのだ。

おかしい!! おかしい!!

そういえば、USBの扇風機を現在使用している。

そのスイッチを切ったら、アイフォンのUSBの再接続をしたら充電できるようになった。

パソコンの電源の容量不足になったのだろうか??

2012年7月28日土曜日

今日は微熱が

朝5時に目が覚めてすぐ体温を測ったら、36.6度。

微熱か?

2日目のミネルバのインターネット入門講座に行った。

声がよく出ない。

講座生に迷惑をかけた。

講座は明日1日で終わる。

明日は声が出るだろうか?

講座終了後、築港の借家の人が出るので、部屋の点検に立会い。

久しぶりに借家のなかにはいったが、古い家だが綺麗に掃除してくれている。


お昼ご飯もそこそこに、パソコン土曜塾へ。


同窓会の名簿の打ち合わせ。


午後4時に玉野とんぼ玉クラブへ立ち寄り会計処理と8月の行事の打ち合わせ。

帰宅したらへとへと。

声はガラガラ。

明日の講座で声が出るかどうか心配!!







2012年7月27日金曜日

名簿冊子作成の苦労

今日から3日間生涯学習センターでインターネット入門講座が始まった。

風邪をひいていて、声が鼻声。 朝体温を図ると36.2℃だからほとんど平熱。

2時間の講義で、声はガラガラ声と変わった。

帰宅後、午後2時から同窓会の幹事会の名簿の整理。

A4サイズを見開き冊子にする方法にした。

ページ数は20ページ。

必ず4の倍数にページにしないと冊子にはならない。

ワードで作った名簿をPDFに変換し、Acrobat Readerにて開き、印刷する際に「小冊子」を選択して印刷すると、用紙の片面に 2 ページ割り当てられます。

両面の用紙を丁合し、折り畳んで綴じると、ページが正しく配列された小冊子が完成します。

2012年7月26日木曜日

風邪がなかなか治らない

今朝の体温は36.7℃。 咳と鼻水が止まらない。

明日から3日間ミネルバのインターネット入門講座の資料作り。

グーグルドキュメントで資料を作っているが、プレゼンテーション(パワーポイント)ではアニメーションが簡単ではあるが出来るようになっていた。


画面の中をクリックするとアニメーションします。



午後は玉野光南高校の高大連携授業の試験日。


午後1時から45分間でインターネット入門の試験を実施した。


夕方6時過ぎに犬を連れて散歩。

今日は犬は調子が良いらしく、30分も散歩した。

こちらは汗ビショ。

2012年7月25日水曜日

児島88箇所巡り

田井いくようかいのお誘いで、途中からであるが、児島88箇所巡りに参加した。

朝からカンカン照りの暑い日であった。

微熱があり体温は36.9℃。

八浜地区を回った。

暑くて足が棒になった。



より大きな地図で 私の児島88箇所巡り を表示


第69番福寿寺

第72番 蓮光院


第73番 金剛寺


第74番 宗蔵寺


第75番 大雲寺


第76番 普門寺



2012年7月24日火曜日

風邪をひいたかな! オリンピックがもうすぐ始まる!


今朝起きるとクシャミ。

喉がイガイガする。 鼻水もでる。

風邪をひいたようだ。(クーラー病??)

昨晩エアコンをつけっぱなしで寝ていたせいかな??

体温を計ると、36.9℃ある。微熱だ。

午前中家でごろごろ。

昼前に散髪に行き、ついでに玉野とんぼ玉クラブによって、日曜日の会計処理。

午後椅子に座っていたら眠気が来たので、昼寝でもしようと思ったとたん、携帯電話がなる。

昔パソコンを教えていた女性の先輩からだ。

グーグルブログに投稿しようとしても、画面が変わってていて、さっぱり分からないから教えてほしいというのだ。

昼寝をし損ねてしまった。

お宅へ訪問し、指導。

2年も1年もブログを開けていなかったそうだが、ITも日進月歩はありがたいが、年寄りには付いていけないようです。

私も含めて。

オリンピックがもうすぐ始まる。

グーグルマップで、「ロンドン・オリンピックスタジアム」で検索すると、3Dのスタジアムが出来上がっていました。

スタジアムの横にはモニュメントもありましたよ!






2012年7月23日月曜日

Windwos7の音声認識のテストと岡山へお茶を買いに!


昨日のブログ投稿に音声でパソコンをコントロールできないかとのコメントが入った。


そういえばWindows7が出たとき買った、ノートパソコンで音声認識のテストをした記憶がある。


問題は自分の声が太すぎてなかなか反応しなかったのを覚えている。


 多分出来るのではと再チャレンジしてみた。


今回の実験では、動作はしたが、普通の声では認識間違いが多かった。


 音声の ディクテーションを時間をかけてやると、うまくいくのかもしれない。




午後から、家内が岡山に美味しいお茶を売っている店があるから運転してくれという。


下の地図が案内図だが2年前に岡山にいた娘と家内が一緒に行ったが、ついにわからずじまい。


お茶屋


よーし、見つけてやる!


グーグル地図とストリートビューで確認して、娘が分からなかった小さなお茶屋さんを一発でゲット。




しかし店主はお年寄りのお婆さん。


店をやっているのかどうかわからない感じになっていた。





とりあえず少しお茶を買って帰った。


昨日に続き外出ばかり、少しは帯状疱疹の調子が良いのかな!!


明日は、疲れた! 痛い痛いというのかな!?



2012年7月22日日曜日

お食事会


今日は午後から、娘の主人の実家からご両親とお爺さんが狭い我が家に遊びに来られました。

1時間ほど、自宅で歓談して、瀬戸大橋の見えるレストレランでお食事。

お爺さんは今年米寿をお迎えになられたそうで、シェフに頼んだらコーヒーディシュにチョコレートで”祝米寿”と書いて祝ってくれました。

本人はびっくりしていました。

とても元気なおじいさんでした。

88なんて私には無理だな!

帰宅したのは、午後8時過ぎだった。

楽しいひと時でした。




チームビューワーの使い方が分かった!

今日は来客がるので庭の点検。

門扉のバラのアーチが乱れているので、丁寧にバラを繰りつけるが高いとこは、出来なのでやりっぱなし!

それでも2時間ほど汗をかいた。

これで3日連続での庭掃除!


時間があったのでもう一度チームビューワーに挑戦した。

答えはいとも簡単であった。

もう一台のパソコンにもチームビューワーをインストールして、起動するとIDとパスワードが見える。

これだこれだ。

このIDとパスワードを別のパソコンでチームビューワーを起動してIDとパスワードに入力するとリモートが出来るようになった。


右の写真は、デスクトップPCで隣のノートPCのデスクトップ画面を見ているところです。

もちろんデスクトップPC側でノートPCを操作できます。


これで一見落着!


2012年7月21日土曜日

チームビューワって!?


朝5時から庭の芝の手入れ。

3時間もやったらへとへと。

昨夕の続きがやっと終わった。

明日の日曜日お客があるので一生懸命!

シャワーを浴びで、朝食。

午後から、パソコンサロン土曜塾へ。

土曜塾で、他人のパソコンから自宅のパソコンに接続して操作出来る方法があるかと聞かれ、ネットで調べたら、「チームビューワ」というソフトに行き着いた。

実際にインストールして見たが、パートナーIDとパスワードを入力するところで、ストップしてしまった。

パートナーIDとパスワードが分からない。




劇団はぐるま座公演の「動けば雷電の如く」


朝食した後、午前中、一昨日、劇団はぐるま座公演の「動けば雷電の如く」の紙芝居を撮影していたのでビデオを編集した。

紙芝居も結構迫力があったが、演劇の方はもっと凄いだろうな!

9月8日(土)が楽しみだ。

2012年7月20日金曜日

田井市民センターで補講

午後から田井市民センターでインターネット入門講座の補講。

5名の受講生が、@たいようへの投稿の仕方や、ツイッターの設定に挑戦。

夕方は庭の芝刈り。

2012年7月19日木曜日

ブラウザの不要ツールバーを削除する



午前中は、田井インターネット入門講座最終回。

講座終了後、劇団はぐるま座の紙芝居を見る。

午後は玉野光南高校勤務。


いつの間に、ブラウザに不要のツールバーが付いている。

普段はぐーグルクロムを使っているが、IEとFIEREFOXにも付いている。

それを削除するソフトが見つかった。

それは、「Toolbar Clearner」。

右の図の「Select All」を選択して削除を行う。

グーグルクロムだけは、拡張機能に残るので、「詳細」で「無効」に設定する必要がある。





明日はインターネット入門講座の補習を午後から行う予定。


/

2012年7月18日水曜日

インターネット入門講座生と打ち上げ


現在、田井地区ネットコミュニティーでインターネット入門講座を開講しているが、明日が10回目の最後。

そこでまだ講座が終わっていないの早くも本日打ち上げ。

10時50分に田井市民センターを出発して倉敷へ。

 11名の参加。

お食事会を行った。

食事後、美観地区を散策。

暑かったね!

帰宅したら、午後4時。

慌てて明日の講座の資料づくり。

午後7時に文化センターで劇団はぐるま座公演の実行委員会に参加。

帰宅したのは9時。

今日はくたくた。

明日は午前はインターネット入門講座、午後は光南高校だ。忙しい!

2012年7月17日火曜日

日本の国には大丈夫か??とCDSとは??


ギリシャが破たんして、ユーロドルが下がり、円高になり、日本の輸出産業は大打撃。

ギリシャは自国の経済規模を大きく上まる、約36兆円の借金が発覚。

 お金を貸していた銀行が倒産し、ユーロ圏に信用を失ってEUの信用が下落しユーロの価格が下落。

借金で負けないのが日本だ。

なんと1000兆円もあるというではないか。この者金は国債として日本の国民が買っている。

これ以上日本の国民が国債を買えるのだろうか。そんな余裕があるのだろうか?

政府は現在もさらに国債を発行しようとしている。

これ以上いくと外国から借金をしなくてはならないようになる。

そうなるとギリシャと一緒の運命!

またこんな話もある。

不況を逆手にとって巨万の富を得た投資家もいる。

CDS(クレジュト、デフォルト、スワップ)信用、債務不履行、交換??

CDSは保険のようなもの?

会社が社債を発行し、倒産したら紙くずになる。

この会社が好業績のときはCDSは安いが、危なくなるとCDSは高騰する。

その時のCDSを売れば利益が得られるという。

ギリシャの国債を買って、このCDSを使って短期間で巨額の富を得た投資家が沢山いる。

また逆にギリシャでCDSを使って大損した銀行(JPモルガン)もある。

CDSというのは初めて聞いた。

勉強しておく必要があるようだ。









2012年7月16日月曜日

ホームページが突然消えた??


 今朝は、10時過ぎに起床。

 まだ昨日の疲れが残っている。

 ビデオ録画している13日のWBSを見た。

 6月20日午後5時突然5000を超える企業のホームページが突然きえたそうだ。

 レンタルサーバ会社のトラブルだった。

 日本最大のデータ消失。
 
 大阪のヤフーの子会社であるファーストサーバ

 バックアップは当然していたが、それを現役とバックアップの両方を誤って削除したというのだ。

 これは大変だ。
 
 私も2つの有料サーバを利用している。

 自宅のサーバにバックアップをしなければならいのか???

 

2012年7月15日日曜日

築港夜市

今日は朝からカンカン照り。

暑そう。

午前中は依頼されたホームページの作成。

午後は4時半に築港夜市にとんぼ玉体験教室に参加。

6時から夜市は始まり、7時ごろになると沢山の人出となった。

とんぼ玉体験も7時過ぎに一度に5人も来場。

慌てるスタッフ。

その後も4名もの来場で合計9名となった。

9時半に夜市は終了。

とても疲れた!!

2012年7月14日土曜日

今日は忙しかった!

朝9時半から生涯学習センターでワード2010入門講座の講師。

今日で7日目の最終回。 定員オーバの18名の受講生。

少し進んでは、出来ていたい人と聞くと沢山の手が挙がる。

狭い教室を走り回らければいけない。

中には手を上げない人がおり、画面はぐちゃぐちゃ。それも直して次へ進む。またここまで出来てない人と問うと、また手が沢山挙がる。

また走りまわて画面を修正の繰り返し。

予定のところまで進まず、最終回は終了した。

11時半を超えて終了し、 再来週から始まるインターネット入門講座の資料を事務所に持っていき打ち合わせ。

同じ場所でビデオクラブ例会に顔を出し、文化センターへ。

パソコンサロン土曜塾の準備をして、食堂で昼食。

13時から始まったが、ネットが接続でないトラブル発生。

原因はルータの電源を切断していた。

4時前に玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り、会計処理。 3名の会員さんと1名の体験者の参加だった。

帰宅して、畑の周りの草抜きを40分もしたら腰が痛くなったのでやめてシャワー。

9時から始まったNHKスペシャル「原発」に、メールで意見投稿。

今日は忙しい一日でした。

ハイビジョン映像を快適に再生してくれるソフト


2年前から、使っているハイビジョン再生ソフト(フリーウェア)「Splash Lite」。

バージョンアップしているかどうか調べてみた。

どうやら日本語版が出来ているようだったのでダウンロードしてテストしてみた。


2012年7月13日金曜日

ミネルバのワード2010最終回の資料作り


明日最終回のワード2010の講座。

テキストに従って、実際に文章を作ってみた。

結構むつかしい。

普段はワードなど使うことがないので、新しいことばかり!

2010には、スクリーンショットというリボンがあり、2007にはなかった便利な機能があることがわかった。

インターネットの画面をスクリーンショット出来るというわけだ。


今までは、別のソフトを使って、切り貼りをしていたが、これがあれば便利。

3時間ほどかけて、テキストの通り試して見た。

結構疲れたが、良い勉強になった。


家内に譲ったテレビ付きWindwdos Vistaが2.3日前から画面が表示されなくなった。

高い価格で買ったノートPCだが、最近全然使用していなかったので家内に譲った。

購入先に修理依頼に家内が持っていったら、必要なデータが入っているがひょっとしたら、全部消失の運命かもといわれ、どうしようもない。

まさかこんなに早く壊れるとは。

ぎりぎり5年以内だったので無償らしい。



午前中、家内は眼科へ、午後は市民病院へ。

帯状疱疹に罹って、3ヶ月がくる。

医療費は10万を超えている。

頭の左顔面から左目にかけて、未だに痛みが走るという。

年金暮らしの夫婦だが、財布がだんだん苦しくなってきた。

私も持病が2つもあり、毎月医者通い。

この先どうなるのやら?


2012年7月12日木曜日

車検の車が帰ってきた!

昨晩、車検に出していた車が帰ってきた。

15年目になるので入念に点検をしてもらったら20万円もかかった。

請求書を見るとわからない部品名が並んでいる。

「左ラックブーツ」、「ラジエータバルブ」、「リヤブレーキパッド」、「外ベルト」新品と交換。

エンジンオイル漏れ修理、下回り防錆コーティング

14年も使いっぱなしなので当然痛むだろう。

また2年間私の足を務めてもらうことになった。


朝9時半から田井市民センターでインターネット入門講座第9回目。

デジカメ講座を行った。

いろんなカメラを講座生が持っているので、指導は難しい。

一般論の説明をした。

フォルダの作り方を説明したが理解できたかどうか心配。


午後からミネルバで始まるインターネット入門講座の資料づくり。



2012年7月11日水曜日

PicasaWebアルバムが容量無制限に!


知らなかったな!

Picasa3を扱っていて、最近投稿ボタンがg+に変わっている。

投稿したPicasaWebアルバムに残り容量を調べようとしたが、以前あった残り容量を調べるところが無くなっている。

おかしい?!

そこで調べてみると、「ライフハッカー」とサイトにg+と連携してから容量無制限と書いてある。

その記事の投稿時間は2011年7月5日18:00だなんて!

1年近くも知らなかったなんて。 悔しい!

これで、沢山のグーグルアカウントを作る必要が無くなった。

デスクパソコンが動かない!


 今朝起きていつもの通り昨年末買ったDELLのPCのディスプレイ2台の電源スイッチを入れたのだが、2台とも表示されない。

 昨晩、2台のディスプレイを切って寝たはずなのでPCはスリープ状態のはず。

 エンターキーを押すと、キーボードのランプはちゃんと点く。

 おかしいな! 2台ともディスプレイが壊れたのだろうか?

 2台と壊れれるはずはないと、ケーブルを差し替えたら、RGBのケーブルだけは動作する。

 HDMIのケーブル接続のディスプレイは映った。

 あれこれしているうちに、左のディスプレイはHDMIケーブル、右はRGB接続。

 これを入れ替えてみたら、2台とも映った。

 左のHDMI回線が壊れたのだろう。

 とりあえず2台映ったのでこのまま当分この状態で使用することにした。

 PCを扱っていると時々不思議なことが起きる。

 なんとPCは気ままなんだろう。

2012年7月10日火曜日

GIFアニメーションの作成


久しぶりにGIFアニメーションを作ろうとしたが、忘れている。

歳は取りたくないものだ。

どうしてもわからないのでネットで調べたが、アニメーションは作れたが、保存したらアニメにならない。

これはネットで調べても何処にもない。

それもそのはず。

画像ビューワーは、自動でアニメーション出来ないのだ。

無駄な時間を潰してしまった。

忘れてはいけないので、メモを作っておいた。




139,237km走行の車の車検

今日は平成9年製のマークⅡの車検日。15年目に入る。

走行距離は139,237km。

良くも飽きずに乗ったものだ。

付属のカーナビも地図が古く、道無き道を通る事もしばしば。

半年前からCD-ROMドライブが壊れ、そのまま。テレビも地デジになってからは写らいないまま。

唯一カーラジオだけが動くだけ。

もう2年乗る予定。

2012年7月9日月曜日

削除したデジカメの写真を復活!


 今朝誤ってデジカメのメモリの必要な写真を削除してしまった。

どうしよう?

何か良い方法がないかとネットで調べたらありました。

それは「DiskDigger」というフリーウェアソフト。

本来は有料なのだが、1つづの復旧であれば無料でできるので手間はかかったが37枚の写真を一枚づつ復旧し成功した。






午後2時前に玉野市協働推進課地域活動推進課のM係長さんへ表敬訪問。

気さくな方だった。

広報たまの8月号に田井歴史研究会が作成した「田井いまむかし史跡めぐり」の記事を掲載させて欲しいとのこで、ご挨拶に行って来ました。

8月号が楽しみです。

2012年7月8日日曜日

福島原発に対する苦言(英国)と宇野港ゆめ市場


今日もミネルバでワード2010入門講座。

18名いるので様々なグレードをお持ちの受講生にまんべんなく教えるのは非常に困難だ。

とにかく2時間で何とか一つのレッスンが終了した。

受講生も緊張の連続で疲れたそうですが、教える方も疲れた。

午後は、次回最終回のレッスンの資料作り。

夕方4時半から宇野港ゆめ市場の準備。午後9時まで宇野駅前の会場で。

暑そう!!





ヤフーのニュースを見ていると、「福島第1原発 「国民性が事故拡大」 英各紙、国会事故調報告に苦言」と題して、産経新聞記事が掲載されていた。

その中でタイムズ紙の記事には同感した。

「非常に日本的な大惨事」との見出しで報じたタイムズ紙(6日付)も「過ちは日本が国全体で起こしたものではなく、個人が責任を負い、彼らの不作為が罰せられるべきものだ。集団で責任を負う文化では問題を乗り越えることはできない」とコメントした。」


大飯原発再会で、何か事故が起こったら、首相自らが責任を取るって、どうやって取るんだろう!

福島原発の自己の責任は国民が責任を取っているのに!

消費税1%上げると、2兆5千億円もの税収が増える。

この1%を、新しいエネルギー開発に注ぎ込んだら立派な自然エネルギーがで見るだろうに!

原発はやめるべきだなあー!!


2012年7月7日土曜日

今日も一日スケジュールあり


 午前中は、ミネルバでワード入門講座第5日目。

今までピッチが遅かったので今日は少しピッチを上げて、レッソン2を2時間で仕上げた。

受講生の中には難しいと悲鳴を上げる人もいた。

午後は文化センターで土曜塾。

明日のワード講座の下調べ。テキストに書いてあるとおりすると出来ない部分があった。

テキストのミスのようだ。

丁度、教室の前を通りかかった元山陽放送の濱家さん。

ちゃっかりツーショット(ピンボケ)

塾の帰りに、玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り会計処理。

今日は4名の参加でした。

2012年7月6日金曜日

田井幼稚園の七夕祭りの会


田井みなとクラブ連合会から案内のあった、田井幼稚園七夕祭りの会に参加してきた。

駐車場がないとのことで久しぶりに自転車に乗ったが、危なかった。

孫のいない私だが、園児たちは元気よく演技をしてくれた。

若い気を頂いたような気がした。









午後は自宅に帰ってメールを見ると、玉野市協働まちおこし支援課からメールが入電。 

8月の広報たまのに昨年度の助成金で作成した「田井いまむかし史跡めぐり」の冊子づくりの記事を掲載したいとのことで、許可を頂きたいとのこと。 

早速2時に非常召集を掛けて、田井市民センターに幹事に集まってもらい承諾を得た。

また今年度の補助金申請の打合せを併せて行った。 

明日はミネルバのワード2010の5回目の講座があり、資料作り。

午後から田井歴史研究会の打合せを田井市民センター図書室で開催。

丁度子どもアートクラブの子ども達が七夕の帽子を作って図書室にやって来ました。

とても可愛くできていましたよ!



2012年7月5日木曜日

7月27日から始まるミネルバインターネット入門講座の資料作り


朝から今日は予定がないので、7月27日から始まるミネルバのインターネット入門講座の資料を作り替えた。

3年ほど前に作ったが、資料の古いところは削除、新しい部分を追加。

ついでにデザインを変えたら作業はまる1日かかった。

お疲れ様でした。






2012年7月4日水曜日

ワードで新発見!


パソコンのハードディスクの掃除とデフラグを実施。

週末のワード2010の講座の予習。

ワードで表組みを使って見積書の作成。

知らなかった機能があった。

表作成のプルダウメニューの中に「文字列を表にする」というのがある。

2007でも試してみたら、同じ物があった。

文字列をタブで字送りし、範囲指定して、文字列を表にするをクリックすると出来あがる。

一つ勉強になった。





























午後からはテレビで録画したブルーレイディスクをパソコンで見ようとしたが、いつも簡単に動くCyberlinkのPowerDVDがブルーレイディスクを読まなくなった。

別のディスクを入れると読める。

ブルーレイディスクも何回も読み書きすると読めなくなるのかな??


2012年7月3日火曜日

人工光合成解明!


大雨洪水注意報が出ているようだ!

今朝。目が覚めたのは9時半。

  昨日遅くまで講座資料を作っていたお陰で良く寝た。

  先日テレビでやってた人工光合成について調べてみた。


  科学雑誌「Nature」2011年5月に岡山大学の沈教授と尾坂私立大学の神谷教授の共同研究で、光合成の仕組みを発見するものだった。

2011年12月にはついに解明、光合成の謎と題してサイエンス誌に掲載された。

  この反応を応用すれば、二酸化炭素などの温室効果ガスを一切排出しない次世代のエネルギーの生産が可能となる。

  エネルギー革命になる。   原子力を使わない時代へ急げ!!




 

午後からシナリオ研究会に参加。

先週は講座の資料作りで忙しくビデオ編集まで手が回らなかった。

ある大先輩の会員さんは、常山城合戦の歴史物の制作を手がけており、ゆかりのお寺に納められている殿様の位牌や、書物などの撮影をされ、対策にされるようです。

何かお手伝いできれ良いのだが、技術が無いので無理だな!

シナリオ研究会の後、三井病院内科の診察。 昨日の整形外科と今日の内科診察で、医療費1万3千円も使った。

財布の中が空になったよ!

2012年7月2日月曜日

情報をまとめる「Togetter」



今日は良い天気だ。

室温は昼前に32℃にまで登った。

7月27日(金)から連続3日間、ミネルバのインターネット入門講座が始まる。

3年前に作成た資料が古くなったので、その資料を元に新しい情報や古いものの削除やデザインのやり変え作業で、26ページにまとめた。 …… まる1日を費やした。

作業の合間に頭の切り替えで下記の実験をしてみた。


今や、世界中がインターネットの情報で溢れかえっている。

特にツイッターでは、情報が一過性なので分かりにくい。

これを纏める「Togetter」(トゥギャッター)というのあるそうだ。

早速試してみた。 参考にしたサイト






ネットから拝借の写真(私のではありません)

午後4時40分に予約の整形外科へ腰のMRIの撮影に出かけた。

3年ぶりのMRIに載ったが、機械が新しくなている。

耳栓からはBGMが流れ、音も以前より静かになったよな気がした。

先月はレントゲンを撮影し、坐骨神経痛と診断されたが、今回はどんな診断がくだされるか?

歳がいくと大なり小なり皆こうなる。

過激な運動を避け、背筋をあまり伸ばさず、膝を抱える運動をしなさいと言われた。

これで70歳を迎える私だが、腰を丸めて歩く練習なんぞはしたくない!!

卓球を始めたばかりだが過激すぎるので、ピンポンならいいでしょうと言われてガックリ!!






2012年7月1日日曜日

ブラウザに変なツールバーが何時の間にやら表示されるようになった”


 今朝もミネルバでワード2010の入門講座。

 18名の生徒さんを引っ張るのは大変力が入りる。

 本日は段落番号までで時間切れ。

 後3回で、何処まですすめるのか帰りに2名の受講生から質問され、もう2レッスンは是非進めて欲しいとの希望があり、出来ないグループをどうやって、早く進められる資料を作るかが問題だ。

1週間先なのでゆっくり考えるとしよう。

午後から、とんぼ玉の当番! 3名の会員さんで賑わった。



 自宅のノートパソコンもデスクトップをいつの間にかブラウザに変なツールバーが標示されるようになってた。

 何処でどうインストールされたかは不明。

 ノートの方はブラウザを開くたびに変なメッセージがでて、うっとおしい!


 アプリケーションの削除ソフトを起動し、ツールバーらしきものが無いか調べてみた。

 なんだか怪しげな名前があった。

 「Dvdvideosofttb toolbar」というのを発見した。

 どうやら「Free Studio」をインストールをした時にくっついて来たようだ。

 早速そのソフトを削除したら、そのツールバーも変なメッセージを出なくなった。

 やれやれ!! フーッ!