ブログ内検索

2013年1月25日金曜日


 先週、玉野市包括支援センター(聞いたことのないセンター)から2名の職員さんからの訪問を受け、予め説明を受けていましたが、本日10時からの田井市民センターに参加してきました。

 集まった団体は、田井懇話会、田井地区民生委員会、田井地区愛育委員会、田井地区栄養改善協議会、田井みなとクラブ連合会

 玉野市総務部協働推進課、田井市民センター、玉野市社会福祉部長寿介護課、市民生活部健康増進課、玉野市社会福祉協議会、地域包括支援センター。

 今日は第1回として、田井地区少地域ケア会議の考え方の説明を聴き、2ヶ月に1回の会議開催を決め、次回から各団体の活動内容などを討議する予定。


 

無理せず、出来る範囲の活動に留めたいのが私の希望。


テレビせとうちから電話。 テレせとうちから邪馬台国の番組が昨年放映さえましたが、2月1日にその放送に関するホームページを作るので、田井歴史研究会のHPのリンクを貼らせて欲しいとのことでした。 快諾した。

パソコン使用で、私はデスクトップを使っているが、2台のディスプレイを接続して使っている。 2台ともフル画面で使用出来るのですか、田井市民センターではノートパソコンに大型テレビにHDMI端子を接続して使っていますが、テレビ画面はフル画面にならない。 何故だろうと以前から気がついていたのだが、今日午後から、ノートパソコンにHDMIケーブルを自宅のテレビに接続して試してみた。 やはりテレビの液晶画面はフルサイズで表示されない。 テレビ側のリモコンで調整してみたがダメ。 パソコン側で調整したら「これをメインディスプレイにする」という項目があることが判明。
これで接続したテレビ画面のフル画面の表示ができることが分かった。