総務省のデータで2016年度のインターネット利用状況のデータがあったので、グーグルスプレッドシートを使って表を作りその表からグラフの2軸のグラフづくりに挑戦してみました。
苦戦の結果何とか出来上がりました。出来たグラフはウェブに公開設定してグラフを公開設定にするとタグが表示されそれをビログに貼り付ける下のブラフが出来上がりました。
表のデータを打ち変えると当然グラフも変化するはず。
午後からメルカでパソコンサロン土曜塾に参加。
windows7時代に利用した「Picasa3」とか「ムービーメーカ」をWINDOWS10で利用したいと希望があり、ネットからソフトをDLしてスライドショーを作成する指導を行いました。特に注意したいのはDLの際変なアプリがくっついて来ないよう注意が必要。
最近全然使ったことのないソフトなので操作を殆ど忘れている。
ワードでお絵かきに挑戦されてた方は苦労して良い作品に仕上げていました。
帰りに山野草展が開催されていたので立ち寄り、知り合いの人にお茶とお菓子をよばれました。
苦戦の結果何とか出来上がりました。出来たグラフはウェブに公開設定してグラフを公開設定にするとタグが表示されそれをビログに貼り付ける下のブラフが出来上がりました。
表のデータを打ち変えると当然グラフも変化するはず。
午後からメルカでパソコンサロン土曜塾に参加。
windows7時代に利用した「Picasa3」とか「ムービーメーカ」をWINDOWS10で利用したいと希望があり、ネットからソフトをDLしてスライドショーを作成する指導を行いました。特に注意したいのはDLの際変なアプリがくっついて来ないよう注意が必要。
最近全然使ったことのないソフトなので操作を殆ど忘れている。
ワードでお絵かきに挑戦されてた方は苦労して良い作品に仕上げていました。