ブログ内検索

2008年12月31日水曜日

大掃除もせずのんびりの年末

 八重垣神社のお参りのあと、買い物に出かけ時間があったので、慈照院と西湖寺跡へ行ってみた。

寺参りなど今まであまり考えたことがなかったが、結構田井や山田には神社やお寺がかなりある。

 普段は車で素通りで、鳥居があるのは気が付いていたが、中には入ったことがない。



玉野市田井の慈照院
送信者 タマノクルーズ

なぜか門が閉まっている。中に入れず外から弘法大師像を撮影。

送信者 タマノクルーズ

西湖寺跡の左横におたすけ地蔵がある。

送信者 タマノクルーズ

西湖寺跡は古い石段を約200段も登り、たどりついた。眺めは中国の西湖のようだと歴史書には書かれているが、境内からは木が多い茂り、その眺めは見ることはできなかった。
送信者 タマノクルーズ
 特に西湖寺跡は、古びた階段が印象的でした。階段は石で出来ているが、周りの土が風化して流れおち、石と土の段差が7~8cmもあり、歴史を感じる。
送信者 タマノクルーズ



2008年12月30日火曜日

田井八幡宮にお参り

 久しぶりに、田井八幡宮に訪れた。今年家内の母が亡くなり、喪中で初詣でができない。
田井八幡宮は、お正月を前に準備が進められ、境内はきれいに清掃されつつありました。
 この近くの八重垣神社には行ったことがないので、友人に携帯電話で道を案内していただき、宮司さんの奥さんと初めて詣でてみました。
 いつも車で田井を走っているが、全然見ることの出来ない、八重垣神社。
 行ってみると、大鳥居から、すごい急な坂道。 膝の悪い私ですがなんとか、登り切った。坂道の両側には、小さい桜の木が植えられている。
急な坂道を、登りつめて、やっとお社を見ることができた。
 霊験あらたかなお社ではありますが、きゃしゃなお社。・・・
玉野市、田井5丁目の町内の皆さんが鎮守の神としてお祭りしているようです。
境内の入口には1対の石灯篭があるが、その基礎の石垣の部分が崩れそうになっている。
 100平方メートル程の境内の中央に、屋代があり、その後ろに本殿がある。
 屋代の中には神輿があり、毎年春の祭りに神輿を見能地区を2日間練り歩くそうです。
 また本殿の西側には、改築記念の石碑がある。
境内から南のほうの眺めは、瀬戸内海の眺めです。
 息切れしながら、持参したお茶を飲みながら、写真を撮影。

送信者 田井八幡宮

送信者 田井八幡宮

大鳥居、急な坂道、本殿は見えない!
送信者 田井八幡宮

動    画



 

毎年恒例の幼馴染の忘年会

 続けて、何年たったかな!
 今年も12月29日に、幼馴染の5人衆が集まり酒を酌み交わした。
 私は晩稲で、まだ孫がいない。他のものは、年末になると、夫婦二人の生活が一挙に14人となり、孫を順番に風呂へ入れ、食事の買い出しも大変だと聞く。
 幸い、我が家は夫婦二人でのんびり、年末を過ごしているが、大家族もよし悪しかも!
しかし、子孫繁栄では少し不安も!
 今夜は友達の高級な日本酒の差し入れで、美酒に酔いしれて、明日は二日酔いかも!
送信者 日誌

2008年12月24日水曜日

今日も朝から忙しかったね!

 朝から、仕事の関係にメールを送り、難しい問題の解決方法を考えた。
次に、「晴れの国づくりNET」の玉野のイベント情報を掲載作業。これも仕事なので、結構面倒だ。
ついでに「ことさが」にもイベントを掲載している。
 昼前に自宅の経理処理。何でもない・・・ただ銀行と郵便局へ行き、入出金手続き。これも結構時間がかかる。
 昼前に宇野港銀座のるんるん島に行き、大掃除の手伝いをするつもりが、忙しくて遅れてしまった。
当番さんに迷惑をかけた。
 そのあと家内から頼まれた買い物。
 もうお昼だ。
 午後1時から玉野光南高校のスピードの遅くなったパソコンの1台を初期化し、再インストール作業。
4時間半もかかった。
 日がどっぷりと消えて帰宅した。
 あ~、疲れた!
 
・・・クリスマスケーキは!!! 忘れていた!
 

2008年12月21日日曜日

日本の魂どこへ


 今朝のNHKラジオで聴いたのだが、何と神奈川県の二宮尊徳像がブラジルに渡るそうだ。
私が小学校のころ、校門の前に立っていた尊徳像は勉強の励みになったが、何時の間にやらなくなっている。
 今の日本の魂はどこへ行ったのだろう。
 今後の教育はどうなっていくのだろう!

2008年12月20日土曜日

10年前に小樽運河へ

 家内と北海道小樽運河を訪れたのは約10年前。
 グーグルマップのストリートビューで再び訪れてみた。探すのは簡単だった。
 グーグルマップで「小樽運河」と検索すると、すぐ出てきた。
 懐かしい風景でした。
 画面は小樽運河に架かる橋の上なのですが、反対側の運河の川で沢山の子カモが親ガモについて泳いでいたのを思い出した。また正面の運河の左にある側道をずっと向こうまで歩いたっけ!
画面を右に回転したとこに「運河食道」がある。ここで昼食を取ったが、何を食べたか忘れたな!
 懐かしい思い出でした。

大きな地図で見る
ストリートビューは便利ですね!

YouTubeがやっと、HD画質で再生可能に!

 地上ではすでにハイビジョン時代になっているが、ネット上でも何とかHD時代が来たようだ。
 HDとは、高解像度のデジタルテレビ放送(HDTV)のうち、走査線1080本以上の方式のこと。
 デジタル テレビ放送の映像信号には、既存のアナログテレビと同じ走査線525本の方式(SDTV)と、720本、1080本の方式(HDTV)がある。このうち、最も解像度の高い1080本の方式をフルHDと呼んでいる。大画面テレビやDVD/HDDレコーダーなどでは「フルHD対応」が売り文句の一つとなっている。
 ではYOUTUBEでHD対応の動画を見てみた。


 画面が小さいので、YOUTUBEに行って、フル画面で見ればもっとわかりやすいようだ。
 YOUTUBEにジャンプし、動画の画面右下に「HDで表示する」をクリックし、フル画面にしてみると、結構な画質で見ることができる。回線スピードもVREELの比べるとずっと楽のようだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Jgpty017CIw&fmt22

2008年12月19日金曜日

またまた今年もシイタケが育ちました!

今朝、犬の散歩の後裏山のシイタケを見に行きました。
忙しくて、1週間ほど見ていなかったのですが、出来ていました。
デジカメで写真を撮影し、パソコンのフォルダーに取り込もうとしたら、PICASA3が出たとパソコンに表示された。さっそくPICASA3をダウンロードしてみた。何やら多少画面が変更され、スライドの動画が自動でできるようなので、実験してみた。
クリスマスや正月が近いのに、自分のペースで遊んでいます。
ありがたいことです。

そのスライドの動画をこのブログに張り付けてみました。


どうやら成功したようです。
静止画を自動で動画にしてくれ、そしてYOUTUBEにアップロードしてくれるようだった。
それを自分のブログやホームページに貼れるようだ。
また詳しく実験をする必要があると思った。

2008年12月17日水曜日

グーグルマップのストリートビュー

 1ヶ月ほど前から、グーグルマップにストリートビューのボタンがなくなっているのに気がついた。
おかしいなぁーと探していたら、マップの中の左上に下記のアイコンがあるのに気がついた。
ははーん・・これか!!
送信者 IT関連

ついでに娘の結婚披露宴をした、京都市の料亭「幾松」をストリートビューで探してみたら、あった。
ということでやっと操作方法がわかりました。
下記のストリートビューがそれですが、「幾松」の看板にはボカシが入っていました。
「幾松」の謂れはこちらから。
幾松のストリートビュー
正面が料亭「幾松」です。

写真の上でドラッグしてみてください。

大きな地図で見る

2008年12月9日火曜日

我が家のクリスマス・イルミネーション

 平成20年12月7日(日)LEDイルミネーションを自宅の門扉に取り付けました。
あくる日の夜、愛犬に感想を聞いていました。
・・・????でした。
そういえば犬は色盲だそうですね!


ZOOMEの動画

2008年12月8日月曜日

初めて、VReelに映像を登録

 かねてより期待していた、DivX映像のStage6の後継のVReelに初めて自分の作った映像を掲載して見た。
 ビデオ作品をDivXオーサーツールで、変換しアップした。
 アナウンスは英語を使って見た。
 なお、まだVreelにはエンベッド機能は出来ていないようだった。
 ◎http://beta.vreel.net/watch_7821.html

2008年12月6日土曜日

Youtubeの高画質映像とVREELの高画質映像の比較

 1年前からHDとも違う“ハイ・クオリティ”動画で誤魔化してきたYouTubeが、少なくともHDの画質でアップロードした動画については本当のHD対応になるようだ。先週全動画ワイドフォーマット対応になったのに続いて、今月に入って「YouTubeがこの機能を試運転中だ」という報道が入ったが、今朝(米国時間12/5)はその話が一段と広まっている。しかし、開戦の都合でときどき止まる。
 一方「VREEL」のほうは快適である。
  1. YOUTUBEのHD映像
    http://jp.youtube.com/watch?v=_cpd_lHjFDk
  2. Vreelの映像
    http://beta.vreel.net/watch_3515.html
目視で比較すると、VREELのほうが優っているように思える。
皆さん如何でしょうか?

2008年12月4日木曜日

シイタケと帝王ダリア

 今朝は曇り空でしたが、10時ごろから晴れ上がった。田井市民センターへ行き健康体操で汗を流した。普段使わない筋肉を使うとあちこちが痛い!
 裏山のシイタケ原木を見に行くと、今年もシイタケが出来ています。
鍋に入れて食べると美味そう!!


送信者 我が家の庭と畑

送信者 我が家の庭と畑




青空にクッキリの帝王ダリア
送信者 我が家の庭と畑

2008年11月30日日曜日

三日月

 今日の夕方、ベランダでタバコを吸っていたら、きれいな三日月。
デジカメでパチリ!
送信者 日誌

2008年11月29日土曜日

今日も忙しかった!

 今日は2回目のミネルバのワード教室。時間ぎりぎりの9時半にミネルバに到着。
 17名の生徒さん達が待っていた。
 ローマ字入力の基本と手書き入力などを指導した。
 ミネルバの帰りに、宇野港に大成丸が接岸しているので、写真を撮りに。
送信者 イベント&風景

海岸には沢山の釣り客が!
送信者 イベント&風景

 お昼御飯もそこそこに着替える間もなく、土曜塾へ。
 帰りにとんぼ玉の会計にるんるん島に寄った。
 入会後久しぶりの会員さんと旦那様の2名が来場。どんなとんぼ玉ができたのでしょうか?
 とんぼ玉から帰宅すると娘が久しぶりに、寄ってくれた。元気そうで何よりだった。
 今日も何をしたか分からないほど忙しかった。

久しぶりにビデオ編集!

 ビデオ編集を久し振りにしたが、さっぱり忘れている。
撮影したが、編集していると肝心の映像が撮れていない。また編集ソフトのプレミアエレメント4.0も使い方をさっぱり忘れている。
 したがって、編集に時間がかかりうんざり!
玉野みなと芸術フェスタで3日間山田地区に通って撮影し、編集をしたが出来栄えは最低だった。
  1. 玉野みなと芸術フェスタ2008・11月22日(土)散策コースAエリア
  2. 玉野みなと芸術フェスタ2008・11月22日(土)イベント
  3. 玉野みなと芸術フェスタ2008・11月23日(日)散策コースBエリア
  4. 玉野みなと芸術フェスタ2008・11月23日(日)イベント「狂言」
   ※瀬戸内海放送の取材(11月20日(木)
 いずれの動画も「zoome」というサーバーにアップしている。理由はYOUTUBEより映像が鮮明だ。
 少し面倒臭いが、編集した映像ファイル(AVI)をAVIDEMUXでMP4に変換して、アップしている。

2008年11月26日水曜日

Google Livelyが12月末で閉鎖だと!

 今年7月に公開されたばかりのGoogle livelyは12月31日をもって、閉鎖になると報道された。
 私も少し触ったことがあるが、長く続くようなものではないと思っていたが、案の定でした。

2008年11月24日月曜日

2つのミス!

 今日は、かねてより家の予定が決まっていたが、すっかり忘れていて、タマノクルージングへ!
  1. ひとつは、私の誕生日は11月18日でその祝いを持ってくると娘
  2. ふたつは、家内の従妹が四国から30数年ぶり姪と一緒にくるってこと
参った参った、従妹とはわずか3分ほど前に帰ったとか。
 予定をチェックしていない私が悪いと。




送信者 日誌
娘からの誕生日プレゼント




送信者 日誌
家内の従妹が作った作品



送信者 日誌
いただいた花と飾り付け

玉野みなと芸術フェスタ2008「タマノクルーズ」

 昨年に続き、タマノクルーズ東海道が開催された、私は初めてスタッフとして参加してきた。
 朝から小雨模様のお天気で、どうなるかと思ったが実行委員長に確認すると出港するとのことで、朝8時に玉野産業振興ビルロビーに集合し、受付の準備を行った。
 雨が降っても、数名のキャンセルだけで皆が集まってきた。
 宇野港を出港して、大藪港へ。初めてのタマノクルーズに大前さんのボランティアガイドで説明を受けたが、残念ながら雨のため景色がよく見えなかった。
 大藪で下船。雨の中みかん狩りと山田八景の1つの山に登った。
 大藪のミカンは、瀬戸内海の潮風を受けて大変おいしいと評判であったが、雨のため平地でみかん狩り。
 大藪港を後に山田港。山田港と言ってもナイカイ塩業の岸壁に接岸して、雨の中歩くこと20分。 
 玉野みなと芸術フェスタのメイン会場(旧味野専売支局山田出張所=現・しおさい)へ到着。
 小さいお子様づれや高齢者の方はお疲れのようだった。
 さっそく山田地区で、沖縄料理をいただいた。
 あっさりラーメンや五目おにぎりをいただき、あったかくなってみんなほっとしていた。
 あいにくの雨で、獅子舞が出来ないかもしれないとの情報でしたが、地元原地区の保存会の皆さんのご協力で、しおさいの大広間で演舞いただいた。
 迫力ある、凄い獅子舞で小さい子供は泣き出す始末。
 最後はナイカイ塩業の工場見学。
 日本の塩づくりはほとんどが、海水からだそうだ。
 工場見学を終わり、帰路の就いたが海が荒れて、出港と同時にすごく揺れて、乗船者はジェットコースターに乗っているような感じで、船内はキャー・キャーの声。
 でも遊覧船の船長さんのお陰で、無事宇野港に到着した。
 桟橋で記念撮影をして、無事終了した。

写真をクリックすると、Picasaアルバムにジャンプします。上記の説明の写真を見ることができる。

送信者 タマノクルーズ



 

2008年11月23日日曜日

今日も行ってきました、「玉野みなと芸術フェスタ2008」

 今日も山田地区「山田の文化」エリアのスタンプラリーに参加してきた。
 三宅邸(大元屋)で写真コンテストで偶然ですが写真コンテストに入賞したので、確認に会場を訪れた。
 偶然にも、昔の取引先の先輩のご夫婦にお会いした。
 本当に懐かしかった!
 会場で山田地区のボランティアの皆さんに抹茶の接待を受けた。
  先輩の奥さんに撮影していただいた写真だ。


送信者 日誌
左は筆者。右は先輩・・・かなり年上なのに、彼のほうが若く見える。

2008年11月22日土曜日

玉野みなと芸術フェスタ2008「たまの東街道」に!

 今日は、玉野みなと芸術フェスタが山田地区で開催されているのだが、私はミネルバでパソコン教室ワード講座の初日で、開会式には参加できなかったが、午後から土曜塾をさぼり、とんぼ玉の当番をそこそこに、午後3時頃山田に到着。
 山田の散策コースAを回ってみました。
 ちょうど散歩コースには楽なコースでしたが最後に無堂院の坂道で、少し汗をかきましたが、のんびりとした散歩がでた。
 今回の狙いは、山田小学生の「野崎浜子唄」を撮影が目的だった。
 夕方には少々寒くなったが、300人くらいの人が集まったようで、歌う小学生の合唱に聴き惚れた。  
 何か自分の昔に帰ったような気がしました。


送信者 イベント&風景

庭に「帝王ダリア」のつぼみが

 身の丈1メートル80センチの「帝王ダリア」の蕾がやっと出ました。
小さい花壇に我が物顔で太い茎と葉で、庭の管理人(私)は通路を確保するのがやっと。
 茎の直径は18ミリ、まるで木のようだ。
 今やっと、蕾が膨らみました。


送信者 我が家の庭と畑


家内が植えた花だがやっと咲きそうです。

2008年11月21日金曜日

玉野みなと芸術フェスタ2008に瀬戸内海放送が取材に!


玉野みなと芸術フェスタ2008「たまの東街道」

<2008年11月22日(土)~24日(月)



 11月20日に玉野みなと芸術フェスタ2008を取材した瀬戸内海放送は、21日午前11時40分ごろ放送されました。
 みんなぶっつけ本番で実行委員会のスタッフは大忙し、撮影場所も点在していて、取材も大変のようでした。
 フェスタの主な会場をほとんど取材していただけたようです。





さすが瀬戸内海放送の田嶌たじまアナウンサーとカメラマン。
 フェスタのチラシを見ながら質問し、てきぱきと撮影場所を決定し、そして撮影。
 出来上がったビデオを見るとちゃんと筋道の通ったシナリオになっていますね!
 作品は僅か3分少々で、これだけのストーリーができるとはすばらしいですね。
 さすがプロだと感心しました。

2008年11月20日木曜日

久しぶりの書き込み

 今日は、午後の光南高校の授業がお休みなので、久しぶりに田井市民センターで健康体操をしてきました。腕や足の普段使わないストレッチ体操でぎゅうぎゅういわされました。体操の途中電話が入り、13時に芸術フェスタ会場に来てくれというので、着替えて急行。
 ついてみれば、山陽放送ラジオの「きょうのラジまる」の看板の付いた車が止まっている。
13時半から、玉野芸術フェスタ2008「たまの東街道」の生中継に来られてそうだ。
 内容は何も聞いていないが山田の皆さんとぶっつけ本番の生放送となりました。
 詳細はこちら
 生放送が終わって、アナウンサーと文書庫の前で記念撮影。
 終わると次に瀬戸内海放送が待っている。
 14時から芸術フェスタの録画撮り。これも全く聞かされていなく、実行委員の3名と山田まちづくり講座生の皆さんで、ぶっつけ本番となりました。
 忙しい一日でした。
11月21日の放送時間ですが下記の2つの番組で予定です。
①情報スパーク!KSBひるズ
だいたい11:34頃
②KSBスーパーJチャンネル
だいたい17:45頃

2008年11月15日土曜日

玉野みkなと芸術フェスタ2008開催まであと7日

 朝10時に旧味野専売支局山田出張所に集合して、その広場にフォークリフトのパレットで狂言の舞台を作る準備や会場案内の旗などの設置作業を行った。
送信者 玉野みなと芸術フェスタ2008
平成20年11月15日狂言舞台の設置(ナ­イカイ企業さんからかりたフォークリフトパ­レットを水平に並べる作業)

送信者 玉野みなと芸術フェスタ2008
狂言舞台の設置(ナ­イカイ企業さんからかりたフォークリフトパ­レットを水平に並べる作業)

送信者 玉野みなと芸術フェスタ2008
年寄りは旗の組み立てと取り付け作業

送信者 玉野みなと芸術フェスタ2008
午前中2時間­の作業を終えて、田中会計幹事の買い出しで­、全員で山田カフェにて昼食を分け合いあい­で摂る。

 
よいよ来週22日(土)~24日の3日間玉野みなと芸術フェスタ2008が始まります。
 沢山の催し物を企画していますので、沢山の人々に見ていただきたいです。普段はあまり行くことのない山田地区ですが、とくにたまの東街道散策は、昔の塩田の歴史や文化を見ながら1時間40分くらいで歩ける散歩コースを企画しています。3日間のいずれかで散策できますので、ぜひお時間を作って散歩し来てください。
 詳しくは「玉野みなと芸術フェスタ2008」のブログの右の画面の3つ目に詳細のチラシを掲載していますのでご確認ください。
 ・・・・・沢山のご来場をお待ちします!・・・・・・



 私は午後から抜け出て土曜塾に参加した。そのあと玉野とんぼ玉クラブに立ち寄り会計処理と打ち合わせ。
 午後5時帰宅したら娘が遊びに来ていた。娘は先週新婚旅行で、屋久島へ行ってきたばかり。写真集をCD-ROMに焼いて持って来てくれた。
送信者 イベント&風景

送信者 イベント&風景

送信者 イベント&風景

送信者 イベント&風景

屋久島は山を歩くので、若いうちに行かないと行けなくなるよ」と娘は言うが、あまり歩く旅行はしたくないですね!

2008年11月12日水曜日

常山の夕焼け

 朝晩はめっきり寒くなってきました。また日が短くなりました。
玉野光南高校の勤務が終わり、職員室から校庭に出ると、見事な夕焼けでした。
鞄からデジカメを取り出しパチリ。
 今日も1日無事終了。帰宅・・・・・・



見事な常山の夕焼け
送信者 日誌

2008年11月7日金曜日

「ムク」の誕生日を忘れていました!

 11月4日は愛犬「ムク」の誕生日でしたがうっかり忘れていました。
13歳になったと思っていましたが。久しぶりにエクセルで計算式を作って、計算したら、1歳間違っていました。実際は12歳になったばかりでした。
 少し寒くなったせいか、猫が使っていた布団を出したら気に入って、丸くなって入っています。
エクセルの計算式は、写真の下です。


送信者 我が家のペット
猫の布団が気に入ったのか喜んで丸くなって入っています。


エクセル計算式

2008年11月6日木曜日

我が家の秋の花達

 咲き誇る菊。


送信者 我が家の庭と畑
平成20年11月6日(木)庭の花達(10月下旬蕾だった菊が満開となった)



送信者 我が家の庭と畑
平成20年11月6日(木)庭の花達



送信者 我が家の庭と畑



送信者 我が家の庭と畑
平成20年11月6日(木)庭の花達(黄色のハイビスカス)



送信者 我が家の庭と畑
平成20年11月6日(木)庭の花達(ピン­クのハイビスカス)



送信者 我が家の庭と畑



Curlという言語

 3Dモデルの中をCurlで歩こう」という連載記事を入手した。
グーグルのスケッチアップをネット上でグリグリできる3Dモデルにも対応した言語のようだ。
今回の連載は第1回なので、スケッチアップのさわりの部分だけだったの余り参考にならなかったが、次回以降は大いに興味がわくところです。

2008年11月5日水曜日

垣根のカイズカ剪定

 1年ほどほおっておいたカイズカの垣根が伸び放題だったので、2時間ほどかけて剪定した。
普段使わない腕と手に負担がかかり、2・3日痛むだろう!
 でもすっきりとなった。


送信者 我が家の庭と畑
平成20年11月3日垣根のカイズカの剪定


2008年11月2日日曜日

駅東創庫で「海の見えるコンサート」

 11月2日(日)14:00から田之村真一さん(ギター)と藤原恵子さんの「海の見えるコンサート」に参加した。
 この日は駅東創庫の中にに新しくギャラリーの新築での記念コンサートでした。
 約50名の方が参加し、ギャラリーはいっぱいになっていました。
田之村さんの弾く10弦ギターは、普通のギターより弦が多いが、共鳴させて音の響き(特に低音)を良くするためだそうです。
送信者 イベント&風景
10弦ギターを弾く田之村氏

送信者 イベント&風景
ボーカルの藤原恵子さん(いつも張りのある声で歌っていただきました。

送信者 イベント&風景
新築されたギャラリーに満席の客が!

送信者 イベント&風景
満席の新ギャラリー


動画はYOUTUBEでご覧ください。

2008年11月1日土曜日

愛用のKascoのゴルフクラブがお嫁入り!

 11年間お蔵入りしていた、ゴルフクラブを倉庫から出して虫干し。家内が倉庫を引っかき回して、あったあった、まだ捨てていなかったという。
 何で、冗談じゃない。へそくりで、現役時代に代表になった記念に大奮発して買った、うん十万もしたKascoのクラブ。
 キャディーバッグは外側にカビが生えたようになっていたが、中のクラブは無事のようだ。
 ゴルフをしていた当時、ロングホールで3番アイアンでセンカンドショットしたら、前の組に打ち込んでしまった。キャディーさんの話では230ヤードも飛んだとヒヤヒヤ。
 そんな時もありましたが、最後は夏の玉野カントリークラブ1番ホールでティーショトして、足がつって危険。それ以来ゴルフは他人に迷惑をかけるので、絶ってしまった。
 蔵に入って11年。やっと外の空気を吸ったKascoのクラブ
間もなく娘婿へお嫁いりの予定。
最近庭の手入れや、裏山の草刈りなど結構忙しく、ブログの掲載が2日遅れ気味!

11年振りに外の空気に触れるクラブ
送信者 日誌



キャディーバッグにはカビのようなものが
(バッグは安物でした)
送信者 日誌

夕焼けの飛行機雲(デジカメのテスト)

 東児・山田イキイキ写真コンテストで胸上港で夕陽の撮影に挑戦したが見事に失敗した。
10月28日夕方ベランダで一服していたら、西の空に飛行機雲と夕焼けがきれいだったので、カシャッ!
 初めてISOモードを100に設定して撮影したら、まずまずの写真となった。
 3脚を使えばもっときれいに撮れたかも!
送信者 我が家の庭と畑

今朝は朝から秋晴れ、我が家の20歳の猫が外出

 この家に引っ越して来て早20年。うちの猫は裏山にいた野良猫。まだ赤ちゃんの時に娘が可愛いと連れ帰って、居すわった。早くも20年。
 今日は快晴の秋晴れ!
のっそりのっそりと玄関からお出まし!
送信者 我が家のペット