福島の妹からメールがきて今年は水戸の偕楽園のうめがまだ咲かないと!
玉野の自宅ではすでに梅は満開。
東北では放射能せいかな!
ブログ内検索
2012年3月3日土曜日
放射能汚染は??
面白い夫婦が、YOUTBEに夫婦トークを掲載している。
結構放射能汚染など詳しく調べているのには驚いた。
またグーグルアースに放射能汚染状況が掲載されているらしいが、ネットで調べたが不明だった。
海洋汚染国家日本
国内政治も大変のようだが、放射能の問題も大問題だ!
結構放射能汚染など詳しく調べているのには驚いた。
またグーグルアースに放射能汚染状況が掲載されているらしいが、ネットで調べたが不明だった。
海洋汚染国家日本
国内政治も大変のようだが、放射能の問題も大問題だ!
午前中はミネルバでビデオ講座、午後はパソコン土曜塾
年に一度のビデオ入門講座がミネルバで開催され、今回は8名の参加者で大人気。
ビデオクラブのメンバーが補助指導を行った。
午後は、ビデオ講座を中座で玉野市文化会館でパソコン土曜塾。
先日課題になった、ビデオの小画面のサイズを変更する実験を行った。
また、マクロメディアフラッシュを使って地図の上に経路を書き、経路のアニメーションを作り、AVI形式に書き出し、Free Video Converterでmp4に書き出し、Vegasでビデオ編集の結果、下記のテスト映像を作成した。
ビデオクラブのメンバーが補助指導を行った。
午後は、ビデオ講座を中座で玉野市文化会館でパソコン土曜塾。
先日課題になった、ビデオの小画面のサイズを変更する実験を行った。
また、マクロメディアフラッシュを使って地図の上に経路を書き、経路のアニメーションを作り、AVI形式に書き出し、Free Video Converterでmp4に書き出し、Vegasでビデオ編集の結果、下記のテスト映像を作成した。
登録:
投稿 (Atom)