ビデオを編集して、YOUTUBEにアップロードしたら、あれ今朝までなかった「設定」アイコンをクリックしたら、画質の隣に「速度」が追加されていた。
動画の早回しやスローの再生が可能となった。
但し、ブラウザはグーグルクロムの最新バージョンが必要のようだ。
上手に使えば大変便利かも!
午後から、シナリオ研究会で産業振興ビルへ。
3Fのグループ研究室は、午前中誰持つt買っていなかったのだろう、とても暑い。
エアコンつけて10分もたっているのに効かない。
事務所に連絡したら、最近ビル全体が温もっていて、冷えるのに1時間近くもかかる場合がるとか!
- 今日は、ブルーレイディスクのメニュー付きの作成の仕方を質問したが、DVDアーカイブ5.2のソフトがインストールされていなかったので教えてもらうことは出来なかった。
- 老人会の発表会の作品を見ていただき、3点ほどご指導を受けました。
- MMDとは
Youtubeやニコニコ動画の登場で、誰もが自分の"作品"を手軽に公表したり、動画でコミュニケーションしたりする時代。しかし、いざ「何か作ってみたい」、「表現してみたい」と思っても、絵が描けたり曲が作れたりしないと、なかなか動画には手が出しにくいというのが、多くの人が思っていることでした。
そんな2008年、ひとつのフリーソフトが公開されました。その名は「MikuMikuDance」(ミクミクダンス/MMD)。樋口 優さんの開発したこのソフトは、当初、その名のとおり、クリプトン社の開発したボーカロイド「初音ミク」のキャラクターを踊らせるための3Dダンスツールとして登場しました。その売りは、3DCGソフトとしてはめずらしく、あにまさ氏制作の初音ミクモデルが内蔵されており、モデリングといった専門的な技術を持ち合わせなくても、簡単に動画が作れてしまうことでした。
初心者のための「MMD」
時間ができたらぜひ試して見たいものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿