これらのデータを田井八幡宮のグーグルカレンダーに入力しようとしましたが、久しくカレンダーを使っていないので忘れている。
以前と少し画面が変わったような気がする。
今まで作成したカレンダーは16もあり、すでに使用していないものもある。
田井八幡宮の年間行事を入力してブログに貼り付けてみました。
埋め込み方は「田井八幡宮の祭事」の右の▼をクリックして「カレンダー設定」をクリック。
カレンダーの埋め込みタグを選択してコピーして、幅を600pxに変更しブログに貼り付けたら下記となる。

また、「色やサイズなどをカスタマイズします」をクリックし「予定リスト」や幅や高さの数値を入力するとカスタマイズした、リストをブログに貼り付けることが出来る。
タグをブログに貼り付けると下記のようになります。
やっと1時間半をかけて田井八幡宮の年間祭事を入力し、ブログに貼りつけました。
またパソコンサロン土曜塾のカレンダーも変更のデータ修正をしました。
午後から外食し、東七区にあるいちご園に行き、トマト狩りをしてきました。
温室の中は暖かく汗をかきました。