Google ドライブインを使ってみる
ITMediaのサイトから「Microsoft OfficeでGoogleドライブ上のOffice文書を編集できるプラグインをGoogleが提供」の記事を読み、さっそく実験してみることにした。
目的は、現在グーグルスプレッドシートで使っているパソコン土曜塾の会計ファイルにピボットテーブルを使うためだ。
記事によると・・・・・・・
米Googleは7月21日(現地時間)、Googleドライブ内のOffice文書をデスクトップのMicrosoft Officeで開き、編集・保存するためのプラグイン「Googleドライブプラグイン for Microsoft Office」を公開した。こちらから無償でダウンロードできる。
エクセルを起動してファイルをクリックすると「グーグルドライブ」が追加されている。
これでパソコン土曜塾会計簿にピボットテーブルを作成して保存をして使うことが出来るようになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿