ブログ内検索
2023年7月31日月曜日
2023年7月29日土曜日
田井八幡宮の輪くぐり祭りと写真展の熱い一日
朝から田井八幡宮で行われる輪くぐり祭りに参加し、午後は玉野市文化センターで開催されている写真展に足を運んできました。
午前9時半、八幡宮の駐車場に到着。輪くぐり祭りは午後6時からということで、早く来たことで少しでも混雑を避けようと思ったのですが、残念ながら輪っかはオーニングがかぶせてあり、輪くぐりをすることができませんでした。それでも、八幡宮の美しい境内を散策し、参道に立ち並ぶ緑豊かな木々と風情ある建物に心が洗われました。また、社務所で宮司さんと挨拶を交わし、温かく迎えていただいたことが嬉しかったです。
午後からは玉野市文化センターで開催されている写真展に足を運びました。知り合いが参加しているということで、その方に写真の撮り方やアングルについて質問し、貴重なアドバイスをいただきました。展示されている写真は、風景や人物、四季折々の美しい瞬間など、様々なテーマで素晴らしい作品ばかりでした。写真の魅力に改めて感動し、自分ももっと上手くなりたいという気持ちが湧いてきました。
ただし、今日の暑さは今夏一番のピークだったようで、外に出るだけで汗が吹き出すほどでした。体力を使った一日だったので、帰宅後は涼しい部屋でリラックスして過ごしました。今日の経験を振り返ると、輪くぐり祭りが残念ながら見られなかったことは少し残念でしたが、それでも八幡宮と写真展という異なる2つの場所で、それぞれの魅力を楽しむことができました。このような機会を通じて、自分の興味を追求し、新たな発見ができることが嬉しいです。これからも様々なイベントや展示を楽しんで、毎日を充実させていきたいです。
午前9時半、八幡宮の駐車場に到着。輪くぐり祭りは午後6時からということで、早く来たことで少しでも混雑を避けようと思ったのですが、残念ながら輪っかはオーニングがかぶせてあり、輪くぐりをすることができませんでした。それでも、八幡宮の美しい境内を散策し、参道に立ち並ぶ緑豊かな木々と風情ある建物に心が洗われました。また、社務所で宮司さんと挨拶を交わし、温かく迎えていただいたことが嬉しかったです。
午後からは玉野市文化センターで開催されている写真展に足を運びました。知り合いが参加しているということで、その方に写真の撮り方やアングルについて質問し、貴重なアドバイスをいただきました。展示されている写真は、風景や人物、四季折々の美しい瞬間など、様々なテーマで素晴らしい作品ばかりでした。写真の魅力に改めて感動し、自分ももっと上手くなりたいという気持ちが湧いてきました。
ただし、今日の暑さは今夏一番のピークだったようで、外に出るだけで汗が吹き出すほどでした。体力を使った一日だったので、帰宅後は涼しい部屋でリラックスして過ごしました。今日の経験を振り返ると、輪くぐり祭りが残念ながら見られなかったことは少し残念でしたが、それでも八幡宮と写真展という異なる2つの場所で、それぞれの魅力を楽しむことができました。このような機会を通じて、自分の興味を追求し、新たな発見ができることが嬉しいです。これからも様々なイベントや展示を楽しんで、毎日を充実させていきたいです。
2023年7月28日金曜日
2023年7月21日金曜日
思い出しながら──Vegas Pro 19での動画編集
遠ざかっているとどうやって動画編集したのか思い出しながらの作品づくり。
使用したアプリは「VegasPro19」。映像を並べてテロップを並べただけの何の変哲もない作品が出来ました。
使用したアプリは「VegasPro19」。映像を並べてテロップを並べただけの何の変哲もない作品が出来ました。
2023年7月20日木曜日
マイクロソフトが7月18日メタと統合を発表
マイクロソフトがメタと提携
AI 驚異の進化で一変する世界マイクロソフトのサティア・ナデラCEOは次世代AIによる大きなプラットフォームの変化の真っ只中にいるの疑いの余地がない。コンピューティングのあらゆる産業すべての分野を変革するだろう。マイクロソフトの新サービスはワードやエクセルに生成AIを組み込むことで文章やグラフをAIが自動生成。月額利用料金30ドル=約4200円
企業向けのAIサービスを発表⇒情報漏洩のリスクを減らす設計を行った。
こうした発表がマイクロソフトの株価は過去最高高値を更新(↑4.0%)ナデラCEOは次のように強調した。
「マイクロソフトはオープンAIを愛している」
私たちが取り組んできたコラらのプラットフォームの変化はすべて私たちが関わってきた業界を形成する象徴的なパートナーも伴っていた。
マイクロソフトはオープンAIに1兆円規模の巨額投資を行っている。
私たちが非常に興奮していることの一つがメタのラマ2の発表だ。
実はこの日メタが独自の最新型生成AI「ラマ2」を発表。
マイクロソフトはメタが発表した新たな生成AIを自社のS-ビスに組み込む方針。今後オープンAIとメタの双方向の機能が使用可能になるのです。3月にはオープンAIのアルトマンの記念撮影、今日メタのザッカーバーグ氏と記念撮影を行った。圧倒的な生成AIの立場を気づき上げる立場にあります。
2023年7月19日水曜日
夏が来た!・・大粒の雨が!
今朝は裏山でセミの声が賑やかに聞こえてきました。
本格的な夏が来たのか?
本格的な夏が来たのか?
ーーーーーーーーーーーーー
以前はブラウザに読みあげソフトが付属していましたが今はインストールしないといけないようです。 私のブラウザはグーグルクロムです。
Read Aloud: テキスト読み上げ音声リーダーをダウンロードしてみました。
Read Aloud: テキスト読み上げ音声リーダーをダウンロードしてみました。
午後大粒の雨が庭の石畳を叩き付けた。ほんの数分でした。
2023年7月18日火曜日
パソコンの調子は再起動で確認?
Windowsを再起動すると、次のようなことが起こる場合があります。
システムの更新: Windowsは再起動時に、システムの更新を適用することがあります。これにはセキュリティパッチや新しい機能の追加などが含まれます。再起動後、最新の更新が適用されたシステムで起動します。
システムの安定化: Windowsは再起動によって、メモリの解放やリソースの再初期化などを行います。これにより、システムの安定性が向上し、動作がスムーズになる場合があります。
ソフトウェアの更新: 再起動時に、システムにインストールされているソフトウェアが更新される場合があります。更新プログラムの適用や設定の変更が行われることで、ソフトウェアの機能やパフォーマンスが向上する場合があります。
システムのトラブルシューティング: 問題が発生した場合、再起動は一般的なトラブルシューティング手段の1つです。再起動により、一時的な問題やシステムのエラーが解消される場合があります。
キャッシュのクリア: 再起動は一般的に、一時ファイルやキャッシュのクリアにも役立ちます。これにより、ディスクスペースが解放され、システムのパフォーマンスが向上する場合があります。
再起動は、システムの更新や安定化、問題解決に役立つ一般的な手段です。ただし、再起動する前に重要な作業を保存しておくことをお勧めします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今後時々3台のPCに実行してみたいです。
今後時々3台のPCに実行してみたいです。
2023年7月14日金曜日
2023年7月10日月曜日
NECノートのDVDドライブドライバー変更
ノートPCを使用していますが、DVDドライブが付属していますが、今まで使用したことがなかった。しかし最近使用する機会があり、動作しないことが判明。
このPCはWindows10から11にアップデートしたもので少々古くなっている。ネットで調べると簡単に治りました。chatGPTを使って調べました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=3611-3232
このPCはWindows10から11にアップデートしたもので少々古くなっている。ネットで調べると簡単に治りました。chatGPTを使って調べました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=3611-3232
2023年7月7日金曜日
スレッズとツイッターの比較
7月6日午后10時のテレ東系のWBS番組で標題のニュースが流れました。早速録画した画面からスレッズとツイッターの比較表を作りました。作り方はスマホのCS(CamScanner)のアプリでテレビ画面を撮影し、整えました。
新しい「スレッド」の方が文字数も動画の長さも十分あるように思えます。今までYOUTUBE動画をブログに掲載するしかなかったのですが、これからは「スレッズ」に載せていけます。楽しみです!!
下の写真はテレビ画面(ワールドビジネスサテライトより)
新しい「スレッド」の方が文字数も動画の長さも十分あるように思えます。今までYOUTUBE動画をブログに掲載するしかなかったのですが、これからは「スレッズ」に載せていけます。楽しみです!!
下の写真はテレビ画面(ワールドビジネスサテライトより)
スレッズ対ツイッターの比較表 by sigeyuki.okabe1095 on Scribd
2023年7月6日木曜日
2023年7月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)