ブログ内検索
2006年10月29日日曜日
納豆菌の効能!(農薬)
毎年我が家の庭菜園で悩むのは、カビだ。冬野菜はほとんどカビが発生し収穫が出来たことがない。10月27日朝NHKのまちかど情報室で納豆菌の効能が放映され、ビデオに収録。インターネットで調べた。それは「エコショット」。とりあえず購入することにした。今年の冬野菜、うまく収穫できるかな!
2006年10月28日土曜日
玉野にもラーメン徹底挑戦するお店がある!!
2006年10月21日土曜日
島根県温泉津温泉の老舗「吉田屋」を継いだ25歳の若女将
10月20日(金)偶然にもNHK教育テレビにチャンネルを合わせたら、標題の放送をやっていた。いまどきの若者と馬鹿にしていたが、すごい若者も居るのものだなと感心させられた。一度旅館吉田屋へ行ってみたいものだ。旅館には無線LANが敷設されてるので行くときはノートパソコンを持っていかないと。われわれNPO活動でアートでまちおこしのまね事をしているがやはり若者が加わらないと駄目ですね。
2006年10月18日水曜日
2006年10月7日土曜日
2006年10月6日金曜日
約40年前の扇風機
18歳の猫
2006年10月3日火曜日
今日から文化センターでワードエクセル教室が始まる!
毎年、恒例の文化センターのワードエクセル教室が10月11月毎週火曜日、金曜日始まる。今朝5時に起床、日曜日に町内のクリーン作戦で腕や足が痛い。年の性か2日後に疲れが出る。6時に犬の散歩をしてパソコン教室の準備をする。1月の玉野芸術フェスタとあわせて忙しくなる。
2006年10月1日日曜日
久しぶりにホームページの仕事
先週の月曜日にホームページの仕事を貰った。なるべく簡素に書くつもりでカスケードスタイルシートの本を見ながらの作成。年かな、読んでもなかなか理解が出来ない。試行錯誤で何とかかたちに。今朝は曇り空、雨がポツリと来たが町内会のクリーン作戦は中止かな!
登録:
投稿 (Atom)