太極拳を教えているところがあるというので、今朝いってみた。
4,5人の人が集まって岡山から先生が来て教わっていた。場所は土曜塾と同じで田井新港の大前廻漕店の倉庫の中。全員女性だが、熱心に教わっていた。私も真似をしながらやってみたが難しかった。気とか呼吸の仕方、手足の凝りを解すやり方なども習った。音楽もなく、音頭もなく静寂の中でゆっくりと動く動作は、異様な雰囲気。ゆっくりの動作にもかかわらず汗が出る。あなたもやってみませんか。
日時:毎月第1、3火曜日 午前10時から11時半
場所:大前回漕店倉庫(田井新港)
連絡先:0863-32-0866 サンコア(大前)
ブログ内検索
2006年9月19日火曜日
2006年9月14日木曜日
岡山県展の工芸展を見に行った!
今朝は早めに岡山県立美術館へ行き、私の知り合いの4名の入選作を見に行った。9時15分に会場に到着したので、駐車場は8台ほど空いていた。先週金曜日から2回目となった。会場は地下にあり、入り口には彫刻やオブジェが展示されており、会場すべて撮影禁止となっていた。残念なことに1枚の写真も撮ることができなかった。大江先生のガラス工芸、堀口先生のガラスオブジェ、十河先生の焼き物オブジェ、小内さんの備前焼重ね合わせの見事な壷などを見てきた。備前焼の伊勢崎先生の作品は見事なものでした。備前焼の嫌いな私だが、やはり良いものは良いですね!写真展も同じ会場であったので一通り見て回った。写真とは思えないものもあり、どんな撮影テクニックを使ったのか分からないものもあった。1時間20分ほどかかったが、足が棒になった。
2006年9月10日日曜日
曇り空の今朝の庭の花
2006年9月9日土曜日
灘崎町にあるおいしいラーメン屋
灘崎町にある |
---|
昨日お昼ご飯に、以前友達から薦められたラーメン屋へ行ってみた。旧街道筋の田んぼの中に暖簾があがっていてすぐ解った。「つけめん」を注文した。650円。麺はラーメン用ではなく和蕎麦のような麺で、こしこししており、露は酢の利いたあっさり味。具のさらには焼き豚(分の厚い)、ねぎ、メンマなど。昼食時間はご飯がサービスとか。(出掛けに解ったので食べなかった) |
醤油ラーメンが450円と他店と比べて安い。次回はこの醤油ラーメンを食べてみたい! |
岡山市灘崎町川張502-1電話番号08636-2-3145 |
ホームページ |
2006年9月8日金曜日
岡山県展に行く
2006年9月7日木曜日
登録:
投稿 (Atom)